2003年2月18日に生を受け、その18年と6日後の2021年2月24日に旅立った天使のブログは、2022年12月24日に5912本目の日記をもって幕を閉じました。 今まで本当に、本当にありがとうございました。
サーキュレーターの横にはまる続いて椅子の下にはまるさらにテレビの横にはまるとどめにごみ箱の脇にはまる診察台の上で沈思黙考する老犬
毎日、毎日せっせ、せっせとハミガキしてても時として「お口くさ~い!」老犬そこで新兵器投入スプレーボトルに移してハミガキの後にササっとシュシュっとササヘルスお口すっきり~!もちろん人間も使うけど、かなりまずい
朝の儀式あまりの暑さにはぁはぁぜぇぜぇごめん、ごめん、エアコン入れたよ4時過ぎにベランダの気温を測ってみたら・・・こんなん出た5時過ぎてもこの日差し日の当たらないところを選んだお散歩
17才と半年を過ぎてもこんなことさせられて・・・(笑)さすがに途中で降りちゃったけど頑張ったね~それにしても・・・暑~い!正面からの日差しがあまりにもまぶしいので帽子で防止灼熱の週末この赤いギラギラ、やめて~っ!
おやつも腎臓ケアその形状から歯車ちゃんと呼んでるの(笑)ぜ~んぜんおいしそうじゃないのに・・・喜んでぱくり人間には生ハム生意気にも豚モモと塩だけのしか買わないんですよペアを組むのは桃でもメロンでもなくネクタリン適度にすっぱいのがまるちゃんち好み
久しぶりに全身シャワー呆然自失の老犬こんなちっちゃなのでも結構大変なのに大型犬ってどんだけ大変なんだ!?まずはタオルで仕上げはぶぉ~っ!っと
老犬は朝からかゆいひたすらこすり続ける両端を切ると味がよく染み込んで、よりおいしい・・・ような気がするでも両端を切ったのがお店で出てきたらいいお店なんだなって思う
ぷちぷちをサークル内部にはりつけたのは顔をこすりつけて流血した過去があるからできあがり~が、通気性が最悪ななことに気づくじゃ~、これでどうだ!?完璧っ!・・・とも言い切れない(笑)オリまで333日・パラまで1年無事開催されますように!
しまぶっくに行きたくて2.5kmの道のりをてくてくが、まさかまさかの・・・なぜかこういうことがよくあるまるちゃんちやってないもんはしょうがないのでのんびり帰ろう足を洗った後、いつものようにひと暴れしばらくすると・・・だ、大丈夫ですか~?大丈夫です
水分をたくさん摂らなきゃいけないのに昔っからこの老犬ときたら水を飲むのが大嫌いおやつを入れたり工夫をしても・・・そこでちっちゃな容器に水を入れてちゅぴちゅぴちゅぴ~っと強制摂取ま~、とにかく手のかかることまるちゃんちの最近のアイドルどんどんきれいになっていく
静かにお昼寝してたのにお目覚めになったのはこれのせいにおいのもとはすぐ近くにあるんだけど見つけられない老犬あれれ、また眠くなっちゃった?今日もまたうだるような暑さ
目が覚めて寝室からリビングに移動おはよ~!起きる~?今度こそ起きる~?それにしても毎日、毎日暑いったらありゃしないいつまで続く、この暑さ?
突然起きだして、延々と回り続ける老犬強制終了させて「寝てなさいっ!」※1が、すぐにまた・・・※1に戻るそしてようやく平和がおとずれる豚の味噌漬け、いただいた2人で3枚(笑)
天然真鯛のおかしら、298円なり焼いて身をこそいでたらいそいそとやってきた老犬炒ったらトッピング用のふりかけのできあがり早速お~、食べてる、食べてる身をこそいだ後の骨で取っただしと新たに買ってきた切り身を釜揚げ桜えびと一緒に炊き込んで炊き上がったら骨を取って
今年21回目の病院待合室で小さくくるくる駐車場で大きくくるくる人間は33回目のプチ断食そんな日に見るギャル曽根の大食いはほぼ拷問辛い、辛すぎる・・・
ふすまに血が!?かゆくてあっちこっちにこすりつけるから・・・こっちもいざ、丸の内日陰が多い分、いくぶん涼しいあちらこちらでウェディング用の撮影若い女の子を撮るおぢさんカメラマンもそこここにあの頃がウソのように、だいぶ人も戻ってきた今日は短めに1周しておしま~
5時過ぎだってのに34℃だってさ!買物してくるからちょっと待っててね~あまりのかわいさ(笑)に思わずパチリ!6時過ぎだってのに33℃の中、家路につく老犬今日もまた惚れ惚れするようなおぢさん座りこんな日は・・・たこ焼き?Non、Non、明石焼き
おぢさんみたいな座り方してる暑い中、歩かされて疲れちゃったのねくたびれた中年みたいだ(笑)微妙にゆらゆら揺れてるでも足を洗い終わったら・・・あばれる君まだまだ動きがシャープな老犬
カートに敷かれた青いのは昨年デビューの犬用アイスノンそしてこっちが今年の最新兵器2つのポケットに冷却材を入れてひえひえ~実はベビーカー用本来はこんな風に使うらしいタオルとクッションを置いたら準備完了これに扇風機が加わり史上最強の冷え冷え3兄弟多少は役立っ
今日も室内は30℃未満だけどベランダはほぼ50℃の猛暑そう言えば・・・2年前の夏はどんなに外が暑くてもベランダに出たがってたよね~はぁはぁ言いながらも10分以上、外でおひさま浴びていた老犬未満の15の夏それが今では・・・(笑)もし出たいって言っても止めるけど
午後5時を回った家の中でエアコンがんがんでも30℃近く試しにベランダに出たらギンギラギン!外気温はまさかの 45℃!散歩無理!それでは家の中でノーズワークにしましょうひとたび始めると狭い家の中を1時間以上うろうろノーズワークは__lt__iframe width="450" height="253
2カ月ぶりに公園と化していたへぇ~、9月のあたままでやってんだ~それでは歩きましょう芝が敷き詰められたエリアもあるのね~の~んびり歩いたり乗ったり国際フォーラム前を抜けて山の日の街歩きもそろそろ終了~毎度の ただ歩いてるだけの動画ケーキとコーヒーで静かに過
こんな様子を嘆いてみてもはじまらないだってこれが老犬なんだもの夕方5時過ぎでも30℃超6時になってもまだ暑いこんな日は・・・たまにはこんなの使ってみよう手切りしてひき肉と野菜と混ぜ混ぜ2人で40個暑いのはイヤだけどやっぱり餃子は夏が一番
病院のニャンコまるのことをそんなにイヤがるでもないごきげんいかがですか~?おや、ちょっとナナメ?すぐそばのネコに全く気付いていない17才の老犬帰る頃には隣家の屋根の上に血液検査の数値が改善してよかった~BUT 油断は禁物
日々色々と試行錯誤うわぁ~、まずそう~・・・これをちょっとばかりトッピング食べるには食べるけど・・・たまにはこんなものもゴロゴロしたのを細かく刻んでじゅ~っ!こりゃおいしそう!おおっ、すごい食いつき?実際には・・・もちろん人間も堪能【番外編】人間用だけど体
ひとたび眠りに落ちると全然起きないので坂道をダッシュで下ってみた蛇行してみたバックしてみたウイリーしてみた動かざること山の如し
眠い時はカートに乗った途端寝るんだけどそうじゃない時は突然暴れだしたりする老犬そこでカートにアクションカメラ装着!落っこちないように注意が必要屋内でカバーをかけた中でもいくつになっても落ち着きのない老犬
サーキュレーターのオーヤマくん話に耳を傾け、時折相槌?窓際の似合う老犬何してるのかな?と思ったら・・・ちっ、バレちまったか・・・
椅子の下に潜るのが大好きな老犬しばらくすると無事脱出首に何かついてるよ~シロテンハナムグリ老犬の見つめる先には・・・ゴマダラカミキリお次は!?キレイなルリタテハまた首に何かついてるよ~テントウムシ居心地がいいのか、ずっとくっついたまま
朝からあばれる君ひとしきり暴れたらつかれる君日陰を歩いていても徐々にはぁはぁ意外としゃきしゃき歩いてらっしゃる(老犬にしては)ただ歩いてるだけの動画・・・でも頑張っててえらいね~
リビングにいないな~、って時は・・・それでは定点観測してみましょうしばらく回って満足したら退出リビングに戻り・・・今度はどこかの誰かと壁越しに交信老犬の日常
「ブログリーダー」を活用して、まるとお散歩さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。