ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
積読漫画雪崩式2406
今月は2冊のみ。とはいえ最終巻と、実質最終巻になりかねない2冊なので、居住まいを正して拝読しました(大げさ)■岩明均『ヒストリエ』12巻 講談社前巻から実に5年ぶりとなる、ヒストリエ最新刊。作者である岩明先生の体調不良もあって、再び長期休載が続くことになるため、次巻はさらに先になりそうですが、いつまでも待ってます。...
2024/06/30 23:33
ルックバック
2021年、『チェンソーマン』第一部の連載を終えたばかりの藤本タツキが『少年ジャンプ+』で発表し、その年のうちに単行本にまとめられた読切作品『ルックバック』が、映画化。...
2024/06/29 23:50
もも屋
西区大宮に本店があった焼鳥屋さん。今は2号店の庚午店と、今回伺った胡通り店のみ営業中。胡通り店は、雑居ビルの奥まった場所にありましたが現在は同じビルの5階に移転されています。...
2024/06/28 22:33
壮士
『魚喰い切り壮士』から店名をシンプルに変えた鮨店へ久々の訪問。コロナ禍でキャンセルが出た時に、2回だけ伺えたものの、それ以降はまったく縁がありませんでしたが予約方法が変わって、以前よりは予約が取りやすくなった感じ。...
2024/06/25 00:15
酒場クローラー V
最近は、あまり新店開拓できてないのでこれまで何度か訪れたことがあるお店の中でここ最近、食べたものを簡単にまとめてみた。...
2024/06/23 01:00
やきうお処 ハル
『當巳』の目の前にできた、やきうおのお店。いつの間にか『巖和來』がなくなってて、なんかお洒落なお店に変わってるなと思い、立ち寄ってみた。その店名から想像できるように、薬研堀や胡町にあるやきうお処『宵酔』で修業された方が出したお店らしい。...
2024/06/18 23:11
當巳 【再訪】
とうかさんでお馴染み、圓隆寺の近くにある海鮮居酒屋『當巳(まさみ)』。久々に伺ったらアラカルトではなく、コース制に変わってました。...
2024/06/09 00:53
MASATO
繁華街の東端、弥生町通りにある和食家。十数年前、時々立ち寄ってた焼鳥屋『串将』に久々に行ってみようと思ったんだけど、すぐ隣に見知らぬお店があったので、入ってみることに。...
2024/06/08 17:30
マッドマックス:フュリオサ
前作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』で砦の首領イモータン・ジョーに囚われた妻たちを解放しようと奮闘していた大隊長・フュリオサの若き日々と苦い過去を描く前日譚。...
2024/06/03 00:05
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kuro74さんをフォローしませんか?