chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 弥彦記念 ふるさとカップ 決勝戦

    弥彦12R◎⑤平原○①諸橋▲⑦三谷2枠複④-①⑤、3連単⑤→①⑦→①②③⑥⑦⑨4車結束の関東ラインか、福島トリオか、このどちらかが先手を取るのは明白で、三谷-荒井の即席ラインは切れ目で様子見が濃厚。さて、仮に飯野がブン駆けし、小松崎が二段ロケットで抜け出し

  • アイビスサマーダッシュ

    アイビスサマーダッシュ 新潟11R 芝1000M◎①ライオンボス○⑰シンシティ単複①、3連複①⑰-③⑤⑩⑫⑬⑯本命はライオンボス。千直巧者なのは、今更説明は不要でしょう。近走内容で衰えたと見られているだろうし、58キロでは途端に安定感がなくなる上に、千直競馬で不利

  • サマーナイトフェスティバル 決勝戦

    玉野12R◎④森田○②松浦▲①新田2枠複④-ALL、3連複④-①②-①②⑤⑦⑧犬伏の先手取りが濃厚。それ以外は、どこに誰が入ってもおかしくない印象。当然、犬伏の番手の松浦が一番有利なポジションではあるが、細切れ戦だけに、次々と飛んでくる捲りに対し、犬伏がどこま

  • 函館記念

    函館記念 函館11R 芝2000M◎⑯ランフォザローゼス単複⑯本命はランフォザローゼス。前走の巴賞では、直線でジワジワと伸びてはいたが、突き抜けるまでには至らずの6着。今回はハンデ戦で3キロ減と斤量面の魅力はあるし、距離も過去の実績から2000Mに延びるのはプラス。

  • 小松島記念 阿波おどり杯争覇戦 決勝戦

    小松島12R◎①小倉○⑨阿竹2枠複①-ALL、3連単①→⑨⇔②③⑤⑦中四国の5人は、分断の危険性を回避して別れるというが、ラインという形を取らないだけで、実質的には共闘だろう。高久保はここでは1枚見劣り、逃げるだけでも難しいし、眞杉や山田も単騎で逃げる手はない

  • ラジオNIKKEI賞

    ラジオNIKKEI賞 福島11R 芝1800M◎⑫グランディア単複⑫本命はグランディア。前走のプリンシパルSは、直線入口で挟まれる不利を受けて5着も、怯まずに伸びを見せた精神力を評価。逆に、この着順だったことで余計なハンデを背負わされることがなくなったと思えば、前走は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とりぷろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とりぷろさん
ブログタイトル
ギャンブル雑記帳
フォロー
ギャンブル雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用