chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bora
フォロー
住所
中央区
出身
未設定
ブログ村参加

2006/04/17

arrow_drop_down
  • もくあみ会2023

  • 新年会

  • 検索メニュー

    画面右下に「検索メニュー」を設置しました。見たい記事を探すのにとても便利ですので、是非ご活用ください!

  • アジト撤収

    長らく使用していた京橋のアジトですが、この11月に撤収しました。今後ご連絡等がある場合には、自宅までお願いします。

  • 基本ゼミ最終回

    先週末は、基本ゼミの最終回でした。

  • 基本ゼミ2022年

    3泊3日の熊本滞在は久々に身も心も休まる時間の連続でしたが、久しぶりに東京に戻ってみると、慌ただしい東京のスケジュールに追い回されました。

  • 基本ゼミ2022年

    3泊3日の熊本滞在は久々に身も心も休まる時間の連続でしたが、久しぶりに東京に戻ってみると、慌ただしい東京のスケジュールに追い回されました。

  • 基本ゼミ2022

    熊本では手厚い歓迎を受けました。3日間ぎっちりちつめこまれた多数の先生方の発表も 流石!と思わせるものばかりでしたが、最後はやはり夕日に沈む熊本城でした。...

  • ブログ???

    ブログ復調困難

  • 熊本の思い出

    熊本城での懇親会の写真がようやく所定の位置に収まりました。書き始めた時にはそれれほどにも感じていませんでしたが、時間の経過とともにその印象はひときわになり...

  • 熊本KDMのセミナーレポート

    3月最後の連休、火曜会の10名ほどと連れ添って、熊本KDMのセミナーに参加して来ました。この方々とのお付き合いは数十年に及び、語り出せば、誠にとめどないも...

  • スマホのないない生活の苦しさ!

    ある日突然にスマホのない生活に突き落とされました。若い人たちのように、片手からスマホを離さないような生活はしていないつもりでしたが、いざ無くなってみるとそ...

  • スマホの入れ替えが強行され、

    スマホの乱調に伴ってアップル通い続き、心ならずも新機種に交換交換になりましたが、その後始末に追われています。

  • スマホ・リニューアル

    スマホ

  • 火曜会記念講演会を終えて

    一橋講堂での二日間の記念発表会は、史上最高な環境ではあったのですが、反面これほど疲れた発表会はありませんでした。その理由これがラストチャンスであろうという...

  • 火曜会65周年記念講演会

    鳴り物入りで準備を重ねてきた火曜会65周年での記念講演会が終わりました。65年というととんでもない長い年月で、大学卒業後何となく続けてきたことが、いつしか...

  • 最終予演

    今日は間近に迫った65周年記念講演会の最終予演です。年に何回か同じようなことをやっていますが、最終回までに・・などということはほとんどありません。特に今回...

  • 基本ゼミ2021・最終回

    今週末は基本ゼミの最終回でした。どんな形で締めくくれば良いか四苦八苦の最終プレゼンでしたが、火曜会メンバーのご協力で、コロナ禍での最終回にもかかわらず盛況...

  • 火曜会クロニクル

    テスト

  • 過去・現在・未来

    テスト

  • リハーサルを終えて

    リハーサル

  • 火曜会65周年記念リハーサル

    この週末は秋に予定されている、火曜会65周年記念のリハーサルを行うことになっています。このところのコロナ騒動によるゴタゴタは引きも切らずで、イベントの進行...

  • 小笠原クルーズ

    1970年台の昔話になりますが、チャイナシーレースなどを終え、今度はのんびりした長距離クルージングに出ることにしました。どちらかと言えばこちらがヨットの最...

  • 火曜会記念発表会

    私が大学を卒業し歯科臨床に入って来た時には、欠損補綴を考える骨組みは全くありませんでした。「補綴臨床の60年」の冒頭でご紹介した原田先生、河辺先生、石原先...

  • 東京オリンピック

    特に面白そうな番組も番組もないので頑張ってオリンピック開会式を見ていましたが、ほとんど名もしれない小国の紹介が延々とには続くのには閉口しました。聖火点灯ま...

  • 何かブログでも書きたいと

    毎日がサンデーで時間はたっぷりなのですが、いざ何かを始めようとすると様々な邪魔が飛び込んで来ます。その最たるものは、相棒でもあるパソコンです。なんだかんだ...

  • アジトの鍵トラブル

    タグでブログを書いていた当時に較べると、あまり楽しい話にはなりませんが、今日は2度目のアジトの鍵トラブルで終止しました。前回は仕事を終えて帰ろうとしてのロ...

  • お友達のブログ

    昨日アジトに珍しいお客様が見え、雑談から千葉先生・中舘先生のブログをアップしていただきました。二つとも抜群の面白さです。これからもこの手で行こうと思ってい...

  • 後日談

    リモートは散々でしたが、少数ながら画像はきれいだったというご連絡も頂きほっとしました。これで完全リタイア。今後は大風呂敷は広げずこじんまりといこうといいき...

  • 臨床歯科を語る会

    次の日曜日は久しぶりで臨床歯科を語る会が行われます。といっても通常の例会ではなくリモート開催ですが、私も演者の1員になっています。

  • 寂しくなりましたがすっきりしました。

    ホームページが消えて寂しくなりましたがすっきりはしました。ゴミ箱が空にできず、今朝もアップルケアといろいろトライしています。

  • ブログお目覚め

    このところ新生宣言はしたもののブログが先に進めず、苛々の連続でしたが、昨日の静岡のお友達とのチャットから一気に解決しました。ことの発端は日曜美術館の話題だ...

  • 昔の古巣

    天候も良かったので、白金から目蒲線で武蔵小山、大岡山、田園調布などを一回りしてきました。一駅ごとに様々な思いで山積の地域なので戦時中の第8中学校は跡形もな...

  • ホームページの閉鎖から身軽なブログへ

    新たな一歩に伴い、様々なご迷惑をかけることも少なくないと思われますが、いずれ超えねばならないステップですので、悪しからずご容赦ください。

  • 移転のお知らせ

    高齢のため今度から土竜のトンネルはこちらに移転します。よろしくお願い致します!

  • (タイトル未入力)

  • テスト

    ああ

  • テスト

    テストテスト

  • 2021年臨床基本ゼミ受講中の方々へ

    これらの画像は10年以上以前に受診された患者さんのものです。先日、義歯を紛失されたので再製作して欲しいというご連絡を頂きました。頻繁にあることではありませ...

  • 20年昔

  • 新しい旗印ができそうです。

    真鶴セミナーハウスの創成期のスナップです。お名前は書きませんが、それぞれお元気でご活躍中です。真鶴の帰り道、湯河原から旧道を箱根に登り好天にご機嫌な面々を...

  • 2021年臨床基本ゼミと火曜会65周年

    大学を卒業後父の診療室を継承したものの西も東も分からず、同級生とスキー半分、仕事半分で集まるようになってから60年余が過ぎた。名もないままだった集団にも「...

  • ブログを続けてよかった!

    この一日、二日はブログの不具合に引きずり回されていました。書いても消える!、書いても消える書いても消えるの繰り返しで癇癪を回していたのです。しかし20年余...

  • こだわり

    中学2年生。古い写真の中に残っていた1枚だが、なぜこのこの写真が残っていたのかは定かではない。疎開で福岡の市電の運転などさせられ、早く東京に帰りたいと言う...

  • ミニリング時代の最終形

    デジタル化以前のフイルム時代にはペンタックス時代には、メーカーの人たちとの密接な交流もあり、システムとしてはほぼ完成していた。しかしデジタル化の大波はそう...

  • デジタル一眼レフの参入でプレゼンや出版にも大きな変革が

    デジタル一眼レフの実用化が進むとともに、プレゼンや出版にも大きな変革が進み、大作が次々にまとまっていった。写真撮影が遅くなったために、少し古ぼけてしまって...

  • デジタル一眼レフ元年

    1900年後半には小型カメラでは、十分実用になりそうな予感をさせる機種が相次いで発売され、いつ、一眼レフの領域にまで広がるかが、大きな話題になっていた。わ...

  • 二ッシン

    2000年のデジタル・クライシスでフィルムもカメラも大きな影響を受け、私自身もニコンD1を購入したり、インターネットへの参入など様々な試みを開始しました。...

  • スライド・デユプリケーター

    スライドが無くなってデジタルに移行する時期に大活躍してくれたオリジナルのツールです。元はと言えばスライドのコピーを作ることから始まったのですが、やがてその...

  • 口腔内写真

    れ口腔内写真の特性は等倍から1/4倍ぐらいの大きさで被写体を撮影する際に、なるべく影ができないようにしなければななければなりません。ただ撮影レンズとストロ...

  • 臨床基本ゼミの復活??

    長年続けてきた臨床基本ゼミの復活に向けてそろそろ準備を進め始めた途端に、緊急事態宣言の解除の有無などをめぐって事態は揺れ動いています。

  • 20年前の臨床基本ゼミの記録から

    新型コロナ問題なので延び延びになってきた今年の基本ゼミがようやく始まります。

  • 口腔内写真を撮る

  • 口腔内写真を撮ることで臨床の会話が始まる

    メディカル・ニッコールという巨大な接写用カメラは存在しましたが、価格的にも恐ろしいほどでしたので、とても誰でもが持てるものではありませんでした。反面、スタ...

  • 久しぶりの火曜会(昨夜)

    もちろんまだリモートでのWeb開催ですが、心なしか集まった20人のメンバーの顔つきにも生気が戻ってきて、文句を言いながらもワイワイ4時間ほど今年の企画など...

  • サルデニアと・アメリカズカップ挑戦艇

    借りていたのは小さなレンタカーでしたが、島へ渡って次々に展開してくるシーンはこの世のものとは思われない光景の連続でした。特に最後に出てきたアメリカズカップ...

  • アルベロベッロ

    この時の最初の目的はとんがり帽子のこの街並みを見ることが第一の目標でした。

  • アルベロベッロからサルデニアへ

    少し前にも同じ様なドジを踏んで、無駄な買い物などをしてしまったのですが、今回もそれに輪をかけた馬鹿なことをしでかしてしまいました。その決着に至る物語は終わ...

  • 続チロル

  • チロル散策

    1960年代は気軽に海外旅行などできる状態ではありませんでしたがでしたが、70年大に入ると一気に様相は変わり、5月の連休や夏休みをつかって気軽に海外にも出...

  • チロル

    ヨーロッパの中でもオーストリア周辺には、連休などを使って何度も出かけした。これらの写真はその比較的初期のもので、私のマイカレンダーなどにもちょこちょこ登場...

  • タヒチ1991

  • ヨット昔話

    1991年のことです。それまで香港マニラ間のチャイナシーレースなど、ヨットレースにかけていたヨットの乗り方に変化が起きてきました。沖縄ー油壺間の沖縄レース...

  • 八ヶ岳倶楽部

    もう3回も書いたのに・・・・またサファリにやられた

  • 八ヶ岳ドライブ

    古いお友達からアジトに篭りきりの老人に、気晴らしドライブのお誘いをいただきました。突然のことで初めは目を白黒していましたが、黙ってついていくことにしました...

  • ニセコ讃歌

  • ニセコ讃歌

  • ニセコ讃歌

  • ニセコ讃歌

    ここに上げた4枚の写真をご覧ください。その何もがスキーにとってこれ以上ない環境です。一番下は福島出身のわが技工室の菅野君ですが、おそらくこれ以上の環境での...

  • ニセコ物語3

  • ニセコ物語3

  • ニセコ物語3

  • ニセコ物語2

    ニセコの美しい山々には魅了され、その後もおりあらば仲間を誘って出かけていましたが、シールを巻いての登山は最初が最後で2回目からは反対側から入ってニセコの表...

  • ニセコ物語

    もう何日も同じようなステップを繰り返しています。今日も突破できそうな手がかりはなく神頼みのような気分で、頼りないキーボードに向かいました。どうせまた!!!...

  • ニセコ物語

    昭和29年1月のことです。数年前に初スキーを青森県の大鰐温泉で経験した頃から、折あらばと狙ってはいたのですが、津軽海峡をスキーを肩に

  • 長い長いニセコ物語

    新設歯科大学がスタートしてもその内容には惹きつけられるものはなく都内から千葉県市川市まであまり気乗りのしない通学の日々が始まりましたした。興味のない授業は...

  • 蘇ったおいらのケイタイ

    もう少しでガラケイ!になり下がる寸前で、三台目のアイホンが踏みとどまりました。すでにトップ画面に並んでいたアイコンはほとんど入れ替わり、電話、サファリ、天...

  • ガタガタになっていた日曜夜9時台

    先週からおかしくなっていた日曜美術館などの混乱はやはり正夢でした。昨夜の9時にはお詫びと再放送のお知らせが入った特集番組が放映されました。テーマは「日本の...

  • 不思議なテレビ番組

    相変わらずコロナ上昇は止まることもなく、どこのチャンネルを見ても気分転換もできない日が続いていましたが、昨夜は思いもかけない番組の連続に、久しぶりにかぶり...

  • スマホとガラ軽と写真

    多数の写真を読み込んで色々な形で表示するようにしてから、それなりにスマホも楽しくなりました。思いもかけぬ画像も現れたりするので、不要なものが出てくることも...

  • スマホとガラ軽

    アイホンが世に出て以来のおつきあいでしたが、最近の多機能ぶりにはついていけず、携帯電話だけの機能のものに踏み切ることにしようと割り切ってみました。しかし結...

  • 整理整頓のつもりが・・・

    身辺整理が追いつかず、日々おろおろしながら暮らしています。今日もこれという仕事はないのですが、折角動き出したブログをストップさせたくはないための昔の画像登...

  • 数年昔のこと

    パソコンをかき回していたところ昔の写真が、続々出てきました。今はダイビルに寄贈してしてしまった大きなディスプレーを待合室に設置した頃ですから、そんなに昔の...

  • 研究と臨床・そして時代

    世間一般は新型コロナで大騒動ですが、わが身内ではややそれとは距離を置いて、年末恒例とかいうことで、クラシックなテーマに熱中しています。確かに感染症は現在の...

  • タグのまとめ読み

    今朝ブログの記事の新しい方法を見つけました。その日の原稿の最後のところにある「タグのまとめ読み」というところをクリックすると、過去の関連記事が次々に出てく...

  • 咬合・顎位と補綴設計

    歯科臨床の総ての局面で咬合を考えないことはありません。小さな充填から総義歯まで「咬合」なしに処置が完結しませんし、その一コマ一コマはその人の人生の中では連...

  • フィリピン

  • 人魚伝説. スキンダイバー二木さんの物語

    2年ほど前にもジュゴンの話で放映されたことがありましたが今回は全面的に改定しての最新版でした。始まりは世界各地でジュゴンがもてはやされていた当時の物語から...

  • 人魚伝説1.

    前回もNHKで放映された時もスキンダイバーは二木さんでしたが、大きな水中カメラを抱えて鯨やイルカを追って10分以上も泳ぎ回る姿には度肝を抜かれました。今回...

  • すれ違い咬合のその後

    前回のすれ違い咬合の症例群はなかなか突破口も見出せないままだったが、それでも問題点は少しずつはっきりしてきた。

  • ヒストリカル・すれ違い咬合再考

    この原稿の原本は1980年台のもので、当時から同様な傾向を示す数症例をピックアップして、それぞれの術後経過観察を続けていった。それぞれの症例はそれぞれに独...

  • スタディーグループのケースプレプ

    コロナ騒動で従来の例会ができなくなり、会場も転々Web開催の止むなきに至っています。そんな中で一昨日の発表も行われました。この画像は私の補綴臨床を集約した...

  • ロバ

    何時どこで撮ったものかはっきりしませんがませんが、ハードディスクから出てきた1枚です。多分エーゲ海周辺でヒッピーの人たちの一群だったと思います。

  • 彼岸花

    彼岸花

  • オルビエト.2

  • オルビエト

    1931年生まれの私にとっては間も無く100年、学童疎開、勤労動員、空襲などが目白押しだった幼少期から脱出し、初めてパスポートを手にした時から至上命題で、...

  • 埴輪・仙人のお友達がNHKに

    昨夜の7時半、思いもかけないお友達がNHKのゴールデンタイムの番組に登場されました。突然のことなのでびっくりしましたが、私たちが仙人と呼んでいる陶芸家のお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、boraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
boraさん
ブログタイトル
土竜のトンネル
フォロー
土竜のトンネル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用