月刊わんこvol.20 昨夜届きました 我が家のわんこコーナーに ポロたんが載ったんです♪ Xでの応募でしたが、 紙媒体にうちの…
箱根ドライブしてきました ウン年ぶりの芦ノ湖 箱根町港という海賊船の発着所で 海賊船がとまってました
植え込みの近くでいい香りが漂ってきて 道を曲がると菊が〜 ポロたんが香りの元を見つけました 濃いピンクの菊です
時々見かける長いバス 湘南台駅近くでは慶應キャンバス行きに このバスが多く使われてます ここだと薬科大? 後ろの車両に乗ってみたかったり〜 …
どアップポロたん 腕まくら中〜 寒くなってきてくっつき虫ポロたんです 腕まくらねんねは至福の時〜(わたしが)
今年も落ちてました アメリカモミジバフウの実 もっと枯れ枯れになった軽いのは 落ちる時期に一斉に見かけますが まだ青いのは鳥が落としたのかもしれません これは茎が長いですね ポロたん、アンテナみたい 宇宙と交信しちゃう〜?
菊と青空が綺麗〜 菊の種類って全然知りませんが いろいろ違う種類が咲いてるようです ポロたん、おやつあげてないのに ペロって…
今日も全体的には晴れ予報を裏切るどんよりお天気 でも方向によっては青空で〓 家を出る前にモコモコ服に着替えたポロたん 歩いてるうちに毛が出て…
世の中も背景加工のカテゴリーにも クリスマスものが増えてきましたね 昔から今月末にあるわたしの誕生日が 過ぎないことにはクリスマスという気分には なれないんです〜 でもちょこっとクリスマスな背景ポロたんです
寒いとひたすらねんねしてるポロたん 撮ってるのバレました
昨日は日中でも10℃を切るほど冷えました 今朝は雨上がりからのまた雨、寒いです 旅行記をUPしていた間のお散歩ポロたん 暑いくらいに…
冷え込んだ昨日の朝 今朝はもっと冷えてます ゴミ出しついでにお散歩しました 気温が下がりだしてからは もっと遅い時間に歩いてあまり …
ビーナスラインから広域農道などを通って 国道20号で帰ることにしました 帰路は高速使いません 信州蔦木宿の道の駅で休憩 川が流れてるらしい…
ポロたん本日うちのこ記念日です 我が家にお迎えして満12年 一緒にプレゼントを買いにいきました マット類4点、服類3点、おやつ5点 必要品も混…
テラスのゴミ箱にウンウンを捨てて あんよを拭いて中に入ると あったか〜い♪ ポロたんのオムツをつけてお部屋へ 籐椅子で抱っこぎゅー
前日の王滝村の朝(-4.1℃)より気温が高い、 それでもマイナス気温の姫木平の朝(-1℃) ペンションのお庭の奥にガゼボがあって そちらへ行ってみようとしたら、 新しい?シカのフンが幾つかありました〜 夜んぽで会わなくてよかった〜
階段上のポロたん お食事へ向かう時はスリング移動です お散歩へは抱っこ 雰囲気のいいステキなダイニングで
女神湖から白樺湖に戻って お宿のある姫木平へ向かいます 白樺湖が眼下できらきら〜 姫木平のペンション村をぐぐっと 上っていって、スキー場よ…
カフェを挟んで反対側の湖畔は 女神湖自然園 散策路がこういうデッキになっていて 案外高さがあって歩くの怖いんです〜
白樺湖からすぐの女神湖へきました 女神の像と記念写真〜 湖の周囲2km程度で対岸の湖畔も はっきり見渡せます
車の助手席からの眺めです いいお天気いい景色♪ 塩尻市のスーパーで買ったおやきが わたしのお昼ごはんです くるみ味噌入りとあんこ入り(値引きシールつき) 長野といえばおやきですよね 野沢菜入りも食べたかったな〜
往時でも中山道で1番長い宿場町だった 奈良井宿、距離は片道1kmだそうです ポロたん元気に歩き始めました 趣きある街並みに青空と紅葉…
妻籠や馬籠の宿に行ってみたいけれど 今回のルートからは少し外れるので 高速を使わなければ道沿いにある、 中山道の宿へ寄ることにしました 途中の道の駅、木曽川源流の里きそむら シナノスイートやニンニク購入〜
日の出は6時20分頃 少し前に朝んぽに出ました 王滝村の気温はマイナス4.1℃と出てます 念の為に持ってきたダウンコートに ニット帽、手袋しまし…
里宮からすぐのお宿に到着〜 「普寛堂・くるみざわ旅館」さん 犬連れOK部屋は部屋数が決まってるようで 犬連れ宿泊プランで申し込み必須のお宿です
駐車場はからは石段をほとんど 上らずにお参りできますが 大鳥居をくぐるために坂を下ってきました ポロたんはスリングイン 御嶽山の南口になる…
お山散策からロープウェイ駅の建物を 回り込んで駐車場へ戻ってきました 青空に白樺〜 そういえば、微弱雨男なポロたん 近年は雨男返上してたの…
御嶽山ロープウェイの鹿の背駅に到着〜 標高1570mで道路上ってくる途中から 木々の植生が変わりました 御嶽山、魂が帰るお山のひとつ…
信州旅行、旅の始まりはサービスエリア 双葉SAでお散歩 ポロたん顔はめして山本勘助になりました〜 顔小さくてスキマができちゃう
2泊3日で信州旅行してきました まだ写真整理が追いつかないので ダイジェストとポロレレ写真載せます まず訪れたのは木曽の御嶽山 ゴンドラ駅の庭?の山道を歩きました 大きな鳥居の里宮とそのそばのお宿でお泊まり
2泊3日で信州旅行してきました まだ写真整理が追いつかないので ダイジェストとポロレレ写真載せます まず訪れたのは木曽の御嶽山 ゴンドラ駅の庭?の山道を歩きました 大きな鳥居の里宮とそのそばのお宿でお泊まり
AI背景のポロたん、今日の1枚です 現実にはこんな場所怖くて ポロたん立たせられませんね 加工とは一転、 ベッドでホリホリしてるポロたん
秋色の俣野公園 昨日載せそびれた秋色写真です お友達探してる?
風が強かった昨日のお散歩 路面が乾いた10時頃から公園へ 風好きなポロたんですが
YouTube、アルとヒゲボウズさんのチャンネルで 載せてもらったポロたんのスクショです 月毎にInstagramからお気に入り写真を応募できて 9月と10月に応募、載せていただきました
抜け毛がすごいポロたん ぽんぽんの白毛をブラッシング中 おててが可愛くないですか?(親ば★) よほど暑い時でなければ あまりヘソ天しないポロたん…
ポロたん絶賛抜け毛中 多肉植物が加わった背景、 元のポロたん写真も微妙に違う2枚です
一昨日の11月1日はリディちゃんの日でした お空組に編入して14年になりました リディちゃんの犬生およそ14年7ヶ月 一緒に暮らした年数と並んでも 遠い日になってしまっても 想う気持ちは変わりません
昨日の朝焼けとポロたん 昨日午前中は急遽できた用事で バタバタと忙しく… お昼からは予定通り、 ポロたんとばぁばのお家へ さっさと寛ぐポ…
朝雨だった日の午後散歩 ポロたんぽや〜ん? こちらは昨日の朝です 出しそびれた分〜
「ブログリーダー」を活用して、ポロたんママさんをフォローしませんか?
月刊わんこvol.20 昨夜届きました 我が家のわんこコーナーに ポロたんが載ったんです♪ Xでの応募でしたが、 紙媒体にうちの…
ピンクの朝焼けを窓から眺めてから 朝んぽへ出ました ごはんはヨーグルトちょこっとトッピングで ドライフード完食しています いいウンも済み〜♪
4時半にお家を出たら 小雨が降ってきてました! お庭音入れした時は降ってなかったのに 小さな公園へ向かう途中までは 雨を気にせずに歩いてた…
ポロたん、んべっ 雨や強風でお散歩しなかった昨日 ポロたんのお楽しみは3時のおやつ〜 犬猫生活のエイジングケアピューレを 小皿に出して食べ終わったところです
昨日も今日も雨の朝 昨日同様に雨が上がったものの 強風すごくて! 痩せちゃって踏ん張る力が まだ回復してないポロたんには 負担になり過ぎると思って お散歩我慢してもらいました
のんびりすごす昼のポロたん ポロレレを始める前にウクレレを置いて 小さなサイズのソプラノウクレレ あごのっけ、しちゃうよね〜
4時半はまだ暗いお外、 お散歩前にお庭に出た時は 暗さに出たがらなかったポロたんです でも5時を過ぎると蒸してくるから 暗くてもスタートしな…
涼しくてとても気持ちいい朝 涼し過ぎ?ポロたんのお鼻からキラーン 昨日、術後1ヶ月の検査で病院へ行ってきました 朝ごはん抜きでが…
昨夜は雨がかなり降りました 路面はほぼ乾いていて とても涼しくて気持ちいい朝です ポロたんは血液検査があるので 可哀想だけど朝ごはん抜き …
気がつけば 日の出は1年で1番早い1ヶ月近く前から 10分近く遅くなってますね 農道の反対側の公園へ行って折り返し
夏みかん落ちてました お庭からはみ出して生ってるのが落ちて 先日通った時はゴロゴロしてて 車に轢かれると道が汚くなるので 道路端に蹴っておきました
1ヶ月ぶりのばぁばのお家 少しお片付けがあるので ソファで待っててもらいます 車移動が暑いので ドライブボックスには保冷剤を入れて マットで…
おそろしいほど不快指数が高い朝 4時台のお外は白っぽく靄ってました 昨日は昼と夜のごはんにポロたんの 大好物スイカを缶詰に混ぜ混…
犬用ビオフェルミンはこういうのです 中にプラスプーンが入っていて ポロたんの体重なら1日で2回、 1匙をごはんにふりかけます お薬というよりサプリ感覚なので 効果は長い目で見たほうが良いのかな
大あくびポロたん 今朝も杖のおじいさんと歩きました
ポロたん、杖のおじいさんと 公園まで一緒に歩きました 歩みの遅いポロたん、 「人間でいうと60代後半です」って言ったら 「オレよ…
まだ朝日が見えてこない4時半すぎ 案外湿気少なく涼しい朝んぽです 昨日新しい缶詰を買って、 少量ずつ数回に分けてあげてます ポロたん毎回完…
雨上がりの4時台朝んぽ ポロたん、大きな葉っぱ発見♪ サトイモの葉っぱかな? ポロたんのお顔が包めるくらい大きいね 雨上がりで匂いが強いの…
4時台朝んぽ 家の近くで杖のおじいさんとばったり 俣野公園まで一緒に歩きました 杖で小幅で歩くおじいさんと ゆっくり歩きのポロたん 歩む…
俣野公園のネムの花が満開です ふんわり幻想的なお花ですね ポロたんはあくび〜
涼しかった昨日 4時でも28℃あった今朝 ポロたん暑そう
梅雨明けした昨日 近所のホームセンターでアルミプレート買ってきました ポロたんのお部屋に敷いてた100均のマット 最近ポロたんがバリバリ引っ掻…
昨夜はどこかで花火大会開催されてたようで ドンドコ音が続いてました ポロたんはカミナリも花火もどこ吹く風です 湿気むわ〜ん 小さな公園の真…
昨日はまたばぁばのお家へ まだ紹介してなかったポロたんのお友達、 ヨーキーちゃん ドアストップのお仕事してます ドアストッパーではボーダーコリーくんも いるのだけど、撮り忘れてました〜
お散歩に出る準備をしていたら 雨が降って来てしまった今朝 昨日の俣野公園散歩の写真、 出してないのを載せます〜 昨日は写真撮りすぎました …
湿気たっぷりの公園でも お友達沢山会えてハイテンション シェルティさんにも会えました〓 ほかに写真に撮れなかったお友達も〜
寝る前に歯磨きするよいこのポロたん 歯磨き頑張ったごほうびに 歯磨きガム食べてゴキゲンなお顔です 昼間はパソコン机の下でねんね〜 キャスタ…
雨上がり カエルさんエプロンしてお散歩です ポロたん、 道路の菱形マークに入って入って〜 真ん中に来てもらって シンメトリーにしたかったけど…
昨日の朝んぽ ポロたんは朝お庭でンコして お散歩で2回目のンコをします なぜか1度には出ないらしいんです それが昨日はお庭でしないのでお散歩へ
見て見て〜 旅する豆柴増えました 可愛いマスコットの旅する豆柴 大涌谷の黒たまごバージョンです 箱根の温泉らしく温泉マークと 頭に手ぬぐ…
ポロたんの後ろ、畑で白茄子が生ってました スーパーではあまり見かけませんね 朝5時台のお散歩で軽い熱中症に なってしまったシェルティさんの話…
起きた4時台でも26℃超え お散歩に出た5時は26.9℃でした ポロたんちっとも歩いてくれません〜 クンクンしたりしてお外に出るのは うれしいポロたんですが…
オニユリとポロたん 黒いムカゴがいっぱいついてました ネムの花とポロたん べろチョロ〜 近くにあるノウゼンカズラとも 撮るつもりでいまし…
今朝も4時台散歩は出来ず、 5時から散歩のポロたん 家を出るなり歩きたくない〜という足取り なんとか歩いてもらっていたら お友達に会えました…
4時台散歩したいのに 今朝も起きれなくて 5時からの散歩になりました すでに暑い! おしろい花クンクン 朝のうちはいい香りが周りにも漂って…
ばぁばのお家お泊まり中にポロレレ 亡き父の部屋でカティーサークをバックに ポロたんとウクレレ写真や動画を 撮りたいと思ってました 片付け中の荷物を退かしてポロレレ開始〜
ポロたんと写ってるのは その昔、Tシャツにプリントした リディちゃんとチョビです〜 チョビは実家の3代目ねこ 母の服を仕分けしていて見つかりました
ばぁばの病院面会の前にお片付け ねぇねも一緒です ポロたんが不思議がる遊び?をしながら 可愛がるねぇね ポロたんの反応はさめてます〜
1週間近く前の俣野公園散歩 載せそびれてました 可愛いお顔がいっぱいだったんです〜 (親ばかちゃんりん〜って今あまり聞かない言葉?) 少し湿…
きょうから7月、一年の半分が 過ぎましたね なんだかあっという間… ばぁばの入院で4月からの3ヶ月、 バタバタ続きで本当にあっという間に感じます 今朝は雨上がり強風ビュービュー