chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももたろうのお弁当 https://plaza.rakuten.co.jp/saxatyunn/

京都・滋賀を中心に安くておいしいランチを紹介しています。

京都のランチって、いいお店がいっぱいあるんですよ〜。 安くてもB級じゃないランチを食べ歩いて、ご紹介しています。 京都のお散歩の画像、季節の話題もUPしています。 高校生の息子のための「毎日のお弁当日記」も日々UPしています。

さぁちゅん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/06/11

arrow_drop_down
  • おさかな食堂一魚一会

    さぁちゅんです~。 さざなみ街道(湖周道路)沿いの「ピエリ守山」のお向かいに、海鮮料理専門店「おさかな食堂」が10月初めにオープンしました。 先週の平日に初めて行ってみました。 午後1時を回って

  • ひょう🧊

    さぁちゅんです~。 昨日の午後3時頃、雷が鳴り響き、パタパタ コロコロと窓ガラスに何かが当たるような音がして、見に行ってみると、ひょう(氷の粒)が降っていました 結構な勢いで降っていてびっくりしま

  • うどんと天ぷらのりんかい「天丼セット」

    さぁちゅんです~。 半月くらい前になるのですが、またまたおいしいおうどんを食べに「うどんと天ぷらのりんかい」に行ってきました。 別の日に行ったら、定休日でガッカリしてしまいました。 このお店の定

  • 串カツサンゴロ「アジフライ定食」

    さぁちゅんです~。 オトーサンが数週間前から、外耳炎になり近くの耳鼻科医院にかかっていました。 右耳の外耳が炎症を起こして腫れて塞いでしまい、ほぼ聞こえないようになっているようです。 手を変え品

  • 絵本の世界!ラコリーナ近江八幡

    さぁちゅんです~。 日曜日、「ラコリーナ近江八幡」に行ってきました。 バームクーヘンで有名なクラブハリエの施設です。 まるで絵本の中に入ってしまったような風景です。 いつ行ってもステキ。

  • ミニチュアパン時計

    さぁちゅんです~。 ネットで樹脂粘土製のミニチュアパンの時計を見て、私も作ってみました。 いやいや、これは作ったとは言いませんね。 ネットでは、手作り時計キットを使って(たぶん)、文字盤部分に

  • パティスリー&デリカフェ ルメルシエ「デリランチ」と「ミルクレープ・オ・フリュイ」

    さぁちゅんです~。 今朝はかなり冷え込んで、肌寒いです。 先週の水曜日 堅田のケーキ屋さん「ルメルシェ」にランチに行きました。 ケーキ屋さんだけどデリカテッセンのテイクアウトもされています。

  • 信楽「ピッツェリア ジラソーレ」と岡本太郎の陶器作品

    さぁちゅんです~。 先週の日曜日、信楽朝宮のピザ屋さん「ジラソーレ」にランチに行きました。 今回で3回目の訪問です。 とっても気に入っています。 手作り感のある店舗だなと思って見ていた

  • 京都府立植物園のバラ園が見ごろです

    さぁちゅんです~。 おととい、京都府立植物園に行ってきました。 バラ園のバラの花が見ごろになっていました。 秋は春に比べると、小ぶりの花ですが、それでもとてもきれいでした。 バラのいい香り

  • リベルテ・ボヌール「モンブランパフェ」と「イチジクのショートケーキ」

    さぁちゅんです~。 少し秋らしくなった空気に、一斉に満開になったキンモクセイの濃い香りが充満しています。 今年ほど、こんなにたくさんのキンモクセイが植えられているのだと感じたことは今までなかったで

  • ミニチュアパン第2弾、作ってみました!

    さぁちゅんです~。 ミニチュアパン第2弾です。 樹脂粘土で、ブルーベリーデニッシュ、イチゴのデニッシュ、チョコ掛けドーナツ、ねじりドーナツ、マリトッツォ、目玉焼きトースト、クロワッサンなど作っ

  • 「から好し」親子丼を450円に値下げ

    さぁちゅんです~。 からあげのチェーン店「から好し」で「親子丼」が450円に値下げになったようです。 元がいくらだったのかは知らないのですが、この値上げラッシュの中での値下げとはありがたいですよね。

  • やっと、キンモクセイが咲きはじめました。

    さぁちゅんです~。 ようやく、本当にようやく秋らしい気温になってきましたね。 やっと数日前、キンモクセイの花が咲きはじめました。 とてもいい香りが漂っています。 例年よりも20日くらいは遅か

  • 串カツサンゴロ

    さぁちゅんです~。 先週の土曜日、「サンゴロ」にランチに行きました。 入口に提灯がぶら下げられて、ますます居酒屋さんらしくにぎやかになっていました。 私はこれまでのすっきりとした感じの外観が

  • ダイニングカフェ リップル

    さぁちゅんです~。 オトーサンは普段ほとんど車の運転をしません。 遠出するときに、ごくたまにちょっと変わってもらったりという程度です。 まっすぐの道のみ限定で、途中の車庫入れもなしで、帰宅時も私

  • かづら野 清修庵 嵐山店

    さぁちゅんです~。 先週の平日、嵐山に行きました。 最近はいつ行ってもものすごく人が多いので、足が向かず、もう何年振りで行ったのかな。 渡月橋。 嵐山と言えばこの風景ですね。 渡月橋は大

  • 嵐山 福田美術館「竹久夢二のすべて」展

    さぁちゅんです~。 先週、友人から期限があと1週間しかないのだけど、もしも行けたらどうぞと言って、嵐山の福田美術館「竹久夢二」展の招待券をもらいました。 ここ数年、嵐山に行ってなかったので、いい機

  • パティスリー ル・フルティエ MOMOテラス店

    さぁちゅんです~。 先日、「MOMOテラス」1階にあるケーキ屋さんの「パティスリー ル・フルティエ」のカフェに立ち寄りました。 お店の隣が「珈琲館」なので、ちょっと穴場的なお店となっています。

  • スバビハニ北山店と京都府立植物園の秋

    さぁちゅんです~。 この前の日曜日、10月になりようやく気温が30℃を下回るようになったので、久しぶりに京都府立植物園に行きました。 すっかり秋らしい風景を見ることができました。 コスモス。

  • 初めてのミニチュアパン

    さぁちゅんです~。 まずはこちらをご覧くださいませ。 おいしそうなパンでしょう? うふふーん。 実は・・・・、 これ、樹脂粘土で作ったミニチュアサイズのパンです。 ネットで見

  • リベルテ・ボヌール「抹茶パフェ」

    さぁちゅんです~。 今朝は本格的に涼しくなりました。 秋がやて来たんだ!と、ウキウキした気分になってしまいます。 先日、「リベルテ・ボヌール」にパフェを食べに行きました。 近江大橋の取り付

  • 信楽「山とおむすび 銀月舎」

    さぁちゅんです~。 先週の平日、MIHOミュージアムに行きました。 その前に「滋賀県立陶芸の森 産業展示館」の中にあるカフェ「山とおむすび 銀月舎」でランチをいただきました。 お店は広々としていて

  • 中華ダイニングNAO「酢豚」

    さぁちゅんです~。 今日から10月。 暑い暑いと言ってるうちに、9月は過ぎてしまいました。 昨夜は一晩中ものすごい雨が降っていました。 ゲリラ豪雨という感じの降り方でした。 今朝はすっかり涼し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さぁちゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さぁちゅんさん
ブログタイトル
ももたろうのお弁当
フォロー
ももたろうのお弁当

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用