目が合うと、かわいいポーズを始めるのは「かまえ」って意味だよね?
3猫ココ・ノイ・リンから2猫ノイ・リンへ、また3猫ノイ・リン・ユニへ、そして現在は2猫リン・ユニ、人間は在宅ワーク(web制作)。 この頃更新が反映されませんが、毎日のほほんと更新中。
時折、敷物の下に、幻の獲物が現れるようです :party:
…感じる :goodvibes:
駆け上がったり、ブンブンしたり… :party:
時折、壁を凝視するのは物音なのか気配なのか… :roll:
隠れてるつもりかどうかは不明だけど、そっと顔を出すってことは、そのつもりかな :hide:
右側に獲物を発見したようです :thumbsup:
棒の先に寄り目になる瞬間を狙ったんだけど…歯ブラシはユニのおでこカキカキ用 :goodvibes:
目が離せないユニ… 8-O
棒・糸・パタパタするおもちゃ、で出来ている猫じゃらし。おもちゃがすぐに壊れたり取られたりしますが、ユニは棒と糸だけで充分、何ならそっちのほうが好きだと、本日判明しました :party:
リビングに置いて3日め、やっと、イェ~イ!と飛び込んだ :thumbsup:
最上段をだ~いぶ嗅いでいたけど、ようやく何もないと納得して降りてきたところ…何がそんなに気になったんだか :roll:
輪郭がわかりにくいけど、突然最上段が気になるユニ…普段上に行くときは最上段には乗らずに、横のタンスの上のケースに飛び乗るので :goodvibes:
ついでに嗅ぐ…嗅ぐと落ち着くのかな :thumbsup:
駆けずり回って蹴散らして…今、「一旦落ち着け」中 :laughing:
何かを眺めているようだが、階段のこの位置から見通せるものはない…あぁ、心の目で見ているのか :goodvibes:
この小さめの箱、玄関に置いてるとイソイソ入るのに、リビングだと無視される… :faint:
飽きたみたいと思って休憩してたら、自分で探しに来た…と思ってたけど、どこ見てるの 8-O
ユニは食い意地張ってるタイプじゃないし、おやつ!って感じでもないんだけど、たまに、「これじゃない」って顔する :laughing:
こっちが何を振り回しても、気が乗らない時はチラ見程度 :eyebrows:
振り向いてくれないと、ただの黒い塊なので、色々振り回したりしながら撮ってます :camera:
キッチンから玄関に続くドアは、通常閉めてあるので、出入りするとき、よくこういう顔で見下ろされてます :roll:
ロフトの玄関側から、私の所在確認のついでに不満を表明 :wave:
天気のいい日は、こうやって日光を感じています :sun:
急に走って箱に飛び込むとき、それは何かから隠れるごっこなのか、おもちゃ持って来い、なのか… :eyebrows:
飽きてくると、無反応 :faint:
指を出したとき、前歯の間で挟むか、牙でグッと噛むか…区別してるよね :roll:
嗅ぎます…何が匂ったのかはしらんけど :laughing:
上でニャーニャー言ってるので、下で適当にジャラシを振り回していたら、ドドドッと降りてきてスタンバったところ :thumbsup:
なんか、ドタバタしてるな~と思いながら呼んでみると…何もありませんよ?な顔で :wave:
正しくは、かくれてるつもりんぼ :goodvibes:
初日の出よりもご利益があるやも知れぬ…ユニのあごの黒丸 :thumbsup:
「ブログリーダー」を活用して、アリエッタさんをフォローしませんか?
目が合うと、かわいいポーズを始めるのは「かまえ」って意味だよね?
私としては、持っていった猫じゃらしを置き去りにせずに持ってきてほしいんだけど、猫的には、取ってきてよ、と思ってるらしい
猫じゃらしで遊ぶと、奪い取ってロフトのベッドまで持っていって、ひとしきりひとり遊びの後、手ぶらで戻って来る…いや、持ってきて!
動く前に足元確認が鉄則
そこは危ないで! と、いつも思うんだけど、いつもこういうところに寝そべる…スリルを求めているのか?
狭くない?と思うんだけど、時々落ちそうになるのも楽しんでいるのかな
私を見て急に身構えるのは、ダッシュ・スタートの合図だからいいんだけど、その目線は何や?
ときおり、さっと右を向くのは、隣人の足音が猫には聞こえるのだと…
シャッター切る度に眠くなっていくようです
ユニは決して無口なタイプではないんだけど…何故か無言でいつの間にか真横にいることがある。まぁ、今更驚きもしませんが…
気持ちよさそうだねぇ…
熱唱のごとき大アクビ…歯が全部見えとるよ
暑くなると、朝起きたときに横にいる確率はぐっと減ります…
暑くないのかなぁ、と思っていたら、じきにいなくなったので、やっぱり暑かったんだな…
暑いのに、なんで、そんなところにいるの?と思いながら、せっかくなので、白パンと肉球を愛でさせていただく…
椅子から立ち上がろうとすると、足元に、いきなりこんなのが転がっているので、色んな意味で危険です
このダラリの片手をニギニギしに行くと、やっぱり、オマエナニシテル?って顔されます…
2つ並んだ白パンをチョンチョンしようとすると…がっしり掴まれます!
せっかく片手を伸ばしてるから、と思って、握手しにいくと、ものすごく不思議そうな顔で見つめてきます…
暑いようです…
さぁ、撫でなさい :roll:
1日数回玄関を見回るけど、誰か入ってきたら、きっと逃げる :walking:
とりあえずデ~ンからの、かまってアピール :lovestruck:
とりあえずドテッと転がって、耳だけで様子をうかがってるヤツ :laughing:
昔読んだ「息子が天邪鬼なので”あまのジャック”とあだ名を付けたら、当人は喜んでいる」というエッセイより 普段紙袋になんて入らないのに、猫砂を入れ替えるために持ってきた紙袋にためらいもなく吸い込まれるユニ…なんでやねん :party:
トットットッと階段を降りる足音がして、トイレか水かご飯か…と考えてると、ドテッと…私の横か後ろに寝そべる。なんか楽しいらしい :eyebrows:
首モフ :thumbsup:
そういえば、まだ梅雨明けてなかったっけ、と思い出す天気の日、また箱に入ってます :hide:
覚えてないだろうけど、後ろのボロボロはユニの作品だよ :party:
腹毛、ほぼ全貌 :lovestruck:
落ちてないユニを…ちょいと眠そうだけど :thumbsup:
顔はブレブレだけど、足先にピントがあってたので、採用 :camera:
チョイチョイしたら、バンザイしてました :party:
あくび~伸び~ :goodvibes:
暑くて…絶好調に転がってますが、カメラを向けると、ちょっとだけ顔上げます :wave:
6月までは毎日、一定時間こうやって過ごしていましたが、7月に入って、さすがに暑くなったようで…空箱が寂しそうに転がってます…捨てていい?
ご機嫌さんです :goodvibes:
わしわし… :party:
落ちているのか寝ているのかわからない猫 :laughing:
…使えるようです。何故か夜になると一定時間、ここに収まってます :hide: