ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ありそうでなかった「WEBドアホン設置」のトランクルーム貝塚
ありそうでなかったシリーズ第56弾は「WEBドアホン設置」のトランクルーム貝塚です。 WEBドアホンとは、ピンポンと押すと私が事務所から遠く離れていても、WiFiによってスマホで応対ができるという未だパナソニ
2022/03/30 08:53
ありそうでなかった海外転勤向けの「大型ルーム」のあるトランクルーム貝塚
ありそうでなかったシリーズ第55弾は海外転勤向けの「大型ルーム」のあるトランクルーム貝塚です。 このところ大手企業のグローバル化が普通になり、海外転勤に伴う家財道具一式の保管が、16年前のトランクル
2022/03/29 14:25
なさそうであった「泉州へのビジネス出張でテレワーク室(スタジオ)利用」
なさそうであったシリーズ第2弾は「泉州へのビジネス出張でテレワーク室(スタジオ)利用」です。 弊社のテレワーク室(テレワーク&スタディ貝塚)も音楽スタジオ(スタジオ0724)も、利用客はもちろん地元
2022/03/28 16:19
ドラム・ペダルの名器「dw9000」導入!(スタジオ0724)
弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」は、スタジオ常設機材としてドラムのキックペダルの名器と言われるアメリカDW社の「dw9000」を昨日から順次導入しています。 名器と言われる所以は、従来とは全く
2022/03/27 17:44
コロナ後に第3次バンドブームがやって来る!
リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)を起業して丸6年過ぎました。 特にこの2年間は、コロナで自主的に6か月も臨時休
2022/03/27 14:15
ありそうでなかった「ロスナイ×空気清浄機(コロナ対策)」のスタジオ0724
ありそうでなかったシリーズ第54弾は「ロスナイ×空気清浄機(コロナ対策)」のスタジオ0724です。 コロナウイルスが流行する前から、弊社ではロスナイと空気清浄機を設置していました。 三菱電機製の「
2022/03/26 14:42
なさそうであった「海外在住(外務省勤務)のトランクルーム利用」
なさそうであったシリーズ第1弾は「海外在住(外務省勤務)のトランクルーム利用」です。 今世界でロシアがウクライナに侵攻して戦争状態で大変な事になっていますが、日本の大使館の行方が気になります。 大
2022/03/25 08:02
ありそうでなかった「1時間500円でドラム叩ける」スタジオ0724
ありそうでなかったシリーズ第53弾は「1時間500円でドラム叩ける」スタジオ0724です。 ハッキリ言って、ドラムはカッコイイです・・・(笑)。 ドラムを叩ければ、モテる・・・かも? 一般人にと
2022/03/23 17:22
シニアも青春!泉州からハードロック発信!(スタジオ0724)
昨日、弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)の会員さんの演奏動画を撮りました。 「泉州シェンカーグループ」という
2022/03/22 18:54
「エッセンシャル思考」を読んで
「エッセンシャル思考」という本を読みました。 副題に「最小の時間で成果を最大にする」とあり、帯に「99%の無駄を捨て、1%に集中する方法!」と書いています。 コレに惹かれて即買いました・・・(笑)
2022/03/20 09:26
スタジオ0724から「ツイキャス」配信!
弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)からライブ配信されるスタジオ会員さんが、コロナになってから目に見えて増えてい
2022/03/19 09:20
人生で1番大切なのは思い出 「DIE WITH ZERO」(ゼロで死ね)を読んで
かなり衝撃的な題名の本を読みました。 その題名も「DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)」です。 この本を読んで、チョッと人生観が変わりました。 気になった項目は ・あなたは喜びを先送りしすぎている
2022/03/18 10:35
ありそうでなかった「エンドユーザー直のトランクルーム(音楽スタジオ)」ビジネス
ありそうでなかったシリーズ第52弾は「エンドユーザー直のトランクルーム(音楽スタジオ)」ビジネスです。 世の中の多くのビジネスの流通は、川上(素材、原料、パーツ)メーカーとエンドユーザー(最終消費者
2022/03/17 15:04
安っ!ドラムレッスン60分2000円(スタジオ0724)
今月から弊社「スタジオ0724」で始まったシドニー(オーストラリア)芸術学校「首席卒業」のドラム講師のマンツーマンレッスン(個別指導)ですが、60分2000円(学生)という驚きのレッスン料です。 レ
2022/03/16 08:06
貝塚で「リトミック」レッスンスタート(スタジオ0724)
弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)で、昨日から「リトミック」レッスンがいよいよスタートしました。 リトミック
2022/03/15 11:21
泉州でバンド練習するところがない?
弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)をオープンして丸6年経ちましたが、スタジオ会員さんからよく言われるのが「泉
2022/03/14 17:51
ありそうでなかった「最強セキュリティ(有人管理×オートロック)」のトランクルーム貝塚
ありそうでなかったシリーズ第51弾は「最強セキュリティ(有人管理×オートロック)」のトランクルーム貝塚です。 日本のトランクルームの殆どが管理人が、誰もいない「無人管理」です。 おそらく95%以上
2022/03/13 15:34
ありそうでなかった「JBLで高級カラオケ」のスタジオ0724
ありそうでなかったシリーズ第50弾は「JBLで高級カラオケ」のスタジオ0724です。 ついに差別化戦略である「ありそうでなかったシリーズ」が50になりましたが、自分でもこんなにあったのかとビックリしま
2022/03/12 18:22
ありそうでなかった「大型バンドロッカー併設のスタジオ0724」(和太鼓保管)
ありそうでなかったシリーズ第49弾は「大型バンドロッカー併設のスタジオ0724」(和太鼓保管)です。 キックペダルやスネアドラムを保管する小さなロッカーを併設するスタジオはたまにありますが、弊社スタ
2022/03/11 15:32
シドニー芸術学校「首席卒業」の新人ドラム講師採用!(スタジオ0724)
今月から弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」の新人ドラム講師に、オーストラリア・シドニーの芸術学校(School of Creative Arts)を首席で卒業され、ロックからファンク、ゴスペル、ラテン、ジャズと
2022/03/10 18:06
ありそうでなかった「LINE友だち2000人と予約」のトランクルーム(音楽スタジオ)
ありそうでなかったシリーズ第48弾は「LINE友だち2000人と予約」のトランクルーム(音楽スタジオ)です。 LINE友だちが2000人近いです。 何故こんなにも多いのか・・・? 理由は予約に関して、ほ
2022/03/09 18:13
ありそうでなかった「70年代ロック少年」経営のスタジオ0724
ありそうでなかったシリーズ第47弾は「70年代ロック少年」経営のスタジオ0724です。 60オーバーのオッサンにとって、「ロック」と言えば洋楽しかあり得ません。 それほど青春時代に大きな大きな大き
2022/03/08 17:47
ありそうでなかった「トランクルーム利用OK」のテレワーク・スペース(自習室)
ありそうでなかったシリーズ第46弾は「トランクルーム利用OK」のテレワーク・スペース(自習室)です。 弊社「テレワーク&スタディ貝塚」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「
2022/03/08 05:16
儲かるビジネスより「細く長く」継続できるビジネスを
先日の報道で自動車部品大手「マレリ」が事業再生ADR手続を申請し、負債総額が1兆円を超えるようです。 主要取引先の自動車メーカーの不振や新型コロナウイルスによる自動車メーカーの生産数の減少、半導体不足な
2022/03/06 16:07
モノを言う「検索力」(ベースアンプ故障を500円で修理)
先日、弊社「スタジオ0724」の機材のベースアンプの電源部が故障しました。 本来の修理のルートは販売店までアンプを持参し、修理ができたら引き取りに行くというパターンを想像しますが、そんな事はしません
2022/03/05 17:00
「世界のニュースを日本人は何も知らない」を読んで
「世界のニュースを日本人は何も知らない3」というユニークな題に惹かれて、ツタヤで衝動買いしてしまいました。 気になったテーマを挙げると ・気候変動に関する過去の予想がほとんど外れていた ・欧州は
2022/03/05 07:50
ありそうでなかった「59歳の音楽スタジオ起業」
ありそうでなかったシリーズ第45弾は「59歳の音楽スタジオ起業」です。 6年前の59歳の時に、トランクルーム貝塚の建物内(別館1階)にリハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」を起業しました。 4
2022/03/03 15:41
ありそうでなかった「49歳の起業」
ありそうでなかったシリーズ第44弾は「49歳の起業」です。 今から16年前の49歳の時に、家業の泉州の地場産業であった織物業からトランクルームに転業しました。 祖父の代から57年続いた織物業を完全
2022/03/02 17:38
カッコいい!中学生ロックバンド!(貝塚二中)
弊社「スタジオ0724」の会員さんに、全国的にも珍しい中学生バンドさんがいます。 貝塚二中の有志で作ったロックバンドです。 私の出身の貝塚三中には全国的にも珍しく軽音楽部がありますが、二中にはあり
2022/03/01 11:23
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、テツさんをフォローしませんか?