私は加藤茶世代で、志村氏が途中からドリフに参加してきたというイメージです。ひげダンスなんかはみていました。その後は田代まさし氏とのやクワマンとのコントは面白かった。田代氏も惜しい。この時期、笑いの大御所がコロナでの死因というのは世の中を暗くしそうで心配。都知事の会見で接待がある飲食店ってキャバクラか?でも深夜から早朝となると接待が曖昧なガールズバーか脱法系でしょう。あーあ、バーもやれなくなるのか。...
この事務所も工事の延期など影響ができています。テレビでは飲食店の売り上げが70%減とか志村けん氏もダイジョーブではなかったと、ヤバイって話しばかり。消費税減税というか、もう機械の変更など煩雑ですからもう無し。ゼロ。商店には人が行くし、なにより買う側売る側の気分が下がっている中、上げることが大事。そして、期間限定のベーシックインカム。1人8万。お店は客が来ないうちはできるだけ休む.休んだ分は給料はなし。...
買い占めがおこる仕組みはこうです。なくなったら困るものを買っておこうと買う。それを見た人がさらに買う別になくなるはずもないを知っているけど一応買う棚が減ってきているのを見てあせる人が買う。棚が空になっているのを見て違う店鋪に行ってまで買う。買い占めを起こさないための行動はこうです。いつも通りにする。それにしてもパニックになるとカップ麺を食べたくなるらしい。というか、こんな画像出しちゃダメか。ランキ...
安倍氏は先週「オリンピックは完全な型」でやるって言ってた。その他にも、「この一二週間が勝負です」って言ってた。バッハ氏は「やるかどうかはWHOの指示に従う」って言ってた。こうも言ってた「4週間以内に決める」って言ってた。これはいいか。そんで「開催は来年の夏になるとはかぎらない」と言う。それらに一喜一憂する人もいたでしょう。でも、大丈夫です。みんな、どこかに気を使っているか、適当に言ってるだけだから。ラ...
これを守る必要があるらしい。実際来月12日まで自粛って耐えられるものか心配、そこで、考えました脱3密1.密室空間/もう窓開けるくらいでもいい。みんな厚着する。2,密集場所/レストランやリビングテーブルだったら普通奥行き900くらいはあるので手の届く位置ではないし、ま、その程度離れる。人数も3〜4人で。3,密接場所/会話も問題ならマスクしましょう。お酒飲む時は毎回ずらす。面倒だがしょうがない。2,なんかは飲食店では...
週末はだそうです。多分今週だけでなく、4月後半まで続くと思われます。で、神奈川県知事が言う、医療従事者応援のためにガンバレコロナファイターズのステッカー。その試みはいい。でもなぜこうなっちゃうんでしょう。中国共産党も今時しないような拳がメインであるデザインは士気を上げるためかもしれませんが、貼る気分はかなり下げます。もっと、貼りたいから応援すると言うぐらいのステッカーにしてほしい。私はとりあえずい...
不思議なもので自粛と言われると出たくなる。健康診断で前日夜お酒飲むなと言われると飲みたくなる。普通に飲まない夜もあるのにです。青山墓地の桜です。ここは坂があるので花がよく見える。千鳥ヶ淵もそうですが、立体的に植えられていると花が空間を埋めてるように見てきれい。今見ると桜は花見の為に咲いているわけではないのがよくわかります。...
1年以内というかんじで伸びました。まだ、秋だとか、春だとか言っている人がいますが、もともとアメリカのスポーツ中継に合わせたスケジュールなんだからまた夏でしょう。来年また違う伝染病が流行らないことを願うまで。あと、たまたま桁違いに感染者が少ない日本はきっと律儀にみんなしてるマスクのせいでは。そりゃ、ウィルスはマスクの穴より小さいけど、マイクロ飛沫にまとわりついて浮遊してるのを防いでて感染に大きく関わ...
小林旭さんの唄で「自動車ショー唄」というのがあります。「あの娘をペットにしたくって〜」からはじまる今だったらコンプライアンスもあったもんじゃない唄なのですが、その一番の最後が「ここらで止めてもいいコロナ〜」とあります。アマビエと共にこれも復活させては。ランキングよろしくです→...
元はサルに足三本だったららしい。昔は画像検索などないのでこんなもんでしょう。そんなんで効果あったかどうかも大らかでいい。ランキングよろしくです→...
コロナ恐慌とか言われ初めています。もう消費税ゼロもいい。いっそ、ベーシックインカムやっちゃえ。きっとアマビエさんがんばってこのくらいなんだから、もしいなかったらさらにヤバイんだからこわい。...
今回新型コロナの情報では何を信じるのかが問われています。どうでもいいかんじの疑問、外出たら手洗いとういうが、何も触らないで帰ってきてもあらうのか?...
日本は踏みとどまっているという人が多い。だってほぼ検査してないんだから調べてようがない。だから誰にもわからない。もし、本当に留まっているならたまたまということです。...
経済もシュリンクしていて大丈夫かという状況です。それにしても、アマビエもシュリンクもそうだが、今回えびっぽい。...
熊本には疫病の守り神がいて妖怪アマビエといいうそうです。「もし、疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」とのです。コロナに効くかのはさだかでないというか、見せよっていってるけどよくなるとか移らないとは言ってませんが。...
ウルトラQに登場そのタイトルが「2020年からの挑戦」そう今年から1960年代にタイムスリップしてきてたわけです。もちろん、今回りを見渡してもケームル人はいません。ケムール星から言ったのですから。ケムール人の声はバルタン星人と同じです。というか、あのホファアファアは使い回したくなるくらいいい出来だったわけです。当時そんな先の年代から来たのかと思いましたが、リアルに今年だと思うとしみじみします。でもなんで60...
という可能性ができてきました。そりゃ、日本は終息傾向になるにしても、世界中の感染者が集まるところに選手はきません。まして地元で数億円プレイヤーがわざわざそんなリスクを押してまで来るわけがありません。それにしても、ケチがつきっぱなしの今回のオリンピック。佐野研さんとか、ザハさんなんて無念の中死んじゃったし、あれとか、あれも、あんなのもあった。で、新コロナと。どこかにえんがちょがいます。アンダーコント...
出勤の際に電車にこんな人がいました。マスクに内側と書かれた面を外に向けてしています。こんなにわかりやすいのになんででしょう。で、思い出したのが赤瀬川原平氏のこの作品。缶詰がひっくり返っています。となると、私たちのいる世界で缶詰にパッケージされているという面白い作品です。マスクに話しを戻すとこのおばさん自体が新型コロナウィルスの危険性のある社会で、私たちのいるこっちはマスクに守られている。これならみ...
私はマスクは以外と効果ある派です。でも今どこでも買えません。となると大事に使うほうがいい。たとえば、朝通勤にして出て、会社では廻りに人がいないから外す。ランチに出てもマスクしてたら食べられないのでしないで出る。そして帰る際また新しいマスクをするのかとなるとそんな潤沢にはないので朝のをして帰るわけです。で、その間なるべく消毒だと窓に吊るして、かつミラーで反射させてダブルで日光消毒してます。マスクも日...
もう飽きてきました、この騒ぎ。実際どこまで広がるのかわかりませんが、終息です。武漢も感染者下がってるんでしょ。そりゃ、一機にはいきません、じょにじょにです。というという予言。経済はしらない。ランキングよろしくです→...
昨日、専門家委員会の会見がありました。で、今日は非専門家会議の発表です。主にコロナウィルスによる影響とその後遺症についてです。まず、発症するとかなりの制約と差別が生活に大きな影響を与えます。場合によっては個人情報が出たり、人間関係や行動などプライベートを聞かれストレスがでます。後遺症については多くの国民で出ると思われます。その1,マスクしないとなんか不安。その2,手を洗わないと気がすまなくなる。その3,...
YOUTUBE見てたら人は新コロナウィルスなどの有事があると、日用品を買うそうです。その代表は日本ではトイレットペーパーだということ(オーストラリアもそうらしい)。不安によるパニックで日用品買うと気持が多少安定するのだそうです。で、アメリカでは弾薬が売れてるって、へーっ、それが実用的な日用品なんだ。物騒なとこだ。...
今回新型コロナでこのフレーズがよく出てきます。ま、実際あったけど、その因果関係やデータなどからの証明はされていないという意味です。学者さんはここらが厳密でいい。でも、ほとんど人は実際あったってレベルで納得してしまいます。発信する側も実際にことがあればあとは目測やカンで事実とし言っちゃえってことが多い。専門家という人でもです。ちなみにこれは川崎競馬場の中華屋。事前の会計です。これはすっちゃった人が食...
新型コロメウィルスに新しい症状が加わりました。思いもやらない深刻なもので、脳に働きます。それは自覚症状がないパニックです。実は日本ではすでに若者を中心にかなりの人が感染しています。これは未確認ですが、特にマスコミ関係者に感染しやすようです。具体的には過大に騒ぎ立てたり、トイレットぺーパーを買わせさせるという行動に走らせます。去年の1月はインフルエンザで50人くらい死んでいます。新型コロメでは四日くら...
最近がもっとも手がきれいです。出かけるたびに手をあらっています。会社に着いてもランチに出ても兎に角出る度洗ってます。それもやれ指先だ甲だと念入りですから間違いない。薬局には手洗い石けんもない、アルコールもないくらいだから、たぶんほどんどに人がそうでしょう。そうここは手がきれいの国になったわけです。はやく出国したい。手がきれいな国のアリス...
六本木も人が減っています。そりゃ、北海道ではカラオケや会食は慎むのがいいのだそうです。学校が休みとなり子どものいる家には助成金はでるそうですが、飲食店、特に接触はテーマなのお店、風俗店も助成金がほしいと思っていることでしょう。たぶんそれはないので、みんできましょう。飲食店。風俗店。でないと盛り場は気がつくとゴーストタウンなんてことになちゃうよ。...
なんで、去年の1月は毎日50人くらい死んでいました。新型コロナで、これまで5人の死亡者数でここまでなるのか考えてみました。ハリル氏著作の「ホモデウス」で人類の害悪として飢餓、戦争、疫病として3つがあげられています。そう感染症は人類にとって大きな恐怖なのです。戦争は人によるもの、飢餓は人も自然もからみますが、ウィルスはまるでなんだかわかりません。新型だし、見えないし、話せばわかるわけではありませんからた...
「ブログリーダー」を活用して、punkroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。