chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Memento Mac https://neriu.hatenablog.com/

Macのこと、iPhoneのこと、Webのこと。随所に子供ネタや阪神ネタが混ざるかもしれません。

デザイナーです。30代です。嫁と一男一女の4人家族。仲は良い方だと思います。

neriu
フォロー
住所
埼玉県
出身
静岡県
ブログ村参加

2005/10/10

arrow_drop_down
  • ChatGPTにギレンのガルマ追悼演説を聞かせたやつを自分でもやってみた結果

    YouTubeに「ギレンのガルマ追討演説を平和主義者のChatGPTに聞かせたら大変なことになった」( https://www.youtube.com/watch?v=QNno0E8fCzg )という動画が上がっていて面白かったので、自分でも試してみた。 バージョンはGPT-4を使っている。 プロンプトは地の文に、ChatGPTの回答は黒背景の中に記載。 ●プロンプト (1/13): これから、あなたは次のパーソナリティを持つ人物として回答してください。 <あなたのパーソナリティ> ・あなたはジオン公国という独裁国家の一国民です。 ・あなたはかつて地球で行われた二度の世界大戦を始めとする戦争の…

  • MAMPでPHPのバージョンを .htaccess で切り替えられるようにした

    環境 ローカル開発環境での話です。MAMPな環境だけど、それ以外のApache環境でも普通に援用可能な方法と思われる。 macOS Catalina MAMP MAMPにはすでに複数バージョンのPHPが入っている前提(= /Applications/MAMP/bin/php/ の中にバージョンごとに別れたPHPフォルダが存在している) やりたいこと MAMPでは設定で直近2バージョンのPHPを切り替えられるのだが、この方法だと・・・ 切り替えられるのは2バージョンのみ MAMP環境全体をそのPHPバージョンにしてしまう。「特定のディレクトリのみ特定のPHPバージョンにしたい」とかできない 切り…

  • 古いWordPressを古いPHP環境で動かす

    ・・・という経験したので記録しておく。先日のFacebookのグレーアカウントの記事といい、普通は誰も経験しないし経験したところで今後の仕事の知見として役立ちそうもない記事ばかり蓄積している気がする。 修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ... こちらの環境はmacOS Catalina、MAMP。 古いWordPress:3.1.4 元サイトがこれだったので。追ってバージョンアップするとしても、とりあえずローカルPC上で3.1.4をインストールして同じ環境構築して様子をみたい。という事情。これをローカルPC上のMAMPで動かしたい。 古いWordPress自体は公式からあっさり…

  • EJSとJSONから大量のHTMLを生成するためのメモ

    フルスクラッチでゴリゴリHTMLを書いていると避けて通れないのがHTMLテンプレートエンジンの問題。少し前にこんなツイートをしていて、最近はもっぱら html-include をメインに使っていたのだが、ファイル数が数十を超えてくるとやはりEJSが必要になる。 大げさなフレームワーク使うほどじゃないけどカジュアルにHTMLインクルードしたいときの方法の変遷けっこう前→SSIかなり前→PHPのインクルードちょっと前→EJS少し前→gulpでがちゃがちゃやる最近→html-includes PHPとEJSはなんでもできるっちゃできるので今でも現役#npm #ejs— 高橋廸久(道久) (@neri…

  • イラレで選択した複数オブジェクトの幅を縦横比を変えずに揃えるスクリプト

    イラレで選択した複数オブジェクトの幅を縦横比を変えずに揃えるスクリプトが欲しかったので作った。車輪の再発明感ハンパないが、ちょっと探した限り、幅のみ変える(=縦横比が変わってしまう)スクリプトはあったのだが、縦横比を変えずに幅を揃えられるのはなかったので……。 仕様 選択した複数オブジェクトの幅を、その中の最前面オブジェクトに揃える。 このとき、各オブジェクトの縦横比は変えないように変形する。 選択オブジェクトが1つ以下の場合は何もしない。 準備 以下のソースコードを任意のテキストエディタに貼り付けて、拡張子jsxで保存する。ファイル名は任意。 そいつをイラレのスクリプトフォルダに入れる。 使…

  • Facebookの「グレーアカウント」なるものにハマったのでメモ。

    グレーアカウントとは、FB公式によると グレーアカウントは、個人用Facebookアカウントを使用せずにFacebookページの管理と広告の掲載を行うためのアカウントです。 このため、グレーアカウントの範囲は制限されており、アクセスできる機能が標準のFacebookアカウントよりも制限されています(一部のセキュリティ機能を含む)。 というものらしい。https://developers.facebook.com/docs/graph-api/changelog/archive/gray-accounts?locale=ja_JP とにかくグレーアカウントで管理しているFBページは広告も作れずイ…

  • Dribbbleのプレイヤーになったぞ!

    ちょっと前に古い実績(申し訳ない!)をいくつかアップロードしてDribbbleのドラフトにかけたら、親切な紳士か淑女がプレイヤーに招待してくれたぞ。うぇーい! dribbble.com 今ってDribbbleのプレイヤーになるハードル下がってるのかな。ラッキー以外の何ものでもない気がするが、せっかくなのでいろいろなshotをキメていきたい。

  • Photoshopで作成したpsdファイルをIllustratorのaiファイルに配置するとクリッピングパスが外れる問題

    事象報告。Adobeにも連絡済み。Photoshop CC 2018で作成したpsdファイルをIllustrator CC 2018で作成したaiファイルに配置したらクリッピングパスが外れた。後述するがCC 2018以前のバージョンでも発生する模様。今まで大丈夫だったpsd & ai ファイルでいきなりそうなったので焦ったが、直前に行った操作というのが「Macのシステム言語を日本語から英語に変更」というものだったので、もういちど日本語に戻したらとりあえず事象は解消(もちろん言語変更ごときでクリッピングパスが外れないのが本来だと思うので根本的な解決ではない)。ちなみにその前にもうひとつ試したこと…

  • IIJmioのファミリーシェアプランがファミリーでシェアできない件

    俺と嫁は今まで各自の名義でソフトバンクを契約していた。この度、IIJmioの「ファミリーシェアプラン」なるプランに乗り換えることにしたのだが、とんだ落とし穴にハマってしまった。目論見では現状ソフトバンクで俺1〜2万、嫁7,000円の月額合計1.7万〜2.7万ほどの通信費が、IIJmioファミリーシェアプランにすると基本料2,560円、音声SIM*2=1,400円、通話料1,000円〜4,000円で月額合計は5,000円〜8,000円となり、なんと毎月1〜2万も節約できるはずであった。でさっそく俺と嫁がそれぞれMNPしてファミリーシェアプランにしようとしたところ、名義が同じじゃないとダメと言われ…

  • 記事広告のタイトルにPRって入れるなよ!絶対入れるなよ!

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ http://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2017/06/06/224921 反省 ちょっと反省エントリーである。俺最初このヨッピー氏のブログ読んだとき、文字数云々については、たとえばはてブの広告のようにタイトル文字数を犠牲にせずにPRであることを明示できている例がたくさんあるし(こういうやつ→ http://imgur.com/a/d6mRO ま、あんまり目立たない姑息なのはどうかと思うが普通に認識できる例はたくさんある)、であれば、何も記事タイトルに入れるかどうかであらそわなくて…

  • 日本の人口2100年に5000万人になっちゃう問題

    日本の人口問題についての個人的メモ。 減る減るっていうけどどのくらい減るのか? 国立社会保障・人口問題研究所によると次の通り。2100年のデータは「参考推計結果」だそうだ。 出生中位推計(合計特殊出生率1.35)で2060年に8674万人、2100年に4959万人。 出生高位推計(合計特殊出生率1.60)で2060年で9460万人、2100年に6485万人。 出生低位推計(合計特殊出生率1.12)で2060年で7997万人、2100年に3795万人。 上記はすべて死亡率については中位推計(男性平均年齢は84.19歳、同女性は90.93歳)。同研究所では死亡率についても高位、低位の推計を出してい…

  • 月6万でフィリピン人住み込みメイド雇うことの妥当性について

    これ(http://togetter.com/li/1053513)について。途上国出身の住み込みメイドを月6万で雇うのは搾取であるといった批判もなされているが、そうかなとも思う反面、そうでもないかなと思うところもあり少し考えてみる。なお欧米諸国やアジアの富裕層の間でメイドを雇う習慣がわりと定着しているのは聞くが実情を知らないのでその辺の比較はできない。 報酬と役務 前提として住み込みとのことなので食と住を別途提供された上での月6万ということに留意する必要がある。月6万+食住、これが報酬である。 次に負うべき役務だが、元ツイートからするとこんなところのようだ。 拘束時間、朝6時半から夜8時半(…

  • Amazon KindleのiPhoneアプリでイケてないと思う点

    みんな大嫌いなアマゾンKindleのiPhoneアプリだが、俺が特に改善して欲しいのが一冊読み終わってライブラリに戻るときの操作。現状こんな感じである。 最終ページに到達。まあいまはこれが最終ページと分かってるがはじめて読む本は分からないので「次ページ」を見る動作(フリックなり左側タップするなり)をする。 した。レビュー画面が表示される。ここでああ最終ページに到達したのかと気がつく次第。期待した動きではないがまあいい。電子書籍アプリにはよくあること。いいよいいよ、この画面の上のほうにあるであろう「ライブラリに戻る」ボタンを押してライブラリに戻りますんで大丈夫です。 ライブラリに戻るボタン探す。…

  • iPhone6s SIMフリー版でIIJmioにMNPしたときの試算。

    いままで特に何も考えることなくSoftbankでiPhoneを使っていたのだが、そろそろSIMフリー版iPhone 6sでも検討しようということで、IIJmioにMNPしたときの費用を計算してみたよ。 とりあえず嫁と私の過去6ヶ月の通話時間とデータ通信量をMy Softbankで確認し、それをベースにした。 また、なんとなく最初に目についたIIJmioを選んでみたが他社と比較して選んだワケではないので、端末届くまでもう少し見てみます。 おいそぎの人用のまとめ 2年以上使うならIIJmio。 2年で機種変更でも通話が少ない人はIIJmio。 2年で機種変更かつ通話が多い人はSoftbank。 S…

  • またMacBookの掃除したった

    前に「MacBookが超発熱して処理が超激重になったが裏ブタ開けて掃除したらきれいさっぱり解決した」ってエントリを書いたのだが、 MacBookの発熱問題が解決 - Memento Mac 今使ってるMacBook Retina (Mid 2012)も同じ問題に出くわしたので同じように裏ブタ開けて掃除したらものの見事に復活した。 処理が重くなりはじめた当初は、理由が発熱とは限らないしRetinaはまた別の星形ドライバーが必要だったりでなんとなく放っといたのだが、こんなことならもっと前から掃除しておけばよかったと反省。前回と同じように、ほこりがびっしりとファン周りにはりついておりました。新品で買…

  • Font Awesomeのアイコン一覧と文字コードを簡単に検索できるWebサービスを作った。

    Font AwesomeはさまざまなWebサービスで使われているアイコンフォントで、アイコン一覧も公式サイトで提供されているし、文字コード一覧もこちらにあったりと、必要なリソースもまずまず充実している。 しかし意外と「インクリメンタルに検索できて」「文字コードも一覧に掲載されていて」「クラス名や文字コードがコピペしやすい」サイトが見つからなかったので作ってみた。http://waramo.co.jp/fa/ 検索窓ではスペース区切りで文字列指定できる("tw sq"は"fa-twitter-square"にマッチ) その他の正規表現も使える(スペース区切りでだいたい用が足りるのであまり出番なさ…

  • Apple Watchの感想文。

    Apple Watchが発売された。 現時点では否定的な感想が多いように感じるが、ウェアラブルデバイス市場というのは伸びるしかない市場だと思っているので、買う買わない、好き嫌いに関わらず、自分の考えをまとめておきたい。 デザインについて Appleらしからぬバリエーションの多さが意外だと受け止められているが、時計なのでバリエーションがないと受け入れられない、そう判断した上での多商品展開だろう。どんなにデザインが気に入っても、知人5人で集まった時、4人が同じApple Watchをしていたら私なら萎えるし、もうつけたくなくなる。全身ユニクロの私でもそう思う。かぶっても気にならないスマホとの大きな…

  • ぼくのかんがえたさいきょうのデザインスクラップ術

    今までちまちまとフォルダに集めてたり、Evernoteに貼り付けたりしてたんだが、どうにもこうにも一長一短で決め手に欠けていたのだが、最近になってようやくこれかと思える方法を確立し(かけ)たのでここに記す。あらかじめ言っておくと、Macド標準のiPhotoを使うというプリミティブな方法である。 まだ1ヵ月しかこの方法で運用してないのでこれが最強だなどと言うつもりは毛頭ない(そう、タイトルは釣り)。むしろEmberユーザ様などからの「情弱乙」だったりEvernoteユーザ様からの「氏ね」だったりWindowsユーザ様からの「信者乙」だったり、いろいろなお叱りの言葉をお待ちしておりますので、よろし…

  • ヤフーショッピング無料化に思うこと

    ヤフーショッピングが出店料や販売手数料などの無料化を発表した。 これによりヤフージャパンは短期的に二桁億円の減収になるということだが、中長期的には出店数が増加し品揃えが豊富になることで媒体としての価値が高まり、広告収入等で今以上の収益を目指すという話。孫社長の相変わらず上手な発表の仕方もあるのか、世間一般の反応としては「ヤフーが楽天をつぶしにかかった」という捉え方をされているようだが、この評価は少々過大ではないかと思う。決して軽い発表ではないことは事実だが、たぶん、実態に即した評価とはいえない。 無料じゃない 「無料」という言葉に引きずられて勘違いしそうになるが、今回のヤフーショッピングの発表…

  • イラレの四角形1つだけでiPadを作ったよ。デザインカンプ作成にどうぞ。

    これらの記事↓に刺激をうけて、イラレの四角形1つだけでiPadを作った。 Illustrator Unlimited Appearancehttps://jypg.net/works/3408 変態的にすごい!レイヤー効果を駆使してわずか1レイヤーで描いたアイコン達http://w3q.jp/t/4269 アイコンみたいな変態性はない。前に4オブジェクトで作ったiPadがあったので、そいつをベースに「よし!じゃあ次は1オブジェクトだな」といったノリでやってみました。イラレのアピアランス超楽しいよ。 ちなみにイラレのアピアランスとかフォトショのレイヤー効果って、CSSとの相性が抜群のようです↓ …

  • iOS7フラットデザインに関するファーストインプレッション

    スーパーフラットになったiOS7(携帯料金の話ではありません)。アップルのサイトの静止画&動画を見たファーストインプレッションです。アップルがどんな風にフラットデザインしてくるか楽しみだったのですが・・・▼Appleがフラットデザインしたらこんな感じになりました どうでしょう? 某OSのようにデザイン的に破綻はしてないと思います。どころかぱっと見COOOOLな感じで格好いいです。ただやはり・・・ボタンは分かりづらそう!おばあちゃんとかに「右上のボタン押して」「え?ボタン?どこ?」「・・・」こんな会話が頻発しそうです。 この画面の「Select」「Share」「Collections」がボタンだ…

  • 子供用iPhoneの機能制限について、やったことをまとめたよー。

    2014年1月13日 子どもの成長に伴い少し追記。LINEアプリとか。 子どもが小5になって、いくつか状況が変わったところもあるので、下のほうに追記した。LINEも始めやがった。Youtubeもよく見てる。 2013年9月27日 iOS7向けの情報を追加 iOS7から機能制限にアダルトWebサイトの不許可にすることができるようになった。その他、細かな記述の追加・修正も随時しています。 はじめに 最近ジャニーズやらAKBやらミスチルやら音楽を聴くことを覚えたうちの小学生キッズたちに、私のお古のiPhone 4(SIMなし)を渡すことにした。 以前は、子供にiPhoneを渡すとフリーダムにいろいろ…

  • イラレの文字組みアキ量設定を変更すると発生する「ドロップシャドウ効果の謎のズレ」の解消方法

    最新情報 この記事はCS4とCS6について書いた記事だが、イラレCCでも問題解消していないことを確認済み。 本文ここから イラレで文字を組むときにネックとなっていたのが、段落パレットの「文字組み」で使用する文字組み設定を、「書式>文字組みアキ量設定」で値をいじると、効果でつけたドロップシャドウがズレてしまうことだった。ちょっと何言ってるかわからない感じの文章になってしまったが、つまりはこんな感じだ。下の図を見てもらうと一目瞭然。行末へいくにしたがい、ドロップシャドウのズレがどんどん大きくなっている(水色が本来の文字、黒がドロップシャドウ)。はじめに気づいたのはCS4だが、CS6でも発生する。こ…

  • イラレCS6アップデートでリンクファイルの扱いがようやくマトモになったことに関するメモ

    イラレCS6のアップデートが来ていた(バージョンナンバーは16.1.0)。 そして、よ・う・や・く、リンクファイルの扱いがまともになった。 ちなみにこのアップデートの対象はCreative Cloudユーザ限定らしい。同じCS6でも、Creative Cloudユーザとパッケージ買いの人とで仕様が異なるという、予想外の展開。Creative Cloudを売りたい気持ちは分からなくもないが・・・というより、その気持ちが前面に出過ぎていて、これはかなり反発を買うのではないだろうか。 ともあれ、内容はかなり嬉しいものなので、試してみた範囲で紹介する。 リンクファイルの収集ができるようになった これま…

  • MacBookの発熱問題が解決

    2015年9月追記 MacBook Pro Retina (Mid 2012) でも同じ問題が発生し同じように解決しました。前回も今回も買ってから3年前後なので、たぶんそのくらいの頻度で(というかもっと早く)掃除しろってことなのだと思います。それとも普通の家庭ではこんなにホコリたまらないのでしょうか・・・。 本文ここから ここ数カ月、MacBook(Late 2008)の発熱が気になっていた。症状はこんな感じだ。 ファンクションキーの上、中央上部が触れないほど異様に熱くなる。 熱い状態が続くと、数分でブチンと電源が切れる。 ファンが常にフル回転(6000rpm超)。 重めの処理をしていると発熱…

  • いまさらながらThe new iPad のイラストレーター(ai)形式テンプレートをシェア

    追記 このaiデータを作った後に、さらにシンプルなデータにしたテンプレートをアップした。どのくらいシンプルかというと、使用したパスは1つだけ、アピアランスでディスプレイもボタンも描画してしまっているという、使いやすいのか使いにくいのかよく分からないというシロモノだ。こちらに置いてあるので、よろしければご確認ください。 http://d.hatena.ne.jp/neriu/20130810/p1 ここから本文 これまでカンプ作成などで使ってきたiPadのフレームは、ビットマップデータであったり、旧iPadであったり、ワイヤーフレームのみであったり、リアリスティックでなかったり、クリーン・ピクセ…

  • サイ・ヤング賞を誰がとるか、様々なスタッツを眺めてニヤニヤできるサイトを公開しました。

    名付けて「サイ・ヤング賞メーター」といいます。よろしくお願いします。今回MLBネタということで、はりきって英語圏ユーザをも視野に入れてみました!その結果・・・「見えるところに日本語は使わないでおこう」→「なるべく英語で記述しよう」→「え、これ英語でなんて言えばいいかワカンネ」→「まぁいいや、何も書かないでおこう」→「シンプルかつミニマルなユーザエクスペリエンスをご提供」とあいなった。 各スタッツの重み付けのチューニング、データ取得の速度、スマホ対応などは今後順次行う予定。 サイ・ヤング賞メーター - MLB The Cy Young Award Meter http://cyaward.com…

  • RetinaモデルのMacBook Proを触ってきました

    銀座のアップルストアにて、Retinaモデルをおさわりしてきた。2.3GHzのモデル。 1. 起動時間 まずはRetinaじゃないのか!!という気もしないではないが、ひとり焦らしプレイとしてまずは起動時間を測った。手動計測。非Retinaの新MacBook Pro(2.3GHz)の37秒に対し、Retinaは13秒。速い!フラッシュストレージの恩恵がそのまま出た感じ。実は新Airもそのくらいだったので、Retinaには10秒を期待していたが、起動時間についてはAirとほぼ同じだった。いろいろおかずをつけても20秒くらいで収まってくれれば嬉しいが、これは買ってみないとなんとも。スリープと復帰は一…

  • MacOS XのMail.appでWindows宛にメールを送ると、添付の画像ファイルが本文に貼り付いてしまう件

    これで直りました。Attachment Tamer http://lokiware.info/Attachment-TamerMail.appのプラグインの形で提供されていて、インストールするとMail.appの環境設定にAttachmentTamerの設定が現れる。私の場合は、全部デフォルトのままでOKだった。 $14.99のシェアウェアだが、具合がよさそうなのでさっそく購入した。 もう少しくわしく MacOS X LionのMail.appでは、画像「だけ」を複数添付した場合、画像を本文にインライン表示する(attachment-disposition: inline)。Outlookなど…

  • WordPressの「アップロードファイルの最大サイズ」に関するメモ

    WordPressでアップロード可能なメディアファイル(画像、動画、サウンド、PDF等)には、容量制限がある。 「制限=100MB」といった設定箇所が1カ所なら何も難しいことはないのだが、複数の設定が関係し合い、最終的な容量制限が決まるためややこしい。なのでちょっと整理してみた。WordPress 3.2.1で確認。 アップロードファイルの最大サイズの基本ルール アップロードファイルの最大サイズについては、「メディア>新規追加」で表示される「アップロードファイルの最大サイズ」で確認できる。ここで表示される数値は、以下のルールに基づき決定される。 以下の「★」をつけた箇所のうち、もっとも小さな値…

  • Evernote整理してたらありがたいクオートがいっぱい出てきたので晒す

    新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。さて、昨年のまとめも今年の抱負も華麗にすっとばしまして表題の件。かつて本やネットで拾った格言チックなものを集めてた時期があるのだが、このたびそれを発掘したので載せておく。今風に言うと晒しとく。Web2.0風にいうとシェアしとく(よしこれで「Web2.0」という言葉を世界で最後に使ったのはオレ)。メジャーリーガーからアルファブロガーまで、こんなにたくさんのクオートが一度に読めるのはジャンプだけ!・・・というほど多くないが(むしろ「集めてた」とか偉そうに言う割に少ないが)子育てからITまでごった煮で、それでは参ります。 思考に気…

  • 「よくわかる日本の教育費」を立ち上げました

    子どもの教育費をざっくり試算できるサイトを立ち上げました。HTML5とCSS3をこっそり使ってます。就学前から、小学校、中学校、高校、大学と、子どもが独り立ちするまでに必要なトータルの教育費を、簡単に求めることができます。 よくわかる日本の教育費(EducationalCost.com)人生の3大支出は「住居費、教育費、老後生活費」といわれていますが、このうち住居費と老後生活費の試算が比較的容易であるのに対し、教育費は私立公立/文系理系/仕送り額など変数が多くて試算が面倒でした。本サイト「よくわかる日本の教育費」は、子どもの教育費について「だいたいでいいから手っ取り早く知りたい」というニーズに…

  • iCloudのバックアップ機能は使えるか?バックアップしてくれるものとしてくれないものをまとめた。

    iCloudにはバックアップ機能がある。iOS5対応デバイスでiCloudのアカウントを持っていれば、誰でもバックアップ機能を無料で利用できる。バックアップには気を遣いたくない。普段はまったく意識せずにいて、必要なときにだけ「やっててよかった」となるのが理想だ。iCloudはそんな使い方ができるのか、考えてみた。iCloudバックアップ。これが出来ればオーケー。 日常のデータ保全 緊急時の復旧 買い換え時のデータ移行 2と3は、1ができていれば問題なかろう。というより母艦なしで復旧や移行ができたりと、従来の母艦バックアップ方式よりも、利便性があがっている。私は試したことがまだないが、まあネット…

  • シルク・ドゥ・ソレイユ『ZED』に感動し、常設公演を続けて欲しいと願うエントリ。

    ※このエントリは、2011年11月13日、Twitterに連続ポストした内容を繋げて一部編集したものです。素晴らしいショーとは裏腹な赤字事業ZED。たまたま機会があって行って来ました。家族をおいてこっそり一人でリピートしてしまいたいレベル。舞浜エリアのクリエイティブ偏差値高過ぎワロタwWikiの記事に深く頷いてしまったので引用します。「演者としての人間を強調」「大道芸、サーカス、オペラとロックの要素をふんだんに取り入れ」「衣装は非常に多彩でそして創造的であり、祝祭の雰囲気を醸し出している」あとこれに付け加えるなら舞台と照明の素晴らしさ。さらには劇場もそれを堪能できるつくりになっていて、全体とし…

  • Webデザイン。イラレは出来る子。フォトショなんかに負けないもん。

    2015年7月11日、追記。このページ、いまだによくアクセスされているようですが、その全員が「なんだよ2011年の記事かよ、クソが!」と不信感を抱くことと存じます。あらためて確認しますと、CC2015でも通用する内容ですのでクソとかいわずにご一読ください。本編ここから釣り気味のタイトルですみません。中身も釣りなのでご査収のほどよろしくお願いいたします。さて、この記事↓にリスペクトかつインスパイアされ、勢いで記事投下してみる。Webデザインの1pxを作るためのPhotoshopのレイヤースタイルいろいろWebデザインをするにあたって、巷ではPhotoshopを使う人が多いようなのだが、ベクターデ…

  • 「社内の厳しい競争環境に身を置かなくても良い社員」とは? CAのC職創設について。

    サイバーエージェントの社内組織改革について。http://ameblo.jp/shibuya/entry-10954637766.html上のCA社長ブログによると、管理職、専門職だけでなく、貢献度に応じた評価がなされるC職(貢献 Contribute 職?)を設置するという話。ピラミッド型かつ一本道の出世コース、そこから外れたら基本的にはキャリアアップはおしまい、という旧来型の組織を変えていこうとする試み。C職は「社内の厳しい競争環境に身を置かなくても良い社員」。一般(Common)職と言ってしまうと身も蓋もないが、サイバーエージェントとしては意地でもそういうことではないと主張したいところだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、neriuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
neriuさん
ブログタイトル
Memento Mac
フォロー
Memento Mac

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用