chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
akiw8504
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/13

arrow_drop_down
  • 4/19 桜

    駅までの道に植えられている桜の木(2024/4撮影)色んな種類の桜が植えてあり、毎年楽しみです。(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)太陽さんはあくび?(^^)(2014年4月9歳)4/19桜

  • 4/18 鳥さん

    お散歩で見かけた鳥たち(2024/4撮影)セキレイ最近、カモの姿を見ないけどそろそろ子ガモが生まれる時期かな?カメが整列(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)だらける太陽さん(^^)(2015年4月10歳)4/18鳥さん

  • 4/17 桜など

    山口県周南市(2024/4撮影)龍雲寺(りょううんじ)応永15年(1408年)に創建された臨済宗のお寺。お寺周辺の桜が見事に咲いてました(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO)ちょっと暑くなってきたね~太陽さん。お空の上も暑いかな?(2015年4月10歳)4/17桜など

  • 4/16 漢陽寺他

    山口県周南市漢陽寺(2024/4撮影)境内には、作庭師・重森三玲が作った「曲水の庭」があるらしいが今回はあまり時間がなくて見なかった。「弾正糸桜」清流通りにある枝垂れ桜で、樹齢は300年以上とのこと。(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO)太陽さん10歳(2015年4月)4/16漢陽寺他

  • 4/15 芝桜、花など

    山口県大道理の芝桜まつりにて、、(2024/4撮影)(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO,ED12-100mmF4.0ISPRO)4/15芝桜、花など

  • 4/14 芝桜と桜と菜の花

    山口県周南市大道理の芝桜(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO,ED12-100mmF4.0ISPRO)4/14芝桜と桜と菜の花

  • 4/13 大道理の芝桜

    山口県周南市大道理の芝桜芝桜は4分さきぐらいだったが、綺麗でした。(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO,ED12-100mmF4.0ISPRO)4/13大道理の芝桜

  • 4/12 笠戸島の猫2

    笠戸島の猫たち毛づくろいに余念がない男前?なまなざし我が物顔で道路を横断(^^)見つめられた、、この子はお腹が大きいのかな?ゆったりと時間が流れてます。(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)笠戸島にはいっぱい猫がいると聞いてましたが、私は5匹にしか会えませんでした。4/12笠戸島の猫2

  • 4/11 笠戸島の猫

    山口県笠戸島(2024/4撮影)猫たち何してるにゃー?とでも言いたげペロリひげゴロニャン(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO,ED12-100mmF4.0ISPRO)太陽さんの後ろ姿(2010年4月5歳)4/11笠戸島の猫

  • 4/10 笠戸島

    山口県笠戸島へ行ってみました(2024/4撮影)関門橋を渡り、本州へ、、、久しぶりに車での移動笠戸島着、、、海上遊歩道?公園の上から大きな造船所がありました。漁港カタツムリを久しぶりに見た桜も満開(OM-SYSTEMOM-1+ED8-25mmF4.0PRO,ED12-100mmF4.0ISPRO)走り回る太陽さん(2010年4月5歳)4/10笠戸島

  • 4/9 メジロほか

    お散歩で見かけた鳥たち(2024/4撮影)スズメも蜜を吸うのかな?ツバメも来ています。(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)太陽さん14歳(2019年4月)4/9メジロほか

  • 4/8 鳥さん

    写真撮ってるのですが、整理がまだなので2020・4撮影分を掲載食事中(FUJIFILMX-T3+XF100-400mmF4.5-5.6RLMOISWR+XF1.4XTCWR)昼寝中土を掘ったのか鼻が汚れている(^^)(2020年4月15歳)4/8鳥さん

  • 4/7 芝桜

    山口県大道理の芝桜(iPhone13)4/7芝桜

  • 4/6 笠戸島

    山口県笠戸島(iPhone13)4/6笠戸島

  • 4/5 関門橋

    山口県へ向かってます。めかりPAで関門橋を眺める。4/5関門橋

  • 4/4 桜

    通勤路の桜(2024.4撮影)色んな種類の桜が植えられているので、開花時期が違い結構長く楽しませてくれます。いつものカモちゃんたち。(OM-SYSTEMOM-5+LUMIXGVARIO12-32mm/F3.5-5.6ASPH./MEGAO.I.S)お散歩に行けると思い、大喜びな様子(2016/411歳)4/4桜

  • 4/3 通勤路の桜

    駅までの通勤路に咲いている桜(2024.4撮影)(OM-SYSTEMOM-5+LUMIXGVARIO12-32mm/F3.5-5.6ASPH./MEGAO.I.S)4/3通勤路の桜

  • 4/2 ボタン

    2015年4月撮影ボタン(CanonEOS5DmarkⅢ+EF24-105mmF4LISUSM)庭をパトロール中の太陽さん(2015年4月10歳)4/2ボタン

  • 4/1 桜と菜の花

    今日から4月ですね。今年は桜の開花が例年より遅いようですね。写真は2014年4月10年前のもの、、、(CANONEOS7D+EF24-105mmF4LIS)USM)寝てるところを起こされちょっとご機嫌斜めの太陽さん(^^)(2014年4月9歳)4/1桜と菜の花

  • 3/31 桜

    通勤路の桜(2024.3)(iPhone13)太陽さんはごきげんな様子?(^^)(2013年3月8歳)3/31桜

  • 3/30 福岡アジア美術館

    福岡アジア美術館(2024.3撮影)福岡アジア美術館で「世界遺産大シルクロード展」をやっていましたので行ってきました。写真撮影OKだったのでiPhoneにて(iPhone13)2013年3月8歳3/30福岡アジア美術館

  • 3/29 金閣寺

    40年ぶりぐらいに金閣寺に行きました(2024.3撮影)めっちゃ雨で、、、絵葉書にあるようなショット(^^)とにかく雨がひどいし、人は多いしで駆け足で見たのであまり印象がない、、、(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)太陽さん8歳(2013年3月)3/29金閣寺

  • 3/28 龍安寺・石庭

    京都・龍安寺(2024.3撮影)石庭1975年にエリザベスⅡ世が龍安寺を公式訪問した際に石庭を称賛したのがきっかけで広く世界に知られるようになりました。(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)太陽さんの横顔(2015年3月10歳)3/28龍安寺・石庭

  • 3/27 龍安寺

    京都・龍安寺(2024.3撮影)室町幕府の有力者であった細川勝元が1450年に創建した禅寺。元首相細川護熙氏の筆による龍の絵(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/27龍安寺

  • 3/26 京都駅

    京都駅(2024.3撮影)京都へは何回も来ているが、駅はよく見たことがなかった。幾何学的で面白いが、上手く写真に撮るのは難しい。(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)久しぶりの登場。佇む太陽さん(2014年3月9歳)3/26京都駅

  • 3/25 京都駅など

    京都の街にて、、(2024.3撮影)メジロもいたカフェにて京都駅駅から見る京都タワー(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/25京都駅など

  • 3/24 宇治

    京都・宇治(2024.3撮影)宇治川カモたちがたくさんいたが、結構流れが早くて流されていた(笑源氏物語ミュージアム牛車結構大きい中でアニメが上映されていたが案外面白かった(^^)世界遺産「宇治上神社」拝殿本殿(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/24宇治

  • 3/23 二条城のライトアップ

    「NAKED桜まつり2024世界遺産二条城二条城」の続き(2024.3撮影)約40年ぶりに二条城に行きました。本丸御殿は修理工事中のため見れなかったが楽しめた。(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/23二条城のライトアップ

  • 3/22 つくし

    つくしiPhoneにて春ですね、、、3/22つくし

  • 3/22 二条城

    京都・二条城(2024.3撮影)ライトアップ「NAKED桜まつり2024世界遺産二条城に行ってきました。唐門開始してからすぐに行ったので、まだ明るくてライトアップには早かった、、、(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/22二条城

  • 3/21 六角堂

    京都・六角堂聖徳太子が用明天皇2年(587)に創建したと伝えられてます。華道家元池坊が住職を務め、生け花発祥の地としても知られているそうです。十六羅漢白鳥噛みつくことがあるらしい(笑お地蔵さん(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/21六角堂

  • 3/20 渉成園 その2

    京都・渉成園の続き(2024.3撮影)印月池(いんげつち)傍花閣(ぼうかかく)持仏堂「園林堂」板画家・棟方志功(むなかたしこう)の肉筆の襖絵44面が収められています。徳川慶喜公の書(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/20渉成園その2

  • 3/19 渉成園

    先週末、京都へ行ってきました。(2024.3撮影)東本願寺から、、渉成園(しょうせいえん)へ、、滴翠軒(てきすいけん)渉成園は、東本願寺の飛地境内地の庭園で、3代将軍の徳川家光公が約1万坪の土地を寄進し石川丈山らとともに作庭した庭園だそうです。茶室侵雪橋回棹廊印月池(いんげつち)3/19渉成園

  • 3/18 めじろなど

    2018年3月撮影(OLYMPUSOM-DE-M1mk2+ED40-150mmF2.8PRO+MC-14)2018年3月13歳の貫禄3/18めじろなど

  • 3/17 メジロ他

    旅行に行ってようやく写真撮りましたが、現在整理中です。今日は2018年3月撮影分で、、(OLYMPUSOM-DE-M1mk2+ED40-150mmF2.8PRO+MC-14)玄関に佇む太陽さんお散歩に行きたいが一向に行こうとしないのですねている様子かな?(2018年3月13歳)3/17メジロ他

  • 3/16 トンビ他

    いい加減に新しい写真を載せたいが、、、2018年3月撮影分です。(OLYMPUSOM-DE-M1mk2+ED40-150mmF2.8PRO+MC-14)太陽さんはくつろぎ中?(2018年3月13歳)3/16トンビ他

  • 3/15 カモなど

    2019年3月撮影((OLYMPUSOM-DE-M1mk2+ED40-150mmF2.8PRO+MC-14)朝靄(iPhone8)お家からのっそり出てくる太陽さん(^^)(2019年3月14歳)3/15カモなど

  • 3/14 菜の花など

    写真ネタ切れで、2020/3撮影のものです。(FUJIFILMX-T3+XF55-200mmF3.5-4.8RLMOIS)太陽さんは15歳(2020年3月)3/14菜の花など

  • 3/13 平成筑豊鉄道

    2013年3月撮影平成筑豊鉄道(CanonPowerShotS100)太陽さんは暴れたい(^^)(2013年3月8歳)3/13平成筑豊鉄道

  • 3/12 コサギ

    お散歩中の鳥さん神嶽川にて、、(2024.3撮影)何かを狙っている模様虫を捕まえてましたこのカルガモのペアと、コサギは一緒にいることが多い。セグロセキレイ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)太陽さんはお疲れ?地面にべったり(^^)(2015年3月10歳)3/12コサギ

  • 3/11 お散歩にて

    お散歩で見かけて鳥さんたち(2024.3撮影)餌をおびき出しているコサギクサシギ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2014年3月3/11お散歩にて

  • 3/10 桜

    2017/3撮影今年の桜じゃありません、、(canonEOS5DmarkⅣ+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM)お散歩中(2017年3月12歳)3/10桜

  • 3/9 花

    2016/3撮影(canonEOS5DmarkⅢ+EF16-35mmF4LISUSM)お散歩中お顔が写ってないけど、、(2016/311歳)3/9花

  • 3/8 夜景など

    2015/3撮影(canonEOS7DmarkⅡ+EF17-40mmF4LUSM)(2015年3月10歳)3/8夜景など

  • 3/7 梅など

    2021.2月撮影(FUJIFILMX-T3+XF16-80mmF4ROISWR)日向ぼっこ中でしたか、、(2014年3月9歳)3/7梅など

  • 3/6 お散歩で見かけた鳥さん

    神嶽川沿いを鳥さんを見ながらお散歩(2024.3撮影)カルガモは寝てたzzzzzzzおじさんとサギセキレイムクドリ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)玄関先で笑顔の太陽さん(2014年3月9歳)3/6お散歩で見かけた鳥さん

  • 3/5 小倉競馬場

    小倉競馬場にちょっと行ってみました。(2024.3撮影)宙を舞う土を巻き上げながら疾走砂を被りながらも頑張る女性騎手竹柵障害を華麗にジャンプ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2014年3月9歳の太陽さん3/5小倉競馬場

  • 3/4 木の上の鳥たち

    2020.2月撮影分です、、ぼやけた写真になってますが、、(FUJIFILMX-T3+XF100-400mmF4.5-5.6RLMOISWR,XF1.4XTCWR)2020.2月太陽さん15歳3/4木の上の鳥たち

  • 3/3 植物園

    福岡市動植物園造りものみたいな花(OM-SYSTEMOM-5+ED8-25mmF4.0PRO)3/3植物園

  • 3/2 動物園

    福岡市動植物園(2024.3撮影)シマウマにじっと見られたキリンの大きさを写すのが難しいサイは仲良くお食事ツキノワグマぱっと見可愛い空飛ぶペンギン?ヒョウ(OM-SYSTEMOM-5+ED12-100mmF4.0ISPRO)3/2動物園

  • 3/1 メジロ

    写真ネタ切れなので2020,2月撮影分で、、(FUJIFILMX-T3+XF55-200mmF3.5-4.8RLMOIS)太陽さん15歳(2020.2月)3/1メジロ

  • 2/29 洞海湾

    2016年撮影洞海湾周辺(CANONEOS5DMarkⅢ+EF24-105mmF4LISUSM)太陽さん10歳(2015年2月)「グルメとペットの絵のブログ」さんに太陽の絵を描いていただきました。ありがとうございます。太陽も男前に描いていただき、きっとお空の上で喜んでいると思います。絵はこちら↓↓「グルメとペットの絵のブログ」2/29洞海湾

  • 2/28 夜景など

    写真のストックがなくなったので、以前の写真で、、、(2009年撮影)2/28夜景など

  • 2/27 花農丘公園の動物たち

    農事センター花農丘公園(2024.2撮影)ポニーこの子は背中がかゆいのかごろごろしてた(^^やぎ仔牛(OM-SYSTEMOM-5+ED12-100mmF4.0ISPRO)2/27花農丘公園の動物たち

  • 2/26 花農丘公園の鳥たち

    農事センター花農丘公園(2024.2撮影)キクイタダキだと思うコゲラヒヨドリ(OM-SYSTEMOM-5+ED12-100mmF4.0ISPRO)2/26花農丘公園の鳥たち

  • 2/25 花農丘公園の梅

    北九州市立総合農事センター花農丘公園「はなのおかこうえん」(2024.2撮影)梅を見に行ったのだが見ごろを過ぎていた、、しだれ梅(OM-SYSTEMOM-5+ED12-100mmF4.0ISPRO)2/25花農丘公園の梅

  • 2/24 小倉の街

    2017年撮影小倉の街火災に遭う前の旦過市場(CANONEOS7DMarkⅡ+EF17-40mmF4LUSM)太陽さんは舌出して暑いのか?(^^)(2010年2月5歳)2/24小倉の街

  • 2/23 いのちのたび博物館

    北九州市立いのちのたび博物館(2024.2撮影)展示内容がリニューアルされてから行ってなかったので久し振りに行ってみたあいかわらず恐竜の化石の展示には圧倒されるこの黒い化石が『エイリアン』に見えるのは私だけ?😃新たにできたロボット恐竜の展示久し振りにコンデジで雑に撮ったら手振れが多かった、、、普段、ミラーレス一眼の手振れ防止機能に助けられているということか(^^)/(PanasonicDC-TX2D)2/23いのちのたび博物館

  • 2/22 ニャンコ

    2/22ニャーニャーニャーの日なのでにゃんこ(撮影時期2009~2011バラバラ、、、)近所のにゃんこたち2/22ニャンコ

  • 2/21 iPhoneの写真

    iPhoneに残っていた写真(2024.1~2撮影)大分美術館OPAM不思議なオブジェ場所が変わって、、、北九州市立美術館北九州市立美術館は高台にあり、北九州・戸畑の街が一望できる。iPhone13にて太陽さん5歳(2010年2月)2/21iPhoneの写真

  • 2/20 瀬板の森公園

    瀬板の森公園にて(2024.2撮影)オオバンキンクロハジロか?カイツブリあまり鳥さんがいなかった、、、(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)おすましな太陽さん(2011年2月6歳)2/20瀬板の森公園

  • 2/19 鳥さんたち

    白野江植物公園の鳥さんたち(2024.2撮影)これはなんという鳥?キセキレイ密を吸うメジロ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)笑顔の太陽さん(2007年2月2歳)2/19鳥さんたち

  • 2/18

    白野江植物公園にて、、(2024.2撮影)メジロコゲラ遠くてはっきりと撮れなかった、、、(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)ワン(2009年2月4歳)2/18

  • 2/17 シジュウカラなど

    いつもの白野江植物公園へ(2024.2撮影)シジュウカラメジロ菜の花にはミツバチ(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO、ED100-400mmF5.0-6.3IS)玄関先でベッタリな太陽さん(2009年2月4歳)2/17シジュウカラなど

  • 2/16 鳥さん

    神嶽川にて(2024.1撮影)この時期になると、カルガモはいつもペアでいるハクセキレイがなにか咥えている羽が傷んでいるカモメ。ずっと同じところに一羽で居る(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2008年3歳の太陽さん2/16鳥さん

  • 2/15 部埼灯台など

    部埼灯台(2024.2撮影)1872年に建設された国の重要文化財にもなっている灯台。現役です。(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)太陽さんは庭をパトロール中(2008年2月3歳)2/15部埼灯台など

  • 2/14 神嶽川にて

    神嶽川にて(2024.1撮影)イソシギでしょかアオサギはいつもながら動じないカモメセキレイ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)太陽さん4ヶ月(2005年7月)2/14神嶽川にて

  • 2/13 カワウ?ウミウ?

    紫川にて(2024.1撮影)顔が白いのがウミウでいいのかな?めっちゃ並んでいた羽を乾かす(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2/13カワウ?ウミウ?

  • 2/12 紫川にて

    紫川にて(2024.1撮影)(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2/12紫川にて

  • 2/11 カモメなど

    紫川にて(2024.1月撮影)ユリカモメカモメオオバン?マガモオオホシハジロ?ここにもカワウ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2/11カモメなど

  • 2/10 チュウサギなど

    鳥さんたち(2024.1撮影)神嶽川にてチュウサギハクセキレイカワウ中央公園オオバンマガモ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2/10チュウサギなど

  • 2/9 ミサゴとキセキレイ

    神嶽川にて(2024.1撮影)ミサゴが飛んでました魚を捕まえてましたが、カラスが横取りしようと追いかけてました。カラス強い、、キセキレイミミズ?を捕まえてましたいつものコサギとカルガモ(OM-SYSTEMOM-1+ED100-400mmF5.0-6.3IS)2/9ミサゴとキセキレイ

  • 2/8 府内城跡

    大分府内城跡(2024.1撮影)石田三成の妹婿、福原直高が豊臣秀吉からの命を受け築城したものだそうです。西之丸角櫓大手門宗門櫓天守台人質櫓廊下橋松栄神社(OM-SYSTEMOM-5+ED9-18mmF4.0-F5.6)2/8府内城跡

  • 2/7 イルカなど

    水族館「うみたまご」(2024.1撮影)お花畑みたい、、トドだっけ?オットセイだっけ?犬みたいな顔してますね。かなり浅瀬まで来ているイルカトレーニング中です。結構間近で見れました、(OM-SYSTEMOM-5+ED12-45mmF4.PRO)2/7イルカなど

  • 2/6 うみたまご

    うみたまご(2024.1撮影)ゴマフアザラシペリカンでかい!白いスッポン大水槽のエイなどチンアナゴかわいい(^^)イカ美味しそう(^^)よく見ると砂の中にカレイがいますタチウオ他の水族館ではあまり見ませんね。イワシの群れ(OM-SYSTEMOM-5+ED12-45mmF4PRO2/6うみたまご

  • 2/5 水族館「うみたまご」

    大分の水族館「うみたまご」(2024.1撮影)高崎山の対面にあります。セイウチのショーをやってました。でかい!!カワウソアザラシイルカさん(OM-SYSTEMOM-5+ED12-45mmF4PRO)2/5水族館「うみたまご」

  • 2/4 高崎山の猿たち

    高崎山にて(2024.1月撮影)背中と右手が白いおサルさん生まれつきだそうです。写真に取ると幸運がおとずれると言われているそうです。超リラックス(^^)木の枝で遊ぶコザル(OM-SYSTEMOM-5+ED12-45mmF4PRO)2/4高崎山の猿たち

  • 2/3 高崎山の猿

    大分に行ってきました。(2024.1撮影)久しぶりの高崎山の猿たち。木の上に、、寄り添う二人(^^)おっぱい飲んでる赤ちゃん毛づくろい中お母さんにべったり餌巻き30分に1回ほど餌をやっているそうです。すごい勢いで拾ってます(OM-SYSTEMOM-5+ED12-45mmF4PRO)2/3高崎山の猿

  • 2/2 メジロとロウバイと紅梅

    白野江植物公園(2024.1撮影)メジロがなにかの実を食べてました。ロウバイと紅梅(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)2/2メジロとロウバイと紅梅

  • 2/1 白野江植物公園の花々

    白野江植物公園にて、、、(2024.1撮影)アイスチューリップ球根を凍らせておくと今頃咲くそうです、、メジロ(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)2/1白野江植物公園の花々

  • 1/31 ロウバイなど

    白野江植物公園にて(2024.1撮影)鳥さんもたくさんいたが、なかなか撮れなかった。(OM-SYSTEMOM-1+ED12-100mmF4.0ISPRO)1/31ロウバイなど

  • 1/30 白野江植物公園

    久しぶりの直近の写真(2024/1撮影)私の定番、白野江植物公園に行ってきました。冬ぼたん早咲きの桜菜の花がたくさん、、ジョウビタキもいました1/30白野江植物公園

  • 1/29 門司港レトロ

    写真撮ってるのですが、まだ整理してなくて2014年2月撮影です、、、(canonPowerShotG7X)1/29門司港レトロ

  • 1/28鳥さん

    2014年の写真です.(2014年1月撮影)瀬板の森だと思います、、(canonEOS7D+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM)暴れる太陽さん(2014年1月9歳)1/28鳥さん

  • 1/27 メジロ

    写真ネタ切れなので2021年撮影の写真を、、、以前住んでいた家の庭にみかんを置いていたらメジロが来ていた(FUJIFILMX-T4+XF100-400mmF4.5-5.6RLMOISWR)太陽さん8歳1/27メジロ

  • 1/26 雪の日

    以前の写真です(2016年1月撮影)2016年は珍しく大雪でかなりの積雪がありました。太陽さんは大喜び(^^)太陽さん11歳(canonPowerShotG9X)1/26雪の日

  • 1/25 軍艦堤防など

    写真のストックがなくなったので、また以前の写真ですが、、、、北九州市・若松区の軍艦堤防、(2018年1月撮影)旧日本海軍の駆逐艦「柳」ほか三隻が堤防として沈設されています。よく見ると船の舳先です。洞海湾(CANONPowerShotG5X)太陽さんはあくび(2018年1月13歳)1/25軍艦堤防など

  • 1/24 雪他

    昨日からの雪で、薄っすらと雪が積もりました。あまり雪が積もらないので、これくらいの雪でも交通は大混乱です、、(iPhone13)以前住んでいた近くの神社でやっていた神楽(2017年1月撮影)(CanonPowerShotG9X)2歳の太陽さん(2007年1月)1/24雪他

  • 1/23 鳥さんも眠い

    神嶽川にて、、、(2024.1撮影)カモメアオサギチュウサギコガモは眠いらしいカルガモも寝てる(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)見つめる太陽さん(2007年1月2歳)1/23鳥さんも眠い

  • 1/22 お散歩で見かけた鳥さん、、

    最近、鳥blogみたいになってますが、お散歩で見かけた鳥さん(2024.1撮影)カモメ羽がちょっと飛び出ていて大丈夫か?いつものカルガモのペアコサギなんの鳥?と思って撮ったら鳩でした、、(^^)(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)娘にじゃれつく太陽(2007年1月2歳)1/22お散歩で見かけた鳥さん、、

  • 1/21 近所の鳥さん

    またまた鳥ですが、、、(2024.1撮影)キセキレイ久しぶりに見かけたカモメポツンと一羽だけでいた。木の上のチュウサギコサギとコガモ(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)1/21近所の鳥さん

  • 1/20 神嶽川にて

    最近鳥ばっかりだが、、神嶽川周辺にて(2024.1撮影)ジョウビタキコガモムクドリヒヨドリチュウサギ(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)15際の太陽さん(2020年1月)1/20神嶽川にて

  • 1/19 中央公園の鳥さんたち

    中央公園にて(2024.1撮影)ヒドリガモオオバンアオサギマントを着ているみたいカワセミを待っているという人と話をしたが最近は見かけないと言っていた、、ニャンコもいた、、、(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)1/19中央公園の鳥さんたち

  • 1/18 紫川の鳥さん

    紫川の鳥さんたちクサシギハクセキレイカモメとユリカモメセグロセキレイ中央公園にも行ってみたマガモとカルガモマガモの雌だと思うが、、、(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)1/18紫川の鳥さん

  • 1/17 カモメなど

    紫川周辺(2024.1撮影)鳥の名前は、自分で野鳥図鑑にて調べたものですが違っていたらすいません、、カモメハクセキレイユリカモメヒドリガモウミウクサシギ(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)1/17カモメなど

  • 1/16 鳥たち

    紫川にて(2024.1撮影)めっちゃ寝てますzzz神嶽川にて(2024.1撮影)(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)1/16鳥たち

  • 1/15 お散歩で見かけた鳥さんたち

    久しぶりにカメラを持ってお散歩(2024.1撮影)コガモちゃんゴイサギ最近よく見かける、、コサギいつものカルガモのペア(OM-SYSTEMOM-1+ED75-300mmF4.8-6.7Ⅱ)太陽さん12歳(2017年1月)1/15お散歩で見かけた鳥さんたち

  • 1/14 白野江植物園

    2020.1の写真です、、、メジロヒヨドリ(FUJIFILMX-T3+XF16-80mmF4ROISWR)15歳のおじいちゃん(2020年1月)1/14白野江植物園

  • 1/13 花など

    2020.1撮影ですが、、白野江植物園(FUJIFILMX-T3+XF16-80mmF4ROISWR)寝てます、、(2020.年1月15歳)1/13花など

  • 1/12 鳥さんたち

    今日も以前の写真ですいません、、、(2018年1月撮影)(CANONEOS5DMarkⅣ+EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EF1.4XⅢ)13歳ともなると、顔が白くなってた(2018年1月)1/12鳥さんたち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiw8504さんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiw8504さん
ブログタイトル
太陽と写真日記
フォロー
太陽と写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用