chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
akiw8504
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/13

arrow_drop_down
  • 8/31

    8月も今日で終わり。今年も2/3が終わってしまった、、、いつもの近所の川沿いを散策最近はコサギをよく見るようになった。水面にもう一羽、、🕊暑いから橋の下にいることが多い😊白色が青空に映える太陽さんはお空の上で涼んでるかな?(2018年8月13歳)8/31

  • 8/30

    夕焼けシリーズ明日も晴れかな?☼近所の向日葵トマトも太陽さんはお疲れな感じ(2018年8月13歳)8/30

  • 8/29

    夕焼け虫食い、、🐛笑顔の太陽さん(2016年8月11歳)8/29

  • 8/28

    夏空もうすぐ8月も終わってしまう蝉の声もしなくなった秋はトンボ太陽さんはお散歩前の背伸び。(2016年8月11歳)8/28

  • 8/27

    鳥と子供たち若戸大橋今年2月に国の重要文化財に指定されました紫陽花太陽さん(2016年8月11歳)8/27

  • 8/26

    8/26

  • 8/25

    ゆめじろうさん🐶アイボのゆめじろうが撮った写真博多駅最寄りの駅から見た夕焼け8/25

  • 8/24

    近所の花ワン!🐶(2017年8月12歳)8/24

  • 8/23

    夕焼け足立山頂から見る夜景ちょうど花火が、太陽さんは暴れたい模様、、、(2016年8月11歳)8/23

  • 8/22

    北九州市「いのちのたび博物館」に行ってきました。恐竜の化石のレプリカが売り1年に1回ぐらい行ってるが、何度も楽しめる😊夏休みなので子供がたくさん来てました昔の恐竜図鑑には毛がなかったが、今の恐竜図鑑の恐竜には毛が生えている、、研究の結果、毛が生えていたのが判ったそうだ、、ボクは毛がふさふさだった、、😊(2016年8月11歳)8/22

  • 8/21

    ヒマワリ夏はこの花ですね、ちょっと種類が違うヒマワリボクも暑いかな?(2016年8月11歳)8/21

  • 8/20

    近所を散策、、、北九州メディアドームアゲハチョウを見かけました眠い?(2016年8月11歳)8/20

  • 8/19

    かもちゃんの羽ばたきカモちゃんたち、なかなか飛んでるところを見ないなんとかの森みたい、、、太陽さんはアゴ肉を掴まれている(笑(2016年8月11月)8/19

  • 8/18

    公園に猫が、、住宅の横にひっそりとある、馬頭観音様木に馬などが彫ってある。けっこう立派なものだと思うが、、太陽さんは笑顔(2016年8月11歳)8/18

  • 8/17

    妙見神社狛犬ではなく猪拝殿境内のお稲荷さんボクは舌なめずり(2016年8月11歳)8/17

  • 8/16

    今日からお仕事、、通勤だけで疲れる(笑ご近所の花皆さんきれいに花を育ててらっしゃいます。雲秋の装い太陽さんは暑くてお家の中、、(2016年8月11歳)8/16

  • 8/15

    近所を散策橋の下で涼む鷺こちらはなにかを捕まえているアオサギあまり見かけない子何やら騒がしい(^^♪太陽さんは玄関先で、、(2015年8月10歳)8/15

  • 8/14

    近所を散策シリーズ(笑やはりカモ羽が立った母カモの、6羽の子供たちだと思う。白黒の子太陽さんはまったり(2015年8月10歳)8/14

  • 8/13

    近所を散策いつもの川沿いを歩くと、、いつものカモちゃん。羽がぴょこんと立っているので、あの母カモでしょう。魚もたくさんカニもいましたヒマワリ穏やかな顔の太陽さん(2015年8月10歳)8/13

  • 8/12

    近所の川カモちゃんたちがどっからか集まってきて大集団になっていた。涼しそう太陽さんは10歳(2015年8月)8/12

  • 8/11

    近所の花々無理やり畳んだような花びら毎日暑いが、お空の上は涼しいかな?(2014年8月9歳)8/11

  • 8/10

    その後のカモちゃんたちもう親と区別がつかない羽が飛び出たカモ。これが母カモですね。数えると7羽(1羽写っていない)子ガモ6羽と母ガモか?それとも別グループのカモ?太陽さんは芝の上で休憩(2015年8月10歳)8/10

  • 8/9

    花火の続きちょっと遠いけど、家で花火が見れるのは嬉しい来年は、ベランダにテーブル出して飲みながら見ようかな太陽さんはしっぽフリフリ(2015年8月10歳)8/9

  • 8/8

    週末は、北九州市で「わっしょい百万夏まつり」が行われました。その前夜祭として花火が上がりました。ミクニワールドスタジアム北九州で、QUEENの楽曲に合わせて約1万4000発の花火が打ち上げられたそうです。私は、家のベランダから鑑賞。太陽さんは、お鼻に土がついてるけどなにか悪さした?(2014年8月9歳)8/8

  • 8/7

    北九州市若松区海岸通り大正時代に建設されたこのビルの中には、ステンドグラスがある下関市太陽さんはお家の中を伺う(笑(2013年8月8歳)8/7

  • 8/6

    夜の下門司港レトロ黄昏時の関門橋2013年8月8歳8/6

  • 8/6

    花火大会があちこちで行われてますが有料席を設けたり、規模を縮小したりしてます。スマホに残っていた数年前の花火の写真太陽さんは木陰に避難、、(2011年8月6歳)8/6

  • 8/4

    夏は向日葵、、しかし暑いですね、、雨がふらないので、花もちょっと弱り気味?太陽さんは玄関先でお行儀よくお座り(2012年8月7歳)8/4

  • 8/3

    北九州市門司区の風師山から、関門海峡を臨む下関側関門橋近所の花、、太陽さんは休息中😊(2013年8月8歳)8/3

  • 8/2

    子ガモたちのその後中洲の草むらに隠れています、、どこにいるかな?ちゃんと6羽いました、、親とはすでに離れているようです。カメが水面に顔を出してますこれからひと暴れしようと企む顔の太陽さん(2014年8月9歳)8/2

  • 8/1

    門司港レトロこのビルの31階に展望室がある展望室から見る門司の街クマゼミ太陽さんは暑さでぐったりだった?(2014年8月9歳)8/1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiw8504さんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiw8504さん
ブログタイトル
太陽と写真日記
フォロー
太陽と写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用