chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uraosoi
フォロー
住所
浦添市
出身
那覇市
ブログ村参加

2005/11/30

arrow_drop_down
  • うらそえ応援クーポン事業の利用可能店舗一覧が公表されました。

    昨日の私のブログでうらそえ応援クーポン事業が来月から始まる予定でクーポンは手元に届いたのだけど、どこで使えるのかまったくわからない状態だということを問題提起させていただきました。 ブログを書く前には担当である産業振興課にも確認し、8月1日には事業者一

  • うらそえ応援クーポン事業始まるけど、どこで使えるの?

    浦添市に住んでいる各家庭に最近から「うらそえ応援クーポン」なるものが届いているかと思います。 この事業は去った6月議会で予算可決された事業で、新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受けている市民の生活を支援するとともに、市内事業者の経営を応援することを

  • 電子メール等による浦添市の情報公開請求の改善について

    4年ぶりに浦添市議会議員に復帰して改めて情報公開条例に基づく情報公開請求の重要性について再認識をしているところです。 去った6月議会に向けての準備でも情報公開条例に基づく資料請求を行ってきましたが、現在も9月議会に向けて気になるテーマに関する資料を請

  • 続:浦添市のホームページのひどさについて

    先日のブログでも書きましたが、浦添市のホームページがひどすぎる状況が続いています。 ホームページを担当する部署からのヒヤリングでは少しづつではあるが改善してきているので、もう少し時間が欲しいと言われていたのですが、台風の中での浦添市の対応を確認するた

  • てだこ浦西駅前のホテル事業が白紙に戻りました。

    今朝の琉球新報の朝刊にてだこ浦西駅前のホテル用地について2番手の交渉権を持つ企業体との交渉期限が6月末までだったが開発事業者と区画整理組合との間で事業計画をめぐり折り合いがつかなかったことから契約締結には至らなかったとの報道がありました。 去った6月

  • 浦添市のリニューアルホームページの評判が悪すぎます。

    今週に入り、浦添市のホームページがリニューアルされたようで、その評判があまりにも悪く、私のもとにもかなりの数の苦情が届いていますし、またリニューアルされたホームページ上にも市民の声として多くの声が掲載されている状況となっています。 つい先ほど私から

  • 議会でのコロナ対策が改善されました。

    以前のブログで指摘した浦添市議会内でのコロナ対策が改善されました。 写真の通り入口に検温チェックするためのサーモグラフィが設置され、私のブログ後には議場内の透明間仕切りシートもふき取り掃除が行われたそうです。 今後も目についたもの、疑問を持ったこと

  • 浦添市政の現状をアップデート中

    3月29日から改めて、浦添市議会議員の任期がスタートし、4月6日の臨時議会では議長、副議長をはじめとした議会人事が固まったことから、本格的な議員活動がスタートしました。 とはいっても、定例議会デビューは6月定例会まで待たなければなりませんが、その前に

  • 息子の入園式

    今日は3歳になる私の息子の幼稚園入園式でした。 先月までは自社の保育園に在籍していたので、ある意味私たち夫婦にとっても親としての社会デビューでもありました。 これまでの小規模保育園と変わって、大規模な幼稚園の中での集団生活でどのように成長していくの

  • 要改善の浦添市議会のコロナ対策

    昨日臨時議会が終わり議会人事などが固まりましたので、今日のブログからは私が気づいた浦添市議会の様子や浦添市政で関心を持っているテーマなどについてのブログを書き綴っていきたいと思います。 4年ぶりの浦添市議会への登庁で真っ先に気になったことは浦添市議

  • 議会運営委員会副委員長に就任しました。

    本日は臨時議会が行われ、正副議長の選挙や各常任委員会の正副委員長の選任、南部広域市町村圏事務組合議会議員と那覇港管理組合議会議員の選挙などを行いました。 先のブログでも触れたように今期の浦添市議会では圧倒的な与党多数なので、議会人事については与党のペ

  • 当選証書付与式に出席しました。

    当選から一夜明け、昨日は浦添市議会議員当選証書付与式に参加しました。 久しぶりに会う現職の議員の方々、新人で当選した方々と一緒にお互いの距離を保ちながらの付与式では仲村選挙管理委員会委員長より、各当選者に当選証書が付与されました。 その後、広報うら

  • 浦添市議会議員に復帰することができました。

    昨日投開票が行われた浦添市議会議員選挙において2227票を獲得し、7位にて当選させていただきました。 これまでにも書いてきた通り、今回の選挙は超短期決戦ではありましたので、立候補届の準備が間に合うのかというレベルからのスタートではありましたし、ビラも

  • 選挙期間が終了しました。

    本日午後8時でマイクを使っての選挙運動が終了しました。改めてこの選挙期間中には浦添市民すべての皆さまのお世話になったこと感謝いたします。 改めて振り返ってみると私が今回の浦添市議会議員選挙に立候補を決めたのがちょうど3週間前の1月16日のこと。それか

  • 今日もひたすら街頭演説計69本

    本日も朝から午後8時まで浦添市内各地で街頭演説を行ってきました。 各地で様々な反応をいただきますが、特に夕方以降の在宅比率が比較的高い時間帯に住宅地で演説をさせていただいた際にはそれぞれ異なる家から5人くらい出て駆け付けてくれて激励をいただいたり、マ

  • ちぐはぐな浦西駅周辺開発

    私が前回挑戦した浦添市長選挙から4年が経ち、浦添市内も様変わりしてきています。大きな変化の象徴の一つとしてモノレールの浦添延伸が実現し、浦添市内に経塚駅、前田駅、浦西駅と3つの駅が誕生したことが挙げられるかと思います。一方で各駅はできたものの、駅周辺

  • 連日50回超の街頭演説を行っています。

    1月31日からスタートした浦添市議会議員選挙ですが、連日浦添市内の各地で50回超の街頭演説を行い、浦添市の持つ地域の課題、そして私の思い描く浦添市の未来像についてお話させていただいています。 朝は午前6時半から街頭での挨拶活動を9時まで行い、その後朝

  • コロナ渦で取り組むべき浦添市の課題②議員等の特別職の報酬を一定期間削減すること。

    コロナ渦の中、浦添市政で取り組むべきこととして、議員や市長等の特別職の報酬を改めて一定期間削減することも必要だと痛感しています。 昨年浦添市議会では議員報酬の削減を月額報酬の20%を3ケ月間実施しまし、市長も20%削減を5か月間実施しましたが、まだま

  • マスコミ対応について①松本市政の評価について

    今回超短期決戦の中でギリギリの対応をしているのがマスコミからの取材調査等です。 今回の選挙では私は32名いる浦添市議会議員候補のひとりですので、おそらく集計された数の中の一人としてカウントされるかと思いますので、どこまで私の真意が皆さまに届くかわから

  • 今日から選挙戦が始まります。

    本日1月31日より、浦添市市議会議員選挙が始まります。つい2週間前に改めて浦添市政に再挑戦することを決意し、それから家族と社内への説明を行いながら、写真撮影したり、4年間ほとんど使っていなかった事務所の掃除を手伝っていただいたり、固定電話を敷設する時間

  • コロナ渦で取り組むべき浦添市の課題①社協との連携

    沖縄労働局の発表によると沖縄県内の失業率は4%を超え、コロナ渦により、企業や店舗の閉鎖、解雇などにより、これまでの生活が一変し厳しい生活環境になっている市民がいます。このような環境の中で、駆け込み寺的な役割を担っているのが浦添市社会福祉協議会であり、緊

  • 私の過去の公約と軍港移設問題について

    今回のブログでは私の過去の公約と那覇軍港の浦添移設問題について書き綴っていきたいと思っています。4年前の浦添市長選挙に挑戦させていただいた際の私の公約は「西海岸開発については、現行計画にて1年以内に事業再開する」という内容でした。これは港湾計画図では

  • 西海岸開発は実質的に不可能な状況となった。②

    昨日の投稿では主に情緒的な面からの視点から西海岸開発については実質的に不可能であると書き綴りましたが、今日は技術面から西海岸開発についてまとめていきたいと思います。前回からの繰り返しになりますが、現時点では沖縄県、那覇市、そして浦添市で合意した新たな民

  • 西海岸開発は実質的に不可能な状況となった。①

    今回の選挙戦の大きなテーマの一つに浦添市の西海岸開発と那覇軍港の浦添移設問題が挙げられるかと思います。なので、浦添市にはまだまだ多くの課題がありますが、まずはこの2つのテーマから先に私の考え方をまとめて皆さまにお伝えしていきたいと思っています。私が4年

  • 浦添市政へ覚悟の再挑戦

    浦添市政へ覚悟の再挑戦市民の皆さま、ご無沙汰をしています。又吉ケンタロウです。4年前の浦添市長選挙で多くの皆さまにお世話になって以来、失礼をしていることをお許しください。又吉ケンタロウの近況報告浦添市長選挙敗戦以降、いろいろ思考錯誤しましたが、26

  • 待ち人現る。長男誕生!

    先日のブログ以来、更新できていなかったことから何名かの方からご心配のご連絡をいただいていました。改めてのご報告になりますが、去った3月19日午後1時48分に待望の第1子を授かることができました。出産予定日から11日遅れ、しかも帝王切開でしたので、出産後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uraosoiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uraosoiさん
ブログタイトル
沖縄県浦添市議会議員又吉健太郎公式サイト
フォロー
沖縄県浦添市議会議員又吉健太郎公式サイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用