chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ほいとぼのブラ街歩き:中延商店街で20回目になる地酒呑み歩きイベントに行ってきたの巻

    ほいとぼのブラ街歩き:中延商店街で20回目になる地酒呑み歩きイベントに行ってきたの巻我が地元、中延商店街(なかのぶスキップロード)で3月10日に、今回で20回目となるという「地酒路」というイベントが開かれたのだ。私は、何年の近くに住んでいて、ちっとも知らなかったのだ。ただ、いつも地酒を買いに行く酒屋さんのFBをフォローしていたら、今回のイベントのお知らせがあったのでした。ショウ・サケ・コーポレーションさんの主催で、なかのぶスキップロードの全長約350mある商店街の端から端に置かれた新酒を呑み歩きするというイベントね。参加費は前売り3,500円、当日4,000円で制限時間は2時間半。主催者からの注意事項:※日本酒呑み放題というのはいろんな種類を知って、楽しんでほしいという思いであって、泥酔をしてほしいわけで...ほいとぼのブラ街歩き:中延商店街で20回目になる地酒呑み歩きイベントに行ってきたの巻

  • ほいとぼのブラそば歩き:中延 六文そば

    今日は、前立腺癌の術後7年目の検査に行ってきましたぞ。いつもより病院はとても空いていて、普段なら血液検査して、診断を聞くのに予約が9時半なら11時ころになるのに、10時にはすべて終了してもうた。もともと11時を念頭においていたので、今日の昼は立ち食いそば、それも地元中延の六文そばと決めていたのだが。1時間も早いじゃんか。となれば、五反田から中延まで歩こうと。五反田といえば東京卸売センター(TOC)が、建て替え再開発されるため、テナントが撤退しているのであるが、スポーツシューズの安売り店であるロンドンスポーツはまだやっているのかと寄ってみたが、すでに撤退しておりましたぞ。店舗はほぼ95%が閉店子ている状況で、本当にガラガラ。なぜか八百屋さんが開業しており、がらんとしたホールを独占状態で活気あったでした。さて...ほいとぼのブラそば歩き:中延六文そば

  • ほいとぼのブラ街歩き:JR東日本キュン早割パスで行く雪のない津軽鉄道ストーブ列車の旅(後編)

    ほいとぼのブラ街歩き:JR東日本キュン早割パスで行く雪のない津軽鉄道ストーブ列車の旅(後編)さて、雪のない津軽鉄道の旅も後編です。今回も詳しいことはYOUTUBEをみてもらうとして、3つのトピックスをご紹介しますぞ。1つ目は、芦野公園駅から太宰治の出身地である金木駅まで歩いていたら、不思議なレンガ壁を発見。最初は、アパートの入居人の表札かと思ってよく見たら、呪文のような文字列が小さな公園のような場所を囲うようにレンガ壁に並んでいる。一体なんだとよく見ると、大正14年のところには「最後の太閤」とあり、ぐるっと最後の方をみると「斜陽」「ロンググッドバイ」とある。なんとこれは太宰治の著書を並べたもの。しかし、その周りにはこの施設がなんであるのかが分かるものがないのである。ということで、この時は個人の趣味で作った...ほいとぼのブラ街歩き:JR東日本キュン早割パスで行く雪のない津軽鉄道ストーブ列車の旅(後編)

  • ほいとぼのブラ街歩き:JR東日本キュンパスで行く雪のない津軽鉄道ストーブ列車の旅(前編)

    もう一週間経ちましたが、先週、五所川原の津軽鉄道ストーブ列車と弘前の弘南鉄道に行ってきた映像を編集中。ようやく、津軽鉄道のストーブ列車の前編をアップしましたぞ。ストーブ列車には前々から乗りたかったのと、JR東日本の平日限定の特割(えきねっと限定品今回は2/29で販売は終了。有効期間は3/14まで)で通称キュンパスというのが、JR東日本管内なら普通はもちろん、新幹線も1日の間なら乗り放題という超お得切符。今回のストーブ列車を日帰りで乗るなら、新幹線と新青森から五所川原までのJR運賃は往復で36,660円なのだが、この切符なら新幹線の指定席料金(1日2回まで指定可能)まで入れて10,000円で行けるのだ。ただし、メチャ忙しいですが6:32はやぶさ1号で行って、五所川原到着11:05で、12:00のストーブ列車...ほいとぼのブラ街歩き:JR東日本キュンパスで行く雪のない津軽鉄道ストーブ列車の旅(前編)

  • 確定申告終了

    ボーっとしていたら、例のごとく月日は百代の過客でもう3月。このブログももっと書こうと決意を持ったのが、昨年末かw。全然書いていないのである。(反省!)そう、早すぎていやになるのでござんすね。3月になっちゃうと確定申告の焦りが出るから、今日中に終わらせようと朝からやったのでござるが、マイナポータルと確定申告ページの連携とかで色々やったら、逆に面倒くさくなり、結局は医療費のみ連携データ使用であとは手打ち。最初から手打ちしてたら多分半分の時間ですんでいたでせう。今を去ること、一週間前には、実は五所川原にいたのであります。その心は、津軽鉄道ストーブ列車乗車なのです。地吹雪の雪原を走るのを体験したくて行ったら、拍子抜け。積雪0センチ。暖冬の影響か、タクシーの運ちゃんも「雪は全然ないよ。こんなの珍しいよ。」と東北弁で...確定申告終了

  • 今から行こう!2024荏原七福神完全ガイド

    今から行こう!2024荏原七福神完全ガイドお正月!家で駅伝見ながら、「お正月から元気に走ってるな。俺も若けりゃさ〜」などと、ビール片手でほざいている品川区在住のアナタ!運動不足は危険!ちょっとした散歩気分で、健康長寿、開運に効果がある近場の「荏原七福神巡り」に行ってみましょう。コースは、東急大井町線大井町駅から目黒線西小山駅間の立会川沿いに点在する7つの神社仏閣を巡る総距離6.5km、総歩数は約1万歩、所要時間は拝観時間を入れて約2〜3時間(荏原第5地区センター資料より)のちょっとした散歩。歩いて健康、拝んでご利益。これは行かない手はないでしょう。下記の2024年版荏原七福神完全ガイドで出発!今から行こう!2024荏原七福神完全ガイド

  • ほいとぼのブラ街歩き:絶対に鮭られない戦いが、川にはあった!小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた3

    なんかぼーっとしていたら、72歳になってしもうた。二十代の頃に考えてた老人寿命をとうに過ぎて、「人間五十年、下天の、、、」とすれば生き過ぎなのか。ここまで来るとあと何年生きるのかという問題であるが、結局ぼーっとして気がついたら75歳とか、、、、そんなぼーっとしている老人には生きにくい時代で、私のようなものは、堂々と道の真ん中を歩くのはいかがなものかとか、いや、エレベーターには逆に堂々と乗るべきなのか、ホルモン焼きの脂は食ったら尿酸値が、とか不安だらけの今後を考えてしまうのである。「小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきたシリーズ」第三弾は、自分とは真反対の生き方を毎年されている「鮭様」の生き様についての考察になるのかならぬのか。ほいとぼのブラ街歩き:絶対に鮭られない戦いが、川にはあった!昨年から訪れている懐...ほいとぼのブラ街歩き:絶対に鮭られない戦いが、川にはあった!小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた3

  • ほいとぼのブラ街歩き:銚子電鉄は調子いいだけじゃない!楽しさ満載。オヤジの休日。

    ほいとぼのブラ街歩き:銚子電鉄は調子いいだけじゃない!楽しさ満載。オヤジの休日。銚子鉄道(以下銚電)は、醤油の街・銚子駅から外川駅までの6.4kmの単線電化のローカル線であります。地方ローカル線が人口減少などで経営危機になっているけど、この銚電もご多分に漏れず赤字でいつ潰れてもおかしくない。この2期は黒字化しているがいつ危機が来てもおかしくない。そんなおかしくない会社がお菓子を作って経営危機をなんとかしのいでいるのは有名なお話ですよね。知らない方にちょっとだけ。17年前の平成18年に社長の横領や補助金打ち切り、国交省監査での改善命令とかで倒産の危機になったとき、ネットで「ぬれ煎餅を買ってください。電車修理代を稼がなくちゃいけないんです。」と呼びかけたら、あっという間に1万人が購入。さらにそれがマスコミに取...ほいとぼのブラ街歩き:銚子電鉄は調子いいだけじゃない!楽しさ満載。オヤジの休日。

  • 小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた2

    あらもう10月だと思っていたら、あっという間に月末ですわ。もう11月ですよ。というわけで、焦るわけですよ。ネタが溜まって、一向に消化できない。とくに映像ものを作ると、集中力がないので、時間ばっかりかかるのである。ああ、今回も言い訳から始めてしまった。まあ、どっかの首相のように具体性のないポエムを語るよりは、マシと思って頑張ったのです。今回は。「小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきたシリーズ」第二弾は、手宮線であります。小樽の街は、東西に湾にそって長く南北は山がちなため短かく市街地が広がっていますがね。その東西の真ん中を横切っているのが、旧国鉄手宮線の線路跡。もともとは北海道初の鉄道である官営幌内鉄道(1880年手宮〜札幌間開通)の一部で、南小樽から手宮までは函館本線ができたことで手宮線になったそう。もとも...小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた2

  • 荏原町、八幡山・法蓮寺の御会式をブラ街してきた

    荏原町、八幡山・法蓮寺の御会式をブラ街してきた今回は地元、日蓮宗のお寺、八幡山・法蓮寺のお会式があるというので、行ってきたのであります。お会式とは、日蓮宗宗祖である日蓮大聖人の命日である10月13日近辺にあわせて行われる法要(お祭り)だそうで、法蓮寺は池上本門寺のお会式が終わった後の10月16日に法蓮寺独自のお会式がおこなわれたようなのだ。この万灯練供養は、日蓮宗お寺の信徒の方々の集まりである「講中」や「結社」と呼ばれるグループ単位での参加となっているようであります。ちなみに日蓮宗の大本山である大田区の池上本門寺では、10月11〜13日に行われ、万灯練供養は12日に100基以上が集まり、観客も30万人以上という大規模なものだそうですが、まだ見たことない。来年こそ行ってこよう。法蓮寺の万灯練供養は私の確認し...荏原町、八幡山・法蓮寺の御会式をブラ街してきた

  • 北海道新幹線札幌延伸遅れで山線廃止はどうなるのか?

    のんびりしてると世間の動きについていけないを痛感したのが、札幌オリンピック開催断念(あえて断念)で北海道新幹線2031年札幌延伸が延期になるというもの。7年後の30年には、東京から新幹線で新小樽へ行けるかなと思っていたが、この延期で80歳前の生きてるうちに行けるかどうか怪しくなってきたわ。この決定自体はまだ正式のものではないらしいけど、もともと札幌延伸は35年度であったのをオリンピックに間に合わせようという意図で30年度末開業に変わったもの。そのため突貫工事をしていたが、路線の8割以上がトンネルで工事が難航。とくに羊蹄トンネルの工事中断などで遅れの可能性も指摘されてきていたので、オリンピックしないし、焦って金かけて工事するのはいかがなものかと、国が決断するらしいです。しかし、あれだけ反対も多かったオリンピ...北海道新幹線札幌延伸遅れで山線廃止はどうなるのか?

  • 小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた1

    小樽から東京に帰ってきて、相変わらず暑なぁとぼーっとしていたら、あなた、今日から10月じゃありませんか。2024年なんて遠くのことだとぼーっと生きてるとカレンダーは非情にも一枚一枚捲れていくのでありますな。ぼーっとしていた理由は暑いから(だけじゃないか?)。北海道旅行前に小樽は涼しいぞとトラベルバッグに詰めこんだ長袖、ヒートテックは、なんの役にもたたず。季節外れの暑い小樽では、東京から持ってきた1枚きりの半袖ポロを毎日着る羽目に(ホテルに洗濯乾燥機があったので助かったけどね)。さて、今回のお題は「小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた」。私が小樽に定期的に通うようになったのは、母が老後は故郷小樽で過ごしたいという希望で、ケア付きマンションに住まわせるようになった15年前から。そのころは2ヶ月おきに小樽に通...小樽の懐かしいあいつに会いに行ってきた1

  • 2023/09/17

    1年ぶりの小樽に到着である。今回の目的のメインは母の命日の墓参。でも、大好きな小樽の様子をレポートが第二の目的。STVのライブカメラの運河広場の映像を見ていると、観光客が昨年に比べて激増しているのがよく分かるが、実際のところは街の様子を含めどうなのか観察することと昨年の映像リベンジ(手宮線全線走破と鮭の遡上のレベルアップ映像に挑戦)であります。まず新千歳から乗った列車のレポート❗️日曜もあってか座席はほぼいっぱいだが、立ち人はいない。そういや、JR北海道のWi-Fiはよく入る。新千歳から小樽まで、途切れる事なく受信可能であった。小樽駅降りたら札幌方面へ行く人の波🌊日本人がほとんどで意外にも外人が少ない。でも快速エアポートの指定席は売り切れとのこと。さて、今回の小樽グルメの最初の目玉❗️小樽...2023/09/17

  • 北海道遺産森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」トロッコ乗車体験・・突然の嵐で過酷な試練!

    YouTubeで御覧下さい。昨年5月の話ですがね、石北本線の旅の途中でちょいと寄ってみたいところがありましてね。特急停車駅でもある丸瀬布駅から車で15分程度のところにある丸瀬布いこいの森にあるSLのミニ鉄道。名称は「森林鉄道雨宮21号」という蒸気機関車名が施設名らしいですね。雨宮21号は、この地域のムリイ森林鉄道で木材の運搬に活躍した蒸気機関車で、いこいの森園内に敷設された両端リバースの約2キロメートルの軌道を走る国内唯一の動く森林鉄道蒸気機関車であり、北海道遺産に登録されているのですね。この21号は、昭和3年製。雨宮製作所というメーカーで作られた小さいながらも車輪が3つのCタンク。そして、頭でっかちに見えますが、結構力もあるそう。早速、800円を払って切符を買って乗車します。客車1両にトロッコが3両。走...北海道遺産森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」トロッコ乗車体験・・突然の嵐で過酷な試練!

  • 色々寂しくなってくることをブラ街歩きスケッチ。

    坐骨神経痛になった。外科も理学療法も試したが、駄目。神頼みネット頼みで、調べたら良さそうな整体が目黒にあり、目黒通いを始めた。そこで思い出したのが、支那そば勝丸。そう思うと脳内は煮干しスープに満たされ、一刻も早く食わねばと勇んで権之助坂を下ったのだが、そこにあったのは、勝丸閉店のお知らせ。あらら。。。寂しいのであります。脳内の煮干しスープは一気に引いて、煮干しの出汁がらだけが頭に浮かぶ。そこで、煮干し系ラーメンを食いに行けば良いのだろうが、天邪鬼な私の脳内は別の濃い茶色の魚介系スープに満たされだした。そうだ!立ち食いの元祖「六文そば」があるじゃないか!鰹出汁の効いた濃い汁はくせになる。体は一気に目黒から中延へ。早速店に飛び込むと、名物揚げたて天ぷらが並ぶカウンターで、ゲソ天と紅生姜天の温めたいそばを頼むと...色々寂しくなってくることをブラ街歩きスケッチ。

  • ほいとぼのブラ街歩き:トロッコ王国美深でのトロッコ体験は最高であります!

    ほいとぼのブラ街歩き:トロッコ王国美深でのトロッコ体験は最高であります!空から見たトロッコ王国。今回は、昨年の5月に訪れた北海道でも、ちょっと北の方。JR宗谷本線の特急停車駅美深から、予約していたデマンドバス(往復1100円:予約はhttp://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/soumu/qlmcaj0000005yfe.html)で約40分弱。道道49号線で雄武方面にペンケニウブ川の上流に向かうと、開けた平地にトロッコ王国美深があります。ここは、かつて宗谷本線の美深からオホーツク海沿岸の興浜北線の北見枝幸に至る計画で工事が進められた「美幸線」の一部開通区間の終着だった「仁宇布(ニウプ)」駅だったところ。美幸線はその後、1985年の廃線となりましたが、200...ほいとぼのブラ街歩き:トロッコ王国美深でのトロッコ体験は最高であります!

  • 旗岡八幡神社のボン祭

    本日は超ローカルネタですが、旗岡八幡神社で8月5日に行われた「ボン祭」というイベントを見に行ってきましたので、ちょっとレポートを。いままで、旗岡八幡神社で秋の例大祭や初詣以外に大きなイベントはなかったのですが、初めて旗岡八幡神社神輿奉仕会主催・旗岡八幡神社協賛による初の「ボン祭」の開催とあいなりました。氏子のエリアとして駅でいうと旗の台駅と荏原町駅の周辺の旗の台三町会、中延五町会で商店街もそれぞれ賑やか。その八町会で作っているのが旗岡八幡神社神輿奉仕会(秋の例大祭で連合神輿渡御を行う)で、いままで各町会が行っていた盆踊りを連合して行ったようです。午後3時より神楽殿にて剣舞、組太鼓演舞、バンド演奏、ダンス等披露(順不同)の後、午後6時より8時まで、神楽殿前で、御来場の老若男女による盆踊り大会を行うとともに、...旗岡八幡神社のボン祭

  • 無謀か?家の中で5km走る:実証実験の行方

    「無謀」とは、weblioによれば「結果に対する深い考えのないこと。また、そのさま。無茶。無鉄砲。」という意味であります。改めて意味を知ると、いかに今の世の中に無謀がいっぱいだと思うのだよね。岸田自民党のマイナカード問題、パリ旅行等々の酷さは言うまでもなく、また維新や立憲、共産まで含めて、政治屋どもの思慮の無さ。まさに結果を考えずその場その場の反応ばっかり。「れいわ」が一番まともに見えてきた。右も左も無謀だわね。逆にマスコミは無謀ではなく無難がキーワード。結果を考えすぎて、忖度に腰が引ききっている。そんなに腰がひけちゃうと反り腰になって、坐骨神経痛を発症しますよw。マスコミの皆さん。さて、無謀なことは彼らだけに任せておけません。私も無謀なのであった。前回、家の中で3kmに挑戦し完走したのであるが、今回はさ...無謀か?家の中で5km走る:実証実験の行方

  • ツボにハマった銚子電鉄100周年生配信

    銚子電鉄100周年記念YOUTUBE生配信を遅ればせながら拝見!まずは、銚子電鉄100周年おめでとうございます。めざせ日本一のエンタメ鉄道。100周年の年に過去最高の売上6億5千万円1196万の黒字!は、ぬれ煎餅、まずい棒など食品が支えているとはいえ、電車を走らせ続けている経営努力は本当にすごいものだと改めて思うのでありますよ。これからもがんばってくださいよ。みなさんもぜひ乗車と煎餅購入に銚子に行ってくださいな。さて、配信を見ていて、営業銚子電鉄社長竹本氏の笑いのセンスの良さを感じたシーンがアッたのであります。それがこのタオル。タオルに「自転車より遅い。歩くより速い。シニアモーターカー」が印刷されている100周年記念商品だが、この商品の説明で。(写真は銚子電鉄HPから引用しました。)「最高時速は40キロで...ツボにハマった銚子電鉄100周年生配信

  • お遊びサッカー練習に行ってきた。

    熊:大家さん、暑いっすね。実に。昼に外に出ると危険であると。動いちゃいけないというから、仕事もできない。仕方がないから、家で昼呑み。缶ビールでね。良いですね。この天気が続いてくれれば、一生仕事しないでビール飲んでいられる。大家:相変わらず頭がノー天気だね。家は涼しいのかい?熊:涼しいわけ無いでしょ。あんたの貸家。夏は暑いし、冬は寒い。これが逆ならいい家だけど。。。。大家さん、なんとかならないの?大家:おや、随分とお褒めの言葉を言ってくれるじゃないか。確かにそうだけどね。昔はこんな天気じゃなかったから。昼だって家に入れば過ごしやすかったんだよ。なんとかならないのは、お天気の方だよ。こんな時にお上がなんかしてくれるといいけど。もうすぐ、電気が足らなくなるとか言い出しそうだよ。ああ、そうだ。いくら家の中だからっ...お遊びサッカー練習に行ってきた。

  • 727のネオンを発見

    <この記事は2010年10月10日に掲載したものを、2023年7月22日の最新情報を最後に加えてリライトしたものです>お馴染みの727COSMETICSの看板シリーズ(東海道新幹線)(東北新幹線)でありますが、ほとんどが畑の野立て看板と言われる平面印刷ものであります。しかし、なんと、息子の引っ越しの手伝いで偶然に発見したのでありますが、こんな豪華なものがあったとは。場所は、環七と東北新幹線が交差する東十条辺りで、新幹線から見ると東京方面左側に堂々のネオンがたぶん、三面ついているようなのであります。何度も東北新幹線には乗っていて、こちら側もよく見ているつもりでありますが、こんな都心にちかいところにあるとは思いもしなかったのであります。油断であります。たぶん、都内ではここ一カ所になるのでないかと思うのでありま...727のネオンを発見

  • 気楽に書こうと反省した日は暑かった。

    暑い!7月だというのにとにかく暑い!これも岸田のせいなのか?最近、下手な映像とかYOUTUBEに載せたりとかしておりましたが、どうも変に意味のない凝り性のようで、効果のないことで時間がかかって仕方がない。そこに息子が春に買ってくれたプレステ5でファイナルファンタジー14なんていう、オンラインRPGを1日に5時間以上やりだしたものだから、さらに時間が削られる。また、この年になってサッカーを再開したが、無理をするせいか膝や腰が痛くなりだし、医者からは坐骨神経痛だと。なので改善のためソロージョグとかやりだしたが、これが腰をさらに悪くする原因となっていたということに気がついたのが、つい最近。これは映像付きでもう少ししたら公開しますw。そこで整体や理学療法などに通うから時間がない。で、孫と遊ぶために始めた「あつまれ...気楽に書こうと反省した日は暑かった。

  • ほととぼのぶら街歩き番外編・家の中でジョッギングをやってみた!

    ブラ街歩き番外編家の中で3.5km走ったよ!これから、梅雨入り。でも、晴れるといきなり夏日の暑さ。一体どうなってるんでしょうかね。また、こっちの話だけどね、歳をとるとね、腰が痛い、膝が痛いだの、内臓だけでなくいろんなとこが悪くなってね。どうも、運動が億劫になっちゃう。しかし〜〜!一念発起したのだよ。ちょっと身体に言い訳させないぞって。え、どういうことかというとね。今話題の体力増進、ダイエットにもいいというスロージョギング。歩幅を小さくし、太ももとお尻の筋肉を使う、脚で蹴らない走り方が身体にも負担が少なく膝や脚を痛める心配もすくなるってことらしいよ。スロージョギングはゆっくりでも走っているので、ウォーキング以上に大腿四頭筋(太ももの前側、大臀筋(おしり)、大腰筋といった大きな筋肉を使うから、エネルギー消費量...ほととぼのぶら街歩き番外編・家の中でジョッギングをやってみた!

  • 洗足池でおねだりジョーズのコイと遊ぼう

    おひさしぶりでございます。あっという間に皐月。もう少しだけ、ペースをあげようと思ってますが、すぐにサボってしまいました。 今回は、家の近くの大田区洗足池公園という湧水池で、コイと戯れてきました。足漕ぎボートに乗って、行くとけっこう深場でもコイが浮いてきてこっちに寄ってきます。餌をあげてる人がいるのか、集団で追いかけられることも(😁)。カメラを水中に突っ込んで撮影してみましたが、カメラを餌と思ったか、ぶつかってきましたよ。岸辺でもちょっと顔を水面に近づけると、餌をくれると思ったのか、口をパクパク。でも、コイたちは集まっても喧嘩もせず、仲良くパクパク。けっこう優雅に暮らしているようで羨ましくなったのであります。洗足池でおねだりジョーズのコイと遊ぼう

  • 桜は散ったぞ、〇〇はまだかいな?

    洗足池周辺の桜の散りゆくところ散りゆく桜を映像で見ていただいきましたでしょうか?ついちょっと前に、梅は咲いたか♪、桜はまだかいな?♫なんて、調子こいておりましたが、「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也」と。この歳になって、読み返してみると、芭蕉が時間の概念をしっかり捉えていたと思って、ちょいとビックリしますよ。ワタシ的な勝手新解釈は「時間というものは永遠の旅人でどこまでも旅路を続けていかねばならない。人は、今という瞬間に安住したいけれど、今は旅人としてすぐに旅立ってしまうもので、人は今に安住することはできないでしょ。人も今という瞬間と連れ立って旅を続ける運命なのだ。」うむ、奥深い、、、、(勝手に独りごちている😂)さて、本題は、桜は散ったぞ、〇〇はまだかいな?であります。さて、〇〇に入る言葉はいった...桜は散ったぞ、〇〇はまだかいな?

  • ほいとぼのブラ街歩き:梅は咲いたか桜はまだかいな♫

    ぐっと暖かくなってきましたが、みなさん、生きているだけで立派ですよ。愉しくやりましょう。さて、今回は梅の話題を一席。「梅は咲いたか、桜はまだかいな?」という歌は我々世代ならご存知のはず。でも、恥ずかしながら歌の由来も知らずに、梅を観ては、「桜はまだかいな?」と口ずさんでおりましたが、色っぽい歌詞からしても想像どおり、花柳界の歌でしたね。明治時代に流行した俗謡『しょんがえ節』をベースに端唄として歌われたそうな。花や木や貝などに当時の芸妓さんを例えた歌らしいっすね。二番?の貝のところは:「浅蜊とれたか蛤♪まだかいな鮑くよくよ片想いさざえは悋気で角ばっかり」とまあ、他愛もないですが、なんか艶っぽいとこが、粋なんでしょうね。さて、歌の世界ではなく、リアルなとこのご報告ってことでは、家の近くの池上梅園に約2週間ほど...ほいとぼのブラ街歩き:梅は咲いたか桜はまだかいな♫

  • 逗子も渋いが、横須賀も渋いの旅

    だいぶ暖かくなってきましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?朝、目が醒めて、息をしていることを実感して、今日も生きてるだけで偉い!とニンマリしていますか!さて、2月中旬にブラ街歩きで、今回は逗子・横須賀に行ってきたのであります。目的は、横須賀での「渋い」昼呑みですが、その前にまだ未乗であった京急の逗子線に乗って終点の逗子・葉山駅まで。逗子線は金沢八景駅起点で中間に六浦、神武寺の2駅、そして終点の逗子・葉山駅までの短い、そして「渋い」旅。日本に4箇所しか無い激レアの三線軌条(通常1対2本の軌条(レール)で敷設される線路について、片側のレールを共通として残り2本のレールをそれぞれの軌間に応じて敷設したもののこと。)が見れること。これは「渋い」っしょ!逗子・葉山駅は単線・頭端駅で詳しくは:https://yo...逗子も渋いが、横須賀も渋いの旅

  • 円融寺の梅

    立会川の上流、碑文谷八幡宮に向かって散歩していて、ふと右の道を見たら円融寺の梅が咲いているのが見えた。山門から仁王門に向かって左右の梅が見事に咲いていたのである。あらら、綺麗でしょ。八幡宮は、後回しにして、見学させていただきました。そろそろ、池上梅園も満開でしょうかね。行ってみるか。円融寺の梅

  • ほいとぼのブラ街歩き:小樽の勝納川に鮭の産卵を見に行く!(後編)

    今回は小樽の勝納川に見に行った「鮭の遡上上限を見に行く」の後編です。国道5号線の橋の下から再スタートして、河口から4km上流の奥沢水源池手前の天神橋まで見に行きました。5号線の橋の下は流れが緩やかで、数十匹の鮭がその先の段差工(階段状の堰)を上る前に身体を休めているようでした。しかし、鮭は河口から、見たこともない上流の産卵場所へ何を頼りに泳いでいるのでしょう?本当は、勝納川生まれではない鮭たちが遡上している可能性も高いと思います。というのは、勝納川では、人工孵化放流を行っていないから。そして、今年も小樽運河につながる鮭が絶対に遡上できない川にも数百匹が押し寄せています。この図は、私の勝手な妄想で迷い鮭が小樽の3つの川に間違えて遡上する理由を図にしたもの。鮭は産まれた川を磁場で探し、最終的には川の匂いで遡上...ほいとぼのブラ街歩き:小樽の勝納川に鮭の産卵を見に行く!(後編)

  • ほいとぼのブラ街歩き:小樽の勝納川に鮭の遡上を見に行く!(前編)

    小樽にも鮭が遡上するという話は聞いていましたが、こんなにたくさん川を上るのかと。今回見に行った勝納川は、小樽市の於古発山を源流とする二級河川で全長約10kmですが、真ん中辺りにある奥沢水源池というところの階段式溢流路(水すだれ)という水源池の水量調節流路が有名な川。下流に累々と横たわる骸を眺めると、ここで断念するとは無念だろうな思うのと、さらに上流を目指して泳いでいくやつとの差は、なんなんだろうと。同じ時期に生まれているはずで、たぶん同じ海域で育ったと思うのでありますが、遡上の根性の問題は個体の体力差ではなく、子孫を残したいという気力の差ではないかと。鮭も死を迎えるギリギリで帰ってくるわけで、実は老体ですわね。自分を鮭に重ねると、私は下流域で力尽きてるなぁと思う次第。前編は、下流域に近い中流域まで、河口か...ほいとぼのブラ街歩き:小樽の勝納川に鮭の遡上を見に行く!(前編)

  • ほいとぼのブラ街あるき:手宮線を走る

    私のブラ街あるきYOUTUBE第1弾。先月の30日に小樽で手宮線跡地のすっかりきれいに整備された散策路を走破してきました。といっても、手持ちで列車の前面展望気分になれればと撮ったものですが、画面揺れまくり。まあ、しんぼうして見てください。ほいとぼのブラ街あるき:手宮線を走るなお、きれいに整備される前(今から10年以上前)の様子も参考まで。バラストもいっぱいありました。南小樽駅付近、左は函館本線。ほいとぼのブラ街あるき:手宮線を走る

  • 大は小を兼ねるか?問題について(第二話:尿道乳搾りの巻)

    さて、第一話の続き。まずは、尿管結石の方でありますが、結石が膀胱から出ないように尿管カテーテルという、シリコン(?)製の管を入れられて手術までの一週間これを通してオシッコをするということとなったがこれで難儀した。オシッコをしようとすると結石が膀胱の出口に蓋をするようになっちゃって、これが尿が出にくい&痛いの原因なんですがね。これにカテーテルの先が膀胱の出口まで突っ込まれた結果、出口で結石と擦れ合った(?)結果、オシッコをしようとすると凄まじい痛みと尿が出ないがさらに悪化。出にくい尿は、ヤギの乳搾りじゃなけど、尿道をひっぱったり、前後に動かしながらしごくとなんとか出てくる。まさに尿絞りで、一回の排尿に5分間トイレに入っているような状態。また、先っぽからの漏れもひどくなり、さらに血尿も出るようになり、精神的に...大は小を兼ねるか?問題について(第二話:尿道乳搾りの巻)

  • SLニセコについての古ネタをお茶濁しに

    昔のネタをひっくり返してみていたら、記事をアップしたのに映像がなかったのに気がついた!ので、映像をつけて再掲します。SLニセコ号ですが、残念ながら2014年11月3日の最終運行をもって運転を終了してしまいました。在りし日の小樽〜塩谷間の映像です。<当時の記事>2009年10月に小樽に行ったとき、母の家でボーッとしていると、SLの甲高いピィーって汽笛がどこからともなく(って言ったって海から聞こえるわきゃありません。当然、線路からですがね)聞こえたのであります。ボーッとピーでありますので、ボーットピープルなんて馬鹿なことも考えるのでありますが、それは、こっちに置いておいて、そうだ、SLニセコってのが走っているのに見たことないじゃん(急に横須賀弁)、駄目じゃんと思い時刻表を調べるとすでに札幌へ戻る列車でありまし...SLニセコについての古ネタをお茶濁しに

  • 大は小を兼ねるか?問題について(第一話)

    前立腺ガンの手術から6年経っても、オシッコの調子は悪くなるばかりで、したくなると我慢ができず、トイレに走って飛び込む。散歩に行っても、トイレがどこにあるのかを調べてからじゃないと、突然の尿意に困る。ということで、安全策として、外出する際は尿とりパッドをしてないとお漏らし事件頻発。さらに尿道に痛みもでてきて、出もわるくなってと。。。。まあ、歳をとるとしかたないことかと、お漏らしで死ぬわけでないと悟りに入りかけていたこの頃。さらに、十数年前から自覚していた痔も、小の不調に合わせ徐々に悪化してきておりまして、症状はオシッコを我慢しようと括約筋を締めようとするとなんといぼ痔が飛び出て、歩くも邪魔だし、刺激で大の方にも行きたくなる。痔の市販薬でなだめてきたが、それも段々効かなくなってきたような。こうなると「大は小を...大は小を兼ねるか?問題について(第一話)

  • 調子はいまいちだが、銚子は良いぞ!銚子電鉄ぶらり旅

    梅雨入りとなると本当に鬱陶しい。腰痛があるとさらに鬱陶しい。こんな鬱陶しさを晴らす方法はといえば、いわしを食うのである。それも入梅いわしは脂が一層のって美味いそうじゃ。ということで、いわしと言えば銚子。銚子電鉄にも乗りたいし。早速出発。6月の上旬、朝8時過ぎに品川の自宅を出て、梅雨の合間の晴れ間、銚子駅11時7分着の総武本線普通で、のんびり行ってきたのである。JRの終着銚子と銚子電鉄の銚子駅はホームごと繋がっている構造で、乗り降りは超便利なのね。しかし、屋根がないから雨だと結構大変そう。ちらっと電車ホームから振り返って待合室を見たら、「絶対にあきらめない」の文字が。廃線の噂に立ち向かい、絶対にあきらめないとの覚悟で日々のご努力に敬意!まあ、色々と努力されているところは、以下のレポートでもご紹介しましょう。...調子はいまいちだが、銚子は良いぞ!銚子電鉄ぶらり旅

  • 花咲線上りキハ54 快速はなさき 流氷物語ラッピング車

    厚岸近くの別寒辺牛湿原を快走する花咲線上り快速はなさき。冬季には釧網本線で「流氷物語号」として活躍するキハ54ラッピング車が、運用されていました。花咲線上りキハ54快速はなさき流氷物語ラッピング車

  • 花咲線根室行き下り5627D

    5月の上旬に念願の花咲線に乗りに行ってきました。1日目に釧路〜根室間を冬季は釧網本線で「流氷物語号」として使われているキハ54が花咲線での運用についていました。撮影場所は、翌日、今年の3月のダイヤ改正で廃駅となった糸魚沢駅。来たのは、昨日乗った5672Dの「流氷物語号」ラッピングの同じ車両でした。花咲線根室行き下り5627D花咲線根室行き下り5627D

  • ウクライナに平和を

    ロシアのウクライナ侵攻に憤りながら、何もできなずでしたが、今回ユニセフに少しですが募金をしました。それに連動して当社の車両もウクライナカラーで戦争反対を訴えることにしました。早く平和が戻りますように。ウクライナに平和を

  • もうすぐ春ですかね?鉄道レイアウトにも春のひざし。

    我が新浦澤急行電鐵レイアウトにも少しづつ春が近づいているようで。当鐵道の古参車両も駅員さんと陽だまりでのんびりです。もうすぐ春ですかね?鉄道レイアウトにも春のひざし。

  • 鉄道模型レイアウト・ブロックで作る山のストラクチャー

    腰痛でお悩みのご同輩。コロナに負けずに元気でお過ごしでしょうか?我が輩の腰痛の原因の一つである鉄道模型レイアウト制作。背中を丸めて腰をかがめての作業が多いので、夢中になって根を詰めるとひどいことになるのです。しかし、苦節半年。ようやく、完成の目処がつきました。今回は作業の山場の山作りのご報告を。レイアウトで、トンネルとか線路の上に構造物をかぶせると、列車が止まったりしたときの復旧や線路そのもののメンテが大変。そこで山などを小さなブロックで組み立てる方式で作ってみました。もっとブロックはスッキリできるのですが、前からのものの流用でサボってしまいました。鉄道模型レイアウト・ブロックで作る山のストラクチャー鉄道模型レイアウト・ブロックで作る山のストラクチャー

  • まさか!函館本線・山線廃止というショック

    函館本線・山線(長万部ー小樽区間の通称)の廃線が決まったとは。まさかと思っていたが、今日(22年2月3日)のニュースだ。2030年の新幹線札幌延伸に合わせて、長万部―余市間の鉄路を廃止・バス転換が決まった。残りの区間である小樽ー余市間も廃止・転換の方向で議論されているというが、8年先のことであり、需要も3セカク化されてもJR北海道の他の路線よりは生き残る可能性は高いと思っていたので、決定はもっとあとになると思っていた。<函館本線蘭島駅〜余市駅間:まだ光っているレールが錆に覆われる日が来るとは、、>現在の函館ー札幌間は、長万部から海沿いを進む室蘭本線〜千歳線経由のみが特急の走るメイン路線であるが、アタクシの母親の里帰りについて小樽に行くときは、山線を蒸気機関車に引かれて行っていた想い出深い路線である。昨年10月に...まさか!函館本線・山線廃止というショック

  • サウジは攻めてきた??

    日本サッカー協会の方々。老い先短いワタクシにもっとワクワクヒリヒリするような、さすが俺たちの代表だという試合をみせてほしい。やっぱり昨日サウジ戦は勝つには勝ったが物足りない。ワールドカップをあと何回見られるのか。ベスト4の日本を観たいから老いぼれの愚痴を言いたい。 日本は、スタメン変えず、唯一のキレキレ選手である伊東に頼る右サイドの攻撃だよりも変わらずだが、予想に反し攻めたい気持ちが先行するサウジは伊東に大して警戒しない。鈍足の守り1枚ではスピードとテクニックがこのところ急成長した伊東には敵ではなかった。すべてを甘くみたサウジの戦術的自滅につけ入れることができたと言うことだろう。さらに、批判を浴びていた選手が少しはやる気を出したのか、長友、大迫、南野もいつもよりは良かったが、伊東がいなければ前線は全く機能しない...サウジは攻めてきた??

  • 明日のサウジ戦はあらゆる意味でご注目を

    明日のサウジ戦は、負けたらWカップストレート出場はほぼ無理。引き分けてもオーストラリアとのアウェイ戦で勝たねばならない、際どいゲームとなる。というのは、サウジアラビアは引き分けでも次の対戦が楽勝なので確実に本戦出場決定できる。ましてや堅守のチーム。攻めに相当工夫がないと破れないだろう。しかし、現状のチームに不満が続出していることは御存知の通り。SNSでは選手に非難が集まってますが、悪いのは監督&協会なのは自明。判で押したような采配で、ワクワク、ヒリヒリ感のある試合が望めないのが悲しい状況です。日本代表チームとしてのコンセプトや戦術がまったく分からないチームがこのまま本大会にでても、ボロ負けでベスト8以上を狙えるチームではない。なので、いっそ、B組3位で終わり、アジアA組の3位とのアジアプレーオフ(たぶん中立地1...明日のサウジ戦はあらゆる意味でご注目を

  • たまには見てみたいと思ったことってあるじゃないの?

    全世界の腰痛持ちのみなさん、おげんこでしょうかいな?最近、iPadを寝ながら見れるスタンドを購入。最初は違和感があって、肩が凝ったりしてましたが、今は慣れて何時間でも画面を観られる。観るものは、AmazonPrime会員なので、Amazonのオリジナル。今はNetflixが勢いですが、お金新たに払ってという気にはならない。まったりとAmazonで最新の「ホイールオブタイム」は観終わり、今は「EXPANSE」をシーズン1からぼーっとみなおしだしております。しかし、ぼーっと生きていると、とんでもない恥をかくことが。Amazonのホーム画面で、閲覧記録からコンテンツをお勧めしてくれるのですが、時々、+18という文字に惹かれてちょっとだけ観ちゃおうって、、、こんな体験ありませんか?しかし、ロクに映画をまともに観もせず、...たまには見てみたいと思ったことってあるじゃないの?

  • 農業用モノレールの価格

    この記事は、2006年に書いたもので、その当時に入手可能であったニッカリの現金価格積算表で計算したものです。2022年現在は、各社ともに現金価格は公表されておらず、レンタル価格がほとんどです。現状のレンタル価格は、モノレール工業協会という農業・工事用モノレールメーカーや代理店の団体から令和3年4月に「モノレールレンタル料(賃料)の一覧表」というものが「モノレール工業協会正会員(以下、会員)と、会員の販売店・レンタル業者でモノレール事業に携わるもの及び使用者(以下、関係者)に、モノレールの運搬機械としての特性を各方面に理解して頂いた上で、適正な積算の参考にしていただくことを目的として作成したものです。」という主旨で公開されておりますので、こちらを参考にしてください。http://www.monorail...農業用モノレールの価格

  • 鉄道模型レイアウトの進捗状況報告〜岩嶺駅前改修工事完了

    北は北海道から南は沖縄までの腰痛持ちのみなさん。お元気ですかいな?さて、腰痛にめげず、ことのほか工事の進捗は良好。良好っていうと、「CQ、CQ、感度良好」を思い出すね。60年前!は、お金持ちの趣味のアマチュア無線に憧れた少年でした。さて、当鉄道には新浦澤と沢岻温泉、そして岩嶺という3つの駅があるんであります。今回は岩嶺駅。この駅隣接の電車区が新浦澤エリアに移転したことから、その空き地を駅前街区再開発事業として工事を行っておりましたが、このほど完成いたしましたので、お披露目であります。<再開発前の電車区があったころの状況。岩嶺駅も2つに分かれてました。><上(左)が再開発前。下(右)が再開発後。静態展示のSLだけ残り電車区が丸々なくなりました。><入り口が2つになった岩嶺駅。上(左)が昔からの沢岻温泉支線の駅。下...鉄道模型レイアウトの進捗状況報告〜岩嶺駅前改修工事完了

  • 鉄道模型レイアウト進捗状況〜貨物留置線だいぶ完成の巻

    日本全国の腰痛持ちの方、お元気でしょうか?昨年10月31日にスタートしたレイアウトの増設計画ー貨物留置線&電車区ですが、ウロウロ変態をへて、じゃない、紆余曲折を経ていよいよ最終段階に。アタクシも腰痛と戦いながら、ポイント故障とも戦いながら、地道に一歩、一歩積み上げてくると、意外に良いものができてきて報告できるとは、ちょっと、いや、だいぶ嬉しい。ということで、今日は貨車留置線をメインにご紹介。左側が11月中旬の様子で、右側が現在のほぼ完成した状況です。我が機関区の主力機関車:ビール工場専用貨車牽引機秩父鉄道デキ500型。奥はJRから乗り入れているED61。デキに運転手が乗り込みます。まだ乗り込んでいない運転手、立ちションをしてるのか?信号所の人は手を上げっぱなしです。留置線側から駅の方を見たところ。相変わらず手を...鉄道模型レイアウト進捗状況〜貨物留置線だいぶ完成の巻

  • ポイント修理埋戻し完成!鉄道模型レイアウトの進捗、急にいいぞ!

    腰痛で困っている皆さん、お元気ですか?さて、先日のポイントトラブルでありますが、意外にあっさり解決。詳細はムービーにまとめましたが、ポイント開けてみてもゴミは見つかりませんでした。あとやることは通電を良くするため、基盤配線をクリーナーで掃除して、本体側の接点もつぶれてないか点検したら、直線側の接点が凹み気味。それを直したらあっさりと動いちゃいました。<問題のポイントの掘り出し風景。地割れのようですな>ムービーにまとめたので、観てください。Nゲージポイント接点不良修理ポイント修理埋戻し完成!鉄道模型レイアウトの進捗、急にいいぞ!

  • ポイント点検のポイントとは?鉄道模型レイアウトの進捗は、、、、

    腰痛で悩んでいる皆さん、ご元気ですか?さて、父としてすまない、じゃなくて遅々として進まない鉄道模型レイアウトの再建のご報告ですが。、、、毎度のトラブルであります。<動かなくなったのはなぜか、作業員が集まって検査中>線路のバラスト撒きを終えて、小物配置に進もうとしているところで、その前にまずやらなねばならないことは車両がちゃんと走るのかの検査であります。どうしてかというと、アタクシの鉄道模型レイアウトは、ほとんどのNゲージレイアウト同様に線路に直流15V+-の電流をながして、それを車両の車輪から集電してモーターを動かす仕組みですので、車両に問題がなければ、車両が動かない=電流がうまく車両に届かないということで、線路の状態チェックが重要になるからですな。特にバラスト撒きは線路に直接、細かいものをばらまきボンドで固定...ポイント点検のポイントとは?鉄道模型レイアウトの進捗は、、、、

  • 小樽近郊のストーンサークル

    iPhoneやパソコンの中には無駄な写真や映像がいっぱいですが、なんで残しているのでしょうかね。爺の経験からすると:1)ストレージ容量が余っているので、別に困らないから2)どうせ見ないのは分かっているが、消すにはなぜか惜しい気がする3)単に整理する時間がないし面倒4)そもそも消し方が分からない5)なんで撮ったのか忘れたが、撮ったときは、いつか誰かの役に立つ歴史的な情報になると思ったかもしれないなんて、思っているあなたは私の同類の方々です。一緒に無駄を楽しみましょう。その無駄な映像の中に、4年前に撮影した小樽の余市寄りにある忍路という地域のストーンサークル(環状列石)をドローンで撮ったmのが出てきたので、ちょいと編集して御覧くださいませ。なお、以下は09年7月に書いた忍路環状列石の文章を加筆修正したものであります...小樽近郊のストーンサークル

  • 卵からアザラシが産まれた?

    卵からアザラシが産まれるという従来の定説を覆す事象が起きたのであります。それも白いアザラシ。専門家によるとアザラシは皆さん御存知の通りの哺乳類である。名前も、痣のある獣ということから「アザ+ラ(接続語)+シ(獣)ということでついたという。もちろん哺乳類であるかた卵から孵化するというのはありえないというが、写真のアザラシはゆで卵を作るときに、殻のヒビ割れから白身が滲み出たという突然変異で産まれたものらしいとのこと。これを発見した方は、「本当にびっくりしました。最初見たときにまさかと思いましたが、家の鍋にアザラシ浮かんできて。突然変異だそうですが、家で大事に飼います。」と述べていたそうです。本当に嘘のような話でした。卵からアザラシが産まれた?

  • アラサーと粗さーの違いとは

    アラサーという言葉が昔あった。06年頃に流行った言葉だそうで、今も通じるのでしょうか?「あたしさぁ、俺さぁ、もう30歳さぁ」という「もうそんな年か、嗚呼。」などとね、悲しいような、諦めのような憂いを感じる言葉でありましたねぇ。その後、四十、五十は当たり前でどんどん年齢は上がり、近頃はアラ還まで行き着きましたがね。アラ還まで来ると完全に開き直っちゃって、「あら還のどこが悪いんだよ、九十が平均寿命だぞ!まだアラサー分も生きるんだい!」なんてね。七十の私なんぞはどうなるかと調べたけど、七十はどうもないようで。あえて名付ければ「アラコキ」か?どうも、コッキっと死にそうな感じですが、で、本日の話題は、アラサーは違う粗さーのお話を。先日からの改良工事も、ようやく痛い腰を無理しながらの貨物留置線と電車区のバラスト撒きが終わり...アラサーと粗さーの違いとは

  • 手遅れでありました。

    ある日、本棚を見たら形が、、、、本の綴じ部分が剥がれてついに本が崩壊しておりました。本好きの方からすれば、なんて酷いやつだと思われ、そんなやつに本を語る資格がないと轟々たる非難を浴びそうではありますが、甘んじて受けさせていただきます(平身低頭)その本とは、「THEMAKINGOFKUBRICK'S2001」でございます。この本が出版されたのが、1970年4月。「2001年宇宙の旅」の公開が1968年で、当時高校3年生のワタシは映画好きの友人に誘われて、今は無きテアトル東京でシネラマ(懐かしい響き)の大画面で見たのが最初。映画としてはよくわからん???が最初の感想だが、訳のわからない魅力に囚われ2001年どっぷりの青春時代を送ったのであります。もちろん、その後の人生にも大いに影響を与えてもらった映画でありますよ。...手遅れでありました。

  • 日々進歩あり?

    さて、鐵道模型レイアウトはバラスト撒きまできたところでトラブル発生。ちょいと眼にはだいぶできてきた感じでしたが、、、、、、、今回、新規に使った穴埋めなどに使う紙粘土(写真上)が、乾くと収縮が激しくて線路と土台の間が空いてしまい、バラストがきれいに撒けなくなったのであります。また、乾くと粉状になって、分岐器に入ると動きを悪くするなど、困ったことに。以前はダイソーのプラ粘土を使っていたが、最近売っていないのでダイソーの紙粘土を使っていたが、これも収縮が激しく、画材店で選定したしっかりと重い紙粘土にしたらこの体たらく。なので、同じメーカーのふんわり軽い紙粘土(下)を購入し、不具合箇所を再度剥がして、こちらに変更する工事を余儀なくされたのであります。これだと薄く延ばしても粉状にならず、扱いやすいし軽い。やはり、特に見た...日々進歩あり?

  • たまには音楽の話題でもいかがなものか?第二回はノルウェーへ

    さて、前回はアイスランドのVocesThulesをご紹介したのでありますが、いかがなものでしたかと聞いても返事はないので、続きに移るとしようかといかがなものかと思ったりしながら、舞台は突然ながらアイスランドからノルウェーに移るのでありまして、距離にして2,572kmも離れているのはいかがなものかと誰が言うのか知らないのでありんすがね、なんせ結構遠いのでありますが、ノルウェイもアイスランドも昔のバイキングたちが冬はとてつもなく寒い北海やノルウェー海を船で渡って作り上げた同じ神話文化圏という共通点と、バイキングのご子孫たちで屈強な肉体と精神を持っていたのかとも(ウフ、素敵〜)思うのでありますが、なんでいきなりVocesThulesからノルウェイなのかと言われると、youtubeで検索していたら同ジャンルにWardr...たまには音楽の話題でもいかがなものか?第二回はノルウェーへ

  • 腰痛に バラスト撒き 痛み拡散

    今日は、腰痛を理由に延ばしていた線路へのバラスト撒き。バラストとは、秘密をばらすとお前は死ぬぞ!というバラストではなくて鉄道の線路を支える枕木の下に敷き詰める砕石や砂利のことでありんすよ。我が鐵道でも、線路敷設と周りの色塗りが終わり(といっても結構いい加減ですが、、、反省!)、いよいよイヨマンテの夜を、じゃない!いよいよ線路の景観として多少のリアリティをつけるために、バラスト撒きを決意したのであります。今回撒く線路はPC枕木というコンクリートの枕木を模した線路で見た目も新品風でありますので、バラストも白い砕石の幹線用を使用。模型屋さんに百五十分の一サイズのNゲージ用として、ちゃんと専用のバラストが売られておりますぞ。実際の線路とバラストの様子はこんな感じ、ゴロゴロ敷かれている石がバラストであります。もちろん、古...腰痛にバラスト撒き痛み拡散

  • たまには音楽の話題でもいかがなものか?第一回

    年寄りとなってはや数年とはいかがなものかと思うんでありますが、近頃音楽を聞くにもAmazonMusicやAppleMusic、youtubeなんぞ、便利なこととなっていかがなものでありますが、おかげで色んな発見があり、これもいかがなものかと、いいことに決まっておりますが、きっかけはずっと昔にBSでやっていた「Listen」という番組(これはいい番組だったありんすね)で観たアイスランドのVocesThulesという5人組の男性アンサンブルがいかがなものかと思い調べたら、youtubeで発見したのでありますが、北方系民族音楽(=つまりバイキングたちの子孫)なのだが、彼らのアンサンブルは笛に太鼓、鈴と箱型バイオリン(ハーディ・ガーディの一種と思われる)とコーラスという編成で、いかがなものかというとちょいとイングランド...たまには音楽の話題でもいかがなものか?第一回

  • The Medium is the Massage

    さて、本日の鉄道模型の進捗報告としてはバラスト撒きだったのでありますが、腰の調子が悪いので中止。そこで、昨日ふと本棚から出して見直した「TheMediumistheMassage=メディアはマッサージである」がめについてぱらっと開いたら、今でもあまり古さを感じさせない内容。ご同輩なら結構読まれた方も多いかと。昔、このブログでとりあげていた文章を多少手を入れて省エネ再掲させていただきますのである(恐縮)ああ、肩が凝ったからこの本でも読むか。お、マッサージの本だ!とこの本を開いても体がほぐれるわけはない。1980年に亡くなったマーシャル・マクルーハンがクエンティン・フィオーレというグラフィックデザイナーとの共著で、見ながら学べるメディア論である。この本は、爺が高校生の1968年に河出書房新社から出版されたのである。...TheMediumistheMassage

  • さて、振り返って見てみましょう。我が新浦澤急行電鐵の進捗状況の続き。

    さて、昨日はチョメチョメ構想を書きましたが、実際はいかがなものかと思ってる皆さん。ご安心くださいでありんす。では、昨日までにデキたことを達成度比較と写真で。まずは、3回のレイアウトの変更をまとめて解説。2020.9の第一期から1年後の2021.8第二期工事で車庫のところでのポイントトラブルが多く、また本線カーブも最低が半径140cmときついものであったので、本線を177cmに改良するため車庫位置を真逆に変更した線形も整えた。その他は支線に新駅を開業した。そして今回の改良で見ての通りに貨物用留置線と電車庫を増築部分に収めて、かつ複線化も完了。これからディテールの仕上げに入るとことなったのでありんすね。1)貨物用留置線を作るにはパソコンディスプレイ用のアームを購入し、ディプレイを浮かすことで省スペース化。その分レイ...さて、振り返って見てみましょう。我が新浦澤急行電鐵の進捗状況の続き。

  • 1月も6日となりました。鐵道の進捗状況から。

    1月6日とは月日のたつのは、爺なればなるほど早いものでありんすね。あっという間に齢70歳をこしたでござりんす。このブログも沖縄に単身赴任となった2011年位からペースが落ち、昨年なんぞがんばったでありんすがね、なんか書く習慣がなくなると構想ばかりで書いてありませんでありんすね。というわけで、今年の抱負は、1日1ブログ記事作成を目指しましょうということにしようかと思ったり。(これも構想倒れになるか??)さて、本日の話題は鉄道模型レイアウトは1次工事完成からほぼ2年たち、昨年の9月から:1)線路の手入れがしにくい構造で、必然的に車両が止まり、そのたびにレイアウトをばらしては線路磨きをするという不便さの解消構想2)ついでなら複線にデキないか構想3)貨物列車もいたら楽しいね構想4)となれば、貨物用留置線も必要だよね構想...1月も6日となりました。鐵道の進捗状況から。

  • 2021/09/06

    1年前に作った鉄道模型レイアウトの線路配置がイマイチだったこととメンテナンスがしにくいなど欠点を克服すべく改良作業を行っています。細かい作業に加えて、中腰でする作業のため、何せ腰が痛くなります。現在はようやく右側の高台部分が完成し、前から引き継いでいる左側の駅周辺の線路配置変更を行っているところです。線路をひいては走行確認をし動きが悪いなどの不具合がのないかどうかをを見極めますが、当社の車両たちはどうもどこかに欠陥があるようで、スムーズに走ったためしがありません。ここまで来るのに既に1ヵ月以上。電車を修理しては走らせ、線路を修理して走らせ、また動きが悪いと修理しては走らせ。さらに実物ではバラストという線路の下にひきつめられている砕石を模型でも撒いてボンドで固定するのですが、これが転轍機(ポイント)の駆動部分に入...2021/09/06

  • 前立腺がん手術後の定期検診と立ち食いそば

    前立腺がん手術をして5年と2ヶ月目の定期検診のため、久しぶりに外出。検診結果は、少しPSA(がんマーカー)の値が上がってきているので、また来年検診となったのであります。まだ、危険水域にの1/100の値でありますが、やはり心配になるのですね。というわけで、がん発見のきっかけとなったかかりつけ医さんにも受診して、結果を話したら、お医者さん向けのがんの手引き書を取り出して、この値なら問題ないですよと言ってもらい、また少し安心したのであります。となると「腹がへった」。というわけで、外出したら駅の立ち食いそばが定番のワタシは、迷いもせずに中延駅前の大和屋さんへ。本当はもう一軒ある六文銭にも行きたかったのであるが、残念ながらお休み中。しかし、大和屋はワタシには鉄板。今日も紅生姜天+げそ天の天ぷらゴールデンコンビのそばをいた...前立腺がん手術後の定期検診と立ち食いそば

  • 明かりは自ら求めないといけないのかな?

    このお国の首相はどこまで自己中でいらっしゃるのか?と私より3つ年上の菅さんについての感想。8月25日夜の菅首相の記者会見でワクチンもある、病床対策もする、新薬もあるから「明かりははっきりと見え始めている」と例のプロンプター棒読みでおっしゃった。ご本人はこの言葉が今回の記者会見の目玉だとしかし、それはいつになるのか、はっきりと見えるというのは、いつ終息するかが見えたということだと解釈するのが普通だと思うが、時期不明。また、明かりの先はいったい何があるのか?コロナゼロなのか、マスクなしで歩ける=酒もみんなで飲める日常のことなのか?さらに記者は聞かなかったが、冬の再流行というのは無いと思っているのだろうか??記者も予定していた質問をやるのではなく、終息の形とはいったいどの状態を指しているのか、具体的に聞いてほしい。菅...明かりは自ら求めないといけないのかな?

  • 小樽のラーメン屋 麺亭見晴らし坂ばなし 第六話

    坂を降りてくるユニフォーム姿はタクシー運転手の田原さんだ。冬は店の前は車が通れないので、上の駐車場においてくる。見かけによらず(失礼)澄んだ声の元気の良いおネーさんである。こんにちは~雪晴れのいい天気ね。でも、街は観光さんが来なくなってがらがら。しようがないね。今日は塩にしようかな。塩で大盛りね。今年は雪が少なくて助かるね。え、いつまであの車に乗ってるのかって?だって、会社がまだまだ無理だって。マスターの言ってるのは、東京みたいな車でしょ。ロンドンのタクシーみたいなやつね。あれはガソリンでLPGと比べると燃料費が高くなるらしいし、4WDもないんだよ。やっぱ、4WDだけど、それは夢の夢。今日も坂をお尻フリフリ走るよ。でも、ここの坂は4WDでも雪降ったら登れないっしょ。だから、冬期は通行止めだけどさ。本当に小樽の坂...小樽のラーメン屋麺亭見晴らし坂ばなし第六話

  • 小樽のラーメン屋 麺亭見晴らし坂ばなし 第五話

    昼時になって風が強くなってきた。坂の途中にある店の前は風の通り道。風のピューという音と一緒に坂の上から吉永さんがおりてきた。花園町で先代から50年以上写真スタジオを続けてきている人で、いい人だが、少し押しが強いのが難点。歳はとっても、通称は隆くん。はいよ、いつもの。餃子もつけて。あと。ビールもらっちゃおうかな。え、昼からだって、いいのよ。今日は暇だから。このとこ、ますます景気は悪いねぇ。子供がいなくなっちゃんたのかね。老人も子供に祝ってもらわないのかねぇ。小樽は人口減少中だからな。何をいっても愚痴になるねぇ。でも、そう愚痴言っていても金にはならんねぇ、なってもガマグチくらいかな。おっと、長代さんと同じレベルの親父ギャグ。まずい!でさあ、そこは天才の隆くんは新しい仕事を考えたんだよ。出張撮影、ロケ撮影。思い出のあ...小樽のラーメン屋麺亭見晴らし坂ばなし第五話

  • 新浦澤急行鐵道奇譚第五話

    第五話は火星人が温泉に行くという話。新浦澤急行鐵道奇譚第五話新浦澤急行鐵道奇譚第五話

  • 小樽のラーメン屋 麺亭見晴らし坂ばなし 第四話

    第四話軽トラックが店の前に停まった。荷台からいつものように段ボール箱を抱えながら、長代さんは野菜を持ってきてくれる赤井川の農家さんだ。小樽の老人ホームにいるお母さんに会いに来たのだ。春遠からじ、ボロなのは俺のわらじ。妙な天気だね。今年も、おかしなことになりそうだわ。気象異常。なんとかなるかね。家も気性が異常の人がいるからなんてね。言わんでね。奥さん、最近ピリピリしててね。そう、息子の大学でさあ。本人が行きたくないなら行かせんでもいいと思ってるんだがね、はっきりせんのよ。行ってなにするか、行かないならなにするかね。それなら大学行かせるほうまだ、ましになるんじゃないかというのが奥さんだけど。4年間だよ。学校行っても、ろくに授業もないらしいしね。でもな。農業もしんどいだけで、異常気象のおかげで、できも悪くなってきた。...小樽のラーメン屋麺亭見晴らし坂ばなし第四話

  • 小樽のラーメン屋 麺亭見晴らし坂ばなし 第三話

    ​第三話​窓ガラスの曇りがとれて、道路の緑もみえるようになってきた。陽が少し陰って、赤味がでてきたら小さなお客さんがやってくる時間になったようだ。さや香ちゃんは、土曜の夕方の常連さんだ。こんにちは、おじさん、さや香は今日もお利口さんだったって。保育園のワカコ先生が言ってくれたよ。でも、ワカコ先生、お病気みたいでちょっとお休みするんだって。今日がさいごだって。ママ、さや香は先生のこと心配だよ。おじさんも心配でしょ。先生は背が高くて、力持ちっていつも言ってるのに。こないだね、とっても可愛いお人形を作ってくれて、さや香に内緒だよって、プレゼントくれたの。お人形は、さや香っていうお名前。私と一緒の名前なんだよ。夜にさや香はさや香と一緒におやすみするんだ。一緒にいると安心するんだよ。さや香は、産まれたときからパパがいない...小樽のラーメン屋麺亭見晴らし坂ばなし第三話

  • 小樽のラーメン屋​ 麺亭見晴らし坂ばなし 第二話

    今日も不味いラーメン食いに来たぞ。和田さんの席は、いつもカウンターの一番奥。古いスポーツ紙と漫画が交互に積み重なっている。これもほとんど和田さんのためにあるかのように、なれた手付きで何度も読んだはずのスポーツ紙を取り出す。この女知ってるか?旦那の金目当てで結婚してすぐに旦那が死んで遺産がっぽりだとさ。若い子が金目当てって言い切ってるけど、すごいね。これじゃ、俺のとこなんて誰も来るわけないよな。貧乏目当てっていう女はいないかね。あたしのお金使ってよ。好きなだけ。って。そうか、ヒモはそうゆうことだけど、でもな、ヒモじゃガッポリじゃないよ。がっぽりくれる女を探すかな。うん、不味いね、いつもながら。「がっぽり女」がいれば、こんな不味いラーメン食わなくていいんだけどね。残念ながらでございますな。いったい、この世ってどうい...小樽のラーメン屋​麺亭見晴らし坂ばなし第二話

  • 小樽のラーメン屋​ 麺亭見晴らし坂ばなし 第一話

    ラーメンの湯気で窓ガラスが曇っている。ガラス越しの白の風景に黒い影がひょこひょこ。 波照間さんの旦那は沖縄から小樽のホテルに仕事で来た人。寒いのが嫌いだと言いながら小樽で知り合った奥さんに惚れてそのまま居着いてしまった。その波照間さんが亡くなった。俺のラーメンを奥さんが食べ始めた。沖縄だったらお墓って大きいでしょ。知ってる?小樽の人だもん、知らないよね。実は、私も1度も彼の家のお墓に行ったことがないのよ。写真でしかみてないの。つまり、彼の家にも行ってないの。親の顔も知らないのよ。後ろめたさはあったけど、あの人も帰りたくなさそうだったし。沖縄は長男が総取り文化らしくて、三男って、かまってもらえないらしいよ。 そうそう、お墓の話。沖縄のお墓って小樽のお墓の何倍もあるんだって。親戚一同何十人も集まって、お墓で宴会って...小樽のラーメン屋​麺亭見晴らし坂ばなし第一話

  • 麺亭見晴らし坂ばなし

    ラーメンの湯気で窓ガラスが曇っている。ガラス越しの白の風景に黒い影がひょこひょこ。波照間さんの旦那は沖縄から小樽のホテルに仕事で来た人。寒いのが嫌いだと言いながら小樽で知り合った奥さんに惚れてそのまま居着いてしまった。その照屋さんが亡くなった。俺のラーメンを奥さんが食べ始めた。沖縄だったらお墓って大きいでしょ。知ってる?実は、私も1度も彼の家のお墓に行ったことがないのよ。写真でしかみてないの。つまり、彼の家にも行ってないの。親の顔も知らないのよ。沖縄は長男が総取り文化らしくて、三男って、かまってもらえないらしいよ。家のお墓って小樽のお墓の何倍もあるんだって。親戚一同何十人も集まって、お墓で宴会っていうのかな、ご先祖を偲ぶ会をしてたよ。シーミー?そうそう、そんなこと言ってた。よく、知ってるね。そんな人が小樽のちっ...麺亭見晴らし坂ばなし

  • ミニチュア鐵道レイアウトの街で起こる奇妙なできごと。新浦澤鐵道奇譚シリーズ

    鉄道模型のミニチュアの街に入り込んだ男の不思議な体験。稲垣足穂の一千一秒物語のオマージュとして、私が作った鉄道模型レイアウトの街、新浦澤を舞台に、ミニチュアならではの奇妙な出来事をアニメ映像化してみました。第一話は商店街の居酒屋、浦澤ビールに飲みに行ったときの月と地球のケンカ話。新浦澤鐵道奇譚第一話第二話は貨物駅でみたお団子の行方。新浦澤鐵道奇譚第二話第三話は彗星の遺跡で起こったこと。新浦澤鐵道奇譚第三話。ミニチュア鐵道レイアウトの街で起こる奇妙なできごと。新浦澤鐵道奇譚シリーズ

  • 新浦澤鐵道奇譚 鉄道模型の街に入り込んだ男の不思議な体験。第二話。

    鉄道模型の街に入り込んだ男の不思議な体験。稲垣足穂の一千一秒物語のオマージュとして。第二話は、タイタンのお団子の話。新浦澤鐵道奇譚2新浦澤鐵道奇譚鉄道模型の街に入り込んだ男の不思議な体験。第二話。

  • 親父ギャグ世代遺産 第三回

    親父ギャグ世代遺産第三回猫と狸の合体親父、ネタちゃんが語るおやじギャグ集第3回。今回は、水ネタ特集。親父ギャグ世代遺産第三回

  • 49sec.movie series vol.3: shadow dance

    今まで撮っていた映像を整理してワンシーンで成り立つものを49秒(なんか1分でも30秒でもなく、、、特に意味はなくインスタの制限以下のサイズ程度)にまとめた49sec.シリーズを作ってみましたので、ごらんください。今回は第三作。夕暮れ時に公園沿いに歩いていたら、木の葉の陰がそよ風に揺らめいて、パステルカラーの光の中でダンスをしてました。49sec.movieseries:shadowdance49sec.movieseriesvol.3:shadowdance

  • 49sec.movie series vol.4: contrail

    今まで撮っていた映像を整理してワンシーンで成り立つものを49秒(なんか1分でも30秒でもなく、、、特に意味はなくインスタの制限以下のサイズ程度)にまとめた49sec.シリーズを作ってみましたので、ごらんください。今回は第三作。東京上空1万メートルを通過する成田発博多行きピーチエアA320から流れている飛行機雲を超望遠で迫ってみました。49sec.vol.4contrail49sec.movieseriesvol.4:contrail

  • 新浦澤鐵道奇譚 vol.1 「たんこぶ作った月」

    ある日、模型鐵道の住人になってしまったら。新浦澤急行電鉄というNゲージ模型レイアウトの街に空間スリップして入り込んだ、私の物語がちょっとシュールに展開します。稲垣足穂氏の「一千一秒物語」にインスパイアされて映像を作ってみました。今後、この街で色々のことが起こります。それをスケッチでお送りします。(写真:新浦澤駅周辺の商店街)第一回目は商店街の居酒屋、浦澤ビールに飲みに行ったときの話。たんこぶ作った月新浦澤鐵道奇譚vol.1「たんこぶ作った月」

  • 49sec.sketch series vol.2:still

    今まで撮っていた映像を整理してワンシーンで成り立つものを49秒(なんか1分でも30秒でもなく、、、特に意味はなくインスタの制限以下のサイズ程度)にまとめた49sec.シリーズを作ってみましたので、ごらんください。今回は第二作。三陸の浄土ヶ浜のカモメの飛翔。一緒に飛んでいるような気分を感じてもらえれば。49sec.vol.2still49sec.sketchseriesvol.2:still

  • 49sec.sketch series vol.2:still

    今まで撮っていた映像を整理してワンシーンで成り立つものを49秒(なんか1分でも30秒でもなく、、、特に意味はなくインスタの制限以下のサイズ程度)にまとめた49sec.シリーズを作ってみましたので、ごらんください。今回は第二作。三陸の浄土ヶ浜のカモメの飛翔。一緒に飛んでいるような気分を感じてもらえれば。https://youtu.be/9Wscg-yUeAM49sec.sketchseriesvol.2:still

  • 49sec.シリーズ cherry

    今まで撮っていた映像を整理してワンシーンで成り立つものを49秒(なんか1分でも30秒でもなく、、、特に意味はなくインスタの制限以下のサイズ程度)にまとめた49sec.シリーズを作ってみましたので、ごらんください。49sec.cherry49sec.シリーズcherry

  • おやじギャグ世代遺産第二回

    おやじギャグ世代遺産第二回は、早くも新キャラ登場、猫と狸の合体親父がギャグを語ります。例のごとくくだらないのでご注意ください。おやじギャグ世代遺産第二回

  • ア・ホーマンス博士のおやじギャグ研究

    ア・ホーマンス博士のおやじギャグ研究いよいよ公開です。謎のおバカ集団、珍同盟のギャグ研究者ア・ホーマンス博士がおくる”できるだけオリジナル”・オヤジギャク放送、第一回。万が一みてくだらなさすぎると怒らないでください。面白いかどうか個人の主観ですので、怒ると健康に悪いです。コロナでステイホームを強いられているご同輩。ひととき、楽しんでいただければ幸いです。前回の音声版に映像を加えたものです。ア・ホーマンス博士のおやじギャグ研究

  • 歳をとったので、オヤジギャグの世界世代遺産を作ろうと思うのである。

    歳をとった。もう69歳で今年中には70歳という。そこで思いつく。70年間どれだけくだらないことを言ってきたのであろうか。さすがに今話題のオリン”ピッグ”は辛いが、それに近いことを会議でも、飲み会でも、家族相手にも馬鹿にされながら、言い続けて来た気がする。そこで、それを卑屈になるのではなく、堂々と世界世代遺産として残してはどうかと思ったのである。そして、小学校、中学校でバカを言い続けてきた我が同輩たちも元気だ。昔に作った集団名が珍同盟という名のア・ホーマンスグループである。まずは、我らのオリジナル・オヤジギャグをこれからアーカイブ化するという壮大な計画なのである。といってもいくつあるのかよくわからないが、、、、提供形態はいまどきのポッドキャスト風。自分たちで読むのは毛恥ずかしいので、現代の知恵である人工音声の読み...歳をとったので、オヤジギャグの世界世代遺産を作ろうと思うのである。

  • 電車が突然動かなくなった(もちろん模型ですが)モーターショート!

    一寸先は闇という言葉があるが、ちょっと動きが悪かった当社レイアウトである新浦澤急行電鉄の温泉軌道向けの叡山電鉄700系を定期点検クリーニングして、試運転。滑らかに走ります。前照灯も室内灯も問題なく機能。当社の保守体制もなかなかレベルが上がったなぁと思っていたら、急に走りがガクガク。線路も定期点検でクリーニング万全。とすれば、車両に問題だと。疑うのはもちろん駆動部分で、車輪、集電関連をバラしては組み立てるが、途中でうんともすんとも言わなくなった。なんじゃい?パワーパックを見ると通常の電源灯はグリーンだが、レッドがピカリ。ありゃりゃ、どこかでショートしているのか?調べるがわからない。モーターの電極部分に直接フィーダー線から電気を送ると、なんとモーターがショートしている。。。検索して調べると、どうもモーター内にカーボ...電車が突然動かなくなった(もちろん模型ですが)モーターショート!

  • 夕陽と雲と飛行機ギャラリーオープン

    夕暮れというのは、なんとも昼から夜に暗転装置としては、ドラマチックに演出してくれるものでありますね。私のHPに、主に沖縄で撮りためた夕暮れと雲と飛行機の写真をギャラリーにまとめて見たのであります。ほとんどは、沖縄で住んでいた浦添市沢岻という那覇市から慶良間諸島まで見渡せる高台から撮影したものです。一部映像もあります。やはり、沖縄の海と空は夕映えしますね。特に刷毛で描いたような5月の層雲の形と色は神秘的です。お暇ならみてください。https://www.hoibox.club/夕焼けギャラリー夕陽と雲と飛行機ギャラリーオープン

  • レストレッグス症候群あと話

    お騒がせしましたが、レストレッグス症候群は収まったようです。医者からもらった薬が効いたこともありますが、鉄分補給ドリンクを飲んだりして、どれが効いたのかわからないうちに治ったと思われます。年を取ると色々あります。皆様もお気をつけてくださいませ。レストレッグス症候群あと話

  • レストレッグス症候群になっちゃった

    この2週間くらい就寝時に脚が火照った感覚が。さらに太ももから脹ら脛にかけてなんとも言えない、あえて言えば脚の中から湧き出るムズムズが脚全体を覆っていて、脚が空中に浮いているような力の入りにくい変な感じ。それがダルさにつながってくるような。それが気になると眠れない。不快感が半端なく布団から脚をだして冷やすようにすると、冷えすぎで寒くなるし、起きるのもやだし、を繰り返し睡眠不足。これってもしやコロナのせいか!とキーワードは「脚」「ムズムズ」ググってみると、なんとその名の通り「むずむず脚症候群」=>「レストレッグス症候群」という病気だそうだ。通常は夕方から就寝時におきやすいというが、特に左脚のムズムズと右足は筋肉に軽い痛みが昼から感じるようになり、なんとも落ち着かず医者に相談。診断はやはり「レストレッグス症候群」でお...レストレッグス症候群になっちゃった

  • 68歳からの鉄道模型レイアウト作り(2)

    さて、(1)からの続き。HOナローゲージレイアウトを諦めて、Nゲージでの地方私鉄をイメージしてスケッチを書いてみたのが写真。作ってみたかったのは路面軌道と専用軌道の両方がある地方私鉄で、双方に乗り入れられる線形。実際のイメージでは、福井鉄道とえちぜん鉄道をミックスした感じで、路面用と本線用の車両が普通はそれぞれを走るが、イベントなどがあると相互乗り入れをする。また、貨物も軌道を走るのもありだと。書きながら線路の種類、ポイント数、どのような町並みにするかなどを空想する。そうだ、町並みもの様子から町の名前も決めていかねばと思う。町の名前が決まれば、素直に鉄道名も決めてしまおうか。2月の寒さが三ヶ月に張り付いたような夜に、あれやこれや。他人からみれば、どうでもいいようなことだが、でもなにか決めていかないとなにも進まな...68歳からの鉄道模型レイアウト作り(2)

  • サンダーバーズ極東ツアー@航空自衛隊千歳基地

    隠居老人にとっては終活のための色々の整理が必要なのだがね、服やかばん、趣味の持ち物、書籍類など実態のあるものの整理もともかく、一番大変なのはPCやスマホに溜まっている写真や映像なのね。最近ようやく撮りっぱなしでは見られない映像などの再編集して作品(?)ではないが、観ていただいても多少はいけるよねというものにしていこうと思っているのでありますが。。ただ、ゴミのようなものも名前をつけずそのまま残してあったので、いちいち再生したりするので、なかなか大変。デジタルものはリアルな大きさはないので、記録しっぱなしでも邪魔にならないから、後で整理すりゃ良いやと思って、ついうち貯めてしまうのですね。実際には使えるものは殆どないのですが、、、、さて、この映像は、2009年10月15日、アメリカ空軍のサンダーバーズが極東ツアーを行...サンダーバーズ極東ツアー@航空自衛隊千歳基地

  • 夕焼け飛行機

    今回は、沖縄に住んでいた時期に撮った夕焼けバックの飛行機を映像コラージュでまとめてみたので、ぜひ観ていただきたいのだ。ほとんどの写真は住居であった浦添市沢岻の高台の部屋から夕焼け時に那覇空港離発着の飛行機を撮ったものです。カメラはFinePixSL1000かCanonPowerShotSX530HSの1000mm望遠相当のコンデジで、解像度は悪いですが、相当大きく撮れるので被写体からは5kmくらい離れてはいますがそれなりに撮れていると思います。JAL、ANA、SKY、PEACHの民間機がほとんどですが、ちょっとだけ航空自衛隊F15と普天間所属のオスプレイ(家の上空300mくらいを通過します)が写ってます。シルエットで機種がわかるなら立派な航空ファンですよ。夕焼け飛行機

  • 嘉手納基地F-15からU2まで1日で見られた珍しい日。

    登場する飛行機:F-15C,F-16C,FA-18C,F-35A,KC-130J,C-17A,E-3,KC-135,C-5,EP-3E,MC-130J,U-2戦闘機の離着陸、輸送機、給油機、特殊輸送機、そして韓国蔚山から一時配備となったU-2の着陸シーンまで、見どころ満載です。2017年6月28日か29日撮影です。嘉手納基地F-15からU2まで1日で見られた珍しい日。

  • 68歳からの鉄道模型レイアウト作り(1)

    レイアウト作りも車両分解組み立てもまったくの初心者が68歳になってから挑む、Nゲージ鉄道レイアウト作りの6ヶ月以上にわたる製作記録ブログです。はじめにコロナ騒動の始まる少し前の2019年12月に東京の新居が完成。それとともに10年間お世話になった沖縄の会社を退社し東京に戻った時が68歳。新居の設計の際に自室壁際に前からの念願だった広いL字の作り付け机スペースを作り、いつかはここにナローゲージのレイアウトを作ろうかと。1月を過ぎ2月にあたりで仕事に就こうかと探し始めたのが、週3回程度で気軽な仕事なんぞあるわけがなく、どうしようかと迷っているうちにコロナ騒動が始まり、家に引きこもりせずるえないこととなったわけ。そこで心の中にムクムクともたげてきたのが、レイアウト作るかぁという気持ち。じつは、鉄道模型はNゲージを小学...68歳からの鉄道模型レイアウト作り(1)

  • 叡山電車の本物を見てきました。

    GOTOトラベルに乗せられて大阪、京都の友人たちとの旧交を温めることと、未乗であった叡山電車に乗ってきました。叡山電車の車両は、結構ユニーク。単行や2両という短い編成ですが、全面展望が楽しめる900形「きらら」コンビと700形ノスタルジック塗装車、そして700系改造の「比叡」など。残念ながら紅葉の時期にもかかわらず、名物の「もみじのトンネル」は、大雨の土砂崩れの影響で市原〜鞍馬間が不通で見れず。ご覧になりたい方は。こちらから。私の方は車両中心になんとか映像にしてきましたので、下記のYOUTUBEで御覧ください。https://youtu.be/pnyC5Kmtanw叡山電車の本物を見てきました。

  • 嵐山トロッコ列車2020紅葉ちょっとだけ

    2020年11月10日に訪れた京都嵐山のトロッコ列車の映像を御覧ください。正式には嵯峨野トロッコ列車。JRの子会社である嵯峨野観光鉄道が運行しています。我々が乗車したのは、窓ガラスのない通称「リッチ号」。天井もガラス張りで、全面展望。残念ながら撮影時の紅葉は3分色づき程度ですが、列車は客で満杯。感染拡大が懸念される11月最後の三連休。ニュースで見たら紅葉を求めて嵐山は人で溢れてましたね。この列車の紅葉も11月の下旬が見頃でしょうか。トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの7.3km、約25分の旅でした。下記のYOUTUBEから御覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=A9NN0LL2uZg嵐山トロッコ列車2020紅葉ちょっとだけ

  • 嵐電北野線の旅 前面展望

    叡電初乗車の日に、叡電出町柳から嵐電北野白梅町駅までタクシーで移動し、今度は嵐電北野線に初乗車しました。各駅ごとに名刹があり、一駅ごとに降りたいくらいでしたが、夕方には新幹線で東京に戻らねばならないため、乗り鉄旅となりました。御覧ください。https://youtu.be/n80YtxfbM4Y嵐電北野線の旅前面展望

  • 南城市のゆるキャラ「なんじぃ」はハートがある人なのだ!

    沖縄での生活ももうすぐ丸3年となるのである。腰掛けのつもりでいたのが、いつの間にか3年で仕事の幅も広がり、色々な仕事のお手伝いをしたりしているのである。そのひとつでサンネット社の沖縄結婚式コメントサイトの「マリコメ」のCM製作で知り合った(?)のが、沖縄県南城市のゆるキャラ「なんじぃ」なのである。チャームポイントは、豊かな髭に小麦色の肌。活動的で運動神経バツグン。良く海で遊んでいるという意外にとらえどころがない、もしかしたら遊び人のおじいさんキャラなのかもしれないのだ。しかし、実際にあってみると人が居ないところでは「おい、ねーちゃん、海で遊ぼうよ」と声をかけそうもない大人しい品行方正な良いじじぃらしいのだ。南城市は名前の通り沖縄本島の南に位置し、生命力の象徴である太陽を神と仰いだ昔の人々は、その太陽が上がってく...南城市のゆるキャラ「なんじぃ」はハートがある人なのだ!

  • 小樽の産直カフェ

    産直カフェとは産地直送の素材で料理なんぞを提供する店である。なんて、当たり前のことであるが、ご紹介するのは、小樽観光の中心堺町「かまぼこのかま栄」前に私の従姉妹が友人と一緒に4月下旬に開店した店が「ななかまど」である。店先にはナナカマドの花が咲いて庭先でお茶をいただけるのんびりした雰囲気を味わえるのだ。従姉妹の店なので特別に宣伝するのだ。売りは、北海道余市郡赤井川村の野菜、月うさファームの庭先卵、ジュース産直品の販売といわゆるカフェの店食事は日替りのランチプレートやカレー、卵かけ御飯。カフェはコーヒー紅茶はもちろんのこと、赤井川産の果物ジュース、ジャムなど。あとはキュウリやスナップエンドウなどの産直野菜販売も。小樽におよりの節はぜひご来店を。「ほいとぼ」みましたと言えばサービスしてくれるかも(^^)小樽の産直カフェ

  • いまさらですが、沖縄は夏:意外に役立つゆいレール

    いやぁ、暑いのである。とにかく青い空と太陽の季節であるから、仕方がないのだが、家で仕事しながらでは、クーラーかけているとどうも体調に良くないので窓は全開、部屋が角部屋で隣とも吹き抜け分が空いているので、人が通らないからドアも開けてパンツ一丁で参院選挙の宣伝カーが五月蝿いですが候補者ともども頑張っていますである。しかし、まだ家にいる分には良いのであるが、クルマが無い身分では、外に行くにも汗だくだくを覚悟しなければならないのである。さらに問題は湿気である。歳をとると髪の毛が細く柔らかくなるため、湿気でクルンクルンのクセ毛状態なり、ワックスで固めなければザンバラ頭の侍みたいな頭になってしまうのだ。そこで、昨日は暑いなかモノレールの美栄橋と牧志の中間にある床屋に暑さ覚悟で行ったのであるが、実は、モノレールの軌道桁が歩道...いまさらですが、沖縄は夏:意外に役立つゆいレール

  • 沖縄で見た日暈(ハロー)

    実は、これを見たのは初めてで、結構びっくりしたのである。会社の窓からふと見ると、外で人が上を向いて何かを指さしている、一体なにごとかと外へ出ると、薄い雲を通して、なんと太陽の周りに360度虹が出ているように見えるのである。この現象は、雲に氷晶を含む対流圏上層に発生する巻層雲や巻積雲、巻雲などだそうである。この氷晶は単純な六角柱状の形で、これがプリズムの役割をすることでこのように見えるそうであるが、これ以上詳しいことはご自分でお調べいただきたいのである。沖縄で見た日暈(ハロー)

  • ジェジェジェジェ!!(表記はカタカナだったけ?)

    NHKの「あまちゃん」サイトで確認したら「じぇじぇじぇじぇ」の平仮名表記が正解。失礼したのである。しかし、問題はなんで私がじぇじぇじぇじぇと言わなければならないかでありまして、実は、6月の初旬から体調がちょっとで9日に汚い話で恐縮でありますが、初めての下血でびっくり。元々、痔もありちょっと切れたのかと、しかし、思い返せば我が母方の姉弟は母を含めて全員大腸癌を患っており、3日ほど見ていると、赤ワインを飲んだ翌朝の黒いものが出てくるようになり、すわ、これはと金曜、東京に戻った時に病院に行ったのであるが、検査は早くて月曜になると言われる。火曜日には、沖縄に戻っていなければならず、医者と相談して沖縄で検査してもらうことに。そして、昨日、検査したのであるが、鮮血でないようなので疑いは胃からと胃カメラに挑戦したところ、鼻か...ジェジェジェジェ!!(表記はカタカナだったけ?)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホイホイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホイホイさん
ブログタイトル
ホイホイ路地裏的情報研究所
フォロー
ホイホイ路地裏的情報研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用