chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
huwari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2006/03/07

arrow_drop_down
  • インスタグラムに移行しました

    ふわりの日々はインスタグラムに移行しました。今後ともよろしくお願いいたします。㈱風インスタグラムに移行しました

  • 謹賀新年

    令和三年元日謹賀新年

  • 年末イベント情報

    26日から31日マルイファミリー溝口にて花の店風年末イベント情報

  • 今年最後の庭づくり

    BeforeBefore今年最後の庭づくり、町田市T様邸。鈴木工務店さんの施工物件です。今年最後の庭づくり

  • 今年も出店します

    マルイファミリー溝口店。26日〜31日まで。今年も出店します

  • 湘南の海

    湘南の海

  • 鎌倉の庭

    施行前鎌倉の庭

  • 夕焼け

    夕焼け

  • かもめはかもめ

    かもめはかもめ

  • 残紅葉

    残紅葉

  • 武蔵野水景Ⅱ

    武蔵野水景Ⅱ

  • 武蔵野水景1

    武蔵野水景1

  • 冬の森

    冬の森に学ぶ冬の森

  • 死と再生の物語

    阿寒湖にて、死と再生の物語を観る死と再生の物語

  • 本年中のお庭づくりにつきまして

    本年中のお庭づくりにつきましては、ご依頼を締め切らせていただきました。只、12月の初旬は若干の空きがございます。来年1月以降のお打ち合わせも、順次始まっています。お庭づくりをご検討のお客様は、お気軽にお問い合わせ下さい。何卒よろしくお願い致します。(株)風楠耕慈本年中のお庭づくりにつきまして

  • 新規スタッフ募集

    (株)風(ふわり)では、秋からの施工に向け、新規スタッフを募集しています。野草の庭づくりに興味のある、体力に自信のある若手スタッフを募集中です。未経験歓迎要普免35歳位までお気軽にお問い合わせください。info@28fuwari.com新規スタッフ募集

  • 9月からのお庭づくりにつきまして

    7月からの庭づくり、お手入れもようやく落ち着き、少し落ち着けるかなと思ったのですが、打ち合わせが続き様々な土地に伺っています。8月は、事業所の改修に専念しようと思っていたのですが、大切なお客様から多くご連絡頂き、それらのご依頼だけ承っています。9月からの庭づくりも大分決まって、年内の施工は、そろそろ締め切りをさせていただこうかと考えています。こんな世情ですのに、本当に有難い事です。庭づくりは、9月最終週から再開いたします。来年度のお打ち合わせは、引き続き承っております。引き続きのお問い合わせ、心よりお待ちしております。(株)風楠耕慈9月からのお庭づくりにつきまして

  • 丸井錦糸町店イベント「花の店ふわり」終了いたしましました。

    丸井錦糸町店イベント「花の店ふわり」好評の中終了いたしましました。沢山のご来店誠にありがとうございました。丸井錦糸町店イベント「花の店ふわり」終了いたしましました。

  • 出店情報

    丸井錦糸町店、1Fにて。16日よりお待ちしています。※画像は丸井錦糸町のホームページより出店情報

  • 出店情報

    マルイ錦糸町店にて、ポップアップショップ「花の店風」コロナで疲れた心を、山野草が優しく癒します。マルイ様の御声がけにより、東京東部マルイ店舗初出店になります。是非、初夏の山野草に出会いにお運び下さい。6月16日(火)〜29日(月)マルイ錦糸町店1F入り口入って正面10:30〜20:00出店情報

  • 御礼

    東京の、新型コロナウィルスによる非常事態宣言が解除されました。お陰様で、当社も、なんとかこの難局を乗り越える事が出来ました。ひとえに、お得意様、お客様のお陰と思っております。この機会に、お庭づくりのご依頼を頂いたお客様、お手入れのご依頼(6月中)を頂いたお客様、お問い合わせを頂きましたお客様、皆様に心より感謝申し上げます。この御恩を胸に刻み、今後活動を続けたいと思っております。引き続き、今後ともご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。(株)風楠耕慈御礼

  • コロナ禍で気づいたこと

    コロナ騒動の中でも、三密を避けてお仕事を続けさせて頂いています。そのような困難な中でも多くの気付き、事象、考える機会を頂いています。特に再認識していることは、当社のお客様の素晴らしさです。皆様、美意識や哲学を持ち、上品で優しいという事。現在進行形のお客様や、過去に施工させて頂いたお客様に共通で、皆様「人として上品」なのです。色々考えましたが、理由は分かりません。当社に何か実績、功績があるとすれば、「素晴らしいお客様に恵まれている」ということに尽きると思っています。大変な世の中、目まぐるしい世情ではありますが、再認識、再確認させてくれた「憎きコロナウィルス」に、不謹慎ですが親しみさえ感じています。山野草・雑木を使った癒しの庭づくり東京都練馬区にある造園会社風(ふわり)のホームページです。東京事務所の他に、埼玉県に...コロナ禍で気づいたこと

  • 5月、6月の予定

    (株)風からのお知らせです。5月は、施工、庭のお手入れ共に、全日スケジュールが埋まりました。6月は、第二週のみ空いております。ご予定されているお客様は、早めにお知らせください。よろしくお願い致します。山野草・雑木を使った癒しの庭づくり東京都練馬区にある造園会社風(ふわり)のホームページです。東京事務所の他に、埼玉県にもアトリエを構え、在来種の山野草や雑木、野の花を使っ...練馬区の造園会社風(ふわり) 5月、6月の予定

  • 自粛終了

    長い自粛生活は昨日まで、本日より始動しています。とはいっても、お打ち合わせや発送などはあったので、ほぼ通常の生活は送っていたのですが、三密になりようのない屋外の仕事ですので支障はありません。というか、動ける業種から動いていかないと、本当に日本経済が死んでしまいます。今後もどのような天災人災が起るかわかりませんし、もしかしたら屋外の仕事が全くできなくなるようなウイルスが発生するかもしれない。政府の要請を聞いているだけでは、末梢の血管が死んでいくように、やがて日本全体が死んでしまう可能性もあります。やはり、気を付けながらも、自分の意志で行動する段階に来ているような気がします。ありがたいことに、今週末からは本当に忙しく、ビル植栽管理、庭づくり、庭の剪定と毎日予定が入っています。特に庭づくりは、4月中は新芽の時期になる...自粛終了

  • 緊急事態宣言延長を受けての当社の対応につきまして

    政府の「緊急事態宣言」の延長を受けまして、今後の当社の在り方、対応をお伝えさせて頂きます。仕事の性質上、屋外での作業、施主様との接触が少ない業態につき、原則業務は継続させて頂きます。その上で、いくつかの点でお知らせ、お願いを申し上げます。①お打合せは、屋外(施工現場)にて、マスクを着用して対応させて頂きます。屋内でのお打合せは、当面の間控えさせて頂きます。②剪定作業、施工については、屋外、また会話等の必要、機会が少ないため、問題は無いと考えております。お打合せ時には、マスクや、必要な距離を置いてさせて頂きますので、ご心配なくお願い致します。③通常より、作業時にトイレをお借りすること等はありませんが、暫くの期間は、室内に入る事やご厚意でお茶をお出しいただく事等はご辞退申し上げます。お気遣いの無い様にお願い申し上げ...緊急事態宣言延長を受けての当社の対応につきまして

  • アフターコロナのこと

    政府の緊急事態宣言が一月延長になりました。庭づくりは、基本的に屋外の仕事で、生産者さんさえ稼動していれば、中止の予定はありません。実際、5月中は庭づくりのご依頼が多く予定が一杯なので、これからのお問い合わせは6月以降の施工になります。6月に、マルイ様よりイベントの打診を頂いていましたが、こちらはご辞退しました。現在閉まっている、百貨店や商業施設はいつから再開できるのか見通しがつきませんね。自分は、たまたま屋外作業の仕事ですが、飲食店や商店は持ち堪えられるのでしょうか?お客様にも、飲食店や商店のお客様が多いので、非常に気掛かりです。アフターコロナのこと

  • 仕事と趣味

    花を仕事にした理由。それは、極度の飽き性の自分が、花を生ける事だけは不思議と飽きなかった事による。唯、一日何十何百と生けるにしたがって、いつしかそこに楽しみは無くなっていった。そこから、自然と庭づくりへと仕事が移行し現在に至る。庭づくりは、花を生ける事と違い、悠長で長く時間を掛けれるので、飽きる事なく、楽しみは尽きない。趣味は仕事にすると、計算や技術が絡むので色々と難しいとつくづく思う。現在、世の中はコロナウィルスによる自粛で、STAYHOMEが叫ばれている。時間はたっぷりあるし、世情により、市場の花も安く仕入れる事が出来る。久しぶりに、花を生ける気力が湧いて、挿してみたら思いの外楽しい。やっと、花が仕事から離れて、自分の花が生けれる様になった気がする。庭づくりにも、アレンジメントの経験が生かされていることも、...仕事と趣味

  • 芽出しの季節

    冬場、2~3月は、樹木が眠っているので移植には丁度良く、また、葉も出ていない為、運搬中に痛まないというメリットがあり、作庭の適期といえます。ただ、葉が無い分、植栽の際には「想像力」が必要で、完成をイメージして植えることは少々経験が必要に思います。そんな、不安感と達成感は、フィルムカメラの撮影にも似ているようで、現像するまではっきりと形を表さないところも、ある種の「面白み」と言えましょう。冬の姿と春の姿。それは、重なりゆく四季の移ろい、年月の始まりの一歩でもあります。施工前と施工直後、冬のどこか寒々しい景色。アパートの植栽という、少し珍しい仕事でしたが、設計時から携わり、植栽ありきで進めて頂きました。全8室、すべてから武蔵野の景色を眺め感じるようにプラン二ングしました。春の芽吹き、夏の涼しみ、秋の錦秋、冬の静けさ...芽出しの季節

  • 祈ること

    新型コロナウィルスのことで、在宅で仕事をする事が多くなった。個人的には、実際に罹患した人や亡くなった人、医療従事者の方々等、大変な方々がいることは百も承知で、反面明るい面も感じている。その一つに、目の前の公園で子供の声が多くなったことがある。きっと、ずっと家にいること、インターネットやゲームにも飽きて、友達同士集まって遊んでいるのだと思う。子供が屋外で遊ばなくなった事は感じていたが、地域にこんなに沢山の子供がいたことに驚く。これを機会に、外遊びの楽しさや、草木の芽吹きや鳥の鳴き声に気付いてくれたらと思う。今年に入って、コロナ騒動の前までに、お子さんがいるご家族宅のお庭をいくつか手掛けた。きっと、退屈する毎日に、お庭で遊んでくれていたら、庭が癒しになってくれていたらと思う。また、今まで手掛けた庭に暮らす人達が、春...祈ること

  • 政府の緊急事態宣言発令を受けての当社の対応につきまして

    7日夕刻に発令された、政府の「緊急事態宣言」を受けまして、今後の当社の在り方、対応をお伝えさせて頂きます。仕事の性質上、屋外での作業、施主様との接触が少ない業態につき、原則業務は継続させて頂きます。その上で、いくつかの点でお知らせ、お願いを申し上げます。①お打合せは、屋外(施工現場)にて、マスクを着用して対応させて頂きます。屋内でのお打合せは、当面の間控えさせて頂きます。②剪定作業、施工については、屋外、また会話等の必要、機会が少ないため、問題は無いと考えております。お打合せ時には、マスクや、必要な距離を置いてさせて頂きますので、ご心配なくお願い致します。③通常より、作業時にトイレをお借りすること等はありませんが、暫くの期間は、室内に入る事やご厚意でお茶をお出しいただく事等はご辞退申し上げます。お気遣いの無い様...政府の緊急事態宣言発令を受けての当社の対応につきまして

  • 5月~7月のお庭づくりにつきまして

    今年は、樹木の芽出しが早く、新芽の時期は樹木の移動が出来ませんので、4月の第一週の施工までで春の庭づくりは締切をさせて頂きました。沢山のご依頼誠にありがとうございました。初夏の施工は、5月のゴールデンウイーク後から再開させて頂きます。5月~7月の施工は、すでに沢山のお見積もりをさせて頂いていて、決まり次第の施工になります。この間、おおよそ10邸前後の施工を考えていますので、ご予定のお客様は、早めのお問い合わせをお願い致します。ただ、暫く土日のお打合せは埋まってきておりますので、ご希望のお客様は早めにお問い合わせいただきますようにお願い致します。長い冬が明ければ、これまでにない素晴らしい季節(時代)が待っています。きっと、すべて上手く行きます!安心して前を見て、明るい未来を、皆でデザインしていきましょう。(株)風...5月~7月のお庭づくりにつきまして

  • 2020 春分

    杉並区O邸今年に入ってから、沢山のお庭を作らせて頂きました。それぞれが、素敵な施主様、ご家族で、一つ一つに思い入れも深く、また物語も多すぎて、ブログにも記すのを躊躇していました。重ねて、施工時期が冬という事もあり、落葉をしている樹木が多く、画像も幾分寂しいものが多く、それぞれの施工例は載せていません。春になり、芽吹きが出てきたら再度撮影をさせて頂き、詳しく紹介させて頂きます。一部画像を掲載致します。東京都杉並区I邸東京都町田市M邸栃木県下野市O邸東京都町田市S邸コロナウイルスで、世の中自粛ムードに包まれていますが、屋外の作業ばかりなので仕事への影響は少ないです。もともと、四月は新芽の時期の為、施工は出来ませんのでお打ち合わせやお問い合わせに対応させて頂いています。こういう状況になり、今まで通り月に3件前後の庭づ...2020春分

  • 鹿児島市 ヤマサハウスKTS展示場

    1月は施工が多く、ブログのUPが滞りました。少しづつご紹介していきます。BeforeAfter鹿児島市ヤマサハウスKTS展示場

  • 謹賀新年

    新年は6日より営業させて頂きます。謹賀新年

  • イベントのお知らせ

    12月26日(木)~31日(金)マルイファミリー溝口2Fにて、イベント開催します。新年を迎える為の、縁起の良い品々を揃えてお待ちしております。*画像は昨年の様子。FacebookInstagramイベントのお知らせ

  • 剪定講習詳細です。

    練馬区のみどりのまちづくりセンターが企画する“大泉学園町ちゃい旅・ガーデンプロジェクト”主催のイベントです。剪定講習詳細です。

  • 剪定講習 12月7日に開催します

    12月7日(土)13:00~練馬区緑のまちづくりセンター主催のイベントです。是非、ご参加ください。剪定講習12月7日に開催します

  • 適度にあれている感じがいい 町田市M邸 庭リフォーム後1年

    町田市M邸、お庭のリフォーム後1年、剪定作業に伺いました。もともとあったお庭が、剪定により固い感じになっていたため、「自然剪定」で樹木本来の姿に戻しています。施工前石材設置後町田市は、武蔵野と相模の境界線のようなところで、両方の良い部分を有しているところがあります。期せずして、鶴川の白洲正子邸「武相荘」も近くで、白洲さんが魯山人の庭を評して「適度にあれている感じがいい」という言葉がよぎります。様々な調度品、下草や落ち葉も相まって、味わい深さを増し形成してきました。建物も、施主様のセンスも素晴らしく、勉強になる事ばかりです。美味しいお菓子とお茶、香り高いコーヒーを素敵な器で頂きました。適度にあれている感じがいい町田市M邸庭リフォーム後1年

  • 自然風剪定講習 終了致しました。

    練馬区緑のまちづくりセンター主催の「自然風剪定講習」終了しました。沢山の方々にご参加いただき、ありがとうございました。お日柄も良く、同時開催の「チャイ旅」も盛況だったようで、良かったです。当日は、J:COMチャンネルさんの取材も入り、終始賑やかしく愉しく開催出来ました。*19日放映予定です。ご協力いただいた皆様、みどりのまちづくりセンターの皆様には心より御礼申し上げます。実践編は、12月7日(土)に開催予定です。大泉学園町の7丁目、8丁目だけで、オープンガーデンを開催下さってるオーナーさんが沢山いらっしゃいます。地域に根づいた庭文化、楽しく広めて護っていけたらと思います。自然風剪定講習終了致しました。

  • 北海道出張

    北海道出張より戻りました。今回は二泊三日の工程でした。一番の目的は、年末のイベントに使う布の仕入れ。画像一枚目の鞄の生地「ユーカラ織」をディスプレイに使いたく、仕入れ先を探しました。「ユーカラ織」は、北海道の織物で、ウールに草木染の手法で糸を染めて織るという手の込んだもの。かつては、皇室献上品にされる程栄えたらしいのですが、一時廃業になってしまったとのこと。鞄は、東京の「ビームス・ジャパン」で求めたものですが、色合いといい風合いといい、すっかり魅了されてしまいました。生地の名前も「くろゆり」や「さんごそう」等植物をモチーフにしたものが多くテーマも合致します。すでに東京では販売はされておらず、北海道に跳んだ次第です。一日目は、午後に到着、阿寒の街を散策しました。そこで、一軒のお店に出会いが!なんと、沢山の「ユーカ...北海道出張

  • 12月 1月の予定です。

    12月、令和2年度1月の庭づくりの日程予定もほぼ埋まってきました。1月は若干の余裕が御座いますが、予定が埋まってきていますので、ご希望のお客様はお早めにお問い合わせください。それにしても、リピーターのお客様ばかりで本当に有難い。特に、一度お仕事させて頂いた設計事務所様や工務店様、また庭づくりをさせて頂いたお客様からのお声掛けは本当に嬉しく思います。そういう事の連続で、お仕事させて頂き、暮らしていけているのだなとあらためてしみじみ思います。年末に向けてお手入れも続きます。画像は原宿のビルの植栽管理。こちらも、現在関わらせて頂いている管理会社様にご紹介頂いてのお仕事です。12月1月の予定です。

  • 11月12月の予定につきまして

    10月は、秋の気配も少なく、各地で様々な災害による爪痕を残して過ぎ去ろうとしています。幸いな事に、庭づくりのお客様におかれましては、一本の倒木もなく無事のお便り頂いています。あらためて、災害に遭われた皆様には心よりのお悔み、お見舞い申し上げます。11月12月の予定です。11月前半も、10月同様お打合せが続きます。中旬、材検で東北にも伺います。その後、北海道へ。10年ほど前から、アイヌ民族の知恵や文化を庭づくりに生かそうと様々に活動してきました。昨年は函館の資料館を巡りましたが、今年は釧路~阿寒を巡ります。「アイヌ利権」等という言葉も聞かれる昨今、難しい事はわかりませんが、自然観や美意識は今の時代にこそ必要なのではないかと思っています。数年前に阿寒周辺は度々訪れましたが、庭づくりに生かせる知恵や哲学を多く学ぶ事が...11月12月の予定につきまして

  • 長くお付き合いいただいているお客様

    台風19号による各地の被害が報道されています。被災された方々には心よりお見舞い申し上げると共に、一日も早い復興をお祈りしています。お客様におかれましては、被害等ありませんでしたでしょうか?今のところ、倒木等の連絡はありませんが、何かございましたらご連絡お願い致します。台風前には、期せずしてお庭の剪定が続きました。特に長くお付き合いして頂いているお客様が多かったので、台風前に剪定できて良かったです。そう、不思議と台風の影響がありそうなお客様が多かった。「絶妙のタイミングでした」と御礼のメールも頂き安堵しています。画像は杉並区のY邸。当初、芝のお庭でしたが、「チドメグサ」が芝を覆い始めています。そういえば、作庭時に庭師が「チドメグサが自生している!」と喜んで分けて貰った記憶があります。やはり、土地に合った地被類は芝...長くお付き合いいただいているお客様

  • 自然造園と原始力

    町田市の成瀬くりの家保育園の園庭「やまぐりの庭」作庭後3年が過ぎました。当初から、作り込み過ぎず、子供の感性を伸ばし邪魔しない事がコンセプト。個人的には、武蔵野の「原」「林」を置き、子供の「導線」で自然な空間が出来ればとスタートした作庭でした。元々は砂利だらけの駐車場でしたが、自然豊かな空間、景色に変わりつつあります。はじめ、子供が走り回るので、もたないと言われていた芝も、消えることが無く育っています。上には伸びずに、地べたにしっかりと掴まり横に横に延びながら、雑草とも共存しながら生き延びています。この園では、雑草も抜かずに、野草と共存させています。そのことで、野草も護られ、種が飛び、色々な場所から芽を出し花を咲かせています。通常の造園では、雑草は躍起になって抜いたり、剪定枝や落ち葉も処分しますが、この園ではそ...自然造園と原始力

  • いい木めっけた♪ 三鷹市T邸の庭づくり

    AfterBefore三鷹市のT様邸のお庭づくり。外構をされた業者さんに紹介された造園屋さんが、ご希望にそって「シマトネリコ」「ユーカリ」「ミモザ」を植えられた状態でのご相談。ユーカリとミモザは、残念ながらこの立地条件では生育しません(案の定、今回の台風で倒れていました)ので鉢植えに植え替え仕立て直し。武蔵野の豊かな土壌には、やはり在来種のお庭が適していますし、似合います。大きな窓が印象的なお家ですが、既存のシマトネリコは3m弱で、目隠しできるまで数年がかかります。室内からは、ブラインドを空けると近隣の視線が直接入り落ち着きません。お客様のメインツリーのご希望は、「繊細な樹形で葉の小さな常緑樹」5mクラスの常緑樹を探すのは一番難しく、関東の庭づくりでは本当に苦労します。(九州では常緑樹の良いものを見つけるのは容...いい木めっけた♪三鷹市T邸の庭づくり

  • 贅沢な広い空間 さいたま市S邸の庭づくり

    さいたま市S邸の庭づくり。都心から少し離れるだけで、豊かな広い敷地の住宅が多く見られます。逆に、庭作りとなると、広い分コストもかかります。元々、外構業者が砂利を敷き詰めていましたので、利用して浮島のように植栽スペースを配しました。本物志向の施主様ですから、樹木も良いものを・・と気合を入れました(どの施主様の時も入っていますが)施工前施工後特に、「ヤマボウシ」「アオダモ」「コナラ」は素晴らしかったです。夏前からお待ちいただいていましたから、良い樹木をご縁結び出来て良かったです!贅沢な広い空間さいたま市S邸の庭づくり

  • 昆虫博士と山野草と・・ 杉並区U邸のお庭づくり

    杉並区U邸のお庭づくり。23区内ですが、緑の多い場所に在り、武蔵野の景色残る場所。実は、「花の店風」の店舗があった場所のご近所です。はじめにお打合せをさせて頂いた時は、息子さんが近所で捕まえたセミ数匹が飛び交うリビングでのお話合いでした笑。虫に詳しい、昆虫博士の息子さん。お庭の完成も楽しみにして下さっていました。施工前施工後限られた植栽場所でしたが、4.0m以上の山の樹木を植栽。縦に伸びる空間構成で、建物が葉陰に囲まれます。高木の横に伸びる枝葉が二階のキッチン窓からも見えるように配しました。かわいい息子さんが、お手伝い下さいました♪お母様もお手伝い下さったのですが、息子さんの方が沢山植えてくれましたよ笑。将来は、昆虫博士か、時間があったらふわりでアルバイトお願いします!お手伝い有難うございました♪♪昆虫博士と山野草と・・杉並区U邸のお庭づくり

  • 大宮八幡宮

    本日は、浜田山でお打合せ。庭のリフォームのお仕事を建築家様にご紹介いただきました。素敵なお家なので、楽しみにしています。最近、浜田山や成田のお仕事が多く、不思議に感じていました。お店を経営していたのも成田でしたからご縁があるとは感じていましたが、今年は特に多くて・・。ふと、思い出したのが、今年の一月に、お客様と不動産会社の方と永福や浜田山の近くの「大宮八幡宮」様にお参りをさせて頂いていたのです。お打合せの流れで、何気なく立ち寄ったのですが、霊験あらたかな神社には、こんなご利益があるのでしょうか?不思議に感じます。東京の重心にあることから、東京のへそとも呼ばれ、パワーが集まると言われており、お参りすると「小さなおじさん」を連れて帰るという噂もありますね。(実際、小さなおじさんを見ましたか?という看板もある)神社で...大宮八幡宮

  • 連日、武蔵野の庭づくり

    武蔵野の庭づくり、数件が終わりひと段落。少しづつ、ご紹介していきます。風(ふわり)の庭公式HP連日、武蔵野の庭づくり

  • 杉並区 U様邸 樹木植栽

    杉並区U様邸、樹木植栽中♪杉並区U様邸樹木植栽

  • ステンドグラスのランプ

    作家さんに、お願いしていたステンドグラスのランプシェードが届きました。実は、普段行かない百貨店で催事されているところを偶々通りがかり、フェイスブックで存じ上げていたのでお声掛けしました。展示品は、ブルー系でしたので、暖色系でオーダー。素敵な作品が届きました♪気に入ったランプが無くて、ずっと暗かった部屋に、優しい光が灯りました♪ステンドグラスのランプ

  • さいたま市 S程 武蔵野の庭づくり始まりました。

    さいたま市S様邸、始まりました。風(ふわり)の庭公式HPさいたま市S程武蔵野の庭づくり始まりました。

  • 武蔵野うどん

    昨日は、朝に町田、その後川崎、杉並区成田〜桃井、事務所に戻って新橋作業道具を片付け忘れの為担当者様から電話本日は、お彼岸花の仕入れ、仏花作り、生け込みで文京区へ。バタバタな中、大好きな武蔵野うどんのお店でランチ。この辺り、「武蔵野うどん」と呼ばれる地産のうどん店が多いのです。太くてコシがある麺を、鰹出汁のツユにつけて頂きます。素朴な地味溢れるお味で癖になります。武蔵野に訪れた際は、是非ご賞味ください。武蔵野うどん

  • Musashino-style

    武蔵野の土壌・環境に特化した庭づくり「Musashino-style」を提唱してから、不思議とご依頼・ご相談の地域が限定されてきた。件数は減っていないので、これは色々な意味でメリットがある。いくつかを挙げると☆土壌改良の必要が無い、少ない。☆いくつかの物件を同時進行に出来、細部に目が届く。☆樹木や草花の生息環境が同じなので、施工後の経過、また病害虫が少ない。☆塩害が無い。☆施工後の管理・剪定作業に伺いやすい。等々・・。今月はさいたま市、杉並区、三鷹市。それ以降、埼玉数件、立川市、調布市、横浜市都筑・・。まさに、国木田独歩が再定義した「武蔵野」の範疇である。あとは、鹿児島での施工依頼をいただいているので、「Satsuma-style」と2か所の地域限定で、狭く深く迫っていこうと思っている。Musashino-style

  • 急に涼しくなった

    蝉の声が消え、秋虫の鳴き声に取って代わると同時に、朝晩急に涼しくなりました。今年の夏は冷夏と思いきや、猛暑が続き、夏ってこんなに辛く長いものなのかと心底堪えました。その分、この秋の気配は、本当に有難く、心地よく感じます。ただ、この度の台風で被害に遭われ、断水と停電が続く皆様には心よりお見舞い申し上げます。テレビの報道で見る度に、胸を締め付けられ、「地獄だ」という高齢者の姿に涙が出てきます。災害時には、政府も東電も当てにできないことがわかりましたから、教訓として心に焼き付けないといけません。本日は、新橋のビルの屋上庭園の管理のお仕事。前回、実は熱中症の危険を感じる位の暑さの中でのお仕事でしたから、本日は本当に楽に感じました。今年は、異常気象で植物にも色々と不具合が生じています。穏やかではなかった今年の夏の気候です...急に涼しくなった

  • Musashino-modern

    本日は、浜田山で「Tsumu-niwa」設置。木製でない大型プランターに植栽しました。植栽は、武蔵野の在来種で構成した「Musashino-modern」というパターン。Tsumu-niwaには他の植栽パターンとして「Berry-berry」「Ever-green」等のシリーズがあります。今回の物は、木製プランターと違い、可動式ではありませんが、耐久性は勝ります。プランターは各種色目、素材がございます。お気軽にお問い合わせください。風(ふわり)の庭公式HPMusashino-modern

  • 国木田独歩著 「武蔵野」

    武蔵野に散歩する人は、道に迷うことを苦にしてはならない。どの路でも足の向くほうへゆけばかならずそこに見るべく、聞くべく、感ずべき獲物がある。武蔵野の美はただその縦横に通ずる数千条の路をあてもなく歩くことによって始めて獲られる。春、夏、秋、冬、朝、昼、夕、夜、月にも、雪にも、風にも、霧にも、霜にも、雨にも、時雨にも、ただこの路をぶらぶら歩いて思いつきしだいに右し左すれば随処に吾らを満足さするものがある。これがじつにまた、武蔵野第一の特色だろうと自分はしみじみ感じている。武蔵野を除いて日本にこのような処がどこにあるか。北海道の原野にはむろんのこと、奈須野にもない、そのほかどこにあるか。林と野とがかくもよく入り乱れて、生活と自然とがこのように密接している処がどこにあるか。じつに武蔵野にかかる特殊の路のあるのはこのゆえ...国木田独歩著「武蔵野」

  • 磐城国

    本日は、「武蔵野の庭づくり」の為に、磐城国に材検へ。今月の庭づくりに使用する樹木の確認と、10月以降の施工の為の材検、来年度の施工の樹も見てきました。良い樹木も見つかりホッと一安心。庭づくりの要は仕入れですので、この部分は妥協・人任せには出来ません。個人の造園家で、生産現地まで逐一足を運ぶのは私ぐらいという事ですが、お付き合いくださる生産者さんのご厚情あってのこと。武蔵野と播州を何度往復しているか数えきれませんが、興味や味わいは尽きることを知りません。武蔵野や行けども秋のはてぞなきいかなる風の末に吹くらん(新古今)通光磐城国

  • 木漏れ日の町

    本日はさいたま市でお打合せ。一つの区画を、木漏れ日をテーマに、7棟の住宅で構成するプロジェクトにお声掛け頂きました。女性建築家お二人のチームの設計事務所様が手掛けられています。武蔵野の在来種で、武蔵野の景色の再生をテーマのプランをご提案させて頂きました。建物を作る際のいわゆる「残土」も庭づくりの為に残しておいてくださいますが、武蔵野の肥沃な土は豊かで健全な匂いがしました。建物に添わせる庭を重要視下さり、土の事にも配慮頂く工務店さんや建築家さんは稀ですが、出来上がりや経年に大きく作用します。建物だけでなくその土台の「土」にも心配りが出来る住宅メーカーさんや工務店さんが少しづつ増えてくれたら、瓦礫だらけの土で引き渡し・・なんてことは無くなるでしょう。その為には、庭の大切さ、在来植物の素晴らしさ、土の大事を伝え続けな...木漏れ日の町

  • 武蔵野の庭づくりと今後の施工地域について

    地方から東京の練馬に戻ると、やはり武蔵野の土の匂い?が感じられて落ち着きます。やはり、武蔵野の、山野草を使った庭づくりがしたいのだと、草いきれの香りに包まれながら思い知ります。書籍が好評なため、地方からのお問い合わせも多いのですが、今後は地域を絞って、理想の庭づくりが出来る「武蔵野の土」の存在する場所でお仕事させて頂ければと存じます。基本的には練馬区、杉並区、世田谷区が中心になります。その他の地域として東京都西部(武蔵野市三鷹市西東京市調布市小金井市府中市小平市立川市)南部(町田市)埼玉県全域栃木県全域群馬県全域千葉県(市川市のみ)神奈川県(川崎市横浜市のみ)茨城県(つくば市のみ)鹿児島県全域関東圏では、武蔵野の植物の植生域になりますので、千葉県、神奈川県、茨城県はやはり土質が異なり難しい地域が多いと思います。...武蔵野の庭づくりと今後の施工地域について

  • 知らない町

    口コミを見てホテルを予約したら、いつもとは全然違う町だった。よく確認しないで、たまにやる💦鹿児島中央駅から、バスで小一時間。窓からは海と桜島が見えました。知らない町

  • 鹿児島出張

    本日より、鹿児島出張です。予定は一杯ですので、上手に時間を使わないと、、。風(ふわり)の庭公式HP鹿児島出張

  • お打ち合わせの日々

    日々、お打ち合わせが続いています。昨日は三鷹市、本日は世田谷〜調布へ。お客様それぞれに美意識やセンス、価値観が違いますので、楽しい反面、集中しないと頭の中がごちゃまぜに。お話しを聞かせて頂き、形にするのが仕事ですから、それぞれに気持ちを込めて取り組まないと・・。お打ち合わせの日々

  • 和敬清寂

    50を過ぎたら、色々な事が自在になってきた。待っていれば、本物はやってくるし、それを取り逃がさなければ良い。会いたい人、会うべく人には必ず会えるし、そうでない人は遠ざかる。色々な経験をしてきたから、後は本物を待って、楽しい事、面白いことだけすればよい。隣の芝生は青くない事を知れば、慈悲の心だけが育つのだ。色々な景色が、キラキラと輝き愛おしい。日々、素敵な人、こと、ものに会える事に感謝。和敬清寂

  • 水との縁

    昨日の成約率の話の流れでもう少し記します。今まで、施工させて頂いた庭の殆どが、不思議と川の近くや水辺の近くのお家でした。多摩川や荒川、鬼怒川、その他水路、水の関係する地名など。善福寺川や玉川上水沿いのお客様も多い(善福寺川、多摩川&玉川上水沿いはそれぞれ大小合わせ30件以上)ですし、千葉でいうと市川市が多い。家から川が見えるところも沢山関わらせて頂きました。自分自身も「小川」という場所で育ち、今は「大泉学園」と水が関係しています。これは、自分の霊系が「水神・龍神」系に属しているからと思われ、やはり大いに関係していると思います。昨日の成約率の話ですが、成約に至らなかった案件が今年は一件ありました。水関係の案件は、有難いことにほとんど成約に至りますが、絶対に至らない要素として、「井戸を埋める」「池を埋める」事があり...水との縁

  • 9月のお庭づくりにつきまして

    9月のお庭づくりは、一杯になりました。ご依頼頂いたお客様、本当に有難うございます。ご依頼、お打合せ続いていますので、10月以降も締め切り次第お知らせ致します。お庭のお手入れの仕事も、8月から続いていまして、結局休めなかった・・。どうせ休めないなら、夏休みなんて言わなきゃよかった。いや、お仕事頂くのが一番嬉しいので、最高の夏でしたよ。ご依頼頂いたお客様、本当にありがとうございます。お打合せは続いていまして、これが全部決まれば安泰なのですがそうはいきません。それでも、お見積もり後の成約率はかなり高いらしいです。多分、80~90%以上はあると思う。その分、成約に至らなかった時にはショックも大きい。最近は慣れて、ご縁が無かったと切り替えます(笑)ちなみに9月は、前半はお見積り作成、ビル植栽管理、鹿児島や地元のお仕事&東...9月のお庭づくりにつきまして

  • 癒しのエレベーターホール?

    大都会のエレベーターホールに設置した、壁面緑化。夏場は、やはり元気が良い。緑もりもり、ビルで働く人たちの癒しになったら嬉しいです♪癒しのエレベーターホール?

  • 横浜でお打合せ

    本日は、横浜にてお打合せ。某大型家具店のリフォームのスタッフさんに当社をご紹介頂いたとのこと。心当たりがなかったのですが、詳しくお聞きすると、以前お仕事ご依頼頂いたリフォーム会社の担当者の方でした。定年退職前の最後のお仕事だったのですが、退職されたのちに再就職されたのですね。どこでご縁が繋がるかは分かりませんが、お仕事させて頂いた方にご紹介頂くのは一番嬉しい事です。長く続ける嬉しみはこういう繋がりの中にこそあります。早い時間のお打合せだったので、終了後に横浜中華街まで足を延ばしました。休日とあって凄い人波、賑わっていました。ただ、気温も高くなく、海風もありましたので、久しぶりに気持ちのよい散策でした。元町も少し歩いて、良い夏の思い出になりました♪横浜でお打合せ

  • 沢山のご参加、ありがとうございました!

    本日、公益財団法人練馬区環境まちづくり公社みどりのまちづくりセンター様主催の山野草の庭づくりの勉強会に講師として参加させて頂きました。思った以上の沢山の方々にご参加いただき、盛況のうちに無事に終える事が出来ました。ご参加いただいた皆様には、心より感謝申し上げます、ありがとうございました。今までの様々な経験が、縁あって事務所を構えたこの地で結実するとは思ってもみませんでしたが、大願を持つことで、見えない大きな力添えを頂く事を改めて実感しました。牧野富太郎博士も居を構えた大泉学園の地が、山野草の庭の情報発信の中心になるよう、微力ながら尽力させて頂きたいと思っています。11月には剪定の相談会、今後は山野草のマルシェの開催も予定しています。練馬の大泉学園からの、山野草保護・街づくりの取り組み、応援いただけますようお願い...沢山のご参加、ありがとうございました!

  • 旅のおわり 世界のはじまり

    やっと観れました、「旅のおわり世界のはじまり」前田敦子、センター張ってただけある、こんな良い役者さんだったとは!すっかり、ファンになりましたよ。ウズベキスタンもいつか行ってみたい。映画館で観れて良かったです♪旅のおわり世界のはじまり

  • 台風の影響

    今回の大型台風、皆様におかれましては被害等ありませんでしたでしょうか?事前のアナウンスほどは被害が多くなかったようですが、その後上陸した中国では大きな被害があったようです。当社ではお客様から一件お電話があり「ミモザが倒れた」と。もちろん、私はミモザは植えないのですが、住宅メーカー付の造園会社が植えて3年の後、全体の作り直しでご依頼頂いています。ミモザも3年が経つともちろんお客様にとっては大事な木になっている訳で、ありきでリフォームさせて頂いています。ただ、半日陰に植えられたミモザは幹が太くならぬまま頭だけが大きくなり、性質上根も張らないので、5年10年経ったらなにかしらの弊害が出ることは予想されました。住宅メーカーは大手で、造園には力を入れているはずの会社ですのに、樹木選定にはいつも疑問を感じています。そんな心...台風の影響

  • ブログ開設5000日

    本日は、ブログ開設から5000日目ということ(ブログの編集画面で教えてもらいました笑)記念にUPさせて頂きます。飽き性の自分が、よくこれだけ続けてこれたと感心すると同時に、ひとえにお客様のお蔭であると思い知ります。5000日というと、13年強、自分がどれだけ成長できたかは、甚だ甚だ甚だ~疑問でありますが、廃業することなく続けてこれたのは、周りの皆様のご温情、ご支援あってのこと。こうなったら、10000日20000日を目指して頑張って続けさせて頂きたいと存じます。益々のご支援、お引き立てを、心よりお願い申し上げます。8月に入って、毎日ヴァカンスを満喫、楽しんでいます!・・というのは見栄で、実は毎日なにかしらのお仕事があります。お打ち合わせやプラン作り、経理などなど・・。「〇〇暇なし」とは、昔の人は良く言ったものだ...ブログ開設5000日

  • 8月のお仕事について

    8月は暑さの為、作庭と剪定のお仕事は控えさせて頂いています。その為、今月中は①お打合せ(新規も含む)&プラン作成②定期発送、すでにご注文いただいているお客様分③ビル植栽管理のお仕事に限らせて頂きます。過去に作庭させて頂きましたお客様におかれましては、台風や病害虫等による不具合等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。9月以降の施工も多く頂いている為、材検等の準備もあり、完全に休業という訳にはいきませんが、9月からのお仕事の充電期のつもりでおります。その為、勝手ながら8月中は当ブログもお休みさせて頂きます。今月後半には、チラシのようなお仕事も控えています。皆様におかれましては、暑さには十分気を付けて、素敵な夏をお過ごしください。また、初秋にお会いしましょう!株式会社ふわり楠耕慈8月のお仕事について

  • 山の気配 浜田山M邸の庭づくり

    杉並区浜田山M邸の庭づくりです。LoveArchitectureInc様の施工物件、浜田山の閑静な住宅地の一角、黒壁が特徴的なお家です。元々お庭に石材が多く残っており、施工前に黒土も多く入れて頂いていたので、現場を拝見して「山景色山の気配」を再現しようと思いました。お客様とのご希望とも合致して、浜田山の「市中の山景色」が完成しました。BeforeAfter画像でも判るかと思いますが、6~7㎡程度のよくあるスペースです。これを普通に作庭すると、あまり面白みのない平凡な景色になります。平面と、石組で高低差を作り、繊細な樹木を配する事で、山景色が浮かび上がります。周りを住宅に囲まれた坪庭ですが、李条件を生かして、沢山の山野草も植栽しましたので季節感も楽しんで頂けると思います。西日と強風から護られる、市中の穴場でこそ、...山の気配浜田山M邸の庭づくり

  • 「唐三彩 シルクロードの至宝展」@出光美術館

    久しぶりの休日、出光美術館で開催中の「唐三彩シルクロードの至宝展」を訪ねました。有楽町からすぐの立地、周りはホテルやハイブランドの路面店が並ぶ一画です。特に興味があったのは、唐三彩の俑。流石に状態の良いものが集められていて圧巻。思った以上に充実の内容、人も多くなく、じっくりと鑑賞できました。皇居が目の前。ソファでゆっくり過ごせます。我が家の俑は、三彩が薄く至宝とは言えませんが、自分にとっては至宝です^^「唐三彩シルクロードの至宝展」@出光美術館

  • 土が深呼吸できるように・・ 西東京市H邸の庭づくり

    AfterBefore最近では、庭というとまずガレージを作って、空きスペースに植栽することが普通で、植栽スペースが僅かな事が多い。もちろん、車が必要で、2台3台と置く駐車場が必要な場合致し方ないのかと思います。ただ、コンクリートで覆ってしまった地下の土は、おそらく暗く苦しい不健全な状態が、住み続ける間中続くことは認識しなくてはいけません。草木も野菜も、土なくしては育ちませんし、自分の家位ならと思っても、地球上の大地すべてをコンクリートで埋めてしまったら、人間が住むことは出来ないでしょう。極論から書き出しましたが、やはりそういう事に関心を持ち、当たり前と思われる物事に疑問を持つことも大切なのではないかと思います。西東京市のH邸、室内は「タモ材」をふんだんに使ったナチュラルな印象です。庭のスペースも十分ですが、普通...土が深呼吸できるように・・西東京市H邸の庭づくり

  • お庭のリフォーム @西荻窪

    AfterBeforeお庭付きのマンションの雑然としたお庭に石材を設置し、すっきりと剪定作業させて頂きました。風と木漏れ日の調整が、お庭のリフォームの秘訣です。お庭のリフォーム@西荻窪

  • 石材設置@西荻窪

    本日は、西荻窪で石材設置のお仕事。プラン作りはしますが、現場作業は職人さん頼り。無力さを痛感します。綺麗に設置してくれて、ありがとうございます!石材設置@西荻窪

  • 西東京市の庭づくり

    西東京市の庭づくりも始まりました。梅雨は明けませんが、雨が降らなくて幸い☁️西東京市の庭づくり

  • 浜田山の庭づくり始まりました。

    本日より、浜田山のお庭作りが始まりました。家の中を通らないと搬入できず、また、内装外装と激しくブッキング笑。難儀しましたが、職人さん達が、良い方ばかり。チームふわりも、皆大活躍で、順調なスタートです。浜田山の庭づくり始まりました。

  • 転機

    この数日間は、色々な事がありバタバタと忙しく、ブログの更新も滞ってしまいました。また、気の張る仕事が数件控えている為、なんだか気忙しく・・。いつも、庭の施工が近づくと、緊張なのか気も漫ろになりがちで、他の事に気が回らなくなる。これが、いつか余裕綽々になったら、庭に対する情熱も愛情も薄れると思いますし、最近ではこういう性格、ものなのだと諦めています。法人化し年号も変わり、自分自身も50代に突入してから、色々な事が劇的に変化しているのを感じます。まさに転機、変革の時期なのだと肌身に感じます。色々なお仕事のお話を頂き、ご依頼に至る事は、有難く嬉しい事と心より思っています。9月以降の施工のお話も順次決まっています。ご予定されているお客様は、お早めのお声掛け、よろしくお願いいたします。画像はお稽古の時の先生のお花。木賊と...転機

  • 作庭のお客様各位 今年の日照不足に関しまして

    日照不足、冠水による野菜の高騰が報じられていますが、庭においても日照不足による影響が懸念されます。今のところ、大きな影響の報告はございませんが、いくつかの可能性をお知らせします。①病害虫の発生日照不足や長雨により、病気や害虫が発生しやすくなります。うどんこ病やさび病、又樹木が弱ると病害虫が発生しやすくなります。山の樹木や山野草は比較的影響は少ないと思いますが、園芸種や芝には影響があります。なにか、異常がありましたら速やかにご連絡ください。②みずやりについて梅雨時期の雨は、庭の経年変化において大変大切な要素です。今年は、特に雨が多いので、水遣り、水不足の心配はありませんが、地形によって雨水が溜まってしまうような環境では根腐れを起こすことがあります。また、背の低い山野草においては、冠水しないようにご注意ください。自...作庭のお客様各位今年の日照不足に関しまして

  • 四季を数えるアプローチ 狛江市K邸 施工後一年

    狛江市K邸、施工後一年の点検に伺いました。山野草が旺盛に成長し、もともと生えていた雑草を抑えこんでいます。丁度、桔梗やミソハギ、ノコギリソウ、野菊が咲いていました。元々は、既存のコンクリートのアプローチに、植栽スペースを広げる工事をされてのご依頼でした。玉竜くらいしか育たない、幅の狭い施工スペースが拡がり、山の樹木と山野草を植栽することが出来ました。画像くらいの幅のアプローチでも、緑抜ける木漏れ日の小道に生まれ変わります。施工直後大切にして頂いているのは、草木の生育を見れば判ります。しっかり水遣りをして頂いていれば、山野草が消えてしまう事はありません。それを証明してくださるような、緑溢れる、四季を数えるアプローチです。四季を数えるアプローチ狛江市K邸施工後一年

  • 良くなる庭 悪くなる庭

    初期に作った庭で、どうしても疎遠になってしまうお客様があります。たまに通る道に建つ家なので見るのですが、おそらく庭師が入ったと見え、寸胴に切られた枝は、暫くするとブロッコリーのような樹形になってしまっていた。また暫くして通ったら、樹ごと抜いてしまっていて、がっかりした苦い思い出があります。最近、人づてに、メインツリーが植栽以来根が張っておらず、別の植木屋に植えなおしてもらったと聞く。今日用事があって前を通ったら、株立ちの大事な枝数本が枯れてしまっていた。きっと植えなおした後に水やりをしなかったと思われ、これではかえってそのままの方が良かったと思う。何時見ても地面はカラカラで、変な剪定で庭が悪くなっていく。後味の悪さ・・。1~2件、そんなお客様があります。良くなる庭悪くなる庭

  • 浜田山でお打合せ

    本日は、浜田山にてお打合せ。初めてお声掛け頂いた建築事務所様とのお仕事です。この辺りのお仕事は結構多くて、現在3件の案件が控えています。山野草店を構えていたのもこの近所で、杉並の大宮八幡宮様が氏神様でした。現在の事務所は諏訪神社様が氏神様ですが、ご縁のあった神様はずっと守って下さるのかもしれませんね。有難い事です。施工は今月中旬。天候が安定してくれると良いのですが・・。浜田山でお打合せ

  • 九州豪雨

    九州地方、特に鹿児島、熊本の豪雨の状況がニュース等で流れています。警戒地域に、馴染みの土地の名前があるので本当に心配です。鹿児島、熊本、大分と、友人知人、お客様が多く住まわれています。皆様の安全、ご無事を心よりお祈りしています。ふわり楠九州豪雨

  • 祝い事Ⅱ

    木漏れ日入、当サロン。本文とは全く関係ありません。本日は、昨日に引き続き祝い事。茶道のお仲間の美人姉、美人妹のお祝い会。先輩姉の誕生日&後輩妹の誕生日と昇進祝い。周りに美人が多いと言う事は、自分もイケメン(いけない面)と思われ、、。場所は、いつもの寿し幸さんにて。それにしても、5月6月と祝い事続き。周りが良くなるのは、本当に有り難く嬉しい事です。持つべきは、女子友ですね♪因みに仕事では、昨日今日と、三件のお打ち合わせ続き。今週は雨の予報なので、プラン作り、少し体を休めます(実はヘロヘロ🥴)祝い事Ⅱ

  • 祝い事

    昨日は、チーム苗色のメンバーのお祝いの会を催しました。場所は、駒澤大学駅近く、儘裏路地様。一人は谷中にアトリエ開設、もう一人は、東京都の離島に移住します。友人達が、良い方向に向かって進んでいるのは、本当に嬉しい事。今までの困難は、「はい、卒業!」、幸多き前途を祈ります。施工後2年半のお庭も緑豊かに経過しています。ここは2階のスペースなので、地面で無く、全てプランターに植え込んでいます。華やかさはありませんが、裏路地の癒しの酒場は、本日も満席でした♪祝い事

  • 杉並区善福寺O邸 1年半

    施工後1年半の杉並区善福寺O邸のお庭のお手入れに伺いました。施工は昨年の冬。一年半が経過して雑木類が順調に生育し、緑陰の中、山野草はそれぞれに根を張り生き生きと元気です。庭の経過は、やはり施主様の愛情と、水遣りに尽きると思います。施工前石材設置後施工直後2月花を咲かせる山野草たち。トリアシショーマヤマアジサイ名残の花春咲シュウメイギクギボウシキキョウ白花ホタルブクロオミナエシ稀に「山野草が消えてしまった」「木が枯れた」というお客様がいますが、そういう方ほどいつ伺っても地面はカラカラで、「水遣りはしっかりやっています」と言い張る笑。水遣り3年と言いますが、愛情をかけてしっかり水遣りをすれば、めったに枯れるものは無く返って旺盛です。その愛情の差が、庭の経過に大きく作用します。山野草が順調に育っている庭を訪れると、本...杉並区善福寺O邸1年半

  • 新規スタッフ募集します。

    野草の庭・茶庭づくり風(ふわり)では、山野草の庭づくりをお手伝い頂ける、アルバイトスタッフを募集しています。将来、山野草の庭を作ってみたいという想い、体力気力があれば未経験でも大丈夫です。力仕事なので、出来れば~35歳くらいまでの男性、要普免(応相談)月10~15日程度勤務。日給10000~15000(能力による)協力いただける、一人親方さんも同時募集中。お気軽にお問い合わせください。mailinfo@28fuwari.com090-6491-6603担当楠(くすのき)風(ふわり)の庭公式HP新規スタッフ募集します。

  • 千葉県船橋市海神 K邸の庭づくり

    千葉県船橋市海神K邸の庭づくりが終わりました。熊澤安子建築設計室様の、落ち着いた印象の、素敵な個人邸です。今回は、画像右手の「エゴノキ」が素晴らしく、家の顔を引き立てています。材検時、なかなか良い4m~の樹が見つからず、さんざ歩いて出会った木です。沢山の業者さんが見て印(買い付ける記し)を付けていて、山の雑木は実は競争率が激しいのですが、何でもない顔をして、ひっそりと佇んでいた木でした。直観で「これ!」と思いましたが、やはりこの家にはぴったりでした。あともう一本、少し捻くれた「ヤマボウシ」があり、こちらも今回の戦利品と思います。家の周りを樹で囲む・・。2.5m位の高さの木は豊富ですので、苦労しなくとも良い樹に出会えるのですが、4m~の高木と、1~1.5mの灌木~中木がなかなか無いのです。今回は、「ドウダンツツジ...千葉県船橋市海神K邸の庭づくり

  • 森を映す庭

    疲れた時や考え事のある時には、森に入り、山道を歩くのが一番のリフレッシュ法。コナラやアオダモ、モミジやヤマボウシ、ツツジやマンサクと・・。山野草も一杯です。藤袴、野菊、吾亦紅、山紫陽花、丁字草、ヤブコウジ、不如帰と・・。東京にも手付かずの森は残されています・・。と、言うのは冗談で、こちらは町田市のO邸の庭。施工4年が経過していますが、本日は春のお手入れに伺いました。4年前の作庭前。何とも殺風景です。家の周りの土地は奥行が3m~が2方を囲む単純なもの。この限られたスペースに、デザインし、「市中の森」を作りました。造園家によっては、7メートルクラスの山の樹を街道添いの庭に植えて、一見見栄えは良いですが、強風に揺れるのを痛々しく思う事があります。そういう樹木は数年すると少しずつ弱り、作者の作意だけが残って、劣化します...森を映す庭

  • 森に戻す

    本日は、町田市の成瀬くりの家保育園様の園庭のお手入れ。施工は3年前「やまぐりのにわ」として親しまれています。ところが名前の由来のメインツリーの山栗に実がつかず、少し心配していました。というのも、この木は二代目で、一番初めに植栽した山栗は枯れてしまったのです。原因は、生産者さんの掘り取りのミスと、私の施工時期の判断の誤りでした。植えた山栗がみるみるうちに弱っていき、遂に枯れてしまう経過は、肝を冷やし大きな落胆になりました。山栗は、実はあまり本数が無く、6メートルクラスは稀なので、代わりのこの木は慎重に根回しし、時期を選んで再挑戦したものです。それゆえに愛着深く、思い入れも深いのですが、本日剪定時に実を発見!大きな木に数えたら3つほどの実でしたが、先生に報告。さっそく瓦版を作成くださいました。梯子に上って、枝を地面...森に戻す

  • 2度目のクリムト展

    本日、おそらく6月最後の休みになりそう・・ということで、頂いたチケットで2度目のクリムト展へ。前回より、空いているかなと思ったら、10分待ちのアナウンスが!10分だから大したことないですが、会場は人人、凄い混雑です。それでも、今回は並びましたよ。イヤホンで音楽を流し絵画に集中(BGMはKateBushの「TheSensualWorld」DeeperUnderstandingがはまる)クリムト堪能しました。S様、チケット有難うございました!その後、連絡頂いていた東武百貨店のエトロのプレセールへ。大きなものは買えませんので、小物をいくつか。その後、その上の階の美術画廊へ。本日より「上中剛司」さんの作陶展が始まっています。器はもう増やさないし買わないと決めておりますが、上中さんのものは別。毎年この時期に開催、いくつか...2度目のクリムト展

  • 紬庭の経年変化

    紬庭(つむにわ)の経年変化。雑木と山野草が、繊細に紬がれて・・。紬庭の経年変化

  • 原宿のビル植栽管理

    原宿のビル植栽管理のお仕事。竹下通り、マリオンクレープ脇道入ってすぐ、東郷神社裏手です。三階はカフェ、一階はTシャツ屋さん、オサレなビル🏢原宿のビル植栽管理

  • 梅シロップ、追加

    先日作った梅シロップ、美味しくてすぐ無くなりそう。という事で、梅の実を収穫させていただき、追加で作ります。ハシゴを担いで、先生宅に伺いました。すでに多くの木は実が終わっていますが、この木はまだ実っています。ムクドリが沢山いましたが、ちょっと失礼🐦収穫出来ました。レシピは、チョー簡単。梅と同量の砂糖を入れ、炊飯器の保温で8時間待つのみ。先生から教わった簡単レシピです。オイラでも上手に作れます(´Д`)y━・~~天気が良いので、気持ちよかったです🌿梅シロップ、追加

  • 古希のお祝い

    本日は、お稽古の後、先生の古希のお祝いを催しました。場所は、西東京市の一軒家レストラン。鯛のソテービーツのソースは、見た目は派手ですが、繊細なお味。イベリコ豚のクリームソースボリュームたっぷりのコース料理。野菜は自家栽培だそうです。美味しゅうございました。それにしても、この間還暦かと思ったら、早10年。10年ひと昔とは、よく言ったものです。見た目はマイナス10歳な先生ですので、「まぼろし〜」と言いたいですが、「げんじつ〜」ですね。いつまでもお元気で、お稽古下さる事を願うばかりです。古希のお祝い

  • 材検終了

    東北は、午前中は小雨。お陰様で良い材検が出来ました。この位の繊細なドウダンツツジが、市場には出回らないのです。高木と灌木の仕入れが、庭づくりの要です🌿材検終了

  • 東北へ

    本日は、午前中にお問い合わせ頂いたお客様とお打ち合わせ。その後、20代前半の時の花屋の友達とランチ。ハワイちっくなカフェで、オサレなお料理を頂きました。早四半世紀のお付き合い。もはや、身内、妹みたいなものです。その後、今月の施工の材検の為に東北へ。今回は、途中福島で一泊予定。少し余裕があったので、佐野のプレミアムアウトレットへ。掘り出しモノを見つけて大満足♪お宿はこんな所。安さで選びました(笑)素泊まりで6000弱、温泉有♨️今回2回目です。温泉は良い湯です♪ナマズが名物料理、ナマズの天重。ナマズは、子供のとき以来頂きました。やはり、川魚の味がします。ニジマスに近いかなと。蒲焼きの方が食べやすいのではないかと思いました(庶民にはウナギは高値の花?ですから)東北へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、huwariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
huwariさん
ブログタイトル
野草の演出家 風(ふわり)の日々
フォロー
野草の演出家 風(ふわり)の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用