ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雪晴れの朝
さて、今年の雪はドカ雪にはなってないけど、地味にボディーブローのようにしぶとく降り続いています^^;今朝の気温は-3度cくらいですか?久しぶりに青空を見ました^^;w今回は、iPhoneを車載カメラにして、リモコンでビデオを回しています。最初の方はフロン
2023/01/30 01:06
初めての白チュー
中華の白(菊)チュー!初訪問です^^;w駐車場は7台くらい停めれそうな広さがありました。ここが入り口。お昼セット 1100円!安くはないかな?多分、最近値上げしたんでしょうね。基本が1100円でバリエーションによって追加料金ですか
2023/01/27 00:54
ジャワカレー 大人の激辛 SUPER HOT!w
そうだねぇ、、、、。ジャワカレー 大人の激辛!wこういう、悪い予感しかしないもの、、、、、。とりあえず、食べてみたくなるよね??wまぁ、ジャワカレーがついていなければ、スルーしたと思うが^^;w激辛とか?極辛とか???wネタでしかないからな!w
2023/01/25 01:33
ヤハタのすしべんの押しマス寿司
最近お気に入りのすしべんの押しマス寿司を買いに来ました。恵方巻きか?wそんな季節だな。おでんコーナー。何気に、ここのおでんはコンビニより格は上だ!wおでん屋には負けるけどね^^;w特に牛すじが美味しい!wお弁当コーナー。
2023/01/20 01:12
金沢港クルーズターミナル ベイサイドイルミネーション
金沢港クルーズターミナル。なんとなく立ち寄ってみました^^;w前回赴いた時はJAZZのライブをやってましたな。何気に入場無料のイベントをやってることが多いです。豪華客船を見込んで相当お金をかけたのに、コロナで一番に豪華客船が槍玉に挙げられたので
2023/01/18 23:01
三つ葉入り塩ラーメン!
さて、三つ葉を買う時って??どんな時??親子丼を作る時とか、お正月であればお雑煮に入れるよね?ただ、三つ葉って、彩りというのか?お飾りというのか、添え物という感じで^^;w結構余ったりします。そんな時どうする??その答えが塩ラーメンだ!これ
2023/01/17 00:34
二十歳のつどい 今年のベストショット!w
Nikon D750AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFƒ/4.0 85.0 mm 1/100 280さて、二十歳のつどいの写真の整理が終わりました^^;幾度も目を通して、今年のベストショットを最後に並べておきたいと思います^^;w蛇足か???wカメラとレンズの組み合わせもね!
2023/01/15 01:51
二十歳のつどい 会場雑景とか
さて、2023年二十歳のつどい。今年も本多の森ホールで開催されました。今回でこの特集は最後です^^;w最後はほぼほぼiPhone11の画像です。カメラはD750とD80の2台持ち、んでiPhoneはもっぱら動画撮影専用です!w動画と言っても、4K 24fpsなの
2023/01/12 02:16
二十歳のつどい 記念写真
Nikon D80ƒ/3.2 200.0 mm 1/640 800式典の後はそれぞれの校区ごとに集合写真です。Nikon D80ƒ/2.8 200.0 mm 1/30 900コロナ禍でなければこの後お食事会とかがあるのですが、残念ながら今年もコロナ禍は収まらず、、、、。記念撮影の後解散でした。
2023/01/09 23:50
二十歳のつどい 式典から
Apple iPhone 11iPhone 11 back dual wide camera 1.54mm f/2.4ƒ/2.4 1.5 mm 1/45 800それでは式典風景から。超広角はiPhone11の担当です。ナイトモードは標準広角でしか発動しないんだった^^;wNikon D750AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFƒ/3.0 2
2023/01/09 01:32
二十歳のつどい リハーサル風景
Nikon D750AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IFƒ/4.0 85.0 mm 1/100 280さて、今年も二十歳のつどい(旧成人式)のカメラマンを務めてきました!成人年齢が18歳になったので、成人式という名称は今年からなくなりました^^;w二十歳のつどいに名称変更ですな
2023/01/08 02:31
初詣 白山比咩神社
さて、今年はどこに初詣に行こうか??wそういえば加賀一の宮に一回も初詣に行ったことがなかった???wということで、白山比咩神社に行って参りました^^;w表参道の駐車場は長蛇の列というほどではないですが、それなりに待たないと入れない感じ^^;な
2023/01/07 01:54
おネコ様スペース
うちの猫たちはみんな老猫でして、、、、、^^;以前はトイレは外で用達をして帰ってきていました。もちろん、家の中にも猫用のトイレはありますが、それ以外の場所で失禁することもしばしばになり、、、、^^;去年、屋内三ヶ所目の猫トイレを新設しました^^;w
2023/01/05 22:51
野ゼリを摘みにいく
さて、川縁に野ゼリを摘みに行きます。以前は車が通っていた橋ですが、新しい橋ができてからは冬場は誰も通らないようですね。これからが冬本番^^;水は冷たそうだ、、、、、。街灯が雪でやられてる、、、、、。遠くに新しい橋が見えます。
2023/01/04 00:18
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。令和五年 元日 イーハ陶房 でくの拝
2023/01/01 05:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、でくのさんをフォローしませんか?