遅くなりましたが、7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
音楽の「ライブ」に特化したブログです。音楽は生で聴くのが一番!
”ライブマイスター”その日常を綴ります。アニメ、声優、アイドルとヲタ系が中心ですが、邦楽洋楽、ロックフェス、クラシックと幅広いです。
レポート:nano.RIPE TOUR 2022 「つきかがみのとう」東京公演Day2(6/26、下北沢CLUB Que)
6/26に下北沢CLUB Queにて行われた、nano.RIPE TOUR 2022 「つきかがみのとう」東京公演Day2のレポートです。ツアーファイナルを飾る同公演。セットリストあげながら書いていきます。1:在処2:ダイヤモンドダスト3:ノクチルカ場内が暗転し、きみコによるオー
レポート:ChouCho 10th Anniversary Tour ~ChouCho the BEST~東京公演(6/25、ヒューリックホール東京)
6/25にヒューリックホール東京にて行われた、ChouCho 10th Anniversary Tour ~ChouCho the BEST~東京公演のレポートです。セットリストあげながら書いていきます。※セトリはご本人がツイッターで上げていらっしゃいますのでそちらもご参考に。1:Aurorise2:優し
レポート:放課後プリンセス「My Princess III~未来の鐘を鳴らせ~」リリース記念ミニライブ(6/26、タワーレコード錦糸町パルコ)
本日(6/26)、タワーレコード錦糸町パルコにて行われた、放課後プリンセス「My Princess III~未来の鐘を鳴らせ~」リリース記念ミニライブのレポートです。セットリストあげながら書いていきます。1:消えて、白雪姫2:古事記しか!この日は16時前ということで、
レポート:スリジエ、スリジエ候補生、仮面女子候補生合同ミニライブ(6/25、ららぽーとTOKYO-BAY)
本日(6/25)、ららぽーとTOKYO-BAYにて行われた、スリジエ、スリジエ候補生、仮面女子候補生合同ミニライブのレポートです。順にセットリストあげながら書いていきます。☆仮面女子候補生1:煌☆kirameki2:シンデレラまずは仮面女子候補生が登場し、「煌☆kiram
レポート:アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1後編(6/18、室町三井ホール)
すっかり遅くなってしまいましたが、6/18に室町三井ホールにて行われた、アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1のレポート:後編です。長時間に及ぶアイドル対バンライブ。そのため3回に分けて書きます。今回は後編。また、当ブログでは私が最初から
レポート:YATSUI FESTIVAL! 2022 Day2後編(6/19、Spotify O-EAST他)
遅くなりましたが、6/19に開催された、YATSUI FESTIVAL! 2022 Day2のレポート:後編です。毎年恒例となっている日本を代表するサブカルフェス。前後編に分けて書きます。今回は後編。また、当ブログでは私が最初から最後まで観た音楽ライブのアクトのみのレポートとなり
レポート:アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1中編(6/18、室町三井ホール)
遅くなりましたが、6/18に室町三井ホールにて行われた、アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1のレポート:中編です。長時間に及ぶアイドル対バンライブ。そのため3回に分けて書きます。今回は中編。また、当ブログでは私が最初から最後まで観たアク
レポート:YATSUI FESTIVAL! 2022 Day2前編(6/19、Spotify O-EAST他)
6/19に開催された、YATSUI FESTIVAL! 2022 Day2のレポート:前編です。毎年恒例となっている日本を代表するサブカルフェス。前後編に分けて書きます。今回は前編。また、当ブログでは私が最初から最後まで観た音楽ライブのアクトのみのレポートとなります。よって「な
レポート:アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1 前編(6/18、室町三井ホール)
6/18に室町三井ホールにて行われた、アイコレFes☆Premium ~今年イチオシのアイドルSP!~Day1のレポート:前編です。長時間に及ぶアイドル対バンライブ。そのため3回に分けて書きます。今回は前編。また、当ブログでは私が最初から最後まで観たアクトのみレポートしま
レポート:Twinkle Project☆ フリーライブ&平日公演♪vol.2第一部-無料公演-(6/15、GOTANDA G4)
6/15にGOTANDA G4にて行われた、Twinkle Project☆ フリーライブ&平日公演♪vol.2第一部-無料公演-のレポートです。※無料公演ですが、ドリンク代は別途必要セットリスト上げながら書いていきます。1:1st Love Storyovertureとともに登場し「1st Love Story」で幕を
レポート:GIRLS INFINITY Wednesday 第二部(6/15、渋谷DAIA)
昨日(6/15)、渋谷DAIAにて行われた、GIRLS INFINITY Wednesday 第二部のレポートです。アイドル4組による対バンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。☆BUGS MART1:君に夢CHU! 2:Continue!!3:プラトニック一等星4:ダイスキトップバッタ
レポート:KissBee「時空ノイズ」リリース記念ミニライブ(6/12、カメイドクロック)
6/12にカメイドクロックにて行われた、KissBee「時空ノイズ」リリース記念ミニライブのレポートです。2回公演で行われ、私は1回目の方へ参加。セットリストあげながら書いていきます。1:繋がれDream2:あのあのね「今日は私たちと楽しんでいきましょう!」と「
レポート:IDOL Treasure bottle LIVE Vol.27(6/11、グレースバリ渋谷店)
遅くなりましたが、6/11にグレースバリ渋谷店にて行われた、IDOL Treasure bottle LIVE Vol.27のレポートです。アイドル5組による対バンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。☆&シンフィニティ1:君色スターライト2:ON-STAGE3:&シンフィニテ
レポート:i☆Ris 7th Live Tour 2022 ~Traveling~神奈川公演夜の部(6/11、関内ホール)
6/11に関内ホールにて行われた、 i☆Ris 7th Live Tour 2022 ~Traveling~神奈川公演夜の部のレポートです。【ツアー中につき、セットリストなどネタバレ注意!】セットリスト上げながら書いていきます。1:Dream Travelers2:5STAR☆(仮)3:ミラクル☆パラダイ
レポート:熊田茜音 1st LIVE「世界が晴れたら」(6/12、科学技術館サイエンスホール)
本日(6/12)、科学技術館サイエンスホールにて行われた、熊田茜音 1st LIVE「世界が晴れたら」のレポートです。セットリストあげながら書いていきます。1:いいんだよ2:ココロハヤルOPENING SEが流れ始めるや、早くも場内のオーディエンスは一斉に立ち上がり、ク
レポート:ESTLINK☆「shooting star / Star Light」発売記念ミニライブ(6/5、エンタバアキバ)
遅くなりましたが、6/5にエンタバアキバにて行われた、ESTLINK☆「shooting star/Star Light」発売記念ミニライブのレポートです。リリイベファイナル、ということでたくさんのオーディエンスが詰めかけた中で開催。セットリストあげながら書いていきます。1:午前0時
レポート:ッスッゴイライブ後編(6/4、KT Zepp Yokohama)
遅くなってしまいましたが、6/4にKT Zepp Yokohamaにて行われた、ッスッゴイライブのレポート:後編です。全16組によるアイドル対バンライブ。時間の都合により、前後編に分けて書きます。今回は後編。順にセットリストあげながら書いていきます。☆BABY-CRAYON~13
レポート:ッスッゴイライブ前編(6/4、KT Zepp Yokohama)
遅くなりましたが、6/4にKT Zepp Yokohamaにて行われた、ッスッゴイライブのレポート:前編です。全16組によるアイドル対バンライブ。時間の都合により、前後編に分けて書きます。今回は前編。順にセットリストあげながら書いていきます。☆BUGS MART1:バグり最
レポート:わーすた 「我々はネコである。」リリース記念ミニライブ(6/5、ららぽーと豊洲)
昨日(6/5)、ららぽーと豊洲にて行われた、わーすた 「我々はネコである。」リリース記念ミニライブのレポートです。セットリストあげながら書いていきます。1:プリティー☆チャンネル2:清濁あわせていただくにゃーovertureとともに登場し、「リリイべ楽しんで
レポート:スピラ・スピカ Release One-Man Live Tour 2022 『スピスピと燦々輝こう!~ナガレボシトレインに乗って~』東京公演(6/5、Spotify O-EAST)
昨日(6/5)、Spotify O-EASTにて行われた、スピラ・スピカ Release One-Man Live Tour 2022 『スピスピと燦々輝こう!~ナガレボシトレインに乗って~』東京公演のレポートです。今ツアーのファイナルとして行われた同公演。セットリスト上げながら書いていきます。1
レポート:MIRAI系アイドルSPライブ#02(5/29、横浜みなとみらいブロンテ)
遅くなりましたが、5/29に横浜みなとみらいブロンテにて行われた、MIRAI系アイドルSPライブ#02のレポートです。純情のアフィリア、Luce Twinkle Wink☆、煌めき☆アンフォレントによる豪華3マンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。☆煌めき☆アンフォ
レポート:愛乙女☆DOLLカルチャーズ公演(5/27、AKIBAカルチャーズ劇場)
遅くなってしまいましたが、5/27にAKIBAカルチャーズ劇場にて行われた、愛乙女☆DOLLカルチャーズ公演のレポートです。セットリストあげながら書いていきます。1:ラブリー☆メラメラサマータイム2:セツナツ、ダイバー3:恋のウォータースライダーovertureとと
「ブログリーダー」を活用して、堀さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
遅くなりましたが、7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
遅くなりましたが、7/12に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day1のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:前編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
7/12に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day1のレポート:前編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
遅くなってしまいましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:後編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後
すっかり遅くなってしまいましたが、7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:後編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初
遅くなりましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:中編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
すっかり遅くなってしまい大変申し訳ございません。7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その4です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当
遅くなりましたが、7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:中編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
すっかり遅くなってしまいましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その3です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最
7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:前編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポー
遅くなってしまいましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その2です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最
7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:前編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポー
遅くなりましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その1です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観
遅くなってしまいましたが、6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:後編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々
すっかり遅くなってしまいましたが、6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:後編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみ
遅くなりましたが、6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:中編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れてい
遅くなりましたが、6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:中編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなり
6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:前編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れていっており、途中何回
6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:前編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「なん
遅くなりましたが、7/15に川崎市東扇島東公園にて行われた、SPARK 2024 in KAWASAKI DAY3のレポート:後編です。昨年までの山中湖から場所を川崎に移して行われたアイドルフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアク
遅くなりましたが、7/15に川崎市東扇島東公園にて行われた、SPARK 2024 in KAWASAKI DAY3のレポート:前編です。昨年までの山中湖から場所を川崎に移して行われたアイドルフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアク
遅くなりましたが、7/14に国営ひたち海浜公園にて行われたLuckyFes'24 Day2のレポートです。様々なジャンルのアーティストを一堂に集めた大型フェス。当ブログでは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「なんでこいつこの時間帯こっち見てる
遅くなりましたが、7/13にららぽーと豊洲にて行われた、CANDY TUNE『キス・ミー・パティシエ』リリース記念ミニライブの簡易レポートです。本来であればセットリストあげながら書いていきたいとことなのですが、開演前から雨が降ってきてしまい、急遽今回の表題曲「キス
遅くなりましたが、7/13に東京キネマ倶楽部にて行われた、Jewel Beat!! 2024 SUMMER!!第一部のレポートです。ArcJewel所属グループによるアイドル対バンライブ。また、今回の趣向として各組1曲夏にちなんだカヴァーを入れるという内容。順にセットリストあげながら書
遅くなりましたが、7/7に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY2のレポート:後編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとな
遅くなりましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY1のレポート:後編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとな
7/7に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY2のレポート:前編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「な
7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY1のレポート:前編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「な
遅くなってしまいましたが、6/29にZepp Shinjukuにて行われた、アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SPのレポート:後編です。アイドル20組による対バンライブ。時間の都合上、前後編に分けて書きます。(前編の際、3回と書きましたが、2回で書けました)
遅くなりましたが、6/30にぴあアリーナMMにて行われた、FLOW THE FESTIVAL 2024 DAY2のレポートです。FLOW主催の全7組による対バンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。(なお、転換の合間の企画コーナーは割愛させていただきます)☆ROOKiEZ is PUNK
遅くなりましたが、6/29にZepp Shinjukuにて行われた、アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SPのレポート:前編です。アイドル20組による対バンライブ。時間の都合上3回に分けて書きます。順にセットリストあげながら書いていきます。オープニングトーク
遅くなりましたが、6/28に川崎CLUB CITTA’にて行われた、@JAM MEETS~オールナイトライブ~vol.12のレポートです。もはや恒例となっているアイドルによるオールナイト対バンライブ。順にセットリスト上げながら書いていきます。なお、前半とラストのDJダイノジのパート
遅くなりましたが、6/23にWOMBLIVEにて行われた、でびぱっぱextraのレポート:後編です。Devil ANTHEM.主催のアイドル対バンライブ。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(整理番号遅かった
遅くなりましたが、6/22に浅草花劇場にて行われた、アイドルアラモードプチVol.83のレポート:後編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により2回に分けて書きます。(前編の時3回と書きましたが、前後編で行けました)また当ブログは私が最初から最後まで観
6/23にWOMBLIVEにて行われた、でびぱっぱextraのレポート:前編です。Devil ANTHEM.主催のアイドル対バンライブ。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(整理番号遅かったため、オープニング
遅くなってしまいましたが、6/19にヒューリックホール東京にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!! "Day3"のレポート:後編です。アイドル対バンライブで、一般エリアは入場無料というイベント(ドリンク代はかかる)。時間の都合で3回に分けて書きます。また、当ブロ
6/22に浅草花劇場にて行われた、アイドルアラモードプチVol.83のレポート:前編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れていっています)順にセ
6/19にヒューリックホール東京にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!! "Day3"のレポート:中編です。アイドル対バンライブで、一般エリアは入場無料というイベント(ドリンク代はかかる)。時間の都合で3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観
遅くなってしまいましたが、6/16に豊洲PITにて行われた、I drip Fes vol.2のレポート:後編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々スタートは整理