遅くなりましたが、7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
音楽の「ライブ」に特化したブログです。音楽は生で聴くのが一番!
”ライブマイスター”その日常を綴ります。アニメ、声優、アイドルとヲタ系が中心ですが、邦楽洋楽、ロックフェス、クラシックと幅広いです。
レポート:鈴木愛奈 Aina Suzuki 2nd Live Tour Belle revolte -Invitation to Conquest-神奈川公演(5/29、パシフィコ横浜国立大ホール)
5/29にパシフィコ横浜国立大ホールにて行われた、鈴木愛奈 Aina Suzuki 2nd Live Tour Belle revolte -Invitation to Conquest-神奈川公演のレポートです。ツアーファイナルを飾る同公演。セットリストあげながら書いていきます。1:WONDER MAP2:暁のdetermination
レポート:May’n Concert Tour 2022「Laugh&Peace」群馬公演(5/28、高崎芸術劇場スタジオシアター)
5/28に高崎芸術劇場スタジオシアターにて行われた、May’n Concert Tour 2022「Laugh&Peace」群馬公演のレポートです。【ツアー中につき、セットリストなどネタバレ注意!】セットリスト上げながら書いていきます。1:ViViD2:Smile:D3:DOLCEOPENING SEととも
レポート:Machico 10th Annivesary Live ~Trajectory~(5/22、昭和女子大学人見記念講堂)
5/22に昭和女子大学人見記念講堂にて行われた、Machico 10th Annivesary Live ~Trajectory~のレポートです。文字通り、デビュー10周年を記念して行われたワンマンライブ。セットリストあげながら書いていきます。1:Magical Happy Show!2:青春オーバードライブ
レポート:Non Fes III(5/21、LINE CUBE SHIBUYA)
5/21にLINE CUBE SHIBUYAにて行われた、Non Fes IIIのレポートです。恒例となりつつある日髙のり子主宰のアニソン音楽フェス。セットリストあげながら書いていきます。1:タッチ(全員)OPENING SEの後「タッチ」でライブの幕が上がり、出演者全員(平野綾と水樹奈々
レポート:FES☆TIVE定期公演-オフィス衣装公演-(5/19、Spotify O-Crest)
昨日(5/19)、Spotify O-Crestにて行われた、FES☆TIVE定期公演-オフィス衣装公演-のレポートです。「オフィス定期公演」という名が示すのは、メンバーもOL衣装、観客もドレスコードでスーツ着用、というライブ。(ドレスコードは必須ではないものの、スーツで来た場合
レポート:Jewel☆Mare木曜定期公演第一部(5/19、秋葉原ZEST)
昨日(5/19)、秋葉原ZESTにて行われた、Jewel☆Mare木曜定期公演第一部のレポートです。この第一部は無銭公演(ドリンク代は必要)。セットリストあげながら書いていきます。1:ENDLESS BLUEovertureが流れ登場し、「今日は一緒に楽しんでいきましょう!」と「ENDL
レポート:バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd Day2(5/15、ZOZOマリンスタジアム)
5/15にZOZOマリンスタジアムにて行われた、バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd Day2のレポートです。順にセットリスト上げながら書いていきます。☆アイドルマスター シャイニーカラーズ1:シャイノグラフィ2:いつだって僕らは(ノクチル)3:O
レポート:歌う!声優女子4人LIVE ゆるシェアルームへようこそ! ~渋谷公園通り~(5/14、LINE CUBE SHIBUYA)
5/14にLINE CUBE SHIBUYAにて行われた、歌う!声優女子4人LIVE ゆるシェアルームへようこそ!~渋谷公園通り~のレポートです。新田恵海、徳井青空、飯田里穂、佐々木未来の4人によるライブ&トーク。ライブはバンドを従えた(一部カラオケもあり)本格仕様。セット
レポート:上月せれな×小泉花恋×SEiReeN緊急無料公演(5/14、池袋リヴォイス)
本日(5/14)、池袋リヴォイスにて行われた、上月せれな×小泉花恋×SEiReeN緊急無料公演のレポートです。出演者2人による3組のスリーマンライブ、という不思議な不思議なライブ。(SEiReeN=上月せれな&小泉花恋のユニット)順にセットリストあげながら書いていき
レポート:IDOL Treasure bottle LIVE Vol.24(5/7、日本丸メモリアルパーク)
すっかり遅くなってしまいましたが、5/7に日本丸メモリアルパークにて行われた、IDOL Treasure bottle LIVE Vol.24のレポートです。屋外にて行われたアイドル対バンライブ。当ブログでは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。順にセットリストあげ
レポート:Rhodanthe* Music Festival 2022 大感謝!!(5/8、ぴあアリーナMM)
遅くなりましたが、5/8にぴあアリーナMMにて行われた、Rhodanthe* Music Festival 2022 大感謝!!のレポートです。アニメ「きんいろモザイク」から生まれた声優ユニットで、アニメも原作も終了して、いよいよ彼女たちもその役目を終える卒業のライブ。セットリストあげ
レポート:JAPAN JAM2022 Day4 後編(5/5、蘇我スポーツ公園)
すっかり遅くなってしまいましたが、5/5に蘇我スポーツ公園にて行われた、JAPAN JAM2022 Day4のレポート:後編です。時間の都合で前後編に分けて書きます。今回は後編。また、当ブログのレポートは、私が最初から最後まで見たアクトのみのレポートになります。よって「
レポート:HYPE IDOL! GWDX Day2 その3(5/4、竹芝ニューピアホール)
すっかり遅くなってしまいましたが、5/4に竹芝ニューピアホールにて行われた、HYPE IDOL! GWDX Day2のレポート:その3です。丸1日行われたアイドル対バンライブ。時間の都合上、3回に分けて書きます。今回はその3.また当ブログのレポートは私が最初から最後まで観
レポート:JAPAN JAM2022 Day4 前編(5/5、蘇我スポーツ公園)
遅くなってしまいましたが、5/5に蘇我スポーツ公園にて行われた、JAPAN JAM2022 Day4のレポート:前編です。時間の都合で前後編に分けて書きます。今回は前編。また、当ブログのレポートは、私が最初から最後まで見たアクトのみのレポートになります。よって「なんでこ
レポート:HYPE IDOL! GWDX Day2その2(5/4、竹芝ニューピアホール)
遅くなってしまいましたが、5/4に竹芝ニューピアホールにて行われた、HYPE IDOL! GWDX Day2のレポート:その2です。丸1日行われたアイドル対バンライブ。時間の都合上、3回に分けて書きます。今回はその2.また当ブログのレポートは私が最初から最後まで観たアクト
レポート:内田彩 AYA UCHIDA Symphonic Concert 2022 ~felt fierte~夜公演(5/7、東京芸術劇場)
本日(5/7)、東京芸術劇場にて行われた、内田彩 AYA UCHIDA Symphonic Concert 2022 ~felt fierte~夜公演のレポートです。今回はオーケストラ(+バンド)による演奏をバックに歌う公演。セットリストあげながら書いていきます。1:声2:妄想ストーリーテラー
レポート:HYPE IDOL! GWDX Day2その1(5/4、竹芝ニューピアホール)
5/4に竹芝ニューピアホールにて行われた、HYPE IDOL! GWDX Day2のレポート:その1です。丸1日行われたアイドル対バンライブ。時間の都合上、数回に分けて書きます(全3~4回)。今回はその1.また当ブログのレポートは私が最初から最後まで観たアクトのみとなります
レポート:Aniera City Bash!!(5/3、TACHIKAWA STAGE GARDEN)
5/3にTACHIKAWA STAGE GARDENにて行われた、Aniera City Bash!!のレポートです。小林愛香、斉藤朱夏、スピラ・スピカ、ニノミヤユイ、fhanaによるアニソン対バンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。☆ニノミヤユイ1:散文的LIFE2:つらぬいて憂鬱
レポート:クロフェス2022~今年は野外フェスで盛り上がるしん‼︎~DAY1後編(4/29、海の森水上競技場)
遅くなってしまいましたが、4/29に海の森水上競技場にて行われた、クロフェス2022~今年は野外フェスで盛り上がるしん!!~DAY1のレポート:後編です。長時間に渡りアイドルフェス。時間の都合上、3回にに分けて書きます。今回は後編。※前編で2回と書きましたが、どう
レポート:クロフェス2022~今年は野外フェスで盛り上がるしん‼︎~DAY1中編(4/29、海の森水上競技場)
遅くなりましたが、4/29に海の森水上競技場にて行われた、クロフェス2022~今年は野外フェスで盛り上がるしん‼︎~DAY1のレポート:中編です。長時間に渡りアイドルフェス。時間の都合上、3回にに分けて書きます。今回は中編。※前編で2回と書きましたが、どうしても
レポート:夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER 埼玉公演(5/1、さいたま市文化センター)
5/1にさいたま市文化センターにて行われた、夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER:埼玉公演のレポートです。【ツアー中につき、セットリストなどネタバレ注意!】この埼玉公演が今回のツアー初日。またフルキャパシティで座席を開放していて、チケットもソールドアウ
レポート:Jewel Beat!! ~Golden Week SP 2022~(4/30、新宿文化センター大ホール)
4/30に新宿文化センター大ホールにて行われた、Jewel Beat!! ~Golden Week SP 2022~のレポートです。順にセットリスト上げながら書いていきます。開演前にオープニングトークコーナー。白咲(Snow☆Feliz)、新名(ArcJewel HOKKAIDO)、守道(Teamくれれっ娘!)、
「ブログリーダー」を活用して、堀さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
遅くなりましたが、7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
遅くなりましたが、7/12に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day1のレポート:後編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最
7/13に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day2のレポート:前編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
7/12に開催された、SPARK2025 渋谷納涼祭 Day1のレポート:前編です。9月に幕張メッセにて開催予定の本祭へ向けた、前哨戦となっている渋谷を舞台にしたアイドルサーキットフェス。時間の都合により前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
遅くなってしまいましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:後編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後
すっかり遅くなってしまいましたが、7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:後編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初
遅くなりましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:中編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
すっかり遅くなってしまい大変申し訳ございません。7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その4です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当
遅くなりましたが、7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:中編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観た
すっかり遅くなってしまいましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その3です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最
7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY2のレポート:前編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポー
遅くなってしまいましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その2です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最
7/5に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2025 DAY1のレポート:前編です。ライブアイドルの真骨頂とも言うべき夏フェス。そのトップバッターを飾った同フェス。時間の都合により3回にわけて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポー
遅くなりましたが、7/3に恵比寿ガーデンホールにて行われた、FAVE IDOLS FES~今会いたい最強アイドル~のレポート:その1です。平日にも関わらず朝から夜まで行われたアイドル対バン。時間の都合により全4回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観
遅くなってしまいましたが、6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:後編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々
すっかり遅くなってしまいましたが、6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:後編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみ
遅くなりましたが、6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:中編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れてい
遅くなりましたが、6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:中編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなり
6/29に行われた、アイドル甲子園 in KANDA SQUARE HALL-DAY2-のレポート:前編です。アイドル31組による対バン。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れていっており、途中何回
6/28にEBiS303にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!!のレポート:前編です。アイドルによる2ステージによるミニフェス形式のライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「なん
遅くなりましたが、7/15に川崎市東扇島東公園にて行われた、SPARK 2024 in KAWASAKI DAY3のレポート:後編です。昨年までの山中湖から場所を川崎に移して行われたアイドルフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアク
遅くなりましたが、7/15に川崎市東扇島東公園にて行われた、SPARK 2024 in KAWASAKI DAY3のレポート:前編です。昨年までの山中湖から場所を川崎に移して行われたアイドルフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアク
遅くなりましたが、7/14に国営ひたち海浜公園にて行われたLuckyFes'24 Day2のレポートです。様々なジャンルのアーティストを一堂に集めた大型フェス。当ブログでは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「なんでこいつこの時間帯こっち見てる
遅くなりましたが、7/13にららぽーと豊洲にて行われた、CANDY TUNE『キス・ミー・パティシエ』リリース記念ミニライブの簡易レポートです。本来であればセットリストあげながら書いていきたいとことなのですが、開演前から雨が降ってきてしまい、急遽今回の表題曲「キス
遅くなりましたが、7/13に東京キネマ倶楽部にて行われた、Jewel Beat!! 2024 SUMMER!!第一部のレポートです。ArcJewel所属グループによるアイドル対バンライブ。また、今回の趣向として各組1曲夏にちなんだカヴァーを入れるという内容。順にセットリストあげながら書
遅くなりましたが、7/7に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY2のレポート:後編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとな
遅くなりましたが、7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY1のレポート:後編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとな
7/7に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY2のレポート:前編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「な
7/6に幕張海浜公園にて行われた、超NATSUZOME2024 DAY1のレポート:前編です。毎年恒例となっているアイドル夏フェスの開幕を告げるフェス。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。よって「な
遅くなってしまいましたが、6/29にZepp Shinjukuにて行われた、アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SPのレポート:後編です。アイドル20組による対バンライブ。時間の都合上、前後編に分けて書きます。(前編の際、3回と書きましたが、2回で書けました)
遅くなりましたが、6/30にぴあアリーナMMにて行われた、FLOW THE FESTIVAL 2024 DAY2のレポートです。FLOW主催の全7組による対バンライブ。順にセットリストあげながら書いていきます。(なお、転換の合間の企画コーナーは割愛させていただきます)☆ROOKiEZ is PUNK
遅くなりましたが、6/29にZepp Shinjukuにて行われた、アイドルジェネレーション vol.64 Early Summer SPのレポート:前編です。アイドル20組による対バンライブ。時間の都合上3回に分けて書きます。順にセットリストあげながら書いていきます。オープニングトーク
遅くなりましたが、6/28に川崎CLUB CITTA’にて行われた、@JAM MEETS~オールナイトライブ~vol.12のレポートです。もはや恒例となっているアイドルによるオールナイト対バンライブ。順にセットリスト上げながら書いていきます。なお、前半とラストのDJダイノジのパート
遅くなりましたが、6/23にWOMBLIVEにて行われた、でびぱっぱextraのレポート:後編です。Devil ANTHEM.主催のアイドル対バンライブ。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(整理番号遅かった
遅くなりましたが、6/22に浅草花劇場にて行われた、アイドルアラモードプチVol.83のレポート:後編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により2回に分けて書きます。(前編の時3回と書きましたが、前後編で行けました)また当ブログは私が最初から最後まで観
6/23にWOMBLIVEにて行われた、でびぱっぱextraのレポート:前編です。Devil ANTHEM.主催のアイドル対バンライブ。時間の都合で前後編に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(整理番号遅かったため、オープニング
遅くなってしまいましたが、6/19にヒューリックホール東京にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!! "Day3"のレポート:後編です。アイドル対バンライブで、一般エリアは入場無料というイベント(ドリンク代はかかる)。時間の都合で3回に分けて書きます。また、当ブロ
6/22に浅草花劇場にて行われた、アイドルアラモードプチVol.83のレポート:前編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々遅れていっています)順にセ
6/19にヒューリックホール東京にて行われた、TOKYO GIRLS GIRLS extra!! "Day3"のレポート:中編です。アイドル対バンライブで、一般エリアは入場無料というイベント(ドリンク代はかかる)。時間の都合で3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観
遅くなってしまいましたが、6/16に豊洲PITにて行われた、I drip Fes vol.2のレポート:後編です。アイドルによる対バンライブ。時間の都合により3回に分けて書きます。また、当ブログは私が最初から最後まで観たアクトのみのレポートとなります。(元々スタートは整理