chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ココア
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2006/06/03

arrow_drop_down
  • 我が家の花たちも満開!

    ここ数日、初夏のような暖かさというか暑さ。半袖も着たくなる陽気です。それでも、夕方からは涼しくなり、1枚羽織ったりと忙しい。我が家の花たちも、目を見張る速さで成長中。ビオラに葉牡丹。こんな淡いパープルが好き。これは夏越しした、去年のガーデンシクラメン2種。向かって右のはスーパージックスと言って花弁が反り返らずそのまま開いた状態になっています。がくの部分が大きく白い色をしているので、二重に花が咲いている様に見える珍しい品種。これも葉牡丹とビオラ。冬はガーデンシクラメンと葉牡丹、ビオラの寄せ植えパターンが多い。なかなかオシャレに植えられない。ちょっと見ぬ間に、葉牡丹の花が咲いていました。GWになったら、夏の花に植え替えかな…4回目の胡蝶蘭が咲きました。小さいながらも、3本建ては変わらず。鉢の中は、根っこで溢れ...我が家の花たちも満開!

  • 骨密度UPの治療と赤坂界隈散歩

    4月10日水曜日は、乳腺クリニックの診察でした。この日は、大腿骨の骨密度が下がったので、6か月に1度することになった注射での治療です。プラリア皮下注射60mg。わりと痛い注射です。以前は副作用で歯科治療ができないとか言われていましたがガイドラインが変わり、治療中でも問題が少なくなったようです。12月からのブリッジの治療も無事終わっていました。8000円ほどのお高い注射で、次は10月です。診察の後は、恒例のランチ。友人がフルコースの検査で、時間が読めないので赤坂界隈でのランチになりました。開店時間まで時間があったので、ちょっとお散歩。久しぶりの青空に桜、赤坂TBS脇の桜の並木道。爽やかな春を感じました。以前にも行った「転石亭HANARE」に3人集合!四季の彩り弁当に、豚汁と御飯も付いています。小鉢に少しづつ...骨密度UPの治療と赤坂界隈散歩

  • 桜満開

    東京も桜満開となりました。なかなか天気も良くならなくて、花曇りでしたが今日は綺麗な青空とまではいきませんがソメイヨシノも華やかに見れました。今朝(4月7日)の妙法寺の桜も満開でした。青空でないのが少し残念ですが、それでも桜は桜。4月5日金曜日は、恒例となった学生時代の友人との月1ランチ。またも、大塚の「ウーベルチュール」へ。前菜は、春らしく可愛い「新玉ねぎのブラマンジェ」。スープは、ホワイトアスパラガス。爽やかなアスパラの香りで、中はブラマンジェのようになっている。メインは、「豚フィレ肉のポワレ」。ブールノワゼットソース。にんにくとバター醤油味で、美味しかった。ケーキは、春らしく「桜のケーキ&アイス」。これで2300円、大満足でした。本当は六義園のしだれ桜を見に行く予定でしたが1人が寒くて風邪を引きそうと...桜満開

  • 19年目のブログ記念日&コーラス

    3月20日で、ブログを始めて多分19年経ちました。最近は、インスタの方が楽だなと思いつつもやはり記録に残して置きたいのはブログです。インスタは、やはり写真が中心。あまり長々と文章を書くのは読みずらいので自分の気持ちまではなかなか踏み込めません。それに、世界中の方が読むことができるとなるとあまり個人的なことを書くのは、怖い。時々ロマンス詐欺!?まではいきませんが、怪しいメールも。そんなことで、細く長くブログを続けてまいりますので、よろしくお願いします。3月27日水曜日は、ご指導くださる長谷川先生の門下生による研究発表会がありました。今回は、ジャズ・ティストのミサ曲「ALittleJazzMass」キリエ・グローリア・サンクトゥス・ベネディクトゥス・アニュス・デイの5曲の組曲。ラテン語です。難しいのですが、歌...19年目のブログ記念日&コーラス

  • 昇仙峡から龍を探して

    デコポンツアー二日目は、ジャンボタクシーを3時間貸し切って昇仙峡方面へ。昇仙峡は、山梨県甲府市の渓谷で国内有数の景勝地。日本五大明峡のひとつ。長い歳月をかけて、削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れを見れます。これが「仙娥滝」。遊歩道もありますが3時間の貸し切りタクシーだったので、「仙娥滝」周辺のみの見学。滝の傍には、七福神の壷に8色の水晶を投げ入れる「八珠願い」もあって私は5個入りました。ここから、またタクシーに乗って、の「金櫻神社」へ。金櫻神社は、甲府の名勝、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社です。御祭神である少彦名命(すくなひこなのみこと)で、御神宝はこの地で発掘され磨き出された水晶「火の玉・水の玉」。本殿前には「昇り龍降り龍」が奉納されています。手前は、降り...昇仙峡から龍を探して

  • 「くつろぎの邸くにたち」を満喫

    今回の山梨旅の宿泊は、石和温泉。「嵐の湯」に入りたい、美味しい食事を食べたいと2回目の「くつろぎの邸くにたち」になりました。3時にチェックイン、お部屋のテーブルにはカステラ専門店の「槌屋」のかすてら。冷蔵庫を開けると、手作りプリン。リニューアルされたラウンジでは、いつでも美味しいコーヒーが飲めて、18時までは、サーバーからビールが飲み放題。湯あがりには、たまらないと思いますが、私は下戸です。先ずは、温泉に入って体を綺麗に洗ってから「嵐の湯」へ。天然温泉薬石浴「嵐の湯」で、画像はお借りしました。15種類の薬石を引き詰めて、温水を流すと室内は大量のミネラル・マイナスイオンで満たされます。湿度95%以上、45℃に温められナノミストになって、体内にダイレクトに作用。横になって、お腹に石を載せたり石を掘って足を入れ...「くつろぎの邸くにたち」を満喫

  • デコポンツアー2024年「山梨の旅」

    デコポンの美味しい季節になったので元卓球仲間6人で恒例の温泉旅に行きました。今年も山梨です。新宿から特急かいじに乗って、塩山駅へ先ずはランチ。ほうとうが美味しいと口コミがよかった駅前の「夢乃家」へ。自家農園で栽培した朝採りの有機野菜を10種類ほど使った「ほうとう」は、有名店など山梨で食べた中で、1番美味しかった!ランチの後は、「ひな飾りと桃の花まつり」が開催中の重要文化財旧高野家住宅「甘草屋敷」へ。享保の時代に薬物の甘草を栽培し、幕府に納めていたことから、このように呼ばれていました。今年も6人元気に参加ができてよかった!陽だまりの縁側には吊るし飾りが、可愛い。玄関の中に入ると、座敷一面にお雛様。華やか~雅な世界が広がります。京都御所の紫宸殿をモデルにした関西起源の「御殿飾り」。煌びやかな世界が広がります。...デコポンツアー2024年「山梨の旅」

  • 久しぶりに新大久保ランチ

    2月は逃げると言われるくらい早かった。2月28日水曜日は、学生時代の友人から新大久保のリクエストがあり、久しぶりに行きました。友人たちはなんと新大久保デビュー!サムギョプサルが食べてみたいということでならば、「くるむ」と、勇んで開店前から行きましたがなんと26番!16テーブルしかないので、一回目には入れません。どうやら9時頃から並んでいる人もいるみたい。くるむはブログに何度もUPしていますが、15種類あまりの葉物野菜にお肉をくるんで食べたあとは美味しいお野菜のスムージーが飲めるのがよかったのですが諦めて、「でりかおんどる」へ。ここは、ブログのオフ会などで何度も行っているところ11時前だったので、すんなりと座れました。おかわりのできる、おかず6種。どれも美味しい。石焼チーズイカ丼・石焼プルコギビビンバ・ソル...久しぶりに新大久保ランチ

  • 赤坂~阿佐ヶ谷 参拝オフ会

    初夏のような天気が続いたかと思ったら一転、真冬のような陽気な上に、雨続き。そんな小雨な21日は、ブロ友と4人でオフ会でした。先ずは、1月に降られた「虎屋茶寮赤坂本店」でランチ。3階のフロアーは、開放感があって窓からは、赤坂御用地を見下ろすことができます。ランチは、お赤飯が大好きなので、赤飯ランチ1870円。美味しくて、お赤飯お代わりしたかったです(笑)。上品なランチの後は、豊川稲荷東京別院へ。私は既に済んでいますが、融通金のお礼です。赤坂見附駅からJRに乗り継いで、阿佐谷駅へ。実は前日、息子の前厄のお祓いで阿佐ヶ谷神明宮に行っていました。これは21日の写真ですが、お祓いの日はお天気。お祓いをお願いすると、普段は立ち入ることができない伊勢神宮の遷宮の時に頂いた鳥居の前まで行けるんです。玉垣内に立ち入ることが...赤坂~阿佐ヶ谷参拝オフ会

  • 龍がいっぱい!「田無神社」

    今年は辰年ということで、龍にまつわる人気の神社2月17日に「田無神社」へ友人と4人でお参りに行きました。新宿から急行で約20分ほど、初めて降り立つ田無駅。思っていたよりも、ずっと都会でした。先ずは、腹ごしらえで、「さらしな田無店」へ。お蕎麦も店内で打っています。限定のそば御膳1250円。天麩羅・ご飯も美味しかったです。さくっと食べて、いざ田無神社へ。この日は土曜日だった!神社に行くと凄い混雑でした。白龍の手水鉢で、手を清めて先ずは「金龍」の祀られている本殿へ。本殿の龍の彫刻も見もの。田無神社は「五龍神」が祀られていることで大人気。白龍・青龍・赤龍・黒龍とそれぞれ境内を周ります。それぞれの御神木からパワーも頂けます。「撫で龍」は、龍と珠を撫でます。九頭龍。それぞれの龍は点在をしているので、そのつど行列に並び...龍がいっぱい!「田無神社」

  • 健気な花たち

    2月も間もなく折り返し、花々も春が待ち遠しいところ。我が家の花たちも、雪が降ったりしましたが頑張って咲いています。今冬は、葉牡丹とビオラを植えてみました。葉牡丹も種類が増えて、可愛いです。暖冬のせいか、あまり凍えてはいません。左のガーデンシクラメンは、おととし植えて夏越えをしたもの。胡蝶蘭は、4回目の花が付いてきました。次回あたりにUPします。先週、孫たちが来ました。12月にはつかまり立ちができませんでしたがこの日は、しっかり立つことができてTVを触りたがりました。後ろ姿も可愛い!只今10か月、お誕生日までには歩きそう。先日、長男夫婦から誕生日プレゼントを頂きました。gelatopiqueのルームウエア。モコモコで可愛くて、着るのが勿体なくて抱っこして寝ちゃいたい(笑)。健気な花たち

  • 「立春大吉」今年はグリーン

    早いもので、立春になりました。今年も友人から福分けをしていただきました。立春の2月4日に、リビングの入り口に貼りました。今年は辰年なので、グリーンです。たしか去年は兎でピンク、寅年の時はイエローでした。平穏な一年が過ごせますように…こうさん、ありがとうございました。暦の上では春ですが、昨日は東京でも2年ぶりの積雪。フィットネスクラブに行くときは、降っていなかったので、自転車で出かけました。マシーンで筋トレ、リンパを流すデトックスのプログラム最後に太極拳を終わって、外を見たらヤバい!雪がかなり降ってきていて、お風呂に入らず慌てて帰宅。数年前、雪があっという間に積もって、一駅自転車を引きずって帰って来たことがあるので。今朝は雪かきもしないで済んで本当によかった。2月1日は、元卓球仲間の新築した素敵なお宅にご招...「立春大吉」今年はグリーン

  • ひとつ年齢を重ねました

    1月29日は、誕生日でした。まあ、これといったこともこともなくてケーキを食べたくらいでしたが元気で、迎えられたことが何よりでした。1月31日はランチ。私は何度も行っていますがウーベルチュールに行ってみたいということで学生時代の友人と3人で、大塚駅に集合!Aコースで2300円。※前菜はフォアグラと鶏肉のムースを詰めた若鶏のガランティーヌ※スープはマッシュルームのカプチーノ仕立て※メインはベーコンで巻いたタラのポワレアサリのチャウダー仕立て※デザートは、ブラマンジェ、中に小豆も入っていました。どれも美味しくて、友人たちもリピしたいと。あれこれ喋って、さらにコメダ珈琲へ。生クリーム好きの友人と、ジェリコを注文。生クリームと、コーヒーゼリーも楽しめるのが嬉しい。毎月お楽しみのランチは、新大久保のリクエストが入りま...ひとつ年齢を重ねました

  • 乳がん術後13年

    1月も半ば過ぎになりました。今月は、病院デーが続きます。自分の診察や検査は勿論、家族の付き添いなどと歯科にも通い始めたので、けっこう忙しい。医療費も掛かるので大変!1月10日水曜日は、乳がんの手術をして13年目の検査。乳腺のクリニックの前に、赤坂TBSテレビに近いクリニックで骨密度の検査。腰椎はいつものように若年成人の数値の106%もあってOK。しかし大腿骨が若年成人の65%になり、去年よりも、下がりました。これを持って、乳腺のクリニックへ。13年目の検診なので、先ずは胸のレントゲン。マンモグラフィー、エコー検査。血液検査と、尿検査と、ひと通り。胸のレントゲンも、マンモも異常なし。エコーも、胸は異常なしで、甲状腺の腫瘍は若干大きくなっているが、まあ問題なし。あとは、血液検査と尿検査の結果は、後日となりまし...乳がん術後13年

  • 横浜で新年会

    数年ぶりの横浜に来た~みなとみらい駅から歩いて、桜木町へ。ブログ友との毎年新年会は、鶴巻温泉の「陣屋」と決めていましたが今年は、横浜の桜木町のワシントンホテル内の「東天紅」に集まりました。ワシントンホテルの24階です。YOKOHAMAAIRCABINも真下に見えます。東天紅の中華料理は、美味しいので何度も食べに来ているお気に入りのお店。この日は、新年会なので少し贅沢に「ふかひれ御前」。嬉しい7人そろい踏み。17年位前にブログで知り合って、毎年旅行まで行く間柄。年齢も住まいも、それぞれ。でも今では、ブログよりもインスタで繋がっている感じかしら。美味しいお料理に、止まらないお喋り。食後は、満腹になったので、横浜散策へ。赤レンガ倉庫から、横浜ベイブリッジを眺め「ディズニーハーヴェストマーケット」も可愛かった。カ...横浜で新年会

  • 平穏な1年になりますように

    新年もあっという間にもう7日。東京では、今日までが松の内。お飾りや、門松も片付けます。それでなくても、近年はお正月らしさを感じることが少なくなりました。そんな元日の夕方の北陸地方の地震でいっきにお正月気分も吹き飛び、ニュースにくぎ付けになりました。能登半島は、旅行で行ったことがあるし新潟には、お嫁ちゃんの家族が住んでいて心配になりましたが被害はないようで、安心しましたが能登半島は、壊滅状態で胸が痛くなりました。1日にも早く、平穏な日々が来ることをお祈りいたします。お正月早々の驚きはさらに続きます。羽田空港では、JAL機が衝突炎上。羽田からは何回も飛行機に乗っているし、あの滑走路の時もありました。いくつかの不運が重なったようですね。海上保安庁の職員の方は、残念でしたが、あの炎の中、JAL機の乗客が全員避難で...平穏な1年になりますように

  • 2024年の幕開け

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。年々お正月らしさが無くなってきていますね。それでも、お正月のリースとアレンジは毎年のことなので忙しいなかでも、頑張りました。これは、我が家の玄関に。こちらは、息子の家の玄関に。新しいものは買わずに、家にあるものを使ってみました。お正月の盛花は、定番の松・アリストロメリア・スプレーバラスプレーマムでオーソドックスに活けました。お稽古がないので、材料もオランダ屋で調達。お花選びも楽しいですね。主人が10年経営していた新宿のバーも昨年12月で閉店をしました。コロナ過も乗り越えましたが、なかなか経営も難しいのと主人の体が続かなくなってきたからです。パーキンソン病も、発病から12年経つと薬の効き目もよくなくて、辛い時間が多くなりました。これで私も、会計仕...2024年の幕開け

  • 2023年振り返ってみると

    2023年も、暮れていきます。とにかく、1年も1日もあっという間でした。いいことも、悪いこともあった1年。4月には孫が誕生したり、旅行も早春には山梨へ5月には、愛知~三重へ。11月には、滋賀~京都へ。嬉しいことも、たくさんありました。しかし、悩みも多く、こんなに胸を痛めたことはありませんでした。人生って、こんなものなんでしょうね。未だ解決はしませんが、来年は少しづつトンネルから抜け出せるようになりたいです。ココアのブログに立ち寄ってくださった皆様、温かいコメントをくださった皆様、ありがとうございました。来年は、元日にUPを目指しています。良い年をお迎えください。2023年振り返ってみると

  • クリスマスリース2023

    メリークリスマス☆クリスマスイブになりました。12月になったらあっという間ですね。クリスマスのリースは、それを見越して旅行前に慌てて作ったのでかなり雑だし、思ったようにできなかった。でも備忘録なので、UPします。リースは、息子のところへ。最近は、シンプルなリースが流行っているのでオーナメントは入れませんでした。スワッグは、我が家の玄関に。生花なので、グリーンの香りはいいですね。本当は、ツリーも作りたかったのですが今年は忙しいので、やめました。最近は、アレンジのお稽古がないので自分で材料を買い揃えています。クリスマスが終わったら、お正月の飾りです。さあ、どんなものになることやら。でも頑張ります!一応年賀状は、主人、母、自分のを作り、投函済。レンジフードのお掃除も終わりました。後は、窓掃除と車かな。gooメー...クリスマスリース2023

  • 滋賀~京都へ 「旅の終わりは東寺」

    旅行記も12月の半ば過ぎまで、引きずってしまいました。最終日は、滋賀の紅葉も見たかったにですがやはりせっかく京都から帰るので、どこか行きたいねと。西方面は混雑が予想されるので、東方面の「東寺」に行くことにしました。タクシーにもすぐに乗れて、いざ東寺へ。予想通り人はまばら…紅葉の向こうには、五重塔。秋の特別公開中。講堂では、「立体曼荼羅」、五重塔では「初層内陣」の見学ができます。数年前、春の特別公開にも拝観したことがあり講堂の立体曼荼羅にまた会いたくて。講堂には五大菩薩・五大明王・四天王・梵天・帝釈天の21もの仏像が安置され圧巻の姿に感動。薬師三尊・十二神将が安置される「金堂」、五重塔では、四仏座像も見れました。どこでも熱心に見ていると、ボランティアのおじさま方が、詳しく説明をしてくださり、よかったです。ご...滋賀~京都へ「旅の終わりは東寺」

  • 滋賀~京都へ「ラ・コリーナ」

    12月も半分が過ぎてしまいました。割とあたたかな師走ですね。街道沿いのイチョウはいつになく綺麗で見頃でしたが毎日枝を落とされています。落ち葉公害によるものかもしれません。道路は落ち葉の絨毯で、周りの方は掃除が追い付かないでしょう。雨に濡れると、イチョウの落ち葉は滑りやすくなるし。残念だけれど、仕方がないのかも。近江八幡の続きです。バスに乗って、ラコリーナへ。6年前にブロ友と行った時は、徒歩で行こうとしたら遠回りになってしまい、かなり歩いた思い出がありますがバスだと5分でした。6年前は、春だったので一面の緑でしたが今は秋、黄葉でした。「たねや」が展開する「ラコリーナ近江八幡」は、八幡山から連なる丘に森や池・小川を作り、自然の流れに寄り添いながら、長い年月をかけて手がける壮大な構想によるものです。6年前よりも...滋賀~京都へ「ラ・コリーナ」

  • 滋賀~京都へ「近江八幡・八幡掘りめぐり」

    まさに師走!やることが多すぎて焦っているし、イライラが募ります。特に年賀状が悩みの種。やめたい気持ちもありますが、年賀状だけのお付き合いのある方もいるので思いきれません。そんな毎日ですが、気持ちを落ち着けて旅行記の続きです。お宿の記事は最後にまとめます。2日目の11月27日は、近江八幡へと向かいます。先ずは、和舟に乗って「八幡掘りめぐり」。6年前には、ブログ友との旅行で乗りましたがその時は、春でした。秋の紅葉も観たくて、再訪になりました。八幡堀は、琵琶湖水運の要衝として設けられた堀で堀沿いに白壁土蔵や旧家も見受けられ、風情もいいです。小さな和舟の旅は、美しい堀や、紅葉も観れてのどかな時間に癒されます。今年は雨が少なくて、琵琶湖の水位も下がっています。水が流れ出ないように、せき止められていました。約35分で...滋賀~京都へ「近江八幡・八幡掘りめぐり」

  • 滋賀~京都へ「紅葉の旅・竹生島編」

    11月26日~28日までの二泊三日、恒例の元卓球仲間と行くピンポンパンの旅。コロナ禍で、3年ほど旅行へ行けなかったので多分17回目!?の旅行でいつもは、5人旅ですが今年は4人旅になりました。東京から3人、伊丹から1人が米原経由で長浜駅に集合しました。長浜に着いて、黒壁スクエアへ。湖北地方の郷土料理の焼き鯖そうめんで有名な「翼果楼(よかろう)」へ。人気店なので、10時30分の開店と同時に入店。店内は、古民家でいい雰囲気です。出汁の風味が染みた温かい汁無しそうめんと、じっくり煮込まれた鯖、初めて食べる味ですがお腹にも優しく美味しかったです。食後は、竹生島(ちくぶしま)へ。長浜港から竹生島港まで、クルーズ船で35分。見える山は伊吹山。寒くなくて、心地よい風が。琵琶湖に浮かぶ聖地、神様の棲む島「竹生島」へ。古くか...滋賀~京都へ「紅葉の旅・竹生島編」

  • 秋の植え替え

    11月も、後半になってきました。12月もすぐそこ。すっかり日の暮れも早くなり、一日があっという間に感じられます。秋と言えば柿ですね。最近はクマさんたちが、柿をめがけてくるようで柿の木のあるお宅はご心配でしょう。気を付けて下さいね。今年も佐渡から美味しい「おけさ柿」が贈られてきました。大きな箱に3段、50個以上ありました。甘くてジューシー。柿は、ビタミンC、ポリフェノールは赤ワインの10倍もあるので昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」とも言われていますね。実はおけさ柿は、渋柿なんです。渋を抜くために、保管庫に炭酸ガスを充填し、酸欠状態にすることで渋を抜いています。種もなく、甘くて口の中で溶けます。これを食べたら、ほかの柿は食べられません。あちこちにおすそ分けもして、喜ばれています。秋から春に咲く、花の植え...秋の植え替え

  • 六本木~麻布散策

    11月15日は、先月に続き学生時代の友人とランチ。六本木の駅で待ち合わせました。先ずはランチから。六本木の芋洗い坂にある「御膳房六本木店」。中国雲南料理の名店です。お店の雰囲気もいい感じです。パイナップルの中身をくりぬいた中にカレーチャーハンが盛られています。パイナップルやカシューナッツも入っていました。その他、あんかけ焼きそば、エビチリを3人でシェア。美味しかったのですが…気の利くスタッフの方もいらっしゃいますが不愛想な方もいらして、食後何分も経たないうちにお待ちの方がいらっしゃるので(数人)、お帰り下さいみたいなことを言われました。お店には1時間もいないのに、こんな失礼なお店は初めてでした。気分を変えて、腹ごなしに麻布界隈を散策。友人のひとりは、長いこと六本木住まいだったのでガイドをお願いしました。彼...六本木~麻布散策

  • 年齢とともに

    今日は、すっかり11月の陽気になりました。いっきに寒くなり、ヒートテックにセーターを着ました。風邪をひかないように、注意をしましょう。11月8日は、3番目の孫の4歳の誕生日でした。幼稚園にもすっかり慣れて、弟も誕生して楽しく過ごしているようです。お誕生日プレゼントのリクエストは、これでした!最近流行のストライダーでした。勿論ペダルも付けることができます。結構お高い物なので、クリスマスも一緒でいいらしい。もう、4歳でこのような物を乗るようになるんですね。怪我などをしないで、楽しく遊んで欲しいです。このところ、お出かけもなくて、ブログネタもなくて…ナッツが好きで、今まではアーモンドやクルミなどとカシューナッツの入ったMIXのを食べていましたがカシューナッツだけが食べたくて、買ってみました。カシューナッツには、...年齢とともに

  • お肌の乾燥に

    カレンダーも残りはあと一枚、11月になりました。衣替えもとっくにしていて、半袖ものはほとんど仕舞いました。11月とは思えない暖かさで、着るものを悩みます。それでも、湿度が低いので、過ごしやすいですがお肌の乾燥が気になってきました。今年もニベアのデザイン缶を見つけました。可愛いイラスト入りで、毎年楽しみなんです。右側の猫のは、マツキヨ系のドラッグストアのオリジナルで多分去年のらしい!?今年のよりも、こちらの方が可愛かった。あとは、つながるデザインペア缶。大缶と中缶のセット。デザイン缶が好きなので、この時期に1年分を買ってしまう感じ。主人と私の足に、毎日塗り込んでいます。相変わらずの韓国コスメも。ずっと何年も使っていますが、真冬でも乾燥知らず。日本の化粧品と比べたらお安いし、アロエやCICAなど植物性のものが...お肌の乾燥に

  • 迷惑メールと東京駅ランチ

    ここ最近、gooのメールに迷惑メールが溢れるほど。一日で300通以上が、もう5日目位です。中身は配送不能通知で、海外から送られているような感じです。迷惑メールフォルダーにも何通か入りますがほとんどが、フォルダーに入らないので一旦迷惑メールフォルダーに入れてから、消去しています。皆様は、そんなことはないですか?以前からアマゾンや、イオンなどを名乗った迷惑なメールはありましたがこんなのは初めて、本当に困っています。気分を変えて、10月18日、4年振りくらいに学生時代の友人に会ってきました。東京駅の大丸へ。東京駅は、丸の内側はたまに行きますが、八重洲方面はさっぱり行かないので、よくわからないんですよ。3人とも、それぞれ迷いそうになりながら無事に京都祇園の老舗「八坂圓堂」へ。ランチは、花籠弁当3300円。京都なら...迷惑メールと東京駅ランチ

  • ぶどうと言えば、シャインマスカット

    10月も半ば過ぎても、夏日が続く東京です。しかし、明日からは、寒くなるらしい。毎日、暑く感じたり寒く感じたり、体調管理も難しいですね。最近は、夜空にひときわ木星が輝きます。少し前ですが、母の友人からぶどうを頂きました。シャインマスカットとピオーネ。どちらも皮ごと食べられます。今年は、シャインマスカットがお安いですがやはり贈答品は、粒も大きいし、甘さも最高。こんなにたくさんのぶどうを食べたことはなかったです。昔はぶどうといえば、デラウエアでしょうか。最近はあまり見かけなくなりましたね。名古屋のお土産2品。青柳の季節限定、栗ういろう・芋ういろう。久しぶりの赤福。どちらも美味しく頂きました。今日は、インフルエンザワクチンを接種。11月は、帯状疱疹の2回目、12月はコロナワクチンの7回目。こんなにワクチンをして、...ぶどうと言えば、シャインマスカット

  • 赤坂で隠れ家フレンチ

    10月4日(水)は、3か月ごとの乳腺のクリニックへ。血液検査の結果も問題がなく、ビタミンDの処方箋を書いてもらい終了。検査だった友人も、既に終わっていて、ドクターからも、ランチに行くには早いねと言われ時計を見ると、11時前だった。ランチの予約は11時半だったので、先ずはお参り。小雨が降る「日枝神社」へ。外国人の方ばかりでした。参拝の後は、予約をした赤坂の隠れ家フレンチビストロ「Chez-Ryo」へ。現地集合の友人も神社で参拝をして来ました。いつもの3人でランチです。赤坂TBSにもほど近い、こじんまりとしたビルの4階「Chez-Ryo」があります。初めてのお店なので、少しドキドキしながらドアを開けると素敵な空間が広がります。テーブル席もありますが、このカウンター席がいい。照明もガラスのステックの部分が、風に...赤坂で隠れ家フレンチ

  • コーラス大会 2023

    すっかり秋めいてきましたね。朝晩は肌寒く、そろそろ衣替えをしないといけません。そんな10月7日(土)は、第70回杉並区総合文化祭「コーラス大会」が、開催されました。セシオン杉並は、リニューアル工事で数年クローズされていましたが今夏、やっとオープンになり、綺麗になりました。37団体、それぞれが美しいハーモニーを奏でます。私たちは、組曲「きらりきーん」よりさくら・かぜのあしあと・するめ・しゃなりとあるくきらりきーんの5曲です。コーラスぽくない個性的な組曲でけっこう難しかったです。私たちのグループは、本来は10人ですが休部中や、発熱の方でなんと8人となりました。間違えられないし、手を抜けないしどきどきでした。緊張はしますが、やはりステージに上がると気持ちがいいんですよね。なのでクセになり、ずっと続けています。次...コーラス大会2023

  • 初めてのお泊り

    今日から10月です。とは言っても、まだまだ夏のような陽気です。敬老の日には、3番目の孫から、お手紙が来ました。今年から幼稚園に通っているので、例年の写真入りではないですが一生懸命描いた、お絵描きが。どうやら車が爆発しているところらしい。そんな孫がお泊りにきました。上孫二人は、何度もお泊りをしていますが3番目のTちゃんは初めて。パパとお兄ちゃんと、お泊り。来る前に、泣いても家には帰れないことを確認したらママが居なくても大丈夫!という返事通り泣くこともなく、元気に過ごしました。翌日は、ママとお姉ちゃん、6か月になる末孫と迎えにきました。久しぶりに、勢ぞろいで賑やかでした。末孫は、すっかり首も座り、寝返り上手。次に来るときは、ハイハイができそうです。今日は朝から、帳簿付けや買い物、振り込みなどで忙しくお昼は、こ...初めてのお泊り

  • 帯状疱疹ワクチンを接種!

    ここ数日、やっと秋らしい日々になりました。エアコンをオフにして、眠れるのは嬉しいし身体に負担を感じなくなりました。このまま、爽やかな秋…まだ暑い日はあるようです。私は、大人になってから水痘になり、長男にも感染させました。最近やたらワクチンを接種しましょうのCMを観ますよね。80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になるとも言われています。首から上に発疹が出ると、入院になったり、命を落としたりすることがある結構厄介な病気です。私は、9月22日に帯状疱疹ワクチンを接種してきました。帯状疱疹ワクチンは、2種類あって1回接種する「乾燥弱毒水痘ワクチン」約8000円で効果は約5年ほど。2回接種する「乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン」約44000円は効果は10年以上で、発症予防効果がずっと高い。前回は、乾燥弱毒性水痘ワクチンを...帯状疱疹ワクチンを接種!

  • 蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ

    野暮用は多いのですが、遊びのお出かけがなくてブログもほったらかしでした。9月も20日も過ぎても、暑い日々が続いています。それでも、朝晩は涼しくなり、空は高く夜空は、星の瞬きが綺麗に見え始めました。街道沿いのイチョウは、銀杏を落としていて少し臭います。暑くても秋なんですね!そんなことで、ブログネタもないですが…先ずは、デザートから。時間潰しでデニーズでパスタを食べて、よせばいいのにパンケーキを注文。生クリームや、アイスものっていて美味しかった。その他、ぼちぼちランチも食べてはいますが、載せるほどのお料理でもないので、写真も写さず。最近、無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」を使い始めました。他社のは、蓋をずらしたりしないといけませんがこれは、蓋をしたままレンジがOKなので、冷蔵庫や冷凍庫から...蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ

  • 秋の足音とともに

    9月も10日が過ぎました。蝉の声も静まり、空を見上げれば秋の雲。朝晩は少し過ごしやすくなりました。9月と言えば、お祭りの季節。あちこちの神社で、お祭りも数年ぶりに行われていますね。「馬橋稲荷神社」でも先週は、令和5年例大祭で友人から、宮神輿百年の手ぬぐいを頂きました。馬橋稲荷と言えば、二の鳥居は、高さ8メートルの石の鳥居で左には昇る龍の姿が、右には降りる龍の姿が裏手まで巻き付くように彫られているんです。昇り龍も降り龍もどちらも縁起が良いもので、昇り龍は願いを届け、降り龍は願いを叶えてくれるといわれます。秋の果物といえば、シャインマスカット。今朝、毎週日曜日近所のお寺に販売に来る八百屋さんでゴールデン・シャインマスカットが出ていました。試食したら、甘いしこのサイズで、980円がなんと580円になっていて即買...秋の足音とともに

  • 夏の終わりにランチ

    今年は、WBCで野球が盛り上がり、このところはバスケットのワールドカップに熱くなっていますね。決勝には進めなかったですが、アジアで1番!自力でのパリ・オリンピックの出場権を得ました。バスケットの試合は、ほとんど見たことがなかったので最初は、ルールもよくわかりませんでしたが日本の全ての試合を見たら、すっかりバスケ通に!?。NBAで活躍する渡辺雄太は勿論のこと、やはりジョシュ・ホーキンソンが凄かった!河村勇輝や、富永啓生も大活躍。チーム一丸になっての勝利おめでとうございます。小柄な日本人でもバスケット、イケるんですね。感動をしました。次は、ラグビーのワールドカップ、楽しみです。8月30日は、久しぶりに元卓球仲間6人が新宿でランチ。暑いので新宿駅から直結の小田急ハルクにあるベーカリーレストラン「サンマルク」へ。...夏の終わりにランチ

  • 4年ぶりに開催「高円寺阿波おどり」

    夏の終わりと言えば、阿波おどり。コロナ禍で、数年開催できませんでしたが、8月26日~27日まで、第64回高円寺阿波おどりが開催されました。約一万人!?の踊り手と、100万人!?近くの観客とも言われ徳島に次ぐ、阿波おどりとして、人気があります。8か所の演舞場が、阿波おどり一色に染まります。こちらは、「ひょっとこ連」とにかく踊りが綺麗です。こちらは「写楽連」こちらも写楽連、女子が可愛い!華やかな「舞蝶連」はインスタグラム(y_cocoa_)に動画をPOSTしました。蝶が舞うように踊り、カッコよくて拍手も凄かったです。子供の頃から、阿波おどりを見ていたので、お囃子が聞えて来ると、少しでも会場に行きたくなります。連によって見せ場もそれぞれ違うし、お囃子も違うんですよ。今年は、1時間ほどしか見れなかったのでほんの一...4年ぶりに開催「高円寺阿波おどり」

  • 空を眺めるのが好き

    お盆も過ぎて、9月が近くなってきましたが酷暑が続く毎日です。今日の東京は、雨になっています。少し涼しくなるといいのですが。夏の空は本当に美しいです。青空と真っ白い雲が本当に美しい。夏らしい雲がどんどん湧いてきます。色々な形がありますよ。夏の空を見ていると思い出すのは、子供の頃に行った海。あの時もこんな雲だったような…雲のことはあまり詳しくないけれど秋の気配もあるかしら…空のキャンパスに次々浮かぶ白い雲は、芸術だと思います。そんな暑い日中ですが、夜になると、夜風は涼しく、虫の声も弱々しくながらも聞こえてきます。最近の夜の歯磨きは、3階のバルコニーで磨いています。洗面所よりも涼しいし、何よりも夜空を見るのが楽しい。夏は空が霞んでいて、星が少ししか見えませんが、それでも瞬きは綺麗。時々、飛行機が翼のライトを点滅...空を眺めるのが好き

  • 越谷グルメ

    お盆も二日目になりました。台風6号がやっと過ぎ去りましたが今度は台風7号が、接近しています。関東への直撃かと思っていたら、進路を変えて西日本方面に上陸となりそうです。被害がないことを祈りたいです。東京は、ざっと雨が降ったかと思ったら日が差したりと目まぐるしく変わる天気です。昨日13日は、主人の埼玉の実家に主人と長男夫婦と行ってきました。既に両親や兄たちは、他界しているので兄嫁のところへ。帰りに、美味しいパン屋さんのパンとシフォンケーキを頂きました。越谷の「大正堂Boulangerie」。低温長時間発酵のバゲットや、ハード系カンパーニュなどのパン。普段はハード系のパンよりも、カロリーの高い、デニッシュとかを買います。ハード系パンは、めったに買いませんが、油脂や卵を使っていなくて、シンプルな材料でできたパン。...越谷グルメ

  • 4年ぶりの七夕まつり&キングダム

    早いもので8月になりました。4年ぶりに、第67回「阿佐谷七夕まつり」が2023/08/04~2023/08/08に開催となりました。開催中は、自転車の通行ができないので開催前日、フィットネスクラブの帰りに、立ち寄ってみました。吹き流しが風に吹かれて涼し気ですがとても暑い。モルフィもいました。やはり阿佐谷といえば、日本全国に阿佐谷の名前を知らしめた「阿佐ヶ谷姉妹」もいました。よく似ていますね~。杉並の夏祭りといえば、この七夕まつりと高円寺の阿波踊りです。暑い夏になりそうです。暑いのでお出かけには、涼しい映画がいい。先日テレビで「キングダム」を観たら面白くて仕事休みの息子と、新宿バルト9に新作の「キングダム運命の炎」を観てきました。泰国滅亡の危機を救おうと立ち上がる飛信隊のチームワーク清野菜名のアクションもカ...4年ぶりの七夕まつり&キングダム

  • ご挨拶は暑い!

    梅雨もやっと明けて、夏になりましたというか本当はもっと早い時期に梅雨が明けていたのでは思いますが…それにしても毎日暑くて、知り合いやスーパーでたまたまエレベーターで乗り合わせた方とも「暑いですね~」と、どちらかともなくご挨拶な日々。これといって遊びの予定もなく、フィットネスクラブ通いと日々のお買い物、自分の病院とお付き添いの病院通い。あ~暇!暇な時間は、涼しい部屋で韓国ドラマな日々です。少しづつ、マスクを外す場面も出てきました。お誕生日にお嫁ちゃんから頂いたDIORのリップグロウの出番が、そろそろありそうでしょうか。淡くて可愛いピンク。早くリップをつけてお出かけしたいです。佐渡で本格的なドイツ式サラミやソーセージを製造販売している「へんじんもっこ」のセットを頂きました。「へんじんもっこ」とは、佐渡の言葉で...ご挨拶は暑い!

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑い日が続きましたが、今日は暑さもホッと一息。久しぶりに午前中は、エアコンをオフ。そろそろ、スイッチをONしようかと思っています。我が家では、温度は28度設定にしています。電気代も気になるし、廊下や外との温度差があると体調を崩しやすいので。コロナもじわじわと広がってきました。私の周りでも、何人もの感染者が出ています。フィットネスクラブでは、マスクを外している人も多いし今は換気はしていません。ブログのお友達のコスモスさんのクラブではマスクをしているのは、コスモスさん一人になったそうです。私のクラブでも、そんな日が近いのかも。でも、ダンスでもエアロビでも頑張ってマスクをしますよ。日にちは遡りますが、7月5日は、三か月に一度の乳腺の診察でした。この日は、乳腺と甲状腺のエコーと採血と採尿。心配なくクリア。でも、忙...暑中お見舞い申し上げます

  • 自転車用ヘルメット&ダンスシューズ

    危険な暑い日が続きますが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。さすがに今日(16日)の暑さは半端なく命の危険ってわかるような気がしました。電気代も気になりますが、エアコンを上手に使いたいですね。昨日は、孫たちが遊びにきました。3か月の末孫は、よく笑うようになりました。幼稚園に通いだした次男は、お喋りが盛んでこんなことも喋るようになったと、感心するばかり。中学生のお姉ちゃんも、5年生のお兄ちゃんも見るたびに背が伸びている感じ。成長が著しいですね。自転車用のヘルメットを買いました。買うにあたって、先ず被ってみたくてネットで買うのはやめて、ヤマダ電機に行って実際に被ってみてました。つばがあるので、夏の帽子のようだしそう暑くなく、被りやすい点もよかったです。自転車で何度か転んだり、バイクや走ってくる人にぶつかられた...自転車用ヘルメット&ダンスシューズ

  • 90歳違い

    変わりやすい天気の日もありますが東京地方は梅雨時と言っても、晴れの日が多くなってきました。晴れると空気は夏の香りがするし、蝉の声も聞こえ始めました。まもなく梅雨明け!?になりそうな気がします。4月4日に生まれた孫も、日々成長。これは一か月ほど前ですが、90歳の私の母に抱かれています。ぽっちゃりとした、可愛い男の子です。昨日7月8日は、遅れましたが埼玉の香取神社でお宮参りをしてきました。太鼓の音に驚くことなく、寝ていました。他のお宮参りの方たちは、女の子。周りでも女の子誕生が多いようですが、それには乗れなかったみたい。でも、健やかに育ってくれれば、性別はどうでもいいですね。境内には、最近流行の風鈴のトンネル。もう少し涼やかな風が吹けばよかったですが、小雨が降ったりやんだりの蒸し暑い一日でした。90歳違い

  • ナミナミ雲

    7月になりました。雨が降ったりやんだりの不安定なお天気の日々。西日本は、線状降水帯で被害も出ています。皆様、お怪我などありませんように。7月2日、雨上がりの朝7時頃の空。綺麗な雲が見れました。この雲は、まるで波が押し寄せてくるように見えることから「波状雲」とも呼ばれたり、「ナミナミ雲」とも呼ばれています。主に大気の波によって空気が動かされることから、梅雨時に多く見られ、お天気は下り坂のサインだそうです。新にんにくが出回る季節になりました。今年は、1ネットだけ買いました。粒も大きく上質の青森産のにんにくが、1000円でお釣りがきました。さっそく、毎年恒例の醤油漬けと残りは冷凍に。1年ほど経つと、醬油漬けは本当に美味しくなります。にんにくを食べて、暑い夏を乗り越えたいです。ナミナミ雲

  • 銀座でキューピット!

    23日金曜日は主人の腕時計の電池交換で、久しぶりに銀座へ。銀座は通過するけれど、降りるのは何年ぶりでしょうか。銀座に行ったら、会いたい人がいる。天賞堂のキューピット!可愛いでしょう。ビルの建て替えで、存続が気になっていましたがちゃんと向かいから歩いてくる人のハートを狙っていましたよ。でも、以前とは色が変わった!?このツヤツヤ感、思わず触れたくなります。銀座はインバウンドで、平日の午前中でも混雑。日本人よりは、外国の方のほうが多いような。今は、韓国が一番で次は台湾からお見えになっているそうです。一番のお土産の売れすじは、蒟蒻ゼリーとか。銀座のユニクロは、ほとんど行きませんが電池交換は一時間、時間をつぶさなくてはいけません。買えそうなお店は、ユニクロやGUくらいですね。入り口を入ると、カラフルなTシャツが揺れ...銀座でキューピット!

  • コロナワクチン6回目&さくらんぼ

    6月20日は、6回目のコロナワクチンを接種してきました。果たして6回目のワクチンは、必要があるのだろうかやはり接種した方がいいのかと迷いました。コロナは昨年の10月の終わりに感染をして今年の1月に5回目の接種をしました。皆様は、どうされていますか?私は副反応はほとんどないし、コロナの感染者はかなり増えているらしいとのことでやはり安心を選んで、接種しました。我が区では、集団接種はオミクロン株BA.1。医療機関では、それぞれのようで、私が接種したのは、オミクロン株BA.4-5でした。どちらがいいのかは、よくわかりませんが近いところのクリニックを選びました。おかげさまで、今のところ熱もなく腕は少し痛いくらいで昨夜はコーラスの練習にも行けました。昨日クリニックは、風邪症状の方で混雑をしていました。やはりマスクは外...コロナワクチン6回目&さくらんぼ

  • 初夏の花たち

    GWに植えた花も、すっかり咲き誇りました。梅雨前に写したものです。ペンタスは、次から次へと蕾があがってきて、綺麗に咲いています。オレガノケントビューティは、とってもいい香り。カリフォルニアローズも、休む間もなく咲いてきます。カリブラコアも、雨に打たれてもよく咲いてくれました。梅雨が本格的になる前に、今は切り戻し中。カリブラコアは、花はひとつも残さずカットしました。梅雨時の花の手入れは、難しい。タイミングよく切り戻しをしないと、いけないので。昨日は、フィットネスのお仲間の定期演奏会に行ってきました。演目はJ.Sバッハロ短調ミサ曲BMV232。ミサ曲は大好きなので、楽しみにしていました。杉並公会堂は、ほぼ満席。合唱団・管弦楽団とそれぞれのパートのソリストも。混声合唱なので、重厚感もあり素晴らしかった。とにかく...初夏の花たち

  • 雨の季節になりました

    このところ雨が続き、気持ちが落ち込みませんか。暑いのは嫌ですが、やはりお日様が恋しい毎日です。旅行記の間に、書き忘れていた記事をUPします。5月21日は、ご指導くださる長谷川康子先生の門下生によるYaC研究発表会がありました。今回は、流れ星・風といっしょに・さとうきび畑の3曲でした。ぱっと見は、簡単そうなんて思っていたらなんのなんの、難しくて当日も自信がなくてドキドキでした。今は、10月のコーラス大会に向けて、新しい曲に入りました。6月3日は、3の日で妙法寺の裏ノ門が開いていたので久しぶりに、菖蒲田の方に行きました。紫陽花も今が季節ですが、枝を切ってしまったのか株も小さくなって、なんだか寂しい感じ。雨上がりなので、生き生きとしていましたが全体的に花が少ない。花菖蒲もまばら咲き。今年は外れのようで残念でした...雨の季節になりました

  • 名古屋めしを食べる旅Part4(味噌煮込みうどん)

    旅行記最終章です。モーニングを食べた私たちは、「明治村」へと向かいます。晴れ女が勢ぞろいしたのに、外は無情の雨。。。予定変更も考えましたが、やはり行きたい明治村。名鉄犬山線に乗り込みますが、犬山まで行かなくてはいけないのになぜか、1つ手前の犬山口で降りてしまった。一本後の電車に乗って、バスにも一本乗り遅れそれでも、やっと着いた「博物館明治村」村内のバスに乗って、一番遠い5丁目の「帝国ホテル中央玄関」へ。20世紀建築界の巨匠「フランク・ロイド・ライト」によって設計された、旧帝国ホテルの中央玄関部。天井が高く、重厚感に溢れます。次は、16世紀に来日したフランシスコ・ザビエルを記念し、京都・河原町三条に建てられたカトリック教会「聖ザビエル天主堂」。ステンドグラスも美しく、荘厳感が溢れます。教会好きにはたまらない...名古屋めしを食べる旅Part4(味噌煮込みうどん)

  • 名古屋めしを食べる旅 Part3

    2日目(5月19日)は、明治村へ行きます。でもその前に、名古屋めしに行きましょう。名古屋の朝食と言ったら、モーニング。将棋の藤井聡太氏のおやつで有名になった「ぴよりん」。可愛いひよこ姿が超人気で、いつも行列です。これがモーニングで食べられるという「カフェ・ジャンシアーヌ」で朝食です。ぴよりんは名古屋コーチンの卵を使った焼きプリンで、ババロアとスポンジに包まれています。いろいろなぴよりんのバージョンがあるみたい。モーニングセットには、サラダ・ヨーグルト・ぴよりんの焼き目のついたトーストには、餡子もね。可愛くて美味しくて大満足でした。今回の旅の宿泊は、「ベッセルホテルカンパーナ名古屋」。綺麗で大浴場も完備。シモンズベッドのセミダブル。ゆったりと眠れました。コンパクトにまとめられた客室は、一泊なら十分快適。旅行...名古屋めしを食べる旅Part3

  • 名古屋めしを食べる旅 Part2

    なばなの里のバラ園を堪能した後は、里内の温泉「里の湯」へ。庭園風呂やジャグジー、打たせ湯などがあるし清潔で気持ちが良いので、4回くらい来ています。勿論お湯は、長島温泉。疲れも取れるし、お肌がすべすべになります。温泉で疲れを癒したら、イルミネーションの時間になりました。今は、19時10分点灯です。光のトンネルを抜けるとそこは海。今年のテーマは、天空の船。生命の海・炎の海・宇宙の海・雲の海・幸福の海・静寂の海と音楽に乗って、次々と画面が変わります。幻想的な世界へと誘います。インスタには動画を載せましたがブログは、面倒そうなので、写真だけ。なばなのイルミネーションは、くまもん・富士山と観て今回で多分3回目。年々バージョンUPをしていますね。なおイルミネーションは、5月31日迄です。帰りは、光の森を抜けていきます...名古屋めしを食べる旅Part2

  • 名古屋めしを食べる旅 part1

    プチご無沙汰でした。名古屋めしが食べたいと、18日から1泊でブロ友と名古屋に行ってきました。私は、東京駅から乗り込み、ケイさんは新横浜からももママちゃんとmipoちゃんは小田原からと新幹線の車中で待ち合わせて、いざ!名古屋へ。先ずは、荷物をホテルに預けて名鉄で神宮前駅へ。熱田神宮の参拝の前に、「あつた蓬莱軒」の受付です。ひつまぶしの人気店なので、受付時間前から行列です。予約時間は1時間後だったので、その間に「熱田神宮」へ。大きな鳥居をくぐって、境内へ。弘法大師様のお手植えの樹齢千年を超えるという御神木の大楠。いかにもパワーがありそうです。それにしても、弘法大師様って、日本中どこに行って足跡が残されています。凄い方なんですね。創建は景行天皇43年(113年)。熱田大神は、三種の神器の1つ草薙神剣を神体とする...名古屋めしを食べる旅part1

  • ルーヴル美術館展「愛を描く」

    5月10日水曜日は、友人と3人で「ルーヴル美術館展」が開催中の国立新美術館へ。連休明けのせいか、空いています。今回のテーマは、「愛」です。16世紀~19世紀半ばまでの西洋各国の主要画家の名画によって描かれた愛の表現作品73点余り。かつてない趣向の展覧会。最後の展示室のみ、撮影がOKでした。これは、「アモルとプシュケ」プシュケの美しさを妬んだ美の女神アフロディーテは、息子のアモル(エロス)の愛の矢を使って醜い男と結婚させようとしました。しかしアモルはプシュケの美しさに見惚れているうちに自分の矢で自分を傷つけてしまい、プシュケに恋します。ダンテとウェルギリウスの前に現れた「フランチェスカ・ダ・リミニとパオロ・マラテスタの亡霊」フランチェスカもパオロも自制心を失って不倫の愛に溺れ倒れて横たわっているのがフランチ...ルーヴル美術館展「愛を描く」

  • 外出なしのGWは「賢い山村生活」で、

    GWも後半になりました。毎日TVでは、観光地の大混雑を放送。やはり連休中のお出かけはしたくないと改めて思うばかり。昨日は、主人と私の冬物から夏物への衣替え。それにしても、着ない服も多い。特に主人の服がクローゼットに溢れんばかり…どうにかしたいと思っていますが。物を捨てられない主人なので、困る。先日、やっと夏の花たちに植え替えをしました。「ダリア」に「カリブラコア」「カリフォルニアローズフェスタ」。「アンゲロニアセルニータ」「ペンタス」「オレガノケントビューティ」夏と言えば、「日日草」。まだ少し足りないので、今度はサフィニアを植えたいです。休日中の楽しみはやはり韓国ドラマとこれ。「賢い山村生活」で、CSの録画で観ています。「賢い医師生活」のメンバー「99ズ」が、病院から山村に場所を移し、メスから包丁に持ち替...外出なしのGWは「賢い山村生活」で、

  • 忘れていた!18年目のブログ記念日

    2005年3月20日から始めたブログ生活。こんなに長く続くとは思っていませんでしたが、18年も経ちました…というか、昨日までブログ記念日のことをすっかり忘れていました。自分日誌というか、人生の足跡のようなもの…まあ、備忘録ってところでしょうか。いいことも、よくないことも書き綴っているのであの時は、こんな気持ちだったとか、手を取るようにわかるんですよね。乳がんが見つかった時は、一番にブログで報告したり入院や治療の記録もかなりの数になりました。インスタも書いていますが、やはり備忘録はブログが一番。辛いことも、ブログに書くと、気持ちが落ち着くことも。これからも、細く長く頑張っていきますのでよろしくお願いします。今年も、八重咲きのクレマチスが綺麗に咲きました。昨年は、外壁塗装をしてたので、短く切ったり、場所を変え...忘れていた!18年目のブログ記念日

  • 春・花・ベビー

    春って思っていたら、ここ数日は、まるで夏のようなお天気。寒かったり暑かったりで、着るものも悩む毎日。体調も崩しやすいですので、気をつけたいですね。火曜日は、4日に生まれたベビーに初対面!抱っこをしてきました。生まれた時の写真は、大きな男の子と思っていたら実際は、腕も足も細くて、可愛い。くっきり二重で、イケメンになりそう!?ババばか炸裂でした。この暖かさに、我が家の花たちも満開へ。そろそろ、植え替えになってきました。今日は、クレマチスも咲き始めました。これは、ブログにUPを忘れていたアートフィシャルフラワーで作ったアレンジ。ミモザの季節に作ったのに、季節外れになってしまいました。これもアートフィシャルフラワーで作ったリースで玄関ドアに下げています。GWも迫ってきましたが、これと言って予定はないです。多分、冬...春・花・ベビー

  • ビタミンD欠乏症ですって

    今朝は、Jアラートにびっくりしたり、日本の広い範囲に黄砂が飛来し、ニュースが流れ東京は、毎日強風が吹き荒れたりしています。皆様のところは、大丈夫でしょうか。旬の花々は、例年よりも2週間ほど早く満開になり季節が少しづつ早くなっているような気がします。4月5日は、乳腺のクリニックの診察でした。今回は採血の結果を伺うのと、処方箋を頂くだけです。骨密度は上がったし、採血の結果も悪くなかったはずですがココアさんの弱点を見つけたよ!と、ドクターが嬉しそうに!?今年からビタミンDの数値を調べる検査をしています。40~80ng/ml位の範囲だと正常で、20~30ng/mlでビタミンD不足20ng/ml未満でビタミンD欠乏だそうです。その結果私は、25-VDの数値が16.8しかないので欠乏症。ビタミンDが多ければ、免疫力も...ビタミンD欠乏症ですって

  • ベビー誕生!

    すっかりご無沙汰をしておりました。なんだかんだと忙しい日々で、ブログもほったらかしでした。お嫁ちゃんの予定日が4月1日だったのと、4人目ということで早いお産になると思い、3月30日から次男宅に行っていました。しかし、なかなかお産の傾向がなくて、歩いた方がいいかなと、久しぶりに「レイクタウン」へ。2年ぶりくらいです。末孫は保育園にいっているので、上孫二人も一緒に。レゴのお店や、クレヨンしんちゃんのお店などあちこち見て周って、ランチはフードコートへ。リンガーハットのちゃんぽんを食べました。お野菜たっぷりで、美味しかったです。それにしても、レイクタウンは広い、全てのところを周ると1日じゃ周れないくらい。結構歩きましたが、産気づくこともなく、予定日が過ぎました。お嫁ちゃんのお母様が、4月2日にお見えになったのでバ...ベビー誕生!

  • 3度目の胡蝶蘭開花

    東京も桜が満開になりました。WBCも桜のように、華やかに花を咲かせましたね。感動・感動!まるでアニメのような、凄い試合でした。決勝戦の大谷選手とトラウト選手の対決で、優勝をした瞬間もですが私は、準決勝で不調続きの村神さまが、サヨナラ逆転打を打った時は村上選手のファンではなかったのですが、涙が出てしまいました。今朝も、WBCの話題で持ち切りですが、何度見ても飽きません。そろそろWBCロスがやって来そう。選手の方々がそれぞれのチームに戻り、頑張って欲しいです。遠くには桜を見に行けそうもないのでご近所さんの桜です。ソメイヨシノは、清楚で綺麗ですね。昨日は、上孫の卒業式でした。4月からは中学生、早いです。この木は、まだ満開になっていないような…木によって違うんですね。3年前の敬老の日に頂いた、胡蝶蘭が3度目の開花...3度目の胡蝶蘭開花

  • リクエストに応えて「赤坂」

    WBCで盛り上がる毎日ですね。いよいよ舞台はフロリダへ、楽しみはまだ続きます。我が家は、夜7時から放送の時は、だいたい試合が終わるのが11時頃なので、7時までに、家族がお風呂に入ってスタンバイ。強化試合で地上波で放送がない時は、アマゾンプライムで。準決勝と決勝は朝の8時です。予定がないのでゆっくりと見れそうです。ここまで来たら、世界一!目指して欲しいですね。3月8日友人からのリクエストがあって、赤坂界隈でオフ会。赤坂見附駅に集合して、先ずは「赤坂うまや」でランチ。一ツ木通りから少し入ったところにある「うまや」は一軒家レストランです。和モダンの素敵なお店で3回目の来店です。三代目市川猿之助の楽屋めし1750円。美味しく頂きました。ランチの後は「豊川稲荷東京別院」へ。今年は、3回目の参拝です。御利益があるとい...リクエストに応えて「赤坂」

  • 庭園も仏画も素晴らしい「大蔵経寺」

    WBC、全勝ですね。毎晩7時から11時頃まで、ちょっと疲れるけれど、テレビを観ています。どの選手も活躍が、素晴らしいです。この調子で、世界一になれますように。村上選手も、頑張れ!山梨旅の締めくくりは…イチゴ狩りを考えていましたが、平日なのにどこも予約が取れず諦めて、ワイナリーに行きたいというものが約二名。「マルスワイン」で試飲をしてから、石和温泉駅へと向かいます。石和温泉駅の観光協会で荷物を預かってもらって徒歩10分ほどで行くことができる「大蔵経寺」へ。松本山大蔵経寺(しょうほんざんだいぞうきょうじ)は奈良時代に法相宗の行基菩薩を開祖として創建されたと伝えられる歴史あるお寺で、江戸時代は、徳川家の保護を受けていました。庭園と現代仏画の拝観料300円を支払って、見学をしました。本堂脇の庭園は、大蔵経寺山を背...庭園も仏画も素晴らしい「大蔵経寺」

  • 石和温泉で牛肉尽くし

    山梨旅のお宿は、石和温泉にある甲州牛の宿「石和常磐ホテル」。石和温泉は、3回目。伊豆に比べると、混雑もないし静かだし、宿泊代も少し安めかな。3回とも違うお宿にしていますが、外れなし。早めにお宿に入って、のんびりと。最上階の二間続きのお部屋。窓からは、石和温泉街が見下ろせます。温泉はアルカリ単純泉で、効能は神経痛冷え性疲労回復。世界40数箇所より集めた貴石のモザイク画が美しい大浴場の「宝石風呂」。檜つくりの源泉かけ流しの露天風呂は、美肌の湯。夕食は、甲州牛を堪能できる「豊月」のコース。山梨の豊かな自然の中で、育てられた黒毛和種肥育牛でやわらかい肉質、鮮やかな肉色、豊かな風味の舌ざわりが特徴。甲州牛握り寿司や、まぐろ寿司など。甲州牛しゃぶしゃぶは、添えのお野菜もシャキシャキと美味しい。さらに甲州牛ステーキも。...石和温泉で牛肉尽くし

  • 恒例のデコポンツアー2023

    デコポンの季節に行く女子旅なのでデコポンツアーと名付けて8年目。3月2日から1泊で山梨へ。甲府駅で荷物をロッカーに預けて先ずは、ランチから。数年前にも行った甲府駅前の「恩の時」へ。甲州牛の炭火焼き御膳2200円が食べたくて。今回は、少し血も滴るレアでした。あまりレアは得意ではないのですが、塩とワサビで美味しく頂きました。お腹もいっぱいになったので、甲府駅から中央線で「酒折駅」へ。富士山と梅を見ることができる「不老園」。30種類、約2000本の梅が咲き乱れます。週間天気予報では、雨でしたが青空が広がります。満開ではないですが、7部咲きって感じでしょうか。優美なしだれ梅。山を切り崩したので、山あり谷あり。6人揃ったのは、5年ぶり。ひと時も、静かな時はなく、お喋りに花が咲きます。梅を観賞後は、甲斐善光寺まで歩き...恒例のデコポンツアー2023

  • お年玉切手シート2023

    「一月往ぬる二月逃げる三月去る」。正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうこと。本当に毎日が早くないですか。年賀状が面倒なんて言っていたのが、つい昨日のようですが2月も終わりになるので、当選のはがきを持って郵便局へ。年賀状も年々枚数が減りますが、それでも5枚の切手シートは運がよかった!2023年は兎年なので、可愛い柄の切手です。可愛くて使えなそうです。切手シートは、昭和30年代からのものがあります。最近TVのCMでも、切手買いますみたいなのを見かけますが少しは高く売れるんでしょうかね。今は切手ブームではないので、使った方がいいのか迷います。今年も「阿佐谷神明宮」へ、お参りに行きました。約3000坪の境内地を誇る、伊勢神宮との御縁もある阿佐ヶ谷神明宮は、中央に天照大御神を、右に月読命、左に須...お年玉切手シート2023

  • 最近の出来事

    寒い寒いと言いながら、2月も半ばが過ぎました。これといってブログネタもないなと思っていたらこの写真がありました。インスタにPOSTして、ブログUPを忘れていました。最近住友林業のCMの木造建築編に出てくる、この建築物です。なかなか個性的な建築物でしょう。四谷にある木造3階建の「上智大学15号館」です。環境負荷が少なくCO2排出量の削減と森林資源の循環利用推進の観点から木造で建築されたそうです。木材を交差させた格子で覆うデザインで、建学の理念に連なる「多様性」「他者との交流」「真理」「伝統」を表現。最初観たときは、上智大学はクリスチャン系なので、十字架!?って思いましたが、そうではないようです。三か月に一度クリニックへ行くたびに、いつもここを通ります。最近詐欺や強盗などの事件が、世間を騒がせていますね。私の...最近の出来事

  • 骨密度が少しUP!

    雪が降ったかと思ったら、今日は春の陽気。変わりやすい天気は、春の前触れでしょうか。1月27日は、検査2連発でした。先ずは、糖尿病内科で朝食抜きの血液検査。この日は結果が30分ほどで出ました。血液検査の結果です。コレステロールはロスバスタチンを服薬中。数値的には問題なし。糖尿病は、イニシンクを服薬しています。空腹時血糖値は99なので、正常範囲内。ヘモグロビンA1Cは、少し高めの6.4。一般の血液検査は検査をしたその時の血液中の糖分の状態しか評価できないのに対して、ヘモグロビンA1cは血液検査をする2か月程度前からの血糖の状態が評価できます。そんなことが血液でわかるって凄いですね。血圧は、オルメサルタン5ミリで110~120程度。まあ、この程度なら良しとしましょう。四谷駅からメトロに乗って赤坂見附駅へ。一年に...骨密度が少しUP!

  • 赤坂ランチ&スイーツ

    寒さも少しづつ緩んでくると曇りや雨の日が増えてきますね。乾燥が続き、東京砂漠のようですが、金曜日は雪の予報。雨は良しとしても、雪は積もると大変。何年か前に積もった時は、雪かきで腱鞘炎になり整形外科通い。自転車も使えなくなるし、困ります。先日(2月1日)の赤坂豊川稲荷参拝の続きです。ランチは、インスタで知った「赤坂転石亭HANARE」。赤坂はサラリーマンの街なので早めに11時半に来店。地下ですが、雰囲気もいい。日替わりランチも美味しそうでしたが、初来店なので色々な味を味わいたくて、「四季の彩り弁当“冬味”」にしました。このボリュームで税込み1200円。どの小鉢も美味しいし、旬の食材を楽しめました。12時頃お店を出る頃には、行列待ちでした。サクッとランチには向いています。ランチのあとは、前回の豊川稲荷の参拝に...赤坂ランチ&スイーツ

  • 「立春」神様・仏様に祈る

    今日2月4日は、立春。暦の上では春…とは言っても、寒いです。立春の日に忘れてはいけないこいとは、「立春大吉符」を貼り換えること。毎年友人が、ありがたいことに福分けをしてくださる出雲大社相模分詞の立春大吉符をリビングの入り口に貼り付けました。昨年は寅年だからなのか!?黄色でした。今年は兎年、可愛いピンクです。2月1日は、友人と3人で赤坂へ。赤坂ランチ&スイーツは後日UPしますがこの日の目的は、赤坂の豊川稲荷。稲荷と言っても寺院です。節分の豆まきは、中止のようでした。昨年お受けした「融通稲荷」に、お礼を兼ねて参拝、礼金を添えて奉納をし新しく受けた融通金は、お財布の中へ。今年も神様・仏様にすがり、いい一年が過ごせますように。「立春」神様・仏様に祈る

  • 鶴巻温泉「元湯 陣屋」で新年会

    1月28日は、毎年恒例のブログ仲間との新年会が鶴巻温泉の「陣屋」でありました。10年以上ここで新年会をしているので毎年変わり映えのしない画像になっていますがお付き合いくださいね。今年は、残念ながら2人が欠席でしたがももママさん・こうさん・michiさん・ヒイさんと私の5人が旅行支援を使って、少しお得に日帰り旅を楽しんできました。先ずは、本館の内湯と露天風呂に浸かりそのあとはランチ。庭園を見下ろすことのできる大広間で2段重ねのお弁当です。旬のお料理が少しづつ上品に盛り付けられています。熱々の胡麻豆腐も美味しいです。食事の後は、有料の山荘露天風呂へ。90分貸し切りで、山荘でお喋りをして露天風呂へ。鶴巻温泉はカルシウム含有量世界有数の名湯と言われています。温泉に2回浸かり、すっかりぽかぽかで幸せ気分。来年は7人...鶴巻温泉「元湯陣屋」で新年会

  • すずめの戸締り&節電

    寒い中、1月21日は久しぶりに映画に行きました。新宿のゴジラヘッドがあるシネマです。決まった時間になると、テーマ曲とともに吠えてビームを放ちます。地上からは約40メートルの位置にあり大きさは12メートル、映画第1作目のゴジラと同じサイズだそうです。去年からずっと観たかった新海誠監督の「君の名は。」「天気の子」に続く三作目「すずめの戸締り」。九州の静かな町で暮らす17歳のすずめは、「扉を探してるんだ」という青年に出会い彼の後を追うと山中の廃墟の古ぼけた扉があった。なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすと、日本各地で次々に開き始める扉。その扉からは災いが訪れてしまうため、開いた扉は閉めなければならなくなります。はたして扉を閉め災いは抑えることができるでしょうか…予告では、鬼滅の刃が。刀鍛冶の里編...すずめの戸締り&節電

  • 金柑のジャムができました!

    まもなく、大寒。最近は寒い日が続きますね。東京も久しぶりに雨が降り、少ししっとりしましたが今日は青空で、気持ちがいいです。ブログで仲良くしてくださる「のんきさん」からたくさんの金柑を頂きました。お庭にみごとな金柑の木があるんです。約1キロの金柑を洗ってから、沸騰から5分ほど茹で、茹でこぼし水に漬けてから半分に切って種を出して、これを砂糖とお水で煮ていきました。砂糖と水は、金柑の50%がいいらしい。砂糖は、糖質ゼロのラカントで。皮も実も形が残るように、刻まず潰しただけです。金柑の香りも、皮の甘みも感じることができました。煮沸した瓶に詰めて、しばらく楽しめそう。正直、ジャムつくりは初体験でしたが、美味しくできました。パンにつけてもいいし、これにお湯を入れて金柑茶にもね。のんきさん、ありがとうございました。金柑のジャムができました!

  • 我が家の花たち2023冬

    1月も、もう半ばになりました。初詣は、厄除け祖師「妙法寺」へ。境内に足を踏み入れるだけでも、御利益があるらしい。三が日は、混雑でしたがこの時は、朝ということもあって、人も人ほとんど居ません。静かで、空気も締まっていて、晴れやかな気持ちになります。よい一年になるといいですね。少し前の我が家の花たち。寒くなってきたので、今は花付きがあまりよくないです。やはり冬は、ビオラとガーデンシクラメンが中心です。今年初めて見た赤いシクラメンは、ジックスという種類で普通のシクラメンと異なり、花弁が反転せず傘状に開花します。ボンザマーガレットは、寒さにも強いです。昨日、コロナワクチン5回目(ファイザー)を受けてきました。10月の終わりにコロナに感染をしたのですっかり遅くなりました。今のところは、発熱もなく注射部位が痛痒いくら...我が家の花たち2023冬

  • 乳がん術後12年経過

    お正月も、今日で終わり。今夜(1月7日)は満月です。1月4日は、乳がんの術後12年検診でした。胸のレントゲン・マンモグラフィー・胸と甲状腺のエコー採血とひと通りの検査をしました。ドキドキしましたが、無事にクリアできました。「たった24時間の出来事」←(興味のある方はクリック)手術から12年は、あっという間という感じでした。手術してくださったドクター、今通っているクリニックのドクターといいドクターに出会えたこともよかった。無事に12年、これからもずっと元気でいたいです。検査の後は、同じ日に診察日を合わせている友人とランチへ。この日は新宿小田急百貨店内の「NINA’SPARIS」へ。そういえば、1年前の検査のあとも、ここでした。冬のアフタヌーンティーセットを1段目のスイーツは優しいピンク色。サンドイッチとスコ...乳がん術後12年経過

  • 2023年の幕開けです

    明けましておめでとうございます。皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。本年もよろしくお願い申し上げます。元日は長男夫婦と、新年を迎えました。年々お正月らしさが感じられなくなってきましたね。年賀状も減ってきたし、門松を立てているお宅も、あまり見かけなくなりました。我が家は門松の替りに、お正月飾りを玄関ドアに飾りました。今年は、義母の形見の帯を使い花はアーティフィシャルフラワーを使いました。なかなか思うように作れなくて…何度も作っては壊してました。この輪飾りは、息子の家へ。シンプルに作りたかったので、よかったかも。お正月アレンジは、シンビジュウムを中心に。松とシンビジュウムは、生花です。東京堂で買ってきた、赤のプレートがいい仕事をしてくれました。2023年はどのような年になるのでしょうか。平和な世の中、健康...2023年の幕開けです

  • 2022年の記憶

    新年のカウントダウンが始まりました。皆様にとって、どんな一年だったでしょうか。私にとっては、悩み多き年だったと思います。ブログにはそのことについては、触れていませんが少し落ち着いたら書くかもしれません。今のところは、まだそこまで気持ちがいかないので。ここからは2022年の備忘録。春にはブロ友とお泊りディズニーでランドとシーを楽しみました。夏には、数年ぶりの檜原村で、温泉&滝。コロナ禍でしたが、時々はランチもね。しかし秋には、思いもよらなかったコロナ感染。わりと軽症で済んだのが何よりでした。そして元卓球仲間と岡山旅。充実した一年だったのかも。来年は、心も体も健康で過ごしたいです。年末ということで、お買い物に精を出していますが先日スーパーで買い物をしたら、なんと10000円ピッタリでした。ぞろ目は時々あります...2022年の記憶

  • クリスマスアレンジ2022

    MerryChristmas!今日はクリスマス・イブケーキを買いに行ったら、行列でした。母と主人と三人なので、チキンを焼くくらいで地味に過ごす予定。お稽古がなかったのでひとり寂しく作ったクリスマスアレンジ。リースの残りのヒバとユーカリを使ってクリスマスキャンドル☆テーマはエンジェルで、緑の中にも可愛いエンジェルたちが。足元には、ガラスのエンジェルを飾ってキラキラと。我が家のリースは、グリーンを中心にナチュラルに…これは息子のところへ。クリスマスが終わると、いよいよ新年へのカウントダウン風邪などひかずに頑張っていきましょう!クリスマスアレンジ2022

  • 岡山城から岡山後楽園へ

    12月も後半になり、いろいろやることもあって焦るばかり。一応、洗車もして、窓磨きもほぼ済みました。あとは、レンジフードなど…ブログをUPしている場合ではないですが、備忘録なので。やっと旅行記の最終回となりました。3日は、路面電車に乗って岡山城へ。令和の大改修が終わり、11月3日にオープンになったばかり。旭川にかかる月見橋と岡山城。改修前の岡山城は、見たことがないですがそれにしても、綺麗!城内は、エレベーターもあるし、昔のお城の面影がなくまるで博物館のようでした。天守閣からは金の鯱、眼下には岡山後楽園が見えます。先ほどの月見橋を渡って、江戸時代を代表する大名庭園「岡山後楽園」へ。岡山後楽園は、今から約300年前に岡山藩2代藩主池田綱政がやすらぎの場として作られました。岡山の後楽園・金沢の兼六園、水戸の偕楽園...岡山城から岡山後楽園へ

  • 倉敷由加温泉「山桃花」

    12月も半ばを過ぎて、気になっていた年賀状。主人と私の分が出来上がり、ホッとしました。頑張りましたよ!旅行記の続きで、今回はお宿編です。倉敷駅からお宿の送迎の車に乗り、約30分くらいで「倉敷由加温泉ホテル山桃花」に着きます。せっかくの旅行なので、やはり温泉にあるところに泊まりたいと見つけたのがここでした。たくさん歩いたので、夕食前にひと風呂浴びます。紅葉も綺麗な露天風呂。こんな壷風呂もありました。内風呂も広いし、ラジウム鉱泉(ラドンの温泉)なんです。たくさん歩きましたが、足の疲れも癒され、よく温まるお湯でした。寝る前と、めざめのお湯も最高でした。食事は、岡山の肉を使った肉会席をチョイス。岡山和牛もたっぷり。肉も柔らかくボリュームもあって満足でした。朝食は、和定食。お腹にも優しく、美味しく頂きました。チェッ...倉敷由加温泉「山桃花」

  • 倉敷美観地区散策

    二日目(12月1日)は、岡山駅から山陽本線で約17分の倉敷へ。倉敷美観地区へと向かいます。白壁やなまこ壁の建物が見え始めました。それにしても、空が綺麗!先ずは、後ろに見える「大原美術館」へ。エル・グレコの「受胎告知」やモネの「睡蓮」などの名画や日本の近代美術などが展示されています。倉敷川の両側に、美しい町並みが続きます。今回は、何枚も4人の写真を写してくれたのは倉敷のガイドさん。大原美術館を出たところで1000円で案内しますよと声をかけてきました。4人で1000円ならばということで、お願いをしました。早口でしたが、美観地区の説明と、フォトスポットの撮影を。さすがガイドさんなので、映えポイントがバッチリでした。こちらは、市指定重要文化財の「倉敷館(観光案内所)」。1917年に倉敷町役場として建てられた洋風木...倉敷美観地区散策

  • 岡山グルメ&ホテル

    一日目のホテルには、夕食がないので新幹線の中で予約をした「Ryoutei奉還町本店」へ。日本庭園を囲む水辺のお座敷席。雰囲気抜群。個室の和のフルコース。足元の暖かい掘りごたつでまったりと。9品のお料理で、なんと税込み2750円。夕食でこのお値段は、コスパも最高!飲み物代を含めても、全国旅行支援のクーポン3000円に少し足しただけで、お得感があふれています。お腹もいっぱいになり、ホテルへと向かいます。岡山駅から徒歩3分ほどの、「ホテルアベストグランデ岡山」です。せっかくの旅行支援なので、ゆったりと広いデラックスツインにしました。でも、ここを選んだのは、大浴場があるからです。旅先では、歩くことも多くて、足も身体も疲れるのでお部屋のお風呂は、できればパスしたい。ゆったりと足を延ばすことのできる、お風呂があるとこ...岡山グルメ&ホテル

  • 岡山女子旅

    岡山に来たぁ!11月30日~12月2日まで、2泊3日で岡山を旅しました。元卓球仲間と行くピンポンパン旅もたしか18年目。コロナ禍で、2018年の香港マカオ旅が最後で、このメンバーとは、4年ぶりの旅行となりました。岡山は、初上陸!のんびりゆっくり温泉旅を楽しみました。先ずはホテルに荷物を預けて、イオンのフードコートへ向かいます。その途中、おかでんチャギントンを見ました。ランチは、倉敷うどん「ぶっかけ」を食べました。お腹が空いていて、写真を写し忘れましたがびっくりしたのは、汁が甘いんです。伊勢うどん以来の甘い汁でしたが、美味しかったですよ。食後は、吉備線(桃太郎線)に乗って、備前一宮駅へ。吉備津彦神社へは歩いてすぐです。桃太郎伝説と神楽・備前刀のふるさといわれる一宮の吉備津彦神社。ご祭神は「桃太郎」のモデルと...岡山女子旅

  • 晩秋に「まるでこたつソックス」も

    テレビでは、各地の紅葉ニュースが流れてきますね。秋の京都はものすごい混雑。私も随分前に、何度か秋の京都へ行きましたが、やはりどこに行っても混んでいました。今年は特に、外国のお客様が多くてびっくり!コロナは心配ですが、やはり経済を回さなくてはね。秋になると待っているのが、柿です。今年も埼玉と佐渡から送られてきました。埼玉の柿は、シャキシャキして、甘みが締まっています。こちらは、佐渡のおけさ柿。甘いのは勿論、種がなくてジューシー。ほぼ60個ほど頂いて、あちこちにおすそ分けしました。柿はビタミンCも豊富で、一日分が一個で摂取できるそうです。不溶性食物繊維も豊富で、便秘解消にもね。秋の果物といえば、洋梨も大好きです。これは、ラ・フランス。種類もいろいろあって、楽しめます。夜コーラスの練習を、中学校の音楽室をお借り...晩秋に「まるでこたつソックス」も

  • 3歳になった!

    早いもので11月も半ばとなりました。11月8日には、末孫のTちゃんが、3歳になりました。去年の2歳の誕生日には、ふうっ!と口で言うだけでロウソクの火が消せませんでしたが、今年は、息をふうっとできたようです。相変わらず小柄ですが、少しお兄さんぽくなりました。昨日は、埼玉県民の日で学校も休みで、次男家族がやって来ました。上孫たちは、会うたびに背も伸びている。Tちゃんは大人顔負けのお喋りが可愛い!成長著しい孫たちに元気をもらいました。日本シリーズでは、ヤクルトスワローズは負けてしまいましたがヤクルトさんから、つば九郎のイラストも可愛い!?「ヤクルト学習帳」を頂きました。コロナの自粛中気になっていたのが、ニンニクです。毎年、春と秋に国産のニンニクが安く売られるのでそろそろかなと思っていました。自粛明けに、八百屋さ...3歳になった!

  • コロナ自粛完了

    コロナ感染から、ほぼ9日間あまりで自粛解除になりました。自粛期間中は毎日保健所から、電話で体温や酸素量などの確認があります。熱は、二、三日だけ37度と36度をいったりきたりしましたが解熱剤を飲むこともなかったですが、喉のイガイガ感と後半少し、痰が絡む咳が出た程度。夜寝られないと困るので、3日間は夜だけパブロンゴールドを飲みました。これで終わりかと思ったら、5日目くらいから鼻水が止まらない。それと鼻腔の奥が痛い。そのうちに、匂いがしないのと、味覚を感じなくなりました。何を食べても、味がしないので、美味しくない。少しづつよくなっていますが、今もまだ完全には治ってはいません。とはいっても、軽症なのでしょう。インフルよりは、軽い感じです。90歳の母だけは、感染をしていないので逆に隔離。料理は私が作るので、別の部屋...コロナ自粛完了

  • コロナに感染

    11月になりました。爽やかな秋の日が続くようになったのになんとコロナに感染してしまいました。先週末ごろから、主人が咳をするようになり熱を出したりしない人なのに、38度台の発熱。その翌日から、私が喉の違和感と、37度台の発熱。これは、もしかしたらコロナかも!?ワクチンは7月に4回目を接種して、約3か月です。主人はリハビリにも行っているし、この週は大学病院にも行ったのでそのあたりで感染かも。ということで、私は10月30日に近所の発熱外来に行ってPCR検査。主人は、パーキンソン病もあるので、東京都の無料の抗原検査キットを送ってもらうようにしました。11月1日に届いた抗原キットの中身は鼻の中をこする綿棒みたいなものと試薬の入ったものと、右側の穴に注ぐためのキャップのようなものが。主人の抗原検査の結果です。2本赤い...コロナに感染

  • 日比谷公園ガーデニングショー

    ここ数日は冬のような寒さで、昨夜はダウンコートでコーラスに行きました。一転して今日は、爽やかなお天気で日なたは汗ばむほどでした。10月23日日曜日は、日比谷公園で開催中のガーデニングショーに行ってきました。コンテナガーデンや、ハンギングバスケットなどたくさんの作品が展示されていました。これは、一番気にいったハンギングバスケット作品です。多肉が上品に美しく植えられ、時計とのバランスも素敵。色合いが何とも言えずに好き。どれも、センスがいい作品ばかり。このようなのができたらいいですね。今回は多肉作品が目立ったし、人気がありました。草花ぽいのも好きだし、これも多肉の人形。これもナチュラルで素敵。友人がボランティアで、ハンギングバスケットの体験ブースにいたので初めて作ってみました。花とフラワーベースを選んで、水苔を...日比谷公園ガーデニングショー

  • 今年も「NIVEA デザイン缶」

    暑い日が続いたかと思ったら、急に寒くなったりと落ち着かない陽気が続いています。寒暖差疲労なるものも、流行中とか。そろそろお肌の乾燥が気になる季節になりました。今年も冬季限定のニベアのデザイン缶が、ドラッグストアに並びました。今年もこんなに可愛いイラスト入りです。長谷川あかり氏のほっこりする可愛らしいデザイン。ニベアとは雪のように白いという意味。スクワラン・ホホバオイル配合で肌にうるおいを与え、肌荒れやカサつきを防いでくれます。私は、かかととか足に塗っています。パーキンソン病の主人の足が、カサカサしているので毎日ニベアを塗って、マッサージや足首を回してあげています。そこから、ニベアのお付き合いが始まり数年前にデザイン缶があることを知りました。大缶・中缶のセットは、繋がるデザインだったりマツキヨのバージョンも...今年も「NIVEAデザイン缶」

  • 全国旅行支援割が大変!

    秋の変わりやすい天気が続きますね。体調はいかがですか。11日、いつものように朝早く目が覚めました。シャッターを上げて、東の空を見たらなんて綺麗な朝焼けでしょうか。丁度5時半ころです。最近は、目覚ましがなくても、6時までには目が覚めます。早いと4時くらいにも。加齢のせいなのでしょうか。それでもお布団をかけるようになったら、少し眠れるようになりました。12日は全国旅行支援が始まり2日目、久しぶりの卓球仲間といく旅の予約をとるべくJTBの10時半の開店を待って、友人と行きました。開店前から、すでに並んでいます。やっと開店し、窓口が開きました。これから予約する人の順番は、8番目。お昼くらいに呼ばれると思ったら、皆さまやたら相談の時間が長い。お腹も空くし、館内の焼肉屋でランチ。久しぶりにカルビクッパで、体が温まりま...全国旅行支援割が大変!

  • コーラス大会

    このところ冬のように肌寒い日々が続く東京です。先日は師走の寒さだったとか。今日は寒さから、一転天気になり夏日になるという予報を信じて、洗濯物をたくさん洗って干したらお日様どころか、雨が…結局夕方近くまで、曇り空でしたが今夜は満月、お月様が昇ってきました。狩猟に最適な月だったことから、今夜の月はハンタームーンと呼ばれています。今日は、やっと衣替えをしました。もう寒くなっても大丈夫です。10月9日は、杉並区コーラス連盟によるコーラス大会がありました。コロナ禍になってからは、開催されませんでしたが杉並公会堂の大ホールで、数年ぶりに開催されることになりました。なかなかこのような大きなホールで歌うことができないのでわくわくしちゃいます。杉並公会堂の大ホールは、なんと小学生の時に歌ったきりです。今回ドレスは、ネイビー...コーラス大会

  • 合同誕生会

    10月になりました。主人の誕生日は、10月2日ですが1日の土曜日は、1日早い主人と埼玉の友人との合同誕生会でした。主人はパーキンソン病で、遠出がなかなかできないので埼玉から友人家族などが駆け付けてくれて近所の中華料理屋さんで、なんと12人集まりました。68歳になりました。主人の隣は長男です。主人と友人は、同じ日に生まれて、同じお産婆さんに取り上げられたご縁の深い人です。私たちが埼玉に住んでいるころは、家族で仲良くしていましたが最近は、少し遠のいていました。ここ数年、またお付き合いが始まりました。この日は、友人の奥様からお嬢さん、お婿さんやお孫ちゃんまで来て、わいわいと。久しぶりに会って、話も盛り上がり楽しい時間が過ごせました。主人もいつもは杖持ちなのにこの日は、持たずにさくさくと歩けました。よほど嬉しくて...合同誕生会

  • 今年は柿から登場!

    台風15号が接近中の東京で、雨が降り続いています。東海地方は、豪雨で被害も出ているようです。気を付けてくださいね。今年も嬉しい敬老の日のお便りが届きました。去年はミノムシになっていた末孫のTちゃんが今年は、柿から登場!2歳10か月、可愛さがさらにUP!11月で3歳、早いです。三連休なので昨日は、お嫁ちゃんと孫3人が遊びに来ていて、お兄ちゃんだけ2泊3日でお泊り中。昨夜は、Tちゃんと一緒にお風呂に入りました。ちゃんと肩までつかり10まで数えてました。先月は、髪の毛を洗うと泣いていましたが、もう大丈夫。成長が著しいです。お姉ちゃんが6年生で、箱根に修学旅行に行きました。台風が通過するという日で、心配をしていましたが無事に行ってこれました。お土産は、黒たまご風のチョコレートにくるまれたお饅頭。美味しく頂きました...今年は柿から登場!

  • 台風接近

    台風14号が列島を通過中。今までに体験したことのないくらいの大型の台風。東京は、まだ台風から離れていますが昨日から、時折強い雨が降ります。今日はお日様が出たり雨が降ったりと、目まぐるしい天気。被害が出ないことを祈りたいです。皆様も、気を付けてください。9月15日は、長谷川康子先生の門下生による声楽の研究発表会がありました。ソリストの中、コーラスは私たちだけ。今回は「Aveverumcorpus」と、鳥になった瞳「トルコ行進曲」。モーツァルトの2曲でした。難しい曲でしたが、歌いやすい指揮と、素敵なピアノで無事乗り切りました。今年新調したドレスで⇒前回はピンクでしたが、今回は、裏返してネービーにしました。一枚で2度楽しめます。こちらはシックだし、細く見えるかも!?10月は大きなホールで歌うので、ワクワクもしま...台風接近

  • 膝窩筋炎でストレッチを

    暑い日もありますが、少しづつ秋めいてきました。8月はお出かけが続きましたが、このところ何もなくブログネタもなく、寂しい毎日です。先日の中秋の名月、綺麗でしたね。一点の曇りもなく、眩しいくらいでした。久しぶりに、白玉団子が食べたくて作ってみました。月より団子ってわけではないですが。でもちゃんとお月様に金運UPを願って、お財布をフリフリしましたよ。この夜は、寒いくらいの陽気と虫の声で、秋だなと感じました。6月末くらいから膝の横から後ろにかけて痛く整形外科へ行くと、膝窩筋炎と言われ、水も溜まっていましたその時は、水を抜かずに、痛み止めの注射をしましたがなかなかよくなりません。再院すると、腫れはなくなったが、やはり水が溜まっていて足が重いし、水を抜いてもらうと注射器一本分ありました。それでも、なかなかよくならない...膝窩筋炎でストレッチを

  • 上野で伊藤若冲&ランチ

    このところお出かけが続きましたが今夏の最後のお出かけは(8月31日)、上野へ。友人のAちゃん・Mさんと3人で、東京藝術大学大学美術館へ。特別展「日本美術をひも解く」皇室美の玉手箱。宮内庁三の丸尚蔵院から、「伊藤若冲」の代表作「動植綵絵」の全三十幅のうち十幅が8月30日から公開されました。伊藤若冲は、2016年の若冲展に行ってからのファンです。若冲の素晴らしいのは勿論のこと狩野永徳の襖絵や、ナンバー1宮廷絵師によるやまと絵など見どころ満載でした。若冲の作品が公開されて2日目だったので、混雑もなくゆっくり鑑賞ができました。美術を鑑賞したあとは、9年振りに「古月池の端本店へ」住宅地にひっそりと佇む「古月」。和食店のようですが、中華料理店です。魚河岸で仕入れた新鮮な魚介と季節のお野菜を、「栄養薬膳大師」の資格を持...上野で伊藤若冲&ランチ

  • 蛇の湯温泉から黒茶屋へ

    8月26日の日帰り旅の続きです。払沢の滝からさらに檜原街道を進みます。かなりのヘアピンカーブが続き、標高も上がるのか耳がつ~んと詰まります。しばらく走ると堂々たる兜造りの建物が見えてきます。「蛇の湯温泉たから荘」です。築300年を超える建物で、合掌造りに似ていますが茅葺きの屋根裏を養蚕に使用していた為、建物には二段以上の庇(ひさし)が設置してある独特なもので、その姿が兜に見えることから、別名を兜造りとも呼ばれています。9年前に伺った時は、ランチもしましたが今回は日帰り温泉(1000円)のみ。現在は温泉の写真はNGなので、サイトからお借りしました。標高650メートルにあるお風呂は、露天風呂ではありませんが緑がすぐそこまで迫ってきて森林浴気分にもなります。耳を澄ませは、蝉しぐれと秋川のせせらぎの音が聞えてきま...蛇の湯温泉から黒茶屋へ

  • 9年振りの檜原村「払沢の滝」

    8月もあと少し。夏の終わりに(8月26日)に日帰りでお出かけをしました。八王子駅に9時半に集合して、ブロ友のケイさんの新車でいざ檜原村へ。檜原村は八王子から約一時間ほどですが、こんなに山深くなります。それでも東京都なんです。払沢の滝入り口からは、こんな山道を15分ほど歩いて行きます。滝までの途中の水辺もとても綺麗です。この辺りまでくると滝の音が聞こえてきます。これが日本の滝百選の「払沢の滝」。冬のなると結氷することでも有名な滝です。マスクを外して思い切り深呼吸!マイナスイオンもたっぷり浴びて最高です。michiさん、ケイさんと3人です。実は9年前もこの3人で行っていました。3人とも若い!今では3人とも、孫がいるおばあちゃんになりました。年月の流れは速いですね。滝を満喫したあとは、ランチタイム。払沢の滝の入...9年振りの檜原村「払沢の滝」

  • 2年待った!ボストン美術館展

    8月20日土曜日は、急に思い立って上野の「東京都美術館」へ。前日友人とLINEをしていて、明日観に行こう!と決まり、日時指定券をネットでゲット。2月にフェルメールを観に来たので、半年ぶり。天気は曇りベースで、あまり暑くなくてよかった。マスクは2枚重ねです。ボストン美術館展は、本来は2年前の開催でしたがコロナ禍で、開催が中止となっていました。2年経っても結局コロナ禍でしたが、やっと開催になりました。エジプト・ヨーロッパ・インド・日本などおよそ60点余りの作品です。その中には、平治物語絵巻や吉備大臣入唐絵巻増山雪斎の孔雀図など、日本の宝と言われる作品が里帰りで、鑑賞できました。土曜日だったので混んでいるかと思っていたらコロナの感染者が増えているせいか、空いていてゆっくりと鑑賞ができました。ランチは「土古里」へ...2年待った!ボストン美術館展

  • 名古屋飯を作ってみた!

    ブログも夏休みってわけではないですがネタもなくて、ちょっとご無沙汰をしました。酷暑や台風が来たり辛い夏も、やっとお盆が過ぎました。予報では、今日を乗り越えれば少し涼しくなるとか…孫のお守りをしたことが、前回の記事でしたが、あれから数日後、のどの痛みは全くないのですがのどがクシャクシャするという感じでそのうち、咳が出てきましたが、勿論発熱はしません。家族はだれも風邪症状はなし。しっかり孫の夏風邪を頂きましたが、やっと回復をしてきました。RSウィルス感染症は、大人も感染するらしいです。お盆に埼玉の息子のところへ3泊で行きました。お嫁ちゃんや、孫たちは岐阜なので、息子と二人です。仕事が休みの日には、お寺にご挨拶とお墓参り。主人の兄のお盆参りもしてきました。いつもだと、外食が多いのですが、コロナ禍なのでほとんど家...名古屋飯を作ってみた!

  • 孫と過ごす

    暑い!暑い!と毎日何回つぶやくことでしょうか。命がけのような日々。息子から、孫のお守りを突然頼まれました。どうやら熱があるけれど、息子もお嫁ちゃんも仕事が休めない。上孫たちは、お嫁ちゃんの実家の岐阜へ。お医者さまでは、PCR検査はできず、どうやら夏風邪らしいと。コロナの潜伏期間は、約2・4日とか。すでに3日目で、息子たちには症状もないし私はすでにワクチン済みなので、コロナではないと判断して埼玉まで行きました。初めて孫と二人きりだし、お熱もあるので泣かれるか心配をしていました。熱があっても元気いっぱいで、ひと時もじっとしていないのでかえって心配になるくらい。ママが出かけても、寂しがることなくパズルやおままごとをしたり。昼食は、私が作ったうどんを全部食べたり、アイスを食べたり食欲もあり。そのうち、遊び疲れたの...孫と過ごす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ココアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ココアさん
ブログタイトル
ココアのhappy palette
フォロー
ココアのhappy palette

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用