【900万回再生突破】豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー【GWセレクション1】「4,000億円を動かす男が語る負けない投資」など 豊島晋作 成毛眞 量子コンピュータ テレビ業界
アラブとイスラエルの対立。それは、2000年前にローマに敗れて離散したユダヤ人の歴史に端を発している。ただ、近代の複雑に入り組んだ民族間の恩讐のトリガーを作ったのは英国。その辺りの復習をしたくて、朝からようつべを観てたら、関連で上がってきたのがこの動画。とても興味深い内容。特に、昨今のメディア論が面白かった。テレビ、ラジオ、新聞、そしてネット。極端に言えば、テレビと新聞はオワコンに向かう。反面、ラジオが盛り返している。それは【ながら】生活に向いているから。わかる気がする。ラジコのお陰で、実にラジオが身近になった。私も毎日、店番をしながら東京の番組を流している。ただ、本を読むときだけは別。喋り声が入らないBGMに変える。それが麻雀ゲームは、ラジオとの並行作業の方が愉しい。麻雀だって、脳を使ってるんだけど、な...【900万回再生突破】豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー【GWセレクション1】「4,000億円を動かす男が語る負けない投資」など豊島晋作成毛眞量子コンピュータテレビ業界
2024/02/10 10:11