第二歩は?
以前にも書いたような気がするが、ここで住み続けるには車が欠かせない。車の維持にもお金がかかるが、世間での免許返上の機運は下がらない。実は、亡くなった私の父も老後に事故を起こして、それを機に免許を返上したのだった。それでも都会だった(北海道の函館)ので、病院通いも徒歩あるいはバス、それと当時は高齢者用の無料タクシー券なども配布されていたようだった。だから老々介護の時期(地元にいた兄弟や従妹が何かと世話をしてくれていた)を何とかやり過ごせたのだと思う。いまこの地方自治体の高齢者向け福祉って、もともとバス会社が経営不振になっているありさまで、とても行政サービスに期待できそうもない。田舎にありがちな親戚縁者が地域にかたまって住んでいるわけでもなく、移住者はしょせん余所者だ。近隣のボランティアも期待はできない。そう...第二歩は?
2023/01/30 09:25