chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
写真は楽しい! https://blog.goo.ne.jp/shihooka

写真が趣味で、撮った作品を投稿させて頂いています。

子供、スポーツなどの、動く被写体が好きでした。野鳥、夕陽、クルーズ船に挑戦中です。

shiho
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2006/06/23

arrow_drop_down
  • 久しぶりに近所の河川敷で野鳥撮影

    毎年暑いですが、今年は暑すぎと体調悪く、河川敷であまり撮影出来ませんでした。真夏は野鳥も居ませんが、近所は全然居なくなります。スズメとカラスと鳩くらい。たまにムクドリと。シジュウカラもよく囀っていました。幼鳥さんと思います。ジョウビタキのメスとオス。胸の柄(ネクタイの太さが違います)メスはあまり撮った事が無いです。スズメも可愛いので撮ります(幼鳥がまだ居ます給餌を投稿忘れています)初のエゾビタキ、近所で珍しい鳥はほぼ居ません。旅鳥だそうです。もう会えないでしょう。3回行きました。コゲラも近所では珍しいです。コサメビタキ、植物園では1度見た事がありますが、近所では珍しい事です。夏鳥さんです。もう帰るのでしょう。小さいですが、綺麗な声で囀るイソヒヨドリ。よくマンションの避雷針で囀ります。今から増えるので楽しみ...久しぶりに近所の河川敷で野鳥撮影

  • 福岡県柳川市ひまわり園に行きました(9月15日)

    福岡県柳川市ひまわり園に行きました(9月15日)9月13日に開園して、最初の日曜日でした。あまりに暑いし(36度)その日の朝は、どんより空で迷いましたが行きました。西鉄柳川駅からタクシーで15分くらい(帰りはシャトルバスでした)約50万本のひまわり、綺麗でした。4回目です。青空に映えます蜂と花は得意な方ですが、暑すぎて集中力持たず('_')顔が焼けました。9時過ぎ多くの人でした。この先に、有明海(干潟)があるので毎年サギ類を見るのが楽しみです。ムツゴロウで有名です。暑くて、途中、イチゴスムージを飲み休憩、美味でした。柳川西鉄駅の西口に飾れていました。「重陽の節句」と言うそうです。黄色で綺麗でした。9/9~10/4までです。(ひまわり園は終わりました)日本の五節句の1つです。菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮...福岡県柳川市ひまわり園に行きました(9月15日)

  • ブルー・ドリーム・メロディ【Blue Dream Melody】クルーズ船撮影

    9月7日にベイサイドプレイス博多に、ブルー・ドリーム・メロディ【BlueDreamMelody】のクルーズ船の撮影に行きました。8時14分入港。それに間に合う様に行くつもりが、もう入港していました。福岡市のホームページに載っていて、可愛いクルーズ船で見たくて行きました。それ程大きく無いですが、可愛い音符が描かれていました。空が白くて残念でした。この日は、お昼に海鮮丼食べて、温泉(波葉の湯)に入って、炭酸シャンプーをして帰りました。(暑かったですが)人は多かったです。2週に続いてのクルーズ船撮影でした。海と船は好きですが、涼しくなり野鳥を撮りに行きたいです。ご訪問有難うございます。ブルー・ドリーム・メロディ【BlueDreamMelody】クルーズ船撮影

  • 大型クルーズ船の見学(撮影)スペクトラム・オブ・ザ・シーズ【Spectrum of the Seas】

    8月31日に博多港、ベイサイドプレイス博多へ、大型クルーズ船を撮りに行きました。まだ、暑いだろうと思いましたが、台風明け、少し風があり青空でした。この季節、何処で撮って良いか迷いました。釣りや見学者の方も多かったです。五島行の船、太古色々行き交います。青空と映える博多ポートタワー18時45分日没、離岸。夕景を博多ポートタワーの上から撮りました。太陽は、西(能古島に沈みました)数枚、望遠で撮りました。夜もう少し光があるかと思いました。大きな船です。左の球体は、ウォータースライダーだそうです。日没後のベイサイドプレイス博多の夜景です。5月終わりから6月初旬まで、夕日と撮れますが、(2回しか行けませんでした)ポートタワーの上からでも綺麗でした。多くの撮影者、見学者が居ました。ブログ開設7008日目です。7000...大型クルーズ船の見学(撮影)スペクトラム・オブ・ザ・シーズ【SpectrumoftheSeas】

  • 福岡市城南区の友泉亭公園(日本庭園)

    今日から9月に入りました。8月29.30日は福岡市は台風で大雨でした。皆様の地区は大丈夫でしょうか?風は全然無かったです。お盆の14日に友泉亭公園に家族3人で行きました。最近は即、投稿出来なくて、ご訪問の方はありがとうございます。昨年より、風鈴が飾ってあり、今年は少し増えていました。着物を着ていくとお抹茶が無料で頂けるので娘は着ていきました。(モデルにもなってくれました)開園より前に行きました。アイスのお抹茶やコーヒもあり、時折風もあり、小鳥の囀り、街の中にありながら、涼がとれます。毎年夏も行きますが(紅葉は大変美しいです)今回福岡市の「都市景観賞」という写真コンテストに応募するのに撮りに行きました。友泉亭は、歴史的建造物で、特別賞になっていました。8月30日締め切りで、応募しました。(過去二回入賞しまし...福岡市城南区の友泉亭公園(日本庭園)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shihoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shihoさん
ブログタイトル
写真は楽しい!
フォロー
写真は楽しい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用