chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾長日記 http://blog.livedoor.jp/tokigen/

毎日の学習指導で、感じたこと、学んだことをつづります。成績の上げ方、能力開発など。

tokigen
フォロー
住所
高崎市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2005/11/03

  • 春期プログラムに参加して⑦

    中1 N.Y私は春期プログラムに参加して、中学生に向けての予習をしました。その予習では、英語と数学を行い、英語では、初めは書けなかった単語を書けるようになり、読むことのできない短い英文を読めるようになりました。また、数学では、整数の性質、正負の数、加法と減

  • 春期プログラムに参加して⑥

    中1 S.M僕は春期プログラムに参加する前は、中学校の勉強は小学校とあまり変わらないだろうと思っていました。しかし、いざ春期プログラムに参加してみると、数学では、自然数や素数、素因数分解など、英語では、月、曜日、教科、習い事、一日の生活、自己紹介などの話し

  • 春期プログラムに参加して⑥

    中1 S.M僕は春期プログラムに参加する前は、中学校の勉強は小学校とあまり変わらないだろうと思っていました。しかし、いざ春期プログラムに参加してみると、数学では、自然数や素数、素因数分解など、英語では、月、曜日、教科、習い事、一日の生活、自己紹介などの話し

  • 春期プログラムに参加して⑥

    中1 S.M僕は春期プログラムに参加する前は、中学校の勉強は小学校とあまり変わらないだろうと思っていました。しかし、いざ春期プログラムに参加してみると、数学では、自然数や素数、素因数分解など、英語では、月、曜日、教科、習い事、一日の生活、自己紹介などの話し

  • 春期プログラムに参加して⑤

    中1 K.M数学では6年生の学習の復習をしました。また、中学で習う「整数の性質」の素数や素因数分解、「正負の数」の符号や絶対値、「加法と減法」の加法の計算では同符号、異符号の計算の違いをしっかりと覚えることができました。加法の交換法則と結合法則なども学習し

  • 春期プログラムに参加して④

    中1 K.M私は、整数の性質、正負の数、加法と減法を勉強しました。整数の性質では、新しく出てきた素数や素因数分解などはよくできていたので良かったです。正負の数は、少し勘違いしていた問題もあったけれど、最後まで問題を解き終えることができたので次は勘違いをしな

  • 春期プログラムに参加して③

    小6 K.Y自分は、今回の春期プログムで勉強したことは英語のみです。また、主にどんな内容をしたかというと、中学3年生の内容です。しかし、中3の内容は難しいものと簡単なものがあり、自分が得意なものは、一発で100点を取ることができても、自分が苦手なものはすごく

  • 春期プログラムに参加して②

    小6 U.Rこの春期プログラムで、算数の4・5年生のすべての勉強をして、四捨五入がまだよくできていないことが分かり、それを練習してまずまずできるようになりました。国語は漢字をすべて、自分のできる限りの最高のていねいな字を書き、社会は地図帳を見ながらだったけ

  • 春期プログラムに参加して①

    春期プログラムは3月27日(月)~4月1日(土)までの6日間。時間は午後4時から9時までのうち2時間を最低の目標時間にして、新小学6年生から、高校1年生まで。最後の日に「春期プログラムに参加して」と題して感想を書いてもらいました。以下は、その感想です。小6 U.

  • 入塾について…QandA②

    学び方を身につけることと、知識を得ることとは、どう違うのでしょうか。知識をたくさん持っているからといって、新しい事態・新しい問題に対しする解決能力が身についたことにはなりません。ですから、暗記主義の勉強では、ちょっと手をゆるめると、すぐに成績が下がりま

  • 入塾について…QandA①

    入塾について…QandAこの塾の指導方針を知りたいとお母さんが見えました。そのときのお母さんと私の対話です。2回にわたって説明させていただきます。今回はその1回目です。子どもの成績を上げるにはどうすればよいのでしょうか。まず、本人のやる気を引き出す

  • 春期プログラムは今日が最終日

    6日間の春期プログラムも今日が最終日です。前回も書きましたが、順調に予習が進んでいます。中1の数学は正負の数の加法まで終わりました。今日、加法の復習をして減法に入ります。英語はLesson1までの単語、本文の和訳・読み訳、単語まで進めています。さらにワークま

  • 桜が今が盛りと

    天気がいいので午前中散歩をしました。ぶらぶら散歩。5000歩から6000歩程度の。近くの公園の桜が今が盛りと咲き誇っています。デジカメでパチリ。春休みですが、子供たちの姿が見えません。以前は多くの子供たちが滑り台などで遊んでいたのですが、最近はこの

  • 今日から春期プログラムです

    昨日は桜を見に行きましたが、どの公園も雨のため、花見の人はまばらでした。来週の天気が晴れることを願って見に行きたいと思っています。さて、今日から6日間の春期プログラムです。小・中・高校生も原則2時間ですが、やりたい時間を申し出れば最高5時間までできます

  • 昨日までは村上・大谷選手、今日は三笘選手、

    WBCで日本チームがアメリカを敗って優勝しました。視聴率も40パーセント超えで、プロ野球の人気が低迷しているといっても、日本を代表する選手が集合するとすごい力を発揮するし、どこの国と戦っても勝ち取る力があることを示してくれました。準決勝の村上選手のサヨナラ

  • 卒業作文④

    Y.RSSAジュニアフォーラムに通って、あなたがこの教室で学んだことを自由にお書きください。私がSSAジュニアフォーラムに通って学んだことは、「わからないことは調べる」ということです。私は英語がとても苦手でした。だからどのようにしたらできるようになるのかと

  • 卒業作文③

    M.KSSAジュニアフォーラムに通って、あなたがこの教室で学んだことを自由にお書きください。私はSSAジュニアフォーラムに小学校5年生から通っています。小学校4年生までは全然宿題を出さなかったのですが、塾に通い塾で宿題の仕方を教わってから、段々と宿題が出せ

  • 卒業作文②

    T.M SSAジュニアフォーラムに通って、あなたがこの教室で学んだことを自由にお書きください。僕はこの塾に1年の後半から入りました。それまで集団授業の塾に通っていましたが、なかなか成績が上がらなかったからです。この塾を卒業した方の話を聞き、また個別指導

  • 卒業作文①

    今回から毎年中学3年生が書く「卒業作文」を紹介します。S.K SSAジュニアフォーラムに通って、あなたがこの教室で学んだことを自由にお書きください。私は2年生の終わり頃までは全く塾に通っていませんでした。しかし、英語の成績が行き詰ってきて、このままでは

  • 入試1日目

    今日と明日の2日間、公立高校後期入試です。今日は、国語・数学・社会の3科目。もう終わったかな。「全体を見て、できる問題を確実に」と何度も話してありますので、実行してくれていると思います。今日も塾で明日の理科・英語の勉強をするので来る予定なので、その時

  • 梅から桜へ、そして入試。桜咲くか

    梅の花が咲き始めたとのことで安中市の秋間梅林へ。見学者もぼちぼちでした。まだ三分咲きといったところも多く、温かさが続く今週末頃が見ごろといえるのでしょう。その写真を3枚ほど。群馬は全国2位の梅の産地といわれています。秋間、箕郷、榛名の3つの梅林が有名

  • 自分で解けるとうれしくてやる気が出てきて

    春の選抜で甲子園出場が決まった地元の高校の1年生のマネージャーのMさんが期末テスト対策に来てくれました。赤点とったら連れて行かないと脅されたそうですが、今のところ頑張っていて大丈夫だと思うとのことです。それで最終日、問題は数Aです。3時から9時まで問題集

  • 期末テストが終わったら学年末テスト

    2つの中学が明日まで期末テストです。先週からこの土日を使ってテスト対策をしました。多い日は5時間も勉強していました。今日も3時から教室を開きます。皆よく勉強をするようになりました。「やればやっただけ結果につながる」ことが分かったのでしょう。期末テスト

  • 公立高校前期入試の合格発表

    昨日公立高校の前期入試の合格発表があり、R君が合格しました。10時になると、PCで県の教育委員会が一斉に合格者の番号を発表します。一昔のように、手分けして各高校まで行き、掲示板の前に並び、見てから塾に連絡をするという光景はなくなりました。その分感激も薄れた

  • 空手の技術指導会

    2月18日の土曜日、日本空手協会群馬県本部主催の技術指導会がありました。指導していただいた方は、日本空手協会副首席師範で8段の今村富雄師範です。今村師範は全日本選手権で2度ほど優勝されている方です。顔は穏やかですが、いかに効率よく突きや蹴りを繰り出すか

  • がんばれ、Mさん!

    「先生、ちょっとすごいと思いませんか」「うん、すごいと思う」「最後の最後で数学が自己最高点とれるなんて、私はすごい」「うん、本当にすごいと思うよ」期末テストの結果を見せながら、中3のMさんは、答案を見せてくれました。私立高校の発表があってからのテスト

  • 春の講習の案内ができました

    春の講習の案内ができました。小学生から中学生、または3月に卒業する新高校1年生。新高校1年生は高校から出される課題の解決に。日程は6日間、一日2時間(最低でも)。もっとやりたい人は5時間(午後4時から9時まで)。「今日は何時間します」と宣言してから学習を

  • 今年の練習が始まりました。

    先週の9日から大学空手道部の練習が始まりました。とりあえず、毎週火曜日、木曜日、土曜日の10時から12時まで。とりあえずといったのは、大学の講義が始まれば時間の変更もあります。今日は、部員2名とコーチ、それと今日から体力の維持にと木曜日だけ参加された往

  • 英検4級に合格しました。

    冬期プログラムを終えて①で紹介した小5のK.Y君が英検4級に合格しました。6日の夕方メールで教えてくれました。合格通知を添付して。検定試験が終わってから、中学3年生が副教材として使っている「整理と対策」を使って、be動詞の単元からやっています。一日2単元ず

  • できるたびに数学がおもしろくなりました

    中学3年生の最後の定期テストが、今週・来週始まります。学校によっては、担任の先生から、入試に向けた勉強に注力した方がいいと言われた生徒もいるようですが、数学の円や三平方の定理などは入試の中でもよく出題されていますので、学校のワークなどの問題を解くだけで

  • 私立高校入試の結果

    19日の発表で私立高校の入試が終わりました。Aさんは小さいころからお菓子屋さんになっておいしいお菓子を作る夢を持っていました。県内で、そのための製菓コースのある唯一の高校を受験し合格しました。3年間高校で学び、その後製菓関係の職場を選び、ぜひおいしい和菓

  • 冬期プログラムを終えて④

    令和4年12月25・26・27・28・29日と令和5年1月4・5・6日の8日間の冬期プログラムが終わる最後の学習時に、「冬期プログラムを終えて」というタイトルで小学生から中学3年生まで感じたことを書いてもらいました。次は中学生中2 Y.K冬期プログラムに参

  • 冬期プログラムを終えて③

    令和4年12月25・26・27・28・29日と令和5年1月4・5・6日の8日間の冬期プログラムが終わる最後の学習時に、「冬期プログラムを終えて」というタイトルで小学生から中学3年生まで感じたことを書いてもらいました。次は中学生中2 N.M この冬期プログラ

  • 冬期プログラムを終えて②

    令和4年12月25・26・27・28・29日と令和5年1月4・5・6日の8日間の冬期プログラムが終わる最後の学習時に、「冬期プログラムを終えて」というタイトルで小学生から中学3年生まで感じたことを書いてもらいました。まずは小学生から小6 S.M僕は冬期プロ

  • 冬期プログラムを終えて①

    令和4年12月25・26・27・28・29日と令和5年1月4・5・6日の8日間の冬期プログラムが終わる最後の学習時に、「冬期プログラムを終えて」というタイトルで小学生から中学3年生まで感じたことを書いてもらいました。まずは小学生から小5 K.Y今回の冬期プ

  • 4日から後半の3日間が始まります

    昨日はだるま市に行ってきました。願いを込めて皆さん何かを達磨に書いています。例年1日と2日の2日間、駅前の通りで行われます。高崎市はだるまの生産が日本一でお正月は多くの家族が買い求め、1年の「商売繁盛」や「家内繁栄」を祈願します。発祥は少林山のだる

  • 皆様いいお年を

    昨日で冬期プログラムの前半が終りました。中3は受験する私立高校の過去問の3年分乃至4年分を繰り返しやりました。2校受験する生徒はそれぞれ3年分を。5日間のお休み分は解答用紙だけコピーしてそれぞれ渡しました。4日からの後半はもう一度繰り返します。7日か

  • 今年もあと10日

    月曜日に、OB会の年に1度の「高空会新聞」を157部送りました。また、年賀状を225枚出しました。機器が印刷してくれるので楽ですね。今日は年末に出す不燃物などをまとめました。28日が今年の最終日です。今まで物置などにしまってあった物までまとめ出す予定で

  • 父母面談でした

    御無沙汰しました。サッカーもベスト4がそろいましたが前ほど熱が入りません。私もまた、にわかfunでした。昨日は父母面談でした。面談を希望しないが2家庭、後日が2家庭ということで、8家庭の面談をしました。家での様子をお聞きして、その後2学期の中間・期末テ

  • これでもうぐっすり…

    毎週月曜日の午後3時から地元の小学校の6年生の算数指導も5日で2学期は終わりました。最後に書いてくれた感想もおおむね好評でした。13名の希望者がいましたが時々休む子供がいたのは残念でした。3学期は1月に3回が予定されています。帰り際に一緒に指導してい

  • 自己最高点

    2時に一度目覚めましたが、まだ早いので、もうひと眠り。次に目覚めたのは5時を少し過ぎていました。なんと、あのスペインに2対1で勝っているではありませんか。試合はそのまま経過。ドイツとスペインに勝利して1位で一次リーグを突破。このチームはベストエイトを達

  • 私立高校の過去問対策

    昨日で3日乃至4日の期末テストが終わりました。来週は結果が返ってきます。がんばった人が多くいたので少し楽しみです。コロン禍で、先生が休み、テスト範囲が狭くなったところもあり、難問が出たり、量が多く時間内でできなかったという生徒もいました。ともあれ、返っ

  • 2学期の期末テストが始まりました

    2学期の期末テストが始まりました。皆、寸暇を惜しんで教室に来て勉強しています。学校のワークを2回やってから各種のプリントを配布します。誤答は、ノートにやり直しをしてから次のプリントに入っていきます。D中学の明日の科目は、数、英、美です。今日の一部は数学

  • テスト対策ダブルヘッダーのお知らせ

    11月第4週より、2学期期末テストが始まります。当塾では、テスト2週間前より、テスト対策として、来られる日には自由に参加していただき、提出用の各種ワークや問題集などの学習を自由にやってもらっていますが、さらにその対策学習の強化の一環として、23日の勤労感

  • 冬期プログラムの案内

    冬期プログラムの案内ができました。内容は昨年同様です。詳しくは下記の「SSAジュニアフォーラム」をクリックしてご覧ください。当塾の案内は、下記の「SSAジュニアフォーラム」をクリックしてご覧ください。ランキングに参加しています。良かった、面白かっ

  • 2学期の期末テスト、自己最高点を目指して

    今週は16日からN中学が、21日からは私立のN中学が、また、22日からは、D中学とS中学の期末テストが始まります。テストに対して早めに準備している生徒は先週からワークやプリントをやっています。3年生にとっては最後の定期テストです。内申に関係してくるので今

  • 学習ボランテイア

    9月、10月かコロナの影響でお休みしていた学習ボランテイアが11月7日より始まりました。2名の欠席はありましたが入室と同時に元気に挨拶をしてくれました。今日用意された単元は分数のかけ算とわり算です。計算は順調に進んでいます。できた人から手を挙げてもら

  • リンゴ狩りと紅葉狩りとできれば日帰り温泉

    久しぶりにお休みが取れたので、沼田方面にドライブに出かけました。リンゴ狩りと紅葉狩りとできれば日帰り温泉。群馬を代表するリンゴは今は「群馬名月」ですが、いつも利用しているリンゴ園に連絡すると予約が多く、期待に応えられないとのこと。沼田市は土壌が肥沃で

  • 秋の風物詩―③

    長野県岡谷市のO先生から干し柿用の柿を送っていただきました。昨日は朝から皮むきに励みました。吊るして干せるように枝の一部を残してあるので大変助かります。紐を通し2個ずつ物干し竿につるしていきました。今年で3回目なので我ながら上手にできたと思います。O

  • 体験学習④

    先週の土曜日、私立中学に通っている中学2年生のお母さんからメールをいただき体験学習をしました。土曜学習会の後の6時半にお父さんと見えたのでお話を聞きました。1学期は10段階評価の8でしたが2学期の中間テストで数学が30点しか取れなかったので個別で数学を教

  • 群馬県学生空手道選手権大会

    30日、県の武道館で県学生空手道選手権大会がありました。コロナの関係で3年ぶりの開催でしたが県内の4つの大学が参加しました。群馬大学、群馬工科大学、高崎商科大学と高崎経済大学です。16日に行われた高崎市民空手道大会は高校生のパワーに押されめぼしい結

  • 体験学習②ー(2)

    体験学習の2回目Mさんの感想。「英語は予習だったけれど、理解できて良かった。これから授業でやるのでしっかり聞いておきたい。数学はほとんどできたので良かった。しっかり文章の内容を理解したい」数学の体験学習から5日経って英語の学習の仕方を体験してもらいまし

  • 体験学習③

    R君の感想「今日は、初めて来て見て2時間30分があっという間に感じました。勉強やワークでわからない問題も簡単にできるようになり、楽しく学習できるようになりました」R君は塾の卒業生のお母さんが当塾を薦めてくれた中学3年生です。お母さんと面談したとき、家で

  • 体験学習②

    中2のMさんが文化祭のため部活がなくなったので体験学習を受けたいと連絡がありました。数学と英語が引っ越ししてからよくできていないとのことでした。前に住んでいたところと比べてテストの内容が難しくて点数が取れていないようです。そこでこの地域のレベルの話をす

  • 体験学習

    中学2年生のK君が昨日7時30分から9時半まで体験しました。お父さんに体験申込書に記入していただき、それを見ていくつか質問させていただきK君の希望で数学から始めました。一次関数の動点がよく解らないとのことで、持ってきていたテストプリントから見ることにしま

  • 学習の秋

    先週、中学2年生のお母さんから電話を頂きました。4月に転勤で高崎に来て近くに住んでいるが、英語の定期テストの結果が下がったので体験学習を受けさせてもらえないかとのことでした。早速お母さんと面談しました。その時テストの結果と1学期の通知表の内容を教えてもら

  • 学習指導の楽しみが増えた今日この頃

    2学期の中間テストが始まりました。中学は今日から、高校は昨日からで、昨日も早い生徒は3時過ぎから9時半までやっていました。今真剣に問題と取り組んでいることでしょう。今日も3時から始めます。野球部のマネージャーのMさんは、夏休み明けテストの数学が84点

  • 夏の空手道部の合宿の写真が届きました。

    9月の6日、7日、8日の3日間、大学の空手道部が都留文科大学と合同で合宿を行いました。合宿地は両大学の中間にある長瀞とのことでした。私はいけないので、部員にデジカメを渡し、いい写真を撮ってきてほしいとお願いしました。参加者は高崎経大が5名、都留文科大

  • 夏の講習を終えて⑦

    小学6年 M.N私はこの講習で、夏休みの宿題だけしかできなかったけれど、今まで授業で習ったことの復習ができ、忘れていたところを思い出すことができて良かったです。覚えたことを2学期からの勉強に生かしていきたいと思いました。前回塾に来てから久しぶりだったの

  • 夏の講習を終えて⑥

    小学6年 H.K僕は講習会で色々なことを学びました。1つ目は、学習の科目一つ一つです。国語では、文章をよく理解して問題に取り組むことが大切だと学びました。算数では、問題を良く見直すことが大切だと学ぶことができました。2つ目は、学習する態度について学びまし

  • 夏の講習を終えて⑤

    中学1年 A.Hこの夏の講習で、5科目の課題をやりました。数学は1学期のテストでもまずまずできたので、自分の力で解くことができました。また分からないところはまず教科書を調べそれで分かれば解いていき、どうしても分からない所だけ先生に聞きました。ワークの最後

  • 夏の講習を終えて④

    中学3年 M.K夏休みになると多くの課題が出ます。その課題を早めに終わらせることができました。まだ、社会のテキストが少し残っていますが、提出日までは出せそうなので良かったです。課題が多かったせいで、課題以外の復習ができなかったのが残念です。でも課題をやり

  • 夏の講習を終えて③

    中学3年 T.M今回の夏の講習では、5教科をやった。国語や社会、理科など今まであまり塾でやったことのない教科の勉強をやったが、とても深く理解できたと思う。特に国語の漢詩と漢文の読み方が一番理解できたと思う。今まで漢文について本気で勉強をしたことがなく全く

  • 夏の講習を終えて②

    中学3年 S.K今年は受験生ということもあり、この夏の講習では平日は一日5時間以上勉強していた。この講習で特に強化したのは、テスト対策である。いかんせん、自分は今まで、テスト直しは、課題が出された数学以外やってこなかったし、過去問もほとんどやってこなか

  • 夏の講習を終えて①

    先月29日と30日に補習をやって夏の講習が終了しました。今日から2学期の学習を開始します。各中学校では中・1・2年生は「夏休み明けテスト」が、また中学3年生は確認テストの4回が来週の月曜日に行われます。そのため、今週の残りはその各テストの準備をします

  • 夏期プログラム3期です。

    夏期プログラムも最後の週の3期に入りました。小学生は昨日夏の課題の提出があり、今週は予習や、ジュニア英語など子供たちのやりたい科目を聞いて進めています。中学生は夏休み明けのテストに備えて、夏のワークなどの最後の問題をコピーして繰り返して練習しています。

  • いつもの何倍もの丁寧さを感じる文字でした

    12日に夏期プログラム2期が終わり、今週はお休みの予定ですが、野球部マネージャーが15日と22日と29日だけお休みとのことで、今日は午後3時から8時半までやることにしています。現在社会の課題をやっています。明日と明後日は当初中3生だけ20日予定の統一テス

  • 夏期プロ2期です。

    夏期プログラムの2期が始まりました。小学生は夏のワークに全力です。1頁ずつ、丁寧にやってもらい、採点します。誤答はもう一度チャンス。2回目で採点し、記録します。終わった生徒から弱点対策と続きます。中学3年生以外は、同じ要領です。中1のHさんは1学期の期

  • 今日から夏期プログラムです。

    8月1日。今日から夏期プログラムです。新人は塾生の5年生の弟と6年生の妹の2名です。小学生は7月の夏休みからの続きで、学校からの課題のワークを仕上げ、終わった生徒から、理解不へ速のところの再学習をできるるようになるまでやります。理解不足が多いの子どもは

  • 今年も地元の高校は負けてしまいました。

    昨日、全国高校野球大会の県大会がありました。お昼のニュースの後、そのまま野球中継になっていました。野球も終盤戦で、6対4で桐生市にある樹徳高校が高崎市の健大高崎に優勢でした。9回の表、大きなライトへの打球が上がりホームランなら同点、それでなくても1点差か

  • 夏休みも1週間が過ぎました

    夏休みに入って1週間が過ぎました。小学生と中学1・2年生は夏の課題があり、それらを順調に進めています。終わり次第、弱点のプリントを順次やっていきます。中学3年生は課題がないので、今までの確認テストや復習テストのやり直しをしています。やりっぱなしのものも

  • 三角形を楽に書けるようになりうれしかったです

    21日から40日間の夏休みに入りました。昨日は小5のR君のお母さんから電話があり、夏のワークの中で、合同の図形の書き方に苦戦しているので、もう一度見てもらえないかと連絡がありました。「いいですよ」と答え待っていると、作図がうまくいかないようです。通知表も

  • マネージャーHさんからの成績報告

    野球部のマネージャーをしているHさんからもLINEで1学期の成績表の結果が届きました。13科目あり、4が4つ、他は3でした。テストが返ってきたときも追試が2科目ほどあるかもしれないと心配していましたが、それもなく今は高校野球のマネージャーとして忙しいよう

  • 1学期の成績がスマホで届いています。

    今日は1学期の修了式です。数名のお母さんから、LINEで、通知表が送られてきました。この点はとても便利になりました。今までは、通知表を当日、持ってきたり、持ってこなかったりで、記録するのに数日間かかったのですが、写真に撮って送ってもらえるのは大変助かります

  • 1学期の父母面談から

    今月10日に、1学期の父母面談を行いました。約30分ずつです。面談の翌日、月曜日、LINEやメッセージで面談に来ていただいたご父母の方にお礼を出しました。「昨日は面談にお越しいただき、ありがとうございました。これからも懸命に学習能力を引き出す学習指導をし

  • 甲子園を目指して県の大会が始まりました。

    県内でも、甲子園を目指して、61チームが参加して全国高等学校野球選手権群馬大会が始まりました。7月9日から27日までの予定で、開催されます。新聞の県内版には大会の結果が載っています。地元の高校が甲子園に行くと大いに盛り上がりますが、ここ数年は前橋の高校

  • 1学期の学習ボランティアが終了

    7月4日(月)で1学期の学習ボランティアが終わりました。6月4回と7月1回、計5回でした。5年復習、約分、通分、展開図、最後が線対称です。開始の時も書きましたが、13名の6年生は皆、素直でまじめな子供たちで懸命に取り組んでいました。学習が伸びる要素に「正直・

  • テストの間だけ見てもらえませんか

    高校に入学して野球強豪校のマネージャーになった高校1年生のHさんは、毎日、早朝から夜遅くまでマネジャー業に忙しく、毎日の勉強も間に合わないと、お母さんから連絡があり、部活動が休みとなる定期テストの間だけ塾で勉強を見てもらえないかと連絡がありました。当初は

  • 中学・高等学校の説明会に行ってきました。

    昨日23日安中市にある新島学園中学校・高等学校の説明会に行ってきました。新島襄が安中藩士の子として生まれ、その新島襄が洗礼を授けたものが創立した学園です。中学生のみ募集していた6年間の中・高一貫学園でしたが、ここ10年くらいは中学生だけでは定員に達せず

  • 防犯委員として月1回町内を回っています。

    市内全体に「防犯協会」という組織があり、各町内にも防犯委員が2名指名されています。役割は、小学生が下校する時間帯に合わせて、毎月1回、20日前後の午後3時過ぎから町内を1周します。2名のうち昨年一人の方が亡くなり、町内の集まりで、「どうですか」と打診さ

  • 今日で期末テストが終わります。

    昨日でD中学の期末テストが終わりました。今日からテスト結果が返ってくるはずです。2・3年生は今までのテストの結果からどのようになりそうかおよそ見当はつきます。しかし、1年生は初めてのテスト。生徒の今までの学習からどのような結果が出てくるかいろいな結果を想

  • 期末テスト対策

    来週の14日・15日・16日がD中学、15日・16日。17日がB中学のN学期期末テストです。2年生、3年生は今までの経験からワークなどの提出物やテストに向けてどのように対策を計ればいいか分かっていますが、1年生は初めてのことで、授業だけに追われてワークなど

  • 学習ボランティア

    5月から開始予定の地元小学校の「学習ボランティア」がコロナの影響で、6月6日より始まりました。1学期の予定は、6月6日、13日、20日、27日と7月の4日まで。雨が降っていたので、歩いて小学校に向かいました。徒歩で10分程度。時間は午後3時10分から、

  • 鎌倉

    「鎌倉殿13人」の評判がいいようですね。三谷幸喜氏の脚本が史実を基にしたとはいえ、色々なところで、特色を放っています。ということで、数年ぶりに鎌倉に行ってきました。まずは、鶴岡八幡宮。続いて鎌倉の大仏様顔の傷は焼けた時にできたものだそうです。その

  • 我が家の薔薇②

    薔薇の鉢植えが4つあります。いずれも、近所の方からいただいたもので、前回の開花の後、新しく2つの薔薇が咲きました。近所の方によると薔薇の種類も多く、時期をずらしてしばらくは楽しめるということです。薔薇といえば、新渡戸稲造が「武士道」の中で、武士道の象

  • 4つの誤解

    19日の読売新聞に、全国公立中学、高校などを対象にした2021年度の「英語教育実施状況調査」の結果が出ていました。それによると、中学3年生が英検3級程度以上の英語力がある生徒の割合は、47%、高校3年生は英検準2級相当以上の割合は、46.1%いう結果でした。

  • こわい職業、きびしさのいる職業

    このごろ、教師という職業はあまり尊敬されなくなりましたが、私は教師というものが尊敬された時代に教師になりました。そのころは、教師になりたいという子供もたくさんいた時代でした。私もまたそうしたあこがれで、教師になったといってよいでしょう。私はある意味で、教

  • 我が家の薔薇

    昨日のニュースによると桜も北海道の根室で咲き始め、日本列島全土で咲いたことになります。桜の季節から、新緑が輝く季節となりました。各地から様々な花の便りがTVを通してにぎわっています。5月は薔薇もその一つ。薔薇といえば、くれないの二尺伸びたる薔薇の芽の

  • 明日から3日間はお休みします。

    GEも前半の3日間が終わりました。小・中・高も今日はふだん通りの登校となりました。当塾は例年GWは3日・4日・5日の3日間をお休みにしています。そのお休みの間の振替は自由に取ってもらっていますが、今年は今日2日に集中しています。その関係で、昨日は様々な学習

  • 心が洗われる心持ち

    24日の日曜日、塾生のK君のピアノの発表会に行ってきました。「小さな手のピアニスト」と題する会で、市内のホールで行われました。今回で23回目ということは長年ピアノの指導されている方だなと思いました。第2部で、K君の出番は13時半から14時半の間ということ

  • 続けていけば結果につながる…

    マラソンなどの長距離走などで、部員と一緒に走っているのになかなか結果が出ない選手がいます。それでも、休むことなく、毎日走っていて、半年ほどするとその練習の成果が表れることは多々あります。最近、野球界でも元中日の監督を務めた落合氏がTVで話していたのを見

ブログリーダー」を活用して、tokigenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokigenさん
ブログタイトル
塾長日記
フォロー
塾長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用