どーもANNYです久々になりますかね アウトドア系です実は前から見当していたものをついに購入しました焚き火台ですピコグリルに似たものです、はい直火でも田舎なので、たき火をするには(小規模なら)問題なんですがやはり外に出た時とかに、あったら便利かなと防災グッズ
もう「いい年のおっさん」が、お金もないのに興味ばっかりあふれちゃって。 とにかくなんかやってみよう、という不定期更新のブログであります。
1件〜100件
どーもANNYですRAFTをノーマルモードでやり直します新RAFT 漂流サバイバル #01漂流スタート! ですというのもね実はRAFTをアップデートをしたんですがどーもストレージの容量がちょっと足りなかったみたいで、完全に終わらなかったんですよねで、RAFTを起動できなくなっち
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #38 とりあえず色々やってみよう です もーね、新要素があふれてて、どう扱って良いかわからない状態ですとりあえず、思いつくまま色々やってみようかと思いますあ、そういえば島で見つけた宝箱の中に、新料理レシピ「
どーもANNYです RAFT ハードモードで漂流サバイバル #37 いったい誰が得する?謎の店 です2022年6月20日についにRAFTがアップデートされましたねストーリーも完結するようで、ついに正式に製品版としてリリースだそうですで、今回のアプデ内容は全然知りません全くの初
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #36 バサガタンの戦利品は です さ、バサガタンを攻略していくよーしっかしこんな豪華客船が座礁するだなんていや、座礁したんじゃなくて停泊したのかもしれないねネズミに壊滅されたのかもそんなことを考えながら船内
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #35 縦横無尽に行ったり来たり です前回はバサガタンの豪華客船に乗船しましたネズミも出現しましたあ、同時沸きはしないようですが、無限スポーンですからね一度退治したからといって安心はできないんですま、どこ付
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #34 腹パンパンからのネズミ退治 です前回は装備を揃えることができました今回からストーリーを進めていくことにしましょう次の目標座標を入力します残り1000メートル?程度ですな食料や武器などを準備していたらいつ
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #33 どう?強い? です 久々のRAFTです現在、バサガタンに向けて防具を揃えていた途中です資源回収のために大きな島を巡っておりましたで、集めていた素材は革と羊毛ですこんな感じでちょっとずつ、装備を揃えていまし
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #148 村人は適材適所に です 今回はこの場所にちょこっとした建築をして、村人を迎え入れようと思います取引商品の輸送コストを最小限にし、効果的な利益を上げるうん、すばらしいですなま、要は交易品を動かすのが面倒くさい
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #147 続・地下鉄の整備 です 前回は村方向への地下鉄を整備しました今回は海底神殿方面への地下鉄を整備しようと思いますあ、その前に地上に上がる水流エレベーターを作っておきました左の方が上昇エレベーター、右の方が下降
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #146 地下鉄の整備する です えーっと、色んな施設を下のフロアに移動させましたその理由がこちらそう、地下鉄の整備ですフロア間の移動は階段でスムーズにできるようになりましたが、村や海底神殿に向かう時に上がるのが面倒
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #145 なじんでいない階段をなじませる です ホントは別のことをやりたいんですけどどうしても気になってしまったので、先にやることにしましたこの階段ですちょっと・・・使い勝手も悪くって、デザインも浮いちゃって自分の中
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #144 地下堀と沈没船と施設解体と です 前回はビーコンを建てることができましたさ、地下掘るかうん、効率アップですね凝灰岩とかめっちゃサクサク掘れました深層岩も削るスピードは速いと思いますで、掘るだけでちょっと飽き
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #143 ウィザーのハメ技からのビーコネーター です ちょっとわかりづらいですが、ウィザスケの頭が3つそろった前回ってことは、今回はウィザー召喚ですねえぇ、ハメ技でやらせていただきますってやってきたのはエンドですね以下
どーもANNYです久々のマイクラ メインワールド2nd #142 いつまでも掘っているわけにはいかない です ハードコアを集中的にプレイしていたので、メインワールドが掘り作業中だったことを忘れていましたいやー、久々だとちょっと・・・気分が乗らないねーちょっとでも作業
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #37 ついにエンドラ戦! です 前回、ついにエンドポータルを見つけましたいよいよエンドラ戦かやるしかないよね3個はまっていましたうん、アイは足りそうですついにポータル開通覚悟を決めてエンドに突入です入ったところは地下空
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #36 え?どこ?ここ? です ようやくエンド要塞までたどり着くことができましたさ、ポータルを探しましょうはー、ドキドキするうぉう!めっちゃびっくりした!たいまつも無くなってきたし、アイもめっちゃ投げまくってでも、ポー
マイクラ ハードコア2022 #35 エンダーアイはどこに向かう?
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #35 エンダーアイはどこに向かう? です 色んな準備ができましたあとはエンドラ討伐のみいよいよですまずは前回集めた甲羅をヘルメットにしてタートルマスターのポーションをゲットダメージ軽減がめちゃくちゃ期待できますエンダ
マイクラ ハードコア2022 #34 じーっと待った甲斐がありました
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #34 じーっと待った甲斐がありました です カメのタマゴの孵化をただ待っていますめっちゃ暇なのでかまどでも作ろうかなと思って、丸石を集めてみました石ツルハシが壊れるまで、掘りまくりましたおおぉ、タマゴが光った成長して
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #33 じーっとまつ準備 です 前回、実は意外と頑張ってネザー要塞を見つけることができましたブレイズロッド、ネザーウォートも手に入れたのでポーション醸造が可能となりましたで、今回はその素材集めをするための準備をしていき
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #32 見つかったら早いよね です 散々探したけど、まだ見つからないネザー要塞今まではきっちり方角を決めて、直進で探していましたが、今回はちょっとウロウロとしながら探すことにしました歩きやすいところとかを進みながら探し
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #31 思いついたことをやる です ちょっと最近、バタバタしておりましてね大きな目標を作って、がむしゃらにやりこなすって時間がなかなか取れませんってことで、ただ思いついたことをやっていこうと思いますまずはこちらネザーで
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #30 村人ハウスの建築 です タイトル通りですね村人のお家、「村人ハウス」を作っていきましょうその前にちょこっと司書さんを増やしたので司書ガチャをやってみましたするとなかなか良いやつが誕生しました早速ネザライトのツル
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #29 5連かまどと破壊 です 鉄が足りなくて、完成できなかった自動かまど鉄も回収できたので、今回は完成させていきますホッパーが意外と鉄を消費するんですよね定期的に鉄回収を行わないと行けませんなホッパーから2マスブロック
マイクラ ハードコア2022 #28 足りないなら集めるのみ
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #28 足りないなら集めるのみ です マグマが無限にゲットできるようになったので、自動かまどを作っていきますサクッとやるよラージチェストにホッパーを連結かまどは5連にしようと思うので、ホッパーも5つホッパーの上にかまどを
マイクラ ハードコア2022 #27 マグマ無限は燃料無限?
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #27 マグマ無限は燃料無限? です 前回はようやく村を見つけましたで、行き来をスムーズにするためにネザー側から入ってみたら鍾乳石があったので、今回はマグマ無限でも作っておこうと思います鉄やら丸石やら色々と交易に必要な
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #26 念願成就! です 前回の続き村探しの続きですもー疲れちゃったなーというのも、表示チャンクを下げてはいるんですが、読み込みが遅いんですよね途中で止まったりするしアプデ後の地下の世界を生成するために処理が大変なのは
マイクラ ハードコア2022 #25 どうしても村を見つけたいんです!
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #25 どうしても村を見つけたいんです! です タイトル通りですわ村を見つけたいんですわ!ってことで色々と準備して額縁の二箇所付近を探索してみようと思います余力があれば捜索範囲を広げる感じでうし、行くか出航!新たな地図
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #24 拠点倉庫の完成 です 前回の続き、ちゃんと倉庫を完成させます壁は丸石の柱とか、砂岩の柱を使って張っていきますこれだけでちょっと壁に凹凸ができるんですよねはい、こんな感じ倉庫って言うより、蔵って感じチェストを配置
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #23 拠点を作っちゃう です あ、その前にちょっと更新が遅れました理由はワクチン接種(3回目)の副反応がちょっとキツくてネタはあったんですが・・・申し訳ないですサクッと本題前回まではネザー要塞を探していたんですよねなか
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #22 ネザー要塞を求めて です 前回の続き道整備をしながらネザー要塞を探していきます仮で架けたネザーラックの橋めっちゃ怖い!はやくハーフレンガでコーティングしたい!ガストも湧いとるし!!めっちゃ怖い!!なんとかセーフ
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #21 兵どもが夢の跡 です 前回はネザライトをゲットしましたで、その時にちょこっとウロウロしたので、その延長でネザー要塞でも探してみましょうかその前に行商人がやってきたので、リードだけもらっておきましたエメラルドがな
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #20 ネザライトツール です ちょっとネザーにやってきました目的はタイトル通り、ネザライトツールを作るためですなで、良い堀場がないかちょっと探索しようかなとネザー探索、開始どのぐらい進んでみましょうかね運良く、ネザー
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #19 拠点を建設 です重い腰をようやく上げました今回は拠点を建設します理由は簡単物が多くなって、手狭になってしまったからついにこの丸石ハウスともお別れか最後に記念写真とりあえず建設予定地の整地からちょっと広めに整地
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #18 細々と準備 です いやー、色々とやりたいことありまして今回はちょっと準備回ですまずはダークオークの伐採です以前にちょこっと取ってはいたんですが、全然足りませんのでついでにトラップタワーの下に植林スペースもできま
マイクラ ハードコア2022 #17 ソッコーで天空トラップタワー
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #17 ソッコーで天空トラップタワー です 早速作っていきますよまずはY=200の地点に待機場を作るので、そのための足場?水流エレベーター用の煙突を作っていきます到着大体の感じで待機場を広げていきますで、ここからさらに22マス
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #16 ネザーをのぞき見 です ただいま整地中です何のための整地かというと、天空トラップタワーと植林スペースを確保するためツルハシに修繕エンチャントが付与されたんでね矢とか骨とか欲しいしねそろそろキレイになったかな?と
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #32 イカダを拡張 です ちょっと前から気づいていました今のイカダ、狭いとってことで、今回はイカダ拡張ですレイアウトは全然考えていないので、とりあえず床面積を増やすことを目的にしましょうその前にどうしても
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #31 おかえり、らーま です なぜかラーマがいなくなって、羊毛が回収できなくなりましたで大きな島にやってきましたとりあえず危険は排除できた状態ですで、今回はフグを倒して、ネットキャニスター(弾)を作って、
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #15 廃坑を散歩 です はぁ、良い天気だねー良い天気だから、廃坑でも探検してみましょうかねーあ、釣りでエンチャント本が釣れたしかも修繕だって!早速、ツルハシに修繕のエンチャントを付与ついでに以前に釣れた弓を合成して、
マイクラ ハードコア2022 #14 ダイヤでコーティング完了
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #14 ダイヤでコーティング完了 です 前回はブランチマイニング場を作って、ダイヤ集めましたダイヤツルハシを作って、エンチャントテーブルを作ってエンチャントまですることができました今回はダイヤで全身コーティングすること
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #13 エンチャントの使い手 です 村探しは断念しましたまた、冒険に行きたくなったら探すことにしましょうで、まずは畑の拡張周りの丸石はハーフブロックになっているので、畑は水に接している判定になっています便利ね、これさて
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #141 スライムトラップの再構築(その2)です 前回からスライムトラップを再構築していますようやく掘り抜きが完了しましたので、今回は水路と湧き層を作っていきましょうかせっかく掘り抜きましたが、3マスの埋め立てを行い
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #140 スライムトラップを再構築(その1) です 地下掘り抜き作業を頑張っていますで、ちょっと先にスライムチャンクから掘り抜いた方が、後の作業が便利かなと思いましてで、ついでだからスライムトラップをとりあえずやりき
マイクラ ハードコア2022 #12 頑張って村探し(その2)
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #12 頑張って村探し(その2) です 前回の続き村を探して旅を続けておりますあ、キツネかわいいんですが、ニワトリを食べちゃうからペットには不向きかも自然が一番よねスイートベリー拠点で栽培してもいいかも持って帰りましょう
マイクラ ハードコア2022 #11 頑張って村探し(その1)
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #11 頑張って村探し(その1) です やっぱりね、村は見つけておきたい今後、交易とかで有利になりたいってことで再び、村探しの旅に出ます新しい地図を片手に、こいつを埋めながら村探ししますおおぅ、近いよ長い川ときどき船で移
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #10 廃坑を探索 です 前回は周囲の探索をしましたワンチャン、村があれば良いなとは思いましたが・・・なかったねー交易でダイヤ装備をゲットしようと企んでいましたが、すぐには実現しなさそうなのでちょっと切り替えて廃坑探索
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #09 ちょっと周囲を探索 です さて、どうしても村を見つけたいANNYは旅の道具を一式、準備しましたちょっと地図を使って、周囲を探索しつつ、村を探そうと思います地図を表示うーん、やっぱり周囲には何もないですなー製図台を使
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #139 とりあえずの階段整備 です 階段整備予定区画として砂岩タワーが建っておりますが今回はいい加減に階段を整備していこうかと思いますただ、ちょっと仮置き施設の移設がまだできないのでとりあえずってことでま、やってい
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #138 最近の作業報告 です ただいま拠点を掘り抜き中ですビーコンなしでよく頑張ってるよね、うんちなみに下から見たらこんな感じ壁が石レンガから深層岩レンガになっている場所がY軸がマイナスになっているところただいまY=-4
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #30 大きな島に上陸 ですなんででしょうかねー「らーま」がいなくなっちゃいましたちょっとさみしいので、二代目の「らーま」を探しに行こうと思いますよければ三代目まで見つけたいなで、そのためには大きな島を探索し
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #29 突然の別れ ようやくバックパックを作ることができましたいえーいでもちょっと時間がかかったので、次の目標としては・防具を作る・ラマを増やすですねとりあえず簡単なラマを増やすことに注力しましょうか大きな島
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #28 バックパックができた! です本題の前にちょっと記事更新が滞りました。大変失礼しました言い訳にしちゃ行けないんでしょうけど、仕事がめっちゃ忙しくって・・やっと落ち着いたので、ようやく通常運転ですふぅ・・
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #137 ちゃんとお片付け です ただいまシーランタンを潤沢にすべく、ガーディアントラップにやってきております地下掘削で必要になりますからねで、久々に気づいたんですが置きっぱなしでしたこれはガーディアントラップを作る
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #136 掘り抜いたぞ! です 前回は砂岩の塔を建てました将来、この場所は階段になります将来的にねで、とりあえず今の状態を確認しましょうのこり1/4程度でしょうかね左上の部分を掘り抜きますわかりづらいでしょうが、掘り抜き
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #135 なんとなくやってみた です 悶々と掘削作業をしていたら、なんとなくやり始めてしまいました何をやったのかというとこの拠点にはスライムチャンクが5つ存在するんですが、スライムを湧かせる場所は2ヶ所にします残りの3ヶ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #134 おかえり、ネザライト です 今回は掘るだけです考えるな 掘り進め耐火のポーション忘れずにこんなになっても大丈夫ちょっと焦るけどねマグマの海にあたっては迂回して、掘り進んでいった結果結構見つけることができまし
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #133 安全は足下から です メインワールドでは前回は予備のエリトラ、予備トラをゲットしました今回はロストとしたネザライトツルハシを復活すべく、ネザーにいきたいと思いますで、前回の反省からネザーではなかなか湧き潰し
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #8 軽めの廃坑探索 です今回は軽めの廃坑探索です弓矢も乏しい現状、しっかりとした探索はまだ早いかなと洞窟クモ、怖いしね今回の目的はレッドストーンです理由は地図を作りたいからちょっと村探しを本格的にやっていこうかなと
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #7 のんびり、釣り です ようやく鉄装備となりましたもう地下は怖くなくなったので(ウソ)、地下に潜って鉱石集めをしましょう死にかけた洞窟をよけつつ階段掘りで降りていったら、洞窟にあたりました鉄集めのチャンスか?あら?
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #6 鉄、鉄、鉄装備~♪ です やっぱり鉄装備が欲しいよね鉄ツールも欲しいよねってことでちょっと浅い場所でブランチマイニングあまり期待はできませんがこれだけの鉄装備を作ることができましたいえーい大きな山などは、露出した
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #5 なんか作業する です 前回、ちょっと怖い思いをしました連続で怖い思いはしたくないと言うことで、今回は作業回まずはこちら正面に見える島に仮橋を作りましたコツコツ作業しながら、あの小島を真っ平らにしようと思っています
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #4 鉄を求めて地下探索 です 前回は近くをちょっと探索しましたぜーんぜんハラハラドキドキもしない、平和な場所でした今回は鉄装備や鉄ツールを作りたいので地下を掘っていきましょうかはい、掘るよーすでにマイナス座標に突入で
マイクラ ハードコア2022 #3 ベッドを作って周囲を探索
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #3 ベッドを作って周囲を探索 です本題の前にちょっとまってね遠目にカボチャが見えましたので回収しときましょうさて、今回はちょっと周囲を調査してみたいかなと思います何があるか把握しておくことがハードコアでは大事その前
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #27 新しい仲間が増えました です 前回はようやく大きな島にたどり着くことができました今回はダートの回収と動物の捕獲です狙うはラマまずは安全確保からスクリーチャーとイノシシもちょっとビビりながらですが退治で
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #26 装備が充実♪ です 今日も元気に漂流生活です近所には大きな島が確認されていますが、まだちょっと遠目ですねま、一連の流れで小さな島で資源回収しながら漂っていますラッキーが続いているんでしょうかねサメが一
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #25 資源回収しながら大きな島探し です 前回は軟膏が作れるようになりましたあとは防具関係を強化したいんですが、なかなか大きな島にたどり着けませんま、急ぎはしないのでのんびり漂流中ですちょっとした島にたどり
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #24 町のお薬やさん? です 前回は大きな島の海中で猛毒フグを倒して、爆発性粉末を作って、ネットランチャーが使えるようになりました今回は動物を捕まえるラマかチッコどりのどちらかさらに弾は2発のみホント、ドキド
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #23 やっとネットランチャー です 前回は大きな島を見つけて、安全を確保しました今回は資源集めと、海の中のアイツを狙っていきますまずはダートこれで草を育てることができるようになりました動物を迎え入れる準備は
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #22 ようやく大きな島を見つけた! です 現在、大きな島を目標に元気に漂流中ですただ、全然見つからないんですよねレーダーでは反応ありなんですが、ちょっと遠いのかなってことで椅子に座って待つことにしましたホン
どーもANNYですマイクラ ハードコア2022 #2 食料をなんとかする です まだ生きてますとりあえず生きてますでも、ちょっとした危機に直面しています食糧難です後ろに見えるのはシラカバの森シラカバはリンゴをドロップしないんですよね困ったってことで、今回は食糧難を何
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #132 予備トラゲット です ようやく未攻略のシップ付きシティを発見することができましたさ、早く予備トラをゲットして、戻りましょうもー、探すの疲れた門番のシュルカーを撃退して潜入開始!予備トラは目の前!予備トラ、ゲ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #131 これは・・・沼るか? です 現在、予備トラを絶賛探し中ですお?あれは?きたんじゃないの?攻略済みでしたーなんだよ、もぅ今度はエリトラを見つけた地図の下の範囲を探してみたいと思います良い着陸場所がなくて、ちょ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #130 気合いを入れ直して予備トラ探し です 前回は不慮の事故で成仏してしまいましたのでね気合いを入れ直して、予備トラを探していきたいと思いますとりあえずアイテムを回収して出発!見つかると良いなーエリトラを見つけた
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #129 予備トラを探してみよう です 前回は無事にエリトラをゲットできました終わりましたよ、のサインをつけて予備トラを探してみましょうかせっかくだからこの地図の範囲は徒歩で探しましょうかねうーん・・・ないですねーゲ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #128 シティ攻略! です 未攻略のシップ付きシティを発見しました結構早く見つかって、良かったねサクッと攻略していきましょうか侵入成功タワーも順調に攻略できてますダメージ軽減の防具がめっちゃ助かってます落下耐性4も効
どーもANNYです今回から新シリーズスタートしますマイクラ ハードコア2022 #1 スタート です バージョンアップした時点からやりたいなーとは思っていたんですようやく重い腰を上げることができました早速スタートですスポーンしたのはこちらシラカバの森のわきさ、まずは
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #127 久々に徒歩によるエリトラ探し です 自分の不注意でエリトラをロストしましたネザライト加工ができれば良いのにぼやいてもしょうがないので、エリトラを探しに行きましょうついでに予備トラも集めておきましょうツールを
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #126 欲を出したばっかりに です コツコツ掘削作業です床張りも同時進行です意外と使い勝手が良くて、深層岩は結構好きただいまこんな感じ掘削作業も半分ぐらいでしょうかねスライムチャンクの場所は残しておくのでちょっとは
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #21 大きな島が見当たらないんだが です ストーリーを優位に進めるべく、資源を色々と回収中ですで、居間の目標が大きな島で動物狩りなんですが大きな島がなかなか見当たりませんとりあえず見かけた小さな島を巡って資
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #20 資源回収を頑張る です はぁ、月がキレイだなヤリ構えてるけど今回はストーリーを進めるための準備として、小さい島を周りながら資源収拾していこうと思いますサメのエサを撒いて、まずはサメ退治サメが同時に二匹
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #125 ちょっとした事をやってみた です どんなことをやったのか、早速ご紹介まずはこちら拠点にいる石工さんと一日の最大交易でどのぐらいエメラルドをゲットできるのか交易物は石のみです結果はこんな感じ7スタック半ぐらいで
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #19 大きな島に上陸(後編) です前回は大きな島に上陸し、敵対動物の駆除まで完了しました今回はのんびり資源回収ですベリー発見料理のレシピで必要なんですが、まだ必要ないかなかごも発見ラッキー作り忘れていたの
どーもANNYですRAFT ハードモードで漂流サバイバル #18 大きな島に上陸(前編) ですひっさびさの更新になりますねマイクラの作業にどっぷりはまっていたので、しばらくプレイしていなかったんですで、操作的にはちょっと不安があるんですが、今回は大きな島に上陸して
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #124 やり残し完了 です 前回からの続きエンドでのやり残しを完了させます久々にハーフブロックの階段を設置するなー宝箱発見いただきますこのシティはこのぐらいでしたとりあえず完了たいまつを設置して、本来目的だったシテ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #123 やり残しを終わらせよう です掘削作業をしていたら襲撃者とゴーレムが遊んでいました手伝って欲しいもんですで、今回はちょっと思い出したやり残しをやっつけようと思います早速向かいましょうネザーに来たらピヨ吉がい
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #122 ラブホッパーは? です 前回はバージョンアップに伴い、機能しなくなった天空トラップタワーを改造しました今回はその続きより効率化を求めた装置を設置していこうと思います敵モブってより暗いところを求めて移動するみ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #121 天空トラップタワーも改良 です 今日もコツコツ掘削作業ですただ作業だけではモチベーションも上がりませんので、今回はタイトル通り、天空TTを改良します1.18バージョンアップに伴い、人工の照明が設置されていた場合、
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #120 サトウキビ自動収穫機をパワーアップ です いやね、掘削している時間がちょっともったいないなとで、サトウキビ収穫機を移動させちゃえば効率も良いよねってことで村のサトウキビ収穫機を撤去しましたいままでありがとね
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #119 ついに倉庫を移動 ですそろそろ島の上部を解体していきましょうちょこちょこ残しながら作業をするより、一旦全部撤去してしまった方が面倒くさくなくて良いかなと頑張って埋め立てたんだけどなーやりたいことが後から湧
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #118 司書さんもお招きしました です本題とは全く関係ありませんが、自動かまどを移設しました右と左にそれぞれ10基ずつ、20連かまどですそろそろ島の上部も解体していくのでとりあえず移設させたって感じあと、植林場所も移動
どーもANNYです最近はモンストの報告を行っておりましたが、今回は星ドラコツコツやっているゲームはホントに定期的に報告する機会を持たないと、大変なことになりますなまずは冒険ランクからランクは79まで上がりましたで、最近はイベントにあまり参加していませんストーリ
どーもANNYです前回に引き続き、モンスト獣神化キャラ報告ですホントにめっちゃ溜まってたので、在庫一掃セールですふぅ、自分でも良く貯めたなと思います次回はもうちょっとこまめに報告できるようにしたいと思いますってことで、今回はこれまで!!もしよろしかったら、ポ
どーもANNYです久々の報告になりますかねモンストの獣神化キャラ報告ですしばらくぶりだけど、ずーっとコツコツやっておりましたとりあえず前回の報告から新たにゲットした獣神化キャラの半分を今回はご紹介ですこんな感じです去年の終わりぐらいに獣神化キャラがなんか急増
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #117 1.18アップデートを体感 です 今日も頑張って地下整地ですついに岩盤下の世界を掘り抜いていきますなっかなか大変じゃないか・・・頑張るけど高さは7マスを考えています理由は特にないけどここのフロアはピカピカ花崗岩を
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #116 スライムトラップとのお別れ です今日も今日とて地下整備です時々眠くなりますが、掘りまくっていますで、本題水抜きした範囲には最終的にスライムチャンクが5つ存在していましたこんなにあっちこっちあってもしょうがな
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。どーもANNYですちょっと更新が滞ってしまいました。スミマセン今年もコツコツと頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。ってことでマイクラ メインワールド2nd #115 地下を頑張って整備 です
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #114 し・・・師匠! です 前回は石工の皆さんを拠点に招き入れましたどーも、今後ともよろしくで、お連れした石工の中で二人ほど再就職してくれないんですよねなんでだろ?で、本題の前にスライムチャンクをフェンスで囲って
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #113 石工を拠点に招き入れる です 現在、めっちゃ採掘していますどうしても石ブロックが大量に産出されますその石ブロックが拠点でエメラルドに交換できれば、効率良いに決まっていますツルハシの耐久値回復もできますしねっ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #112 スライムチャンクに悩まされる です前回は仕分け機を組み立てましたといっても、一種類だけでしたのでどーんと増やしてやりましたこれでしばらくは大丈夫ですね地下を掘り進めていくとさらに鉱石の種類が増えますので、
どーもANNYですすみません、更新にかなりの期間が空いてしまいましたちょっと仕事が忙しくてね併せてなんですが、バージョンが1.18に上がりましたね新要素は・・・まだ堪能できていませんでは本題マイクラ メインワールド2nd #101 仕分け機を導入 です 前回はアイテム運
「ブログリーダー」を活用して、ANNYさんをフォローしませんか?
どーもANNYです久々になりますかね アウトドア系です実は前から見当していたものをついに購入しました焚き火台ですピコグリルに似たものです、はい直火でも田舎なので、たき火をするには(小規模なら)問題なんですがやはり外に出た時とかに、あったら便利かなと防災グッズ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #38 ネザー要塞を探しに(その2) です あ、これは前回のスナップショットの忘れ物親子ストライダーがかわいいねさて、今回はこっち方面に進んでいきたいと思いますやっぱり溶岩の海なんですねーふぅ、仕方ないかとりあえず進
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #37 ネザー要塞を探しに(その1) です 前回、地図埋めで周囲を探索したのが楽しくなっちゃってネザー要塞探しをしながらネザー探索しましょう耐火のポーションをくれるかな?・・・だめでしたとりあえずいくか不安なのでネザ
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #36 地図を使って探索(その2) です ま、前回の続きね砂漠の村に到着こちらもすでに確認済みですあ、埋もれたピラミッド発見これは新発見ですが、今回はパス探索を続けます裂け目がありますね落ちなくて良かったラマ発見行商
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #35 地図を使って探索 です 前回、何気に作った地図今回はこれを使って、近所を探索してみようかと思います表示範囲を最大にスポーン地点の周囲にはどんなバイオームがあるんでしょうかねワクワクれっつごーまずは地図の左上か
どーもANNYですマイクラ メインワールド2nd #34 ネザーを軽く整地 です 今回は気分転換回ですねネザーゲートから出てきた場所を簡単に整地します移動しやすいように階段ブロックを設置ネザー側は赤森なので、ホグリンがかなりスポーンしてきます素早い対応ができるように
どーもANNYです不定期報告 星ドラ ストーリー進捗 ですこんなやつと戦った後です再び月に向かった一行星のきおくを使って元の姿に戻そうとしていますね月が元に戻ったことで、ガイアスのいる神殿が現れたようですなんとガイアスは息をしていませんでしたちょっと切ないた
どーもANNYですマイクラ ハードコアRe:Born 4th #52 ネザー交易は安全だけど です前回はバイヤーさんを誕生させましたこれがネザー編の足がかりとなるはずただ、ボートには一人で乗って欲しいので当たり判定を出してボートを壊していきます確か以前のシリーズはピグリン
どーもANNYですマイクラ ハードコアRe:Born 4th #51 ネザー交易を安全に です天空トラップタワーも無事に完成しましたこれでエンチャントも効率的に進められるでしょうそろそろネザー要塞の探索にむけて動き始めましょうかってことでネザー交易会場予定地までのルートを
どーもANNYですマイクラ ハードコアRe:Born 4th #50 ついにトラップタワー(後編) です前回は待機場と水流エレベーターを作っていきました今回は湧き層を中心に、完成までやってしまいましょうやるか湧いたモンスターを流す水路をまずは整備ちょっと大きめにしてみまし
どーもANNYですマイクラ ハードコアRe:Born 4th #49 ついにトラップタワー(前編) ですついに今回もトラップタワーを作っていこうと思います以前のハードコアシリーズで、トラップタワーの建設途中で死亡という悲しい過去がありますここ最近ではハードコアでは作ってな
どーもANNYですマイクラ ハードコアRe:Born 4th #48 ネザー安全化計画 ですそろそろネザーでの活動(要塞探し)を本格的に進めていこうかとそのためには耐火のポーションを充実させたいピグリン交易を安全に進めていきたいという流れで、ネザーを安全にすべく、頑張りま
どーもANNYです不定期、とはいえ、最近は結構頻度良く報告してますね星ドラ ストーリー進捗 ですあ、女王久しぶりシーズンも最終盤ですので、敵がめっちゃ強いあ、なんか強いヤツだ上級執行官 ディミトリ善戦むなしく全滅ゾンビ戦法で復活して再挑戦だんもぅ・・・数回ゾ
どーもANNYです久々のアウトドア系 だいぶ前に海釣りに行ってきましたその日の潮汐はこんな感じ満潮からの下げ潮から干潮までを狙っていきましょうさて、釣り始めてからちょっとしたらフグでしたサッパコノシロの仲間・・・じゃなかったかなその後、鯖の子供が頻度良く上が
どーもANNYですRAFT 漂流サバイバル 海上都市、タンガロア これで終わり? です前回はなんか操作パネルを触っていたら、激しく揺れて、爆発して、何か無くなりましたとりあえず今回は落ち着いて周囲を確認するところからおやぁ?海上に何か浮かんでいますねあんなのあっ
どーもANNYですRAFT 漂流サバイバル 海上都市、タンガロア 爆発!? です前回はシンボルタワーに侵入することができましたブループリントは大きなストーレッジメモも発見何かの暗号みたいちょっと手持ちを整えるために一旦船に戻りましょうおおぉ、球体の上にたっとるめ
どーもANNYですRAFT 漂流サバイバル 海上都市、タンガロア ピアノにジップライン ですさて、どうやら塔みたいな建物への侵入ルートが見つかっていないようですあっちいったり、こっちいったりかなり歩き回っていたら、前回のハッピーバースデーの建物で窓が壊れている場
どーもANNYですRAFT 漂流サバイバル 海上都市、タンガロア エレベーターの先には ですなんとかテープを集めて漏電の修理を終えることができましたで、どこかのドアが開いた音がしたので、ちょっと探してみましょうかんー、どこかなー開いたドアをいつの間にか通っていた
どーもANNYですRAFT 漂流サバイバル 海上都市、タンガロア 漏電を直す ですタンガロア探索なんですがちょっと疲れたのと、迷子になったので一旦地下に戻ってみますビリビリしていた場所を直していきましょうめっちゃビリビリしとるここにテープを使いましょうこちらもに
どーもANNYです不定期報告 モンスト 獣神化進捗 です最近、獣神化したモンスターを一気に紹介しますいやー、こんなにいたっけかなーイベントガチャでゲットしたモンスターもいますしねこれからこいつらにワクワクの実を食べさせなきゃいけないのか・・・ふぅあと二体目で
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。