新しい視点、瞬間を目指して撮影しています。
街中スナップなどを撮るのが好きです。 普段の風景でも正方形の世界にしてみると違った雰囲気になって面白いと思います。 普段あまり見かけな正方形写真ですがそんな雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。 高校生ではありますがクオリティーは一般の人たちに勝るものを撮りたいと思っています。
1件〜100件
結局、テストとかで現像する時間はなくお店に任せてしまいましたが、 写真展のセットが終わり今日から始まります。 大学の写真展です。 場所は、八王子のク...
しばらくお休みします。 写真の現像を自分で始める予定です。 その前にテストがあるのでしばらく写真も現像もできません。 テストが終われば写真三昧してみ...
やっといまフィルムの現像が終わってプリント仕上がりました。 とりあえず最初は記録写真みたいですけど大学の写真を載せることにしました。 もしかしたら...
OLYMPUS-PEN EE-3でとっているフィルムがやっと撮り終わったので現像に出そうと思ったのですがどうやら近くに取扱店がなく探しています。 今日中...
なかなか撮影できるような状態ではなく ハッセルは、のこり4枚のところで現像できないです。 でOLYMPUS-PENをいつもポケットに入れて持ち歩いてい...
卒業式も終わりもう僕は高校生ではなくなった。 かといってまだ大学生ではない。 苦手分野だけど車の免許もとった。 けど運転とかはどうも苦手だから使...
やっと撮影に行くことができました。 しかし、時間が空きすぎたせいか納得の良く写真が撮れずすこし気落ちしました。 とりあえず撮りやすい気がする江ノ島...
家に帰ったらおじいちゃんが金属を切断していて綺麗な火花を散らしていました。 レンズに飛んできたら大変なので横から撮ってました。 本当はぼんやりした...
僕が好きな路地歩きの終点にはアロエが生えていました。 最初は花の色が出るまで露光しようと思ったのですが、 光害と一緒に撮ってみたかったのでシルエッ...
窓際に小さな口を開けて昆虫が落ちるのを待っていました。 この植物のデザインが好きです。 植物にはあまりない静かな凶暴さみたいなものが気に入っていま...
冬になると夜が長くなって好きな時間が増えます。 長時間露光をすると見た目とは違った写真が撮れるので好きです。 しかし、もう少しシンプルに撮ったほう...
夜は人も少なくなり昼には見ることの出来ない光が拡がります。 木製の床は青い光を反射して昼とは全く違ったもののようです。 天井は病院の床みたいな素材...
駐車場に猫が座っていました。 けど、見つけてから三脚を設置して露出を測り、フィルムを巻き上げて・・・。 ゆっくりしている猫も居なくなるほどかかるか...
魚屋のおじいさんに後姿を撮ってもいいですかって聞いたら魚だけじゃないと駄目って言われたので魚を中心に撮ってみました。 聞いてしまったので撮るしかない...
築地の路地にパグがいておとなしかったです。 いつもは犬は怖いから近寄らないのですが、可愛かったので撮りました。 F4くらいなので立体感を出せた思い...
「ブログリーダー」を活用して、POCKLESさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ハーフカメラで撮った写真のトラックバック。
ハーフサイズの雄、OLYMPUS PENに纏わるエントリをTBして下さい。 今更フィルム?それもハーフ? ところが出来上がってきた写真は、古きよき昭和です。 もう一度見直してみたい名機だと思います。
今のカメラ・レンズには無い、 使い応えある操作感・重量感・質感 味のある描写・レンズの美しさ 自分で操作している充実感 皆さん、どんどんクラカメラ・レンズを持って 撮影に出かけましょう!!!
○○の写真が好きと限定せず 幅広い写真が好きなひと集まってくださ〜い!!
銀塩写真(フイルム:ネガ、ポジ、カラー、モノクロ)で、 撮影した写真や銀塩(カメラ、レンズ)に関することなら、 どんなことでもOKです。 お気軽にトラックバックやコメントしてください。
日常で見つけてつい撮りたくなって撮った写真などをトラックバックしてください。 人物、自然、動物などなど大歓迎です。 関係の無い写真や記事は削除します。
単焦点レンズで撮った写真なら何でもOK。トラックバックして下さい。
街頭写真、街並み、風景に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
モノクロで猫を撮ったらトラバしてください。 野良猫から飼い猫までモノクロ写真で身近な猫を撮ってみませんか? 関係の無い写真や記事は削除します。
マニュアルレンズで写真を撮ったらトラックバックしてください。 写真が無い場合や関係の無い記事は削除します。