chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くま
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2005/12/23

arrow_drop_down
  • シューマン「色とりどりの小品」作品99についての覚え書き

    シューマンの「色とりどりの小品(Bunte Blätter)」作品99についての覚え書きを残しておきたい。第一曲:三つの小品I 急ぐことなく、親しみを持って張りつめたものは無いが、冒頭の音符は奏者と聴衆に、明らかに意識の集中を求めている。第二曲:三つの小

  • OPP袋を使うと紙ジャケットCDを綺麗に扱えます

    OPP袋に入れた状態のDタイプ(後述)。わかりやすくするために内袋を出した状態で撮影しています。かなり長い間ブログが放置状態になっていました。すみません。少しは、皆様のお役に立つことを書かねばなりません。商品の包装などに用いるOPP袋を使うと、紙ジャケ

  • 深田甫先生のご冥福をお祈りします

    慶應義塾大学名誉教授でドイツ文学者の深田甫先生が今年(2020年)3月26日に心不全で逝去されました。そのことを知ったのは、小説新潮に連載されていた逢坂剛さんの「鏡影劇場」を読み終えようとしていた時でした。ホフマン全集 1・Ⅰ カロ風幻想作品集19世紀

  • 高橋健一郎『ロシア・アヴァンギャルドの宇宙論的音楽論――言語・美術・音楽をつらぬく四次元思想』

    マチューシン「太陽の征服」(美術:マレーヴィチ)著者からご恵贈いただきました。ありがとうございます。まず、基本的な概略から説明したい。本書は、二十世紀初頭のロシア・アヴァンギャルドの音楽に関する著者の複数の論文から構成されている。第一章では、

  • 久しぶりに生の音楽を聴いて感じたこと

    この文章は、昨年(2019年)の秋に書いたものです。うまく書けなかったので気が乗らずにお蔵入りとしていましたが、生の音楽が聴きにくい状況となっている現在、拙い文章ですが公開しようと思います。音楽を演奏する人、舞台で演じ、踊り、歌う人、みんな負けるな。---

  • ヤマトタケルとジークフリート

    古くから『ニーベルンゲンの歌』に歌われ、ワーグナーが「ニーベルングの指環」に翻案したジークフリートの物語は、日本のヤマトタケルの物語とよく似ているような気がする。勿論、神話や英雄譚は世界中どこでも同じような展開を辿るのだろうけど、ジークフリートは龍を殺

  • ヴィーナスレコードから、トリオ、シャルランへ

    ツイートは流れて行ってしまうので、備忘録代わりに。くま@unknownmelodiesヴィーナス・レコードは、今はジャズ専門のレーベルとなっているようだが、90年代にはクラシックも出ていて、最初に買ったウィーン室内合奏団のCD(上段)が気に入ったので、それからも中古で安い

  • 豪徳寺に「旬彩酒家つき」があったことは憶えておきたい

    もう昨年(2018年)の話なので、それは平成のことなのだけど、小田急線の豪徳寺駅前にある「旬彩酒家つき」という居酒屋が店じまいをした。ベーコンとポテトの炒めものその出来事は、今年(2019年)になって豪徳寺の多くの店が閉まったことの前触れだったように思う。一

  • コンビニの白鳥

    近所のコンビニに入るとフルートの曲が流れていて、「あっ、聴いたことがある曲だけど、何だろう」と思いを巡らせていた。きっと原曲はフルートじゃないなとか、聴きやすいアレンジだなとか考えていた。必要なものを全て籠に入れたころ、やっとサン=サーンスの「白鳥」だと

  • 「シューマンを聴きながら」――不意に扉を叩く人

    全くの偶然だったのだけど、「シューマンを聴きながら(En ecoutant du Schumann)」というバレエ作品があることをYouTubeで知った。この題名は(分かる方はすぐにピンとくると思うけど)、フェルナン・クノップフ(Khnopff, 1858-1921)の同名の絵画から採ったのだ

  • 魔法のようなリヒテルを聴く

    自分は決して村上春樹の熱心な読者というわけではないけど、彼がクラシック音楽について書いているものはいろいろ追っかけるようにしている。少し前のことになるが(2015年)、期間限定サイト「村上さんのところ」でも、お気に入りの音楽が読者とのやりとりの中で挙げ

  • 最近気になった言葉の備忘録

    気になった言葉はメモしておこうと思うのだけど、つい忘れてしまったり、最初から面倒に感じてしまったりで、記憶から跡形もなく消え去ってしまうことが多い。吉田秀和作曲家論集〈4〉シューマンだから、スマホから音声入力をし、ブログに残していこうと思う。まずは、

  • そこにいる音楽

    「最近、シューベルトを聴いている」と書くと、自分が能動的に音楽を取捨選択しているように見えるけど、いつも「いつの間にかシューベルトを聴いている」ようになっていることの方が多い。同じように好きだけど、シューマンの音楽との出会いがいつも唐突なものなのに較べ

  • クラシックを人に薦めることは難しい――『おとなのための教養入門』を読みながら――

    いま「大人のための教養」が流行っているらしい。近所のコンビニの雑誌コーナーに『おとなのための教養入門』(プレジデント社)というムックが並んでいて、試しに「音楽」の項目を読んでみることにした。執筆者は樋口裕一多摩大学名誉教授。おとなのための教養入門

  • アマゾンから身に覚えのない請求がクレジットカードに来ていませんか?

    元号が令和にかわって最初の記事がこういう題名なのは、複雑な気持ちですが、今回は【緊急】の投稿です。アマゾンでクレジットカードを使って買い物をされている方は、いま一度、明細書で請求された内容をチェックすることをお奨めします。請求者名「AMAZON.CO.

  • ゲルハーヘルの歌をよく聴いています

    きっかけは、知り合いに薦められたことでした。クリスチャン・ゲルハーヘル(Gerhaher, 1968- )が歌うドイツ・リートを、最近よく聴いています。YouTubeでシューマンのリーダークライス Op.39 を聴いて、深く胸に浸み込むような歌声に好感を持ちました。まるでささ

  • アマゾンで売られているペリエの値段

    去年書いてお蔵入りになっていた記事をアップしておきます。--------------------------------------------------------------------------------------------誰も問題にしていないのかもしれませんが、一応、貼っておきます。もし、これでアマゾンからBanされたら、こ

  • 古書店「十二月文庫」店主・田之上知子さんのご冥福をお祈りします

    かつて池ノ上にあり、いまは同じ世田谷区の若林にある古書店「十二月文庫」の店主を務めた田之上知子さんが、昨年(2017年)お亡くなりになっていたことを知りました。ご冥福をお祈りします。初めて十二月文庫を訪れたのはいつだったのだろう。記憶にない。だが、その日

  • 長い英字や外来語はどのように漢字の略語になっているのか、あるいは隠語になっているのか?

    インターネット通販業のアマゾン(Amazon)のことを、よく漢字で「密林」と書きますが、このように頻繁に出てくるアルファベットや外来語を漢字で短く表記するものって、どういうものがあるかなと備忘録代わりに残しておこうと思いました。クラシックCDを買う周辺で探

  • ぐったりしています

    ぐったりしています。暑さにやられたのも一因ですが、たまにのぞくフェイスブックのグループが二言目には諍いが始まっているので、ウンザリしているのです。諍いが終わるまで、天岩戸に隠れていようかしら。けんかをやめて (MEG-CD)

  • この夏、村上春樹がラジオでDJに?

    最近、様々な出来事が起きるので、少しぐらいのことでは驚かない自分がいたが、村上春樹がラジオ番組を「やる」というのには驚いた。「ゲスト出演」ではないのだ。村上RADIO2015年(平成27年)に期間限定で、村上春樹が読者からの質問に答えるサイト「村上さん

  • 物忘れが酷い

    最近、物忘れが酷い。この前からブログに書こうと思っていたことがあったが、メモに書かなかったので、どうしても思い出すことが出来ない。「物忘れが酷い」ことも数日したら忘れそうなので、ここに書いておきます。この記事が最後になったら、とてもいやだなぁ(苦笑)。

  • 箱根駅伝が好きーーだからサッポロビールを応援しています

    箱根駅伝が好きなので、なるべくサッポロビールを飲むようにしています。昔はラジオで細々と中継が行われるだけのローカルな大会だった箱根駅伝が、いまや全国的な国民行事となったのは、やはり日本テレビによる全国中継のお陰でしょう。それを支えているのがサッポロビー

  • 本当に偉大だった「Great 78 Project」

    今までSPレコードを馬鹿にしていました。認識を改めます。ウェブ上にある情報をアーカイブするInternet Archiveが歴史に彼方に埋もれつつあるSPレコードを後世に残す「Great 78 Project」を進めています。詳しい説明は、Gigazineさんの記事をどうぞ。貴重な78回転SPレ

  • 「今昔マップ」が凄くためになる

    「今昔マップ on the web」が物凄く面白い。明治・大正・昭和期の古地図と、現在のグーグルマップとを見比べることができるので、その土地が昔はどのように利用されていたのかということを知ることができる。いわゆるニュータウンが古い地図に出てこないのは当然だ

  • JASRACに入社することになりました

    ごく身近な人にしか話していませんでしたが、今までの仕事を辞め、新年度からJASRAC(日本音楽著作権協会)に入社することになりました。正直言うと、入社には葛藤がありました。しかし、おのれの信念に忠実に生きたいので、入社を決意しました。この記事はしばらくし

  • 楽天トラベルでは露天風呂付きの部屋を探せるらしい

    専用のページまで用意されているとは知らなかった。露天風呂付客室のある宿人目を忍んで温泉につかりたい方には、役に立つはず。

  • 大杉漣さんのご冥福をお祈りします

    最初にツイートを見たときは、本当に、本当に信じられませんでした。バイプレイヤーズ@28日第4話!@tx_byplayers「バイプレイヤーズ」に出演中の大杉漣さんが、本日急性心不全のため急逝されました。心からお悔やみ申し上げます。本日の第3話につきましてはご遺族、事務所

  • アマゾン膨張

    少し前に買った雑誌のことを思い出し、パラパラと捲っていた。特集「アマゾン膨張―追い詰められる日本企業」週刊東洋経済、2017年6月24日号(第6732号)、30-73頁。週刊東洋経済 2017年6/24号 [雑誌](アマゾン膨張 追い詰められる日本企業) 東洋経済新報社 2017-06-19

  • 音楽が支えになっています

    ショックで心配なことがあり、落ち着かない日々を送っていますが、ルドルフ・ゼルキン(Rudolf Serkin, 1903-91)の音楽を聴きながら、なんとかかんとかやっています。ブラームス/四つの小品 作品119 1975年、ロンドンでのライヴ録音シューベルト/ピアノ・ソ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまさん
ブログタイトル
知られざる佳曲
フォロー
知られざる佳曲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用