ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
野伏ヶ岳
和田山牧場跡地に出ると雪は十分にありました。3月の降雪と低温で雪が多いようです。東北尾根とのジャンクション付近は雪がズタズタでした詳細へGO!野伏ヶ岳
2024/03/31 07:27
文殊山麓から柳の滝
朝起きたらうっすら雪化粧。路面が乾くのを待っていたらお昼になってしまいます日が陰るとかなり寒いですが、文殊山の麓に3ヶ所寄ってから小次郎公園へGO!詳細へGO!文殊山麓から柳の滝
2024/03/23 16:04
入道ヶ岳
JAC福井支部の山行は藤原岳の予定でしたが、天気が悪いので天気がまだましな入道ヶ岳に急遽変更(長浜まで高速利用)詳細へGO!入道ヶ岳
2024/03/20 07:37
北陸新幹線開業ライド♪
越前たけふ道の駅周辺の道路は路駐の車で酷いことになっていました時間があるので、新幹線弁当を食べながらしばし時間を潰します♪詳細へGO!北陸新幹線開業ライド♪
2024/03/18 06:47
文殊山(南井から四方谷)
四方谷に1台の車をデポ後、南井からスタート♪南井登山道は急登が続きます。おまけに谷筋なので、かなり泥濘んでいました詳細へGO!文殊山(南井から四方谷)
2024/03/14 21:43
護摩堂山で季節外れのパウダー
山頂で白山を眺めながら休憩中にお久しぶりのAKさんがやって来ます下りは途中からおいの水谷に入りますが、谷割れが酷くて登り返しました詳細へGO!<みっちゃん提供写真>護摩堂山で季節外れのパウダー
2024/03/12 09:37
加佐ノ岬付近
加佐ノ岬の先端は、遊歩道が崩落して通行止めでした少し寒かったですが、可愛い花に癒やされました♪詳細へGO!動画(1分27秒)へGO!加佐ノ岬付近
2024/03/08 09:31
いなべ市梅林公園とサイクリング
梅林公園に着いたとき、小雨が降っていました。建物の中でしばし休憩梅林公園で意外と時間がかかってしまい、今日は短めのコースで走ります詳細へGO!いなべ市梅林公園とサイクリング
2024/03/05 09:23
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、YAMADAさんをフォローしませんか?