chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然塾『オホーツク・ネイチャースクール』便り http://blog.livedoor.jp/door1481

ナチュリスト・小田島護のホームページ。夏冬登山、カヌー、野生生物観察、自然写真指導のお知らせと報告。

おだじま
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2006/07/28

arrow_drop_down
  • とうふつ湖の湿地をつぶす環境省施設の建設に反対する

    以下の通り、緊急提言として以下の要望書を環境大臣と北海道知事(および当該行政市の網走市長あてには別紙にて)次のように要望書を提出しました。北海道新聞などで、この件についての記事が掲載されています。*****************************

  • ネパール行き

    長い間のブログの閉鎖状態をお詫びいたします。網走湖の問題を追究してゆきたいと思いますので、ご支援のほどよろしくお願いします。12月24日から2週間ネパールへ教育関係の件で旅に出かけます。帰国後、その報告もする予定です。

  • 網走湖下流の堰建設に反対する!!!

    阿寒国立公園内の国有林に源を発する網走川は、津別、美幌、大空の三町を貫流して、その下流で網走湖に流入し、さらにそこから流出して網走市街を流れてその河口にいたり、網走港でオホーツク海に注いでいます。 この川は古くから流域の広大な田畑を潤し、山や川の幸と、

  • 山小屋の雪景色と冬の空(2)

    今年の山小屋の雪景色とオホーツクの空の写真をアップします。

  • 山小屋から見た空(1)

    冬のオホーツクの空です。ヒルトップの山小屋の方丈小屋から見る朝やけの空をご紹介します。冬の朝は遅く7時近くに陽が昇ります。その30分ほど前から空は壮大なドラマを繰り広げます。朝やけの空

  • 風鈴と丸太

    リリリリラララー、リロリロ、ララリン風琴が鳴ります風にゆれる板が銀色の管に風を伝え山の広場にメロディが響きますキャンプファイヤー広場で男と女がカラマツの丸太の皮をむいていますリリリリラララー、リロリロ、ララリン美しい鐘の音風の指が

  • 新しい山小屋完成

    山に新しい、3つめの山小屋が完成しました。こんどの山小屋は藻琴山を見晴らす、ウッドデッキを付けました。目の前に、鳥たちの見晴らし台があり、こちらが望遠鏡でバードウォッチングをしているとき、鳥たちも見晴らし台の木のてっぺんから、山を見渡しています。

  • ありじごくをしっていますか。

    今年は山小屋の土台のまわりや、山の斜面を削って作った車道の斜面の砂地などにたくさんのアリ地獄ができていました。とても懐かしい思いがして、子供の頃の想いがよみがえりました。つい童心にかえって、そばで見つけた小さな蟻や、やや大きめの羽根アリを捕まえ

  • 流氷カヌー

    東京農業大学のカヌー同好会の、卒業祝いとコンパをかねて、オホーツク海の流氷カヌーに連れて行きました。若者たちは流氷の海に大喜びです。しかし流氷の海は、気象と自然をしっかり読むことのできる、経験のある指導者がいないと危険です。初心者は決してまねしないでく

  • 国有林の現状報告―オホーツクの森(北海道・網走管内)の場合 (下)

    間伐と称して、森の手入れをするというが、実は干ばつのための費用を賄うために、業者にお金になる太い木も一緒に切らせないとやってゆけない、という現状なのである。間伐をする木の中に太い広葉樹を混ぜて伐って売らないと、手入れをするための経費も出ない状態なのである

  • 国有林の現状報告―オホーツクの森(北海道・網走管内)の場合(中)

    今回3年ぶりくらいに冬のオホーツクの森に行こうと思い立ち、昨日、大学で林学を学ぶ学生にこの森を見せようと思い出かけることにした。午後2時、車を止めてスキーで歩く林道入口についた。林道の入り口には禁止されているはずのスノーモービルの新しい跡が付いている

  • 国有林の現状報告―オホーツクの森(北海道・網走管内)の場合 (上)

    現象実態利権化している実態現職の農林水産大臣と元森林開発公団理事が自殺するほどの林野庁の暗い闇国民の森を彼らに預けていれば食いつくしてしまう森を手入れするにはあまりにも乱暴なやりかた収奪、透け透けの林、植林造林の理に反したことをやりつづ

  • 新春カヌー

    うららかな新春3日東京からの客人二人と、会員2人、計5人で、初カヌーに出かけた。元日登山をした藻琴山の下の屈斜路湖の、和琴半島をまわり、釧路川の初下りである。我々のほかは誰もいない川を3艇で下る。新春カヌー新春カヌー釧路川

  • 山小屋の客人

    正月、山小屋に東京からきたお客が2人泊っています。水道も電気もないところで満天の星を見ながら月明かり、星明かりのもと、雪道をふみふみトイレに行きます。凍え死にしていないでしょうか。わたしは上の小屋で泊まり朝寝坊の客人はそっとしておき朝日

  • 元日藻琴山登山

    2008年元旦あけましておめでとうございます年末から年始にかけて、日本列島各地は大荒れの天気に見舞われたようですが、幸いオホーツクは晴れの予報で、オホーツクネイチャースクール恒例の、阿寒国立公園藻琴山元日登山に行ってきました。国道の峠からスノーシ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだじまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだじまさん
ブログタイトル
自然塾『オホーツク・ネイチャースクール』便り
フォロー
自然塾『オホーツク・ネイチャースクール』便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用