chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いいさ、これで http://blog.livedoor.jp/hane330/

北海道は札幌在住の看護師。仕事のことは抜きで主に外遊びのことになると思います。

hane330
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/10/15

arrow_drop_down
  • 豊平川っぷちを走っていると、今の季節街から南に行く22条橋手前に見える、この草むらが好き。

  • 運動 1年の振り返り

    昨年の今日、自分に堪忍袋の尾を切らし、運動場に通いだした。知っている人は知っていると思うが、1年前はワシの情熱と同じくらい、体の厚さもすごかった。 たぶん、月の半分くらいはなんとか通うことができているような気がする。予定がない日はスタジオものを可能な限り

  • 急に具合が悪くなる

    急に具合が悪くなる 宮野真生子 (著), 磯野真穂 (著) もし、あなたが重病に罹り、残り僅かの命と言われたら、どのように死と向き合い、人生を歩みますか?もし、あなたが死に向き合う人と出会ったら、あなたはその人と何を語り、どんな関係を築きますか?がんの転移を経験

  • そんなわけで、対策。

    そんなわけで、先日購入したストーブ。トヨトミのレインボーなんだかと言うヤツ。けっこうお揃いの人がいるっぽい。10Lのポリタンクの灯油と、手動式昔ながらのシュポシュポポンプも同時に購入した。◆ その10Lの灯油が間もなくなくなる。日中はいない事が多いので、ワ

  • 2022年10月2日シーソラ ミニ例会

    とりあえず、ワシスペシャル♪

  • 2022年9月17日ヌビナイ川例会

    とりあえず、ワシスペシャル

  • 2022年6月11日支湧別川例会♪

    6月11日北海道ウィルダネスカヌークラブ(HWCC)の例会は、あの支湧別川。過去に、沈脱後に延々流され、低体温になった恐ろしい川。それでも、あの景色・雰囲気に会いたくて、行きたくなってしまう魔性の川だ。ちょっと時間がなくて、ワシスペシャル♪

  • 2022年6月4・5日HOAエクストリーム・ホワイトウォーター・チャレンジ in 日高2022

    HOAエクストリーム・ホワイトウォーター・チャレンジ in 日高2022わかるだろうか。ホワイトウォーターでエクストリーム。 これまで、ワシの川活動を見守ってくれていた50万人のファンを裏切ることになってしまったかもしれない。 このワシが、エクストリームなホワイ

  • 2022年5月14日トマム川例会&山菜祭り♪

    北海道ウィルダネスカヌークラブ(HWCC)5月の恒例のトマム川(鵡川)。別の名を「山菜祭り」ワシ個人的には、一番盛り上がる例会だ。 水量はワシにとってはいい感じ♪ 心のストレッチをしていると「ガンちゃん、ひっぱって」と、これまでの初のCCに乗るN島先輩。ス

  • 2022年4月30日最高のヌビナイ川ミニ例会

    2022年4月30日ヌビナイ川のお誘いがあった。 雪どけ水で増水中。沈して流されでもしたらしゃっこい(冷たいの北海道弁)。水が多ければ見学にして、夜のキャンプでいただけるはずの行者ニンニクを堪能しに行こう。 東に向かうドライブも、行者ニンニクのことを考えると心

  • 2022年4月24日シーソラプチ川ミニ例会

    2022年4月24日大好きなシーソラプチ川のお誘いがあった。春のたぶん十勝岳からの雪解け水の増水。。。。水が多いようなら、いつものベーグルをたべながら見学だな。そんな心意気で落合に向かった。とげつ橋からの流れを確認。水は澄んではいるが、多い!ベーグルを

  • 2022年4月17日千歳川例会

    2022年 カヤックシーズン開始です!!シーズン最初の北海道ウィルダネスカヌークラブの例会は、恒例の千歳川♪このライフジャケットを買った時には、もっと長く余ってしまって、この余分なベルトが倒木に引っかかって死ぬ死ぬ!!あぶない!!と不安に思っていたのだ

  • 夏なので

    正月ころから、恐ろしくなっていそうでやめていたマッチョ大作戦(日々の内臓脂肪・BMI・体脂肪・骨格筋率の記録)。 これではいけないと、今年度の始まりとともに再開したが、ワシの人生最大値は続いている。 小学生の頃、近所のおばちゃんに「足が長くてかっこいい」

  • ヒルは木から落ちてこない。 ぼくらのヤマビル研究記

    ヒルは木から落ちてこない。 ぼくらのヤマビル研究記 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/13樋口 大良 (著), 子どもヤマビル研究会 (著)嫌われ者の「ヤマビル」の研究に愛をもって取り組む子どもたちが常識に挑む物語。「好奇心が未知の扉を開ける衝撃が満載だ」山極壽

  • 大反省

    【大反省中です】 数年ぶりに車があずって(スタックし)しまい、近所の方に剣先スコップをおかりし、通りすがりの灯油配達のお二人にけん引していただき、無事に脱出することができました。ありがとうございました。 「あずった!」一言のFB投稿を読み、ご心配をおか

  • 図書館の自由に関する宣言

    この前の移動図書館の話から、映画の図書館戦争の図書特殊部隊に入隊、黄色のヘルメットかぶって戦う!ってなったのだけど、実はワシはその映画を観ていなかった。 もしかしたら、その特殊部隊は悪の組織かもしれないと不安になり、アマゾンのなにかで観てみた。 冒

  • 100万回死んだねこ

    100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 福井県立図書館 (編集, 著)「とんでもなくクリスタル」「わたしを探さないで」「下町のロボット」「蚊にピアス」「おい桐島、お前部活やめるのか?」「人生が片付くときめきの魔法」「からすのどろぼうやさん」「ねじ曲がったク

  • 忙しいふりして読んでなかったけど。

    最近、本読みたい欲が大きくなってるみたいで、積読がどんどん増えていた。 昔から、気晴らししようと思った時は、夏は外、冬は編み物か読書だった。あ、間違った。編み物はしません。 もともとそんなにストレスは多い方ではないので、読書量としても多くはないの

  • ドニエプル川

    昨日、何かの拍子に「キエフ」ってどこ?となりGoogleマップで検索。 ↓ウクライナって思ってたよりずっと広いのね。 ↓こんな大きな川が真ん中つっきってるのね。 ↓ワシも漕げる川かしら。で、拡大してその川を遡上した。うねうねと蛇行しながら長いことさかの

  • エゾシカ肉大作戦!

    エゾシカ肉のことなので、カテゴリーは食べ物と縄文にした。切っても切れない縁のやつからエゾシカ肉をいただいた。どなたからかいただいたものらしいが、もともとはエゾシカが苦手なヤツが「このシカは美味しいわ!」と言ったもの。けっこうな大きさの塊をいただいた。

  • 冬道、脇道であずった(スタックした)ら

    ひどい雪が降った札幌です。幹線道路を外れたら、車があちこちであずってます。(車がスタックってことね)最近は4輪駆動が多く、普段は道路事情もいいためか、普通の生活では車があずる(スタック)することも少ないから、あずりそうな道の走行、あずった時の対応が、おば

  • 「ヒグマ大全」とワシの友だちにあったらどうしよう

    ヒグマ大全 単行本(ソフトカバー) 門崎 允昭 (著)著者半世紀にわたるヒグマ研究の集大成。「身体」「行動と習性」から「アイヌ民族とヒグマ」までを長年の調査をもとに詳述する。「三毛別事件」をはじめとした開拓期からの人身事故事例、近年の利尻島や野幌森林公園へ

  • 世界の平和のために

    今日、ソフトクリームを食べに行った「千歳鶴酒ミュージアム」で一目ぼれ。黄色のスコップ持って、このお方と世界の平和を守りたい。昨日の投稿「雪投げ力」をご参照ください。

  • 雪投げ力

    たぶん数年ぶりのちょっと本格的な雪はねになるか。某所の駐車場のほんの狭い範囲の雪はね。FB情報によると、ここ数日の雪は水気が多い厄介な雪だと聞いている。タイヤ交換の時にはいぼいぼを手の甲側にはく軍手を、いぼいぼ中にしてはき、黄色のスコップを持っていざ!

  • 謹賀新年!!

    あけましておめでとうございます!2022年の幕開け。宿題に追われ泣いています。 ■ 最近はなにやら「すみっこ」ブームと聞きました。時々泣きながらだったり、ふてくされたりで、気分はすみっこで体育座りをしてしまうワシ。いろんな意味でも、すみっこに光が当たるのは

  • バー

    数日前に二次会的に突撃した、南区某所にあるバー。粋な蝶ネクタイのバーテンさんが一人で切り盛りしている。年末だからなのか、天井にたくさんの風船がぶら下がっていて、500円で好きな風船を先がとんがった棒でつついて割ると、中から出くる紙にプレゼントが書いてある。

  • 座右の銘?!

    昨日オンラインで「座右の銘」なんてことの話をしていた。座右の銘とは言えないかもしれないが、Facebookの自己紹介的なところの「好きな言葉」に書いてあるのは「とりあえずビール! 急いでかんぱ~~い!!」「棚からぼたもち」「夢はでっかく、根は深く」だ。で、

  • 【じょーさん(ワシが言うところの縄文人)と今はやりのSDGs】

    【じょーさん(ワシが言うところの縄文人)と今はやりのSDGs】ワシが今より少し若くてピッチピチだった頃、年に1~2度泊村へウニをいただきにいっていた。その店のマスターは、サービス精神旺盛で、時々「兜岩イカ釣り体験」「漁協でイカすくい体験」「漁師とコンパ」「○○

  • ほぼ皆既月蝕

    昨日はほぼ皆既月蝕。あっ!と思い出したのが、14時半ころ。それまで、札幌は結構な雨が降っていた。世界の晴れ女、油断したっ!!とりあえず、左の高気圧 急いでこっちに来て!右の高気圧は、もう少し上で休んでて!!気圧に指令を出した。18時少し前、恐る恐る

  • 今年の紅葉はよかったね。

    今週は、すごく紅葉がよかった。中島公園を突っ切る道を、車で通ることが多かったのだけど、電車通りから護国神社の横を通ってカーブを曲がると「おおっ!」ってなった。あの木は何ていう木なんだろう。一つの木に鮮やかな赤とオレンジの葉っぱがグラデーションの木。それ

  • ファイターズ

    少し前の高校生の時、球技大会のソフトボールでホームランを打ったくらいで、プロ野球のことはよくわからないのだけど。 稲葉さんと新庄さんが、ファイターズに戻ってくるのは、ワシはとてもうれしい。 あのころ、ワシは札幌ドームまで徒歩20分の所に住んでいて、一緒

  • 2021年10月9日沙流川例会&お誕生会

    もう札幌の街中もだいぶ紅葉が進んだが、紅葉に少し早かった10月9日の今シーズン最後の例会。すっかりアップが遅くなってしまった。いつものように早めに日高の道の駅に到着。用を足して、三岡橋に向かう。橋の上から三岡の瀬を覗き込み、いつものように一人震える。い

  • 恒例の秋の健康診断

    ちょっと遅くなってしまった。 玄関を出て時計を確認すると、アイホンの表示は11時ちょうど。 うん。 今日の昼ごはんは美味しいものを食べられそうだ。 黄色の番長(ワシのN-VAN)に乗り込み、移動。 物置から、スタッドレスを出す。管理人のおじさんに爽やか

  • 2021年9月19日ヌビナイ川

    前日に結構な雨が降っていた。水位は1m上がっていると、既に現地に入っている者からの情報。諸事情により、当日早起きして東へ向かう。秋の早朝、東に向かって車を走らせるのが好きだ。長沼から由仁あたりの田んぼや畑にかかる靄がいい。この前のダウンリバーで“

  • 2021年9月11日 あの! 赤岩青巌峡

    2014年に1度だけ下った赤岩青巌峡。あの時は、気分は半分ポーテージ。落ち込みと言う落ち込みはポーテージしていた。迂闊にワシなんかが近づくもんじゃない。そう思っている。だが、ちょっとした誘いに、この大渇水を逃したら、ワシはもう一生ここを下ることはないだろ

  • 2021年9月5日尻別川

    この日にいたっては、カメラの調子が悪く、クマクマさんからの写真しかありません。大渇水の尻別川は、二俣の瀬も見たことない岩が沢山出ていて、それはそれで震える。。。。。

  • 2021年7月11日尻別川

    これも、動画だけ。ほんとすみません。

  • 2021年7月3日支湧別川

    やっぱり、支湧別川大好きです!大好きだけど、動画で勘弁してください。。。。動画の題名が尻別川になっているけど、支湧別川です。間違えました。

  • 2021年6月27日空知川例会

    私生活が忙しく、ブログの更新ができてません。しばらく、かなりの手抜き記事になります。申し訳ありません。。。。。

  • 2021年6月19日シーソラプチ、修行20年の威厳をみせつける。

    朝5時。そっと車に舟を積み込み静かに出発する。いつも通り、集合時間にはかなり早く着き、朝ご飯♪ワシの次のお客さんでベーグルは売り切れた。まだ8時半。売り切れた後にも、やってくる客は、今日のダウンリバーの友たち。ベーグル屋さんの兄さん「日曜日は、こんな

  • サイクリング

    昨日はいい天気でした!期限の限られた仕事の目処が、ワシの割には早くたったので、流星ベンツ号でちょっと散歩。あまり行ったことがなかった豊平川のサイクリングロードを川下に向かって漕ぎ出した。「エディないし」「ここ絶対まかれるっ」と震えながら茶色の豊平川を横目

  • 魚と包丁

    いろんな魚がいる。そんな噂を聞き出かけた北○市場。看板を見ることはあったが、なんとなく業○スーパーのようなイメージで、足を踏み入れたことはたぶんなかった。今、深く反省している。ちょっと偵察にでかけたのが2日前。沢山の種類のまるごとの魚。殻付きのかき。殻付き

  • 2021年度シーズンイン!! 千歳川

    北海道ウィルダネスカヌークラブの最初の例会は、恒例の千歳川。いよいよ北海道にも、春をすっ飛ばして気分は夏だ!!気分は夏だが、けっこうな雨。世界の晴れ女としたことが、ちょっと油断してしまった。だが、熱い仲間が21人集合。密はさけ、換気しっぱなしだ

  • 山のクジラを獲りたくて

    山のクジラを獲りたくて―単独忍び猟記 武重 謙 (著)山のクジラ ― 山鯨(やまくじら、さんげい)。イノシシを差す符丁。昔、獣肉を食べることが禁忌とされていた時代に、イノシシを山のクジラと称し、クジラなのだから食べても良いだろう、ということで、山鯨と呼ん

  • 文房具も進化しているのね

    うかつにポケットに入れていたら、蓋が外れて白衣に5cmくらいの黒いシミ。洗濯を何度してもおちない油性ペンマッキー。そのスジの人なら、ほとんどの人が経験しているのでないだろうか。ワシは何十回もやっている。ちなみに胸ポケットの上は、赤黒青のボールペンで書かれ

  • 人生で大切なことは泥酔に学んだ

    人生で大切なことは泥酔に学んだ 栗下直也 (著), 早川志織 (イラスト)悲しいかな、酒を呑んでしくじったところで人生は終わらない。無銭飲食で友人を置き去り、太宰治。家に石を投げられても呑んだ平塚らいてう。プラットホームから落っこちた小林秀雄など、泥酔偉人を描

  • 心して・・・・

    これまで、あらゆる植物を枯らしてきた。多分、愛が足りないのだと思う。愛情は与えるよりも頂くもの。学生時代の恩師のところから、のっぴきならない理由でスタジオKKに研修にやってきた胡蝶蘭らしい植物。たぶん2~3週間の長めの研修だ。「枯れてもいいから」

  • 月魚

    月魚 (角川文庫) Kindle版三浦 しをん 古書店『無窮堂』の若き当主、真志喜とその友人で同じ業界に身を置く瀬名垣。二人は幼い頃から、密かな罪の意識をずっと共有してきた―。瀬名垣の父親は「せどり屋」とよばれる古書界の嫌われ者だったが、その才能を見抜いた真志喜の

  • ワシのよーさん

    わしのよーさん、ひさしぶりーー!!地位も名誉も名声も、たまった仕事も投げ捨てて、会いにきたよ!!!!

  • ぐるぐる博物館

    ぐるぐる博物館 三浦 しをん (著)博物館が大好きな著者が、まじめに、ときに妄想を膨らませつつお宝や珍品に迫る。「なぜ、こんなにたくさん集めなすった!?」という著者の素朴な疑問に答えてくれるのは、慎み深くも超キャラ立ちした学芸員さんたち。人類史、鉱物、漫画、

  • 今朝の珈琲

    久しぶりにペーパーで珈琲を淹れた。最近は、ジャーっとお湯を入れたら4分はほったらかしのフレンチプレスで淹れている。ペーパーは、ずっと張り付き、お湯の減り具合をみながらちょろちょろとお湯を注ぐ、時間を珈琲のためだけに使っていれる贅沢な珈琲。今朝は、そんな

  • 月夜

    土曜日。昼間に少し仕事をして、夕方街に出た。夕方とは言え、もう日も落ち薄暗い。自宅に車を置き、歩き出す。マッチョ大作戦と称し、換気扇の下でスクワットなどの筋トレを初めて約3か月。効果はさっぱりだが、20分ほどの歩行はきっといくらか脂肪を燃やしてくれるはずだ

  • 2020年10月10日沙流川例会とHWCC40周年記念式典

    すっかりアップが遅くなってしまった。10月10日。昔で言うところの体育の日に、今シーズン最後の北海道ウィルダネスカヌークラブの例会が行われた。10月恒例の沙流川。雨も少なかったので、大渇水が期待される。いつものことだが、集合場所に早く到着してしまったので

  • 2020年9月20日ヌビナイ川例会

    2年ぶりのヌビナイ川。何度も痛い目に遭っているのに、それでも行きたくなる川ワシの中のトップ3に入る川。19日。午前中に少し仕事をしてから出かけようと思っていたが、天気が良すぎた。クラブメンバーの期待がかかったフレンチプレスの珈琲を淹れるセットを持ち、ジッ

  • 美味しい珈琲になるか。

    キャンプで、ワシが愛情たっぷりに淹れた珈琲を飲みたいと言うものが現れた。そうか。たぶん10年くらい前、カヌークラブのキャンプで振舞ったプレスで淹れた珈琲が不評だったので、それ以来カヌークラブのキャンプでは誰かが淹れた珈琲をくすねて飲んでいる。10年前は

  • 2020年8月22日シーソラプチ川例会

    予定通りの大渇水。こんなに岩が出ているシーソラプチ川は何年ぶりだろう。いい気分で札幌を出発したが、マックスバリューで買い物中に、携帯電話を忘れたことに気づき、振出しに戻る。高速は使わずにのんびり行く予定だったのだか、しょうがないので高速に乗った。久しぶ

  • 2020年8月1日 千歳川ミニ例会♪

    我クラブ一の男前ヒデさんが、ワシのために企画してくれた(はず)千歳川ミニ例会。何度も下っている千歳川だが、たいていは春の花見シーズンで、夏の川下りはワシのあやふやな記憶では1度しかない。(その時の記事はここをクリック)夏には水草がかわいい花を咲かせると

  • 2020年7月24・25日 尻別川ミニ例会

    我クラブ一の男前O橋さんが、たぶんワシのために企画してくれたミニ例会。1日目は尻別川の喜茂別から京極あたりの、ワシが大好きなチャプチャプコース。だったはず。遠い過去のワシの記憶は、あやふやだ。汗だくになり、舟をスタート地点に運び、ゴールに車を回す。途

  • 2020年7月18・19日然別湖例会♪

    この日のために、世界の晴れ女のワシは6月すえから気分は海水温と天気図の調整に入っていた。月が一番細っそくなる日を狙っての然別湖例会。鹿追に着いた頃には、空全面に雲が広がっていたが、心配はない。然別湖に近づくにつれ、空は青くなる。予定通りだ。然別湖北岸

  • 2020年6月6日 三密さけて千歳川

    天気予報は曇りだが、ワシの初漕ぎなので晴れ!冬場はほとんど運動をせず、おまけにコロナウィルス感染予防のために、街にでることも控えていたため、歩いてもいない。1日の歩数が1000歩代ということもある。もう、漕げる気がしません。大丈夫だろうか・・・・・不安で

  • コロナウィルス感染予防のため

    事務所的なところにいる時以外は、ほぼマスクをつけている。自分は感染していると考えて「人にうつさない!」の心構えが大事なのだ。手洗い励行とキュレルで念入りにお手入れもしている。だが、マスクをしていると、なんだか口呼吸になりがちなのに気付いた。普段は、キ

  • 流行の除雪

    最近の流行なのかな。多分ワシの怪しい記憶の中では、ほんの2週間くらい前には「この雪のなさは尋常ではない。温暖化の影響か、天変地異か。夏の川の渇水は大歓迎だが、水不足はいろんな意味で困るなぁ」なんてわりと深刻に心配していたのだが、この数日の積雪ですっかり辻

  • 春近し

    そういえば、引っ越しの時にどんな本を残したんだっけ。ワシにとってはこんな夜中にふと思い立ち、ダンボール箱をあさってみた。大丈夫。ワシの友だち(念のため、クマね)関係と、じょーさん(ワシが言うところの縄文人ね)関係の本はある。星の王子さまもある。そして予

  • 姫路城は、後できちんとアップしたい!

    2019年10月11日~14日あの超大型台風が近づく中、神戸に行ってきた。骨粗しょう症学会に参加するために。ちゃんとした仕事です。「高齢者にかかわる仕事だから、骨粗しょう症のこともありだよね。」くらいの気持ちでいったのだけど、これ、かなりまじめに考えて、頑張って

  • 令和のハラスメント注意!

    コンビニで大人の買い物をした。レジで「これで払えたら。。。。」とぺコマカードを渡す。「大丈夫でした!」とさわやかなお兄さん。「なんぼ残っているんだろ」とつぶやき目を細めるがレシートの字は裸眼では見えない。「2千なんぼ残ってますね」と「ろ」のつく眼鏡が

  • 謹賀新年!

    あけましておめでとうございます!昨年も、こんなワシにいろんな面でお付き合いくださり、ありがとうございました!毎年同じようなことを言い続け、ちっとも成長しないワシです。2020年は強い心を持ちたいと思いながら、気が弱いままで懇親は断れず、ワシの友だち(ヒグ

  • メリークリスマス!

    クリスマスイブ。「クリスマス?なんだそれ?」になってから、久しい。そんなワシだが、たぶん小学校の高学年か中学のころから、高校を卒業して実家を出るまで、クリスマスや家族の誕生日にはスポンジケーキを焼いて、イチゴを飾ったケーキを作っていた。後半は、生クリー

  • ヒグマの会40周年記念 ヒグマックス2019~クマづくしの1日

    ワシの友だちに会ってきた。ヒグマの会40周年記念 ヒグマックス2019~クマづくしの1日 主催/ヒグマの会ワシにとっては豪華メンバそろい踏み。興奮の1日。メイン会場の他にも、別室ではいろんな展示もしていた。藻岩高校のポスター展示は、草刈り。9年前に石山地区

  • 8020運動の危機か!?

    歯医者に行ってきた。すれすれセーフかもしれない8020運動のために、点検と掃除。ワシの犬歯がすごいすり減っていて、下の歯はエナメル質にひびが入っているらしい。「ほら、ここがゴキゴキ言うしょ」と、歯科衛生士さんは言う。ワシは、寝ている時にいろんな音を出して

  • 床屋

    床屋に行ってきた。本当は美容室なのだが、言いづらいので床屋。多分、20年くらいは通っている床屋の兄さんは、割とイケメンだと思っている。まぁ、20年なので、彼も年を取っているとは思うのだが。こうなると、ぼさぼさに伸び切った髪で行っても、夜勤明けで途中で眠っ

  • 2019年10月20日 憧れの朱太川♪

    ずっとあこがれていた。アユのいる川。秋には鮭の遡上が見られる川。大きな落ち込みや瀬がないらしく、激しい物好きのメンバーが行きたがらない、ワシにはちょうどいいはずの川。誰も行きたがらないので、かわいい顔して ネットに書いてみた。「誰かいこ♪」モニター

  • 健康診断

    年に2回のワシの健康診断。番長(ワシのNVAN)のタイヤ交換が終わりました。物置からタイヤを出すところから、しまうまでで約1時間。腰をいためないよう細心の注意をしながらなのでマズマズか。・軍手がどこにあるか車の中を探す。 記憶力: -2・十字レンチのサイ

  • サプライズ

    平日は早めに出勤して、ラジオを聴いている。8:30からの楽しみはNHKの「すっぴん」個性的なパーソナリティと、ここ数年で、ワシの中の「有名な女性で好きな人NO.1」に躍り出たアンカーの藤井彩子さん。知的でありながら、酒豪。夏休み子ども科学電話相談 の時の、とっちら

  • 2019年弊社の焼き物会 at十五島公園♪

    2019年第2回 弊社の焼き物会は、久しぶりに十五島公園。以前は、春先の増水時期をのぞき、ほとんどの焼き物会をここでしていたのだが、数年前の大雨・大増水で炊事ができる河原の様相が変わってから、来ていなかった。タイミング的に「ダム放流中。焼肉できません」の看板

  • 2019年8月17日屈足川例会

    台風が温帯低気圧に変わり、北海道は大雨。そんな翌日の朝早くに札幌を出発した。途中、右手に見える夕張川は、コーヒー牛乳になっている。鵡川もコーヒー牛乳。猛烈にお腹が痛い気分だ。だが、トマムを超えてから左手に見える小さな川は澄んでいた。もしかしたらこの辺は奇

  • 2019年7月14日忠別川レスキュー講習

    いつもダウンリバーではレスキューされるばかり。こんな受け身な姿勢ではいけない。積極的にレスキューされるようでなければ!ワシ的にはこれから10年は毎年恒例にしたいレスキュー講習が、忠別川で行われた。昨年、この講習を受けたおかげで、その翌月の空知川の沈脱で

  • 念願のあの場所へ

    久しぶりの長距離ドライブで、背中がコリコリです。目的は墓参りとひまわり畑。ほぼ毎年の恒例行事だ。 いつものように、間違えて1段うえの通路に入り、まちがったとまた戻る。けっして方向音痴ではないはずだが、何年来ても1段うえに行ってしまうのは、ご先祖様の仕業

  • 記事タイトル2019年7月13日支湧別川

    ミニ例会は支湧別川そんな連絡が、某掲示板で流れた。数年前には流され、「マジでやばかった?」と後になって震えた川だ。(← その時のことは、ここをクリック♪)あれは6月。もうそろそろ大雪山の雪解け水も、少しはぬるくなっただろう。大渇水のうわさもある。何よ

  • 2019年6月16日尻別川例会

    数日前、ある情報が耳に入った。今年も例のブツを調達するらしい。去年は夜の部には行くことができず、手に入れることができなかったあのブツ。今年は何としても前日のキャンプから参加だ。多少、たまった仕事をしてから出かけても間に合うだろう。油断して、パソコンの

  • 2019年5月18日トマム川例会

    天気最高の中、クラブの例会でトマム川にワシの怪しい記憶で20艇以上のメンバーが集まった。うちのカヌークラブは、カヌーやカヤック、最近ではSAPも混ざり、楽しく川下りをする会。なのだが、毎年この時期のトマム川例会だけは川下りが目的ではない。とりあえず、い

  • 2019年5月19日沙流川例会

    前の週に沙流川を下った人の話では「水少ない!」その後、比較的良い天気が続いていたので、もうワシの好きな大渇水は間違いないとウヒョウヒョで出かけた沙流川。スタート地点に舟などを置き、ゴールに車を置きに向かう途中の三岡橋から一番の核心部の三岡の瀬をのぞき込

  • 今シーズン初漕ぎ! シーソラプチ川

    やっぱりシーソラは晴れが似合う!某人たちがシーソラを下ると聞き、多少の仕事は残したまま、朝の5時にそっと札幌を出た。乗りの良い曲をかけ、上機嫌で運転していたのだが、夕張の滝の公園を超えてからワシの表情が硬くなる。夕張川が濁っている。大増水だ。鵡川も増

  • 2019年5月3日焼き物会

    「令和」最初の焼き物会♪場所は幌平橋の下。豊平川の河川敷も、場所によっては焼き物ができるところがある。そんな情報を知り、焼き物会としては、初めての場所。交通の便も良い。1週間前には雨の予報だったが、ワシは世界の晴れ女。予報は雨でも予定は晴れだ。あっち

  • よろしく令和!

    令和のワシも、こんな感じじゃないかなと思う。

  • よいスポ カヤック体験会

    春の山菜は冬の間に体にたまった毒を出してくれると聞いたことがある。そんなことも知らない物心がついたころから、たけのこ(姫たけ)・ウド・行者ニンニクなどの山菜が好物で、父親がとってきたものを山ほど食べていた。最近はその頃のようにたくさんの山菜を食べる機会も

  • タイヤ交換

    長い冬があけ、ようやくワシの夏が来ました。昨日は、カヤック体験会のお手伝いのふりをして、若いエキスを吸い取りながら、今シーズンのダウンリバーのイメージトレーニング。急な用事で峠越え、なんと天気予報は雪!そんなこともあり得る北海道なので、たいていはゴー

  • ゆきわり

    天気が良かった今日は、訪問ドライブも上機嫌。だが、一歩車から降りると、道路はびしょびしょ。。。。あちこちでツルハシ持った人が、固まった雪を割ってたね。春だなぁ。

  • 先をみる力

    弊社の2019年度に向けての戦略会議①がひっそりと終了。これまでのちょっとしたメモを見返してみていた。余計なメモも見返してみた。余計なメモによるとーーーーーーーーーーー2013年6月犬連れキャンプ反省肉みそだれ小肉700味なし小肉300ジンギスカン300さがり3

  • 最近のお気に入り♪

    最近のお気に入り。ココナツのは、豊平区役所と南区役所で売っているのを確認しているが、売り切れも多い。コンビニやスーパーで探してはみるのだが、見たことない。区役所に行くたびに、売店を覗き、あれば2本買っておく。小さい四角は「大嘗飴」。原材料は、水あめ、砂糖

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます!こんなに雪の少ない正月は初めてじゃないかなと、首をかしげながら、でももしかしたら、この様子だと今年の川はワシの大好きな大渇水?! と期待もしながらの年明けです。今年も「あら、楽しそう」と思ったことは迷わず手を出し、気が

  • 忘年会

    忘年会シーズン到来の今日、ワシの大好きなラジオ「すっぴん」の源ちゃんの現代国語のコーナーで紹介されたのは「酔って記憶をなくします」という本。いろんな人の酔って記憶をなくしたときのエピソードがつまっているらしい。ラジオのアンカーの藤井さんも、なかなかの酒

  • 強風注意

    昨日は風が強い日だったと思う。街路樹の枝がけっこう揺れていた。ワシの番長(N-Vanね)購入にあたり心配だったことが2つあった。一つは、カヤックを中に積めるだろうか。これは、斜めにねじってよじって入れることでクリア。もう一つは風は大丈夫だろうか。ワシの

  • 2018年10月6・7日沙流川例会

    ぼちぼち、あちこちから雪虫の便りが聞かれ始めたころが、毎年シーズン最後の例会になる。おかしな人たちはその後もどこかしらの川に行ったりするのだが、万年ウェットスーツで川遊びをするワシは、この例会でそのシーズンのパドル納めだ。そうだったような気がする。間違

  • 2018年8月19日国体コースから空知川例会

    前日のシーソラプチ川~国体コースは、いい感じで終了。勇者のワシよ、こままここに留まっておくれ。そんな気持ちで臨んだ国体コースから空知川。少しだけ水は減ったのかもしれないが、相変わらずの増水模様。だが、今日のワシは違う。セミドライも忘れずに着た。三段

  • 2018年8月18日シーソラプチ川例会

    土曜日。早起きをして家を出る。数日前まで続いていた雨。右手に見える夕張川は味噌汁色の大増水。集合時間にかなり早くに到着し、とげつ橋から望むパチンコ岩。ほぼオーバーフロー。もしかして、7月に来た時よりも水多くないか? 例年なら、カッツカツの渇水のシーソラプ

  • 認知症の研修に行ってきた。

    これまでもいろいろと思ってきたことはあったんだけどね。認知症と普通の人の境目ってなんだろう。とか障害のある人と、たとえば背が低くて高いところのものが取れない人との違いってどこからなんだろう。とか危険を覚悟でエベレストに登るのと、転んで骨折する危険が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hane330さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hane330さん
ブログタイトル
いいさ、これで
フォロー
いいさ、これで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用