chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どんぐり
フォロー
住所
枚方市
出身
枚方市
ブログ村参加

2006/08/16

arrow_drop_down
  • 雪山。

    朝のうち大阪市内へ仕事で出向きその後京都市北区の山へ行くが予想に反してまだまだ雪が深いここ数年で一番、残雪がある感じあまりの雪深さでメープルシロップの原液採取する目的地まで到着できず・・・チェーンを装着してもジムニーの下腹が擦るので亀状

  • ノリタケミュージアム

    名古屋最終日の社会見学。陶磁器メーカーの「ノリタケ」が創立100周年を記念してオープンしたオールドノリタケを収蔵したミュージアムを除いて来ました!名古屋市西区則武新町にあります。ノリタケの工場跡地にAEONと合体してノリタケの森のなかにノリタケミ

  • 名古屋。

    昨日、長野で一仕事してからの名古屋入り。名古屋で輸入業者さんと情報交換して名古屋泊まり。今日は一日、名古屋をウロウロしてます。名古屋のモーニングと言えば小倉トーストですね。今日も一日頑張っていこーInstagramのフォロー絶賛募集中でーす!

  • 寒い。

    昨夜より長野入り長野でもかなり南の方です。とは言え寒いです。今朝方のニュースはロシアがウクライナへ侵攻するニュースが大方ですね。どうなっていくのか?Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓前田木材株式会社【公式】Ins

  • 関東入り

    昨日、三重、静岡からの横浜入り。やっぱり富士山が好きですなぁ新東名で見えてくると嬉しくなります。新東名、東名から横浜入り従兄弟から話のあったちょっと変わった仕事を片付けて中華街をぶらぶら。大昔に来た程度で、よく覚えて居ない笑神戸の南京

  • 出張。

    本日より出張です。東海、関東、北関東、信州回ってまた東海。28日に大阪には居る予定です。トラックの荷を下ろして移動して積んで移動して積んでまた下ろしてくる感じになるのかなぁ安全運転で帰阪してきます。Instagramのフォロー絶賛募集中でー

  • にゃんこ譲渡

    2月22日 にゃんにゃんにゃん今日は猫の日です。猫の日の前日に保護猫の黒ニャンズが二つの家庭に一匹づつ里親の元へ旅立ちました。先週話があり、トリマーをしている娘に転送数時間後に候補者が出る早業。業界人ならではですね!日程調整して昨夜引き渡し

  • ドローン撮影 ジムニー編

    昨日は雨のため雲ケ畑へは行かずに奈良、和歌山方面の山中へ絵になる様な場所を見つけてはドローンを飛ばしてみての撮影いろんな絵が撮影出来ていつもとは違う絵が撮影できますね~上空からの撮影が個人で出来るのはほんと面白いですね。これで40m

  • ドローン

    かなり久しぶりに撮影。コロナ禍の影響で施工事例の撮影が減っています。これまた久しぶりにドローンを使用して撮影させて頂きました!このような真上からの画像はドローンなしでは無理なんです・・・。ほんと便利な世の中になったもんです。Insta

  • 三方留継ぎの行灯(あんどん)

    三方留継ぎの行灯この行灯が最終的に納まる日がこちらの店舗の完成日となってます。完成日の日にちは決まっているのでその前に試験点灯と下地、照明部材の取付へ高さは決まっていたので幅のセンターを出し、器具の結線をし位置を決定後に行灯の台座の取付。

  • 行灯照明

    行灯の照明を作り忘れていたので急遽!即席に製作してみた。高速カッターで照明を付けるステーを適当な長さにカットして小さな照明を仮付けで現場で結線したらよい状態8Wの球だが明るさ的には問題ないかとおそらくこれで大丈夫なはず笑試験的に点灯させ

  • 行灯(あんどん)

    三方留継ぎで何回か出てきた加工物ようやく先が見えてきました。全体像です。行灯(あんどん)になります。この作業には、図面はなく元の行灯程度の大きさ以外は「おまかせ」5方向のアクリルのはめ方向を考えながら行き当たりばったりです(笑)その方がむしろ

  • 雲字

    雲字「雲」という漢字を書いた紙や木の板。神具店などでは木を雲の形にくり抜いた雲字も販売されています。建築業界の人なら雲板の方が馴染んでることかと思います。「雲」をイメージした波のような装飾が施された板を見たことがあるかと・・・。「雲字」と「

  • 麺屋 たけ井 R1店

    昨年、外装リニューアル工事で納材させて頂いた京都府八幡市の国道一号線沿いにある「麺屋 たけ井」R1店さん外装の木材がパッシっとしています。作業場で大工さんが刻んでいたのしか見ておらず・・・。現物確認は遅れに遅れて昨日(汗)お昼時間前から行列し

  • 三方留継ぎ 伝統工法

    時間はかかってますが形にはなってきました材木屋さんのなんちゃって三方留継ぎ大工さんのようには中々できませんね(^^;当たり前の話です。アクリル板を後から入れる都合上三方留継ぎは前の四カ所のみ仕事の合間合間にしてるので完成までもうしばらくかか

  • K6A サクションパイプ 交換

    意味の分からないタイトルですね笑建築系ではなく車系の方ならわかるかと(^^;随分前から気になっていたジムニー君のエアクリナーとサクションパイプを交換。中古で購入後ずっと気にはなってましたが随分と遅くなりました・・・これが装着されていたものおそ

  • 西へ東へ

    昨日は朝のうちに兵庫県の端っこ大阪から約100キロの地点で商談商談成立後に大阪市内へ戻る。ここですでに200キロそこから今度は約150キロ走って伊吹山の下へ現地でいろいろ話しているとその方の秘密基地へ連れて行って頂けて面白いモノをたくさん見せて頂け

  • 西へ

    今朝は早くから少し西へ祝日につき会社は休んでます。会社が休みでも動いてます。雑用みたいな?仕事みたいな?中国道の吹田から池田間が3月はじめまで集中工事なので新名神から中国道入り世間は3連休なので車が多いかな?ボチボチ安全運転で今日もあち

  • 露店商

    本日は早朝より露店商。京都市左京区 平安神宮前の岡崎公園にて平安蚤の市に出ています。雪の予報や雨の予報などでしたが今のところ曇りです。今日もボチボチ過ごします(^^)Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓前田木材株式会社【

  • 芯の交換。

    石油ストーブの具合が悪いとの連絡古いモノなので直るかわかりませんがという前置きをして預かる。最初にチェックするのがノブを回して芯が上がるのか?上がらない・・・(´;ω;`)内筒と芯が固着してしまい芯がノブを回しても上がらない・・・アラジンスト

  • 楡の丸テーブル

    少しヤレた丸テーブルが入荷。塗装をベタベタに塗られていたのと禿げて汚くなっていたのですべて剥がすと素材が楡。杢目が似ている事から確かケヤキの代用によく使われたような気がする蜜蝋ワックスで仕上げちゃいますかね?Instagramのフォロー絶賛

  • 三方留継ぎ

    先週から見た目を『三方留継ぎ』にてとあるものを制作中。これが難しいってありゃしないほんの少しの誤差が後々にきいてくる難しい・・・大工さんの技術がいかに凄いのかやってみて非常によくわかる・・・。完成したら綺麗な継手なのでがんばってみよー

  • 大雪。

    立秋を過ぎても大雪?信州遠征の帰り道の中央道で掲示板に「通行止」の表示。名神高速の大垣と八日市間で通行止雪の影響ですね・・・。中央道走行中に3回ほど冬用タイヤの検問がありました。こうなると一宮から名古屋高速で東名阪にはいり新名神高速に入

  • 信州。

    信州は夜のうちに雪が降ったようでマーク2ブリットは雪まみれ。冷え込み方が大阪とは違いますね。今日、帰阪してから木材業界の支部会に出席予定。間に合うかな?Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓前田木材株式会社【公式】Instag

  • 中部電力 MIRAI TOWER

    名古屋市内をウロウロ。「名古屋テレビ塔」前に見た時は工事中やったはず。昨夜わかりましたが名称も変更され中部電力 MIRAI TOWER になってました。昭和29(1954)年に日本で最初に建てられた集約電波塔。登録有形文化財にも認定されています。名古屋のシ

  • 節分 2022年

    恵方巻、恵方巻き(えほうまき)節分に恵方を向いて無言で食べると良いとされる巻き寿司のことですね。コロナ禍の黙食時代にピッタリです。2022年の恵方は北北西のようです。発祥は大阪の風習とされてるらしいが、その起源の定説は未だ存在せず不明とされている

  • おとなの社会見学

    まったく業種の違う仕入れに同行いつも同じ木材業の中だけでは新たな発見が何も出ないのでたまに敢えて違う業界の人に着いていく。先日は大阪某所の魚市場。レトロ感たっぷりで好きだが戦後まもない頃から70年近く営業している市場老朽化で立ち退きで揉めて

  • 20年ほど前に築150年の移築された古民家より引上げてきた栃の板とある店舗で採用される話になり仕上げてます。仕上げの最終段階あたりです。しかし硬いカチコチに硬い硬い分、ツルツルに仕上げたらピカッピカッになるええ感じの縮杢が出てきて嬉しくな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんぐりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぐりさん
ブログタイトル
材木屋とゆかいな仲間
フォロー
材木屋とゆかいな仲間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用