ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石都々古和気神社3/4 @福島県石川町
石都々古和気神社の紅葉の3/4です。 「紅葉谷」と呼ばれる場所も撮影しました。杉などの木々に囲まれた場所なので、お日様のサポートを得るのが少し難しい感じで...
2021/11/30 04:00
石都々古和気神社2/4 @福島県石川町
石都々古和気神社の紅葉の2/4です。 本殿の周辺の紅葉もイイ感じです。特に、剣石や五重塔の背景の紅葉がとても素晴らしいです。
2021/11/29 04:00
石都々古和気神社1/4 @福島県石川町
石都々古和気神社の紅葉を4日に分けてお届けします。 まず、1/4です。参道の紅葉です。 お日様の光をイイ感じになるように撮影したので、途中から参道とは違う...
2021/11/28 04:00
翠ヶ丘公園 @福島県須賀川市
翠ヶ丘公園の紅葉です。 あまり時間が無かったので、パパっと撮影して移動しました。
2021/11/27 04:00
福島空港公園 @福島県玉川村
須賀川牡丹園の後に福島空港公園へ行きました。 青空は広がっているのですが、お日様は雲に隠れてしまいました。それに、モミジ系の紅葉が終盤戦って感じだったので...
2021/11/26 04:00
須賀川牡丹園/後編 @福島県須賀川市
須賀川牡丹園はそれなりの広さがあるので、長い期間、紅葉を楽しめます。 オイラが行った時で、既に落葉している場所、絶好調の場所、まだまだじれからの場所があり...
2021/11/25 04:00
須賀川牡丹園/前編 @福島県須賀川市
須賀川牡丹園の紅葉もイイ感じでした。 特に竹の緑と紅葉の赤のコラボレーションがとてもイイ感じでした。
2021/11/24 04:00
山本不動尊/後編 @福島県棚倉町
山本不動尊のラストです。 棚倉町は東北の小京都だそうです・・・。山本不動尊の参道だけは、そんな気がします。
2021/11/23 04:00
山本不動尊/中編 @福島県棚倉町
多くの観光客が写り込まないように撮影するのは大変でしたが、山本不動尊ではこんな感じ紅葉を連続して見ることができます。
2021/11/22 04:00
山本不動尊/前編 @福島県棚倉町
山本不動尊の紅葉もイイ感じです。 しかし、物凄い人数の観光客が・・・。外国の方々も・・・。ゆっくり撮影が難しいです。紅葉がイイ感じなこと以外にも、「わくわ...
2021/11/21 04:00
飛行機雲 @福島県石川町
夕日がかくれんぼをはじめた頃、空のグラデーションが青からオレンジに変わる間を飛行機が飛んで、その後には飛行機雲が真っ直ぐに伸びていました。
2021/11/20 04:00
鷹ノ巣公園 @福島県石川町
ここ鷹ノ巣公園の紅葉もイイ感じでした。 なのに誰もいない・・・。独り占めでゆっくり撮影させて頂きました。
2021/11/19 04:00
国宝 白水阿弥陀堂 @福島県いわき市
今年も紅葉のライトアップが実施されるものと思って訪れると何と何と今年は中止だそうです。 オイラ的には、白水阿弥陀堂のホームページに掲載されていた昨年の記事...
2021/11/18 04:00
御齋所山熊野神社 @福島県いわき市
以前から気になっていた御齋所山熊野神社へ行ってきました。 御斉所街道(いわき石川線)を使っていわき市へ行きますが、御斉所街道の御斉所って何?って思って検索...
2021/11/17 13:45
紅葉ドライブ/土津神社の紅葉ライトアップ @福島県猪苗代町
このシリーズのラストです。 駐車場で軽く昼寝してから土津神社のライトアップされた紅葉を楽しみました。昼間の紅葉もイイ感じですが、ライトアップされた紅葉もイ...
2021/11/16 04:00
紅葉ドライブ/土津神社の紅葉を見上げる @福島県猪苗代町
土津神社の紅葉を見上げました。 普通なら青色の空が殆どなのに、この場所なら赤色と黄色が殆どです。
2021/11/15 04:00
紅葉ドライブ/土津神社 @福島県猪苗代町
土津神社の紅葉は絶好調(11/3)でした。 そのせいで、観光客がとても多くてソーシャルディスタンスを保つのが大変でした。でも、常に撮影する場所を変えて撮影...
2021/11/14 04:00
紅葉ドライブ/小野川不動滝 @福島県北塩原村
小野川不動滝の紅葉風景を見たかったのですが、残念ながら紅葉は終わってました。 ちなみに、ここへ行くときはGoogleMAPで小野川不動滝を検索するのではな...
2021/11/13 04:00
紅葉ドライブ/小野川湖展望台 @福島県北塩原村
小野川湖の東側を見下ろせる小野川湖展望台で小休止しました。 ちょっと風が強くなってきて、小雨がぱらついてきました。
2021/11/12 04:00
紅葉ドライブ/ハス沼 @福島県北塩原村
初めてハス沼へ行きました。 おそらく、殆どの観光客が訪れていないと思われる場所なので、落葉の層が厚く、設置されているテーブルは苔むして椅子は椅子の機能を成...
2021/11/11 04:00
紅葉ドライブ/中瀬沼展望台 @福島県北塩原村
中瀬沼越しの磐梯山を見れる中瀬沼展望台からの眺望も見事でした。 ちなみに、ここまではほんの少し歩く必要があるので、この後行こうとお考えの方ご注意ください。
2021/11/10 04:00
紅葉ドライブ/曽原湖 @福島県北塩原村
曽原湖の湖畔は、別荘やらキャンプ場が沢山あって絵になりますね。
2021/11/09 04:00
紅葉ドライブ/大沢沼 @福島県北塩原村
曲沢沼のお隣の大沢沼の紅葉も、当然終盤戦ですが、落葉がイイ感じのアクセントになっていました。
2021/11/08 04:00
紅葉ドライブ/曲沢沼 @福島県北塩原村
曲沢沼の紅葉は、もう終盤戦で・・・、しかも風が強くて水鏡もイマイチでした・・・。
2021/11/07 04:00
紅葉ドライブ/舟津公園 @福島県郡山市
紅葉撮影の為にドライブしました。 まず最初は猪苗代湖越しに磐梯山が見える舟津公園からです。福島県外の方は意外に思われると思いますが、猪苗代湖って会津若松市...
2021/11/06 08:55
観音沼の北側からの風景 @福島県下郷町
観音沼の北側からの風景はこんな感じです。 かなり薄暗くなってきたので急いで帰りました。
2021/11/05 04:00
観音沼の紅葉トンネル @福島県下郷町
観音沼の南側から反時計回りに移動して、紅葉のトンネルを移動しました。
2021/11/04 04:00
観音沼の南側からの風景 @福島県下郷町
野木沢地区文化祭を見終えてから急いで観音沼へ向かいましたが、お日様が隠れてしまってから駐車場に到着。 でも、折角の観音沼なので、撮影をしてみました。なにせ...
2021/11/03 04:00
野木沢地区文化祭 @福島県石川町
野木沢小学校の体育館で野木沢地区文化祭が行われました。 コロナ渦でなければ小学生の元気な声と一緒に彼らの発表を見ることができたのですが、今年は展示だけにな...
2021/11/02 04:00
ハロウィン @福島県石川町
そのまたいとこと姪っ子がカボチャを一生懸命に加工して、ジャック・オー・ランタンを作ってくれました。 夜になってからキャンプ用のランタンを中に入れて明かりを...
2021/11/01 04:00
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鯨影さんをフォローしませんか?