ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
黒絵のストーブ
ストーブをようやく片付けた。 と言っても、ただ部屋の隅に移動しただけなんだけど。 これは、黒絵のストーブだ。 2011年秋。 雨の夜、倉庫部屋に (乱雑に本・グッズを詰め込んだ結果そうなった)
2021/04/28 20:14
喪いたくない
2017年10月2日、午前2時半過ぎの写真。 ミライが9日ぶりに帰って来た時だ。 黒絵脱走のアクシデントに巻き込まれるように、 ベランダから出てしまったミライは、 その後戻って来られなかった。 黒絵はちゃっかりすぐ戻って来た
2021/04/27 05:02
8歳のミライ
昨日は、ミライの8歳の誕生日だった (獣医さんと相談して推定)。 夜になって、やっと思い出した。 ごめん。ミライ。 部屋に居るテレワークの日でも、 仕事している時以外は、殆ど寝てる。 おまえを大切にできない、で
2021/04/26 05:21
雨にぬれても
誰かの「捨て石」になる為に、 生きているんじゃない。 働いているのじゃない。 そのつもり、だったけど…。 社会の在り方、組織の構造上、 「捨て石」は欠かせないだろう。 ならば、自分ごときがその役割を、 突っぱねて生きる権
2021/04/17 09:30
銀河鉄道の夜
BRUTAS 4/15号「猫になりたい」 引き寄せられるように手に取り、 ますむらひろしさんの文章で泣いてしまった。 「猫も亡くなったら銀河鉄道に乗る。 今夜モミ(ますむらさんの先代猫。享年17歳)が乗る 座席の隣の席
2021/04/13 21:09
12年周期
ふみが逝った3か月後、当時派遣で通っていた 出版社の編集長と些細な事で言い争いになり、 退職する事になった。 大過なく過ごしていれば、ずっと働かせてもらえる、 そういう職場だったのに。 ふみが居る時は夢中
2021/04/11 20:30
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あつぶこさんをフォローしませんか?