chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カラ
フォロー
住所
石岡市
出身
茨城県
ブログ村参加

2005/09/10

arrow_drop_down
  • グローバル対応で外国人ALTを教員に―特別免許活用で

    ごぶさたしておりした。ブログは休んでいるつもりだったのですが、気になるニュースが一つあったので。 文部科学省は、「特別免許状の授与に係る教育職員検定等に関する指針」というものを策定し、6月19日付で都道府県教委などに通知しました。 中身は結構驚きです。グローバル化対応で英語教育の充実が叫ばれ、小学校からの英語の…

  • 自民党の教育再生実行本部 第1次提言・第2次提言・中間まとめ等の全文・本文入手先

    自民党の教育再生実行本部の提言、中間まとめなどが、自民党のサイトにアップされたので、そのリンク先を張っておきます。 自民党公式サイトなので、資料引用等でも十分利用できると思います。 ○教育再生実行本部 中間取りまとめ 2012年12月21日 教育再生実行本部 中間取りまとめ ○第1次提言(第1次と銘打ってませんが、こ…

  • 日々雑感・NHK龍馬伝の暗殺犯人は誰か?

    私は、お付き合い程度でしたが、うちのカミさんは「龍馬伝」を毎回、再放送を含めて見ていました。 で、最終回の龍馬暗殺シーンを見おえたとき、カミさんが「犯人は誰だったの」と聞いてきました。 「誰だったのって、ちゃんと役者の顔が映っているんだから、あいつらが犯人だろう」 「だから、あの人たちは誰なの」 「俺が知るわけないでしょう、あまり見てなかったんだから。あなたは知らんの」 「知らない、、…

  • 高大接続テスト(仮称)の最終報告書の内容2

    「高大接続テスト」(仮称)について、文部科学省の研究委託を受けて北海道大学の最終報告書の内容が分からない方が多いので、先に私大連のサイトをリンク先として紹介しましたが、研究委託元である文科省のサイトにも載っていることを同業者から教えてもらいしまた。ここです。 しかし、載っているといってもこれほど深いと…

  • 高大接続テストの最終報告の内容

    気がつけば、1年以上更新していませんでした。 これからも、どれだけ更新できるか自分でもわからないので、いいわけはましせん。 で、一部で話題になっている「高大接続テスト(仮称)」ですが、肝心の最終報告書がなかなか入手できないようです。 文部科学省の研究委託を受けた北海道大学を中心とする研究者グループがまとめたものですが、中身がわからなければ議論のしようもあり…

  • 非正規雇用の温床は実は教育界ではないか

    再開宣言後もまたまた放置。ゆるよるとやっていくつもりなので、あまり期待しないでお付き合いください。 で、今回のニュースは教育をめぐる重要なニュース、、、、などに背を向けて、これです。 小学校非常勤講師万引き 中区のコンビニ「生活費苦しく」 容疑で逮捕(広島) コンビニエンスストアでたばこを万引きしたとして、広島中央署は16日、広島市南区翠、同市立小非常勤講師片山貴文容疑者(26)を…

  • 日々雑感・近況

    忙しさと貧乏に追われる毎日を続けおります。 5年間使っていたパソコンが壊れました。Dドライブにバックアップは取っていたのですが、ハードディスク自体がいかれたようでして、データがすべて消えました。 以前のものも含めて10年間ぐらいの間に書いた原稿、ため込んだ資料がいっぺんに消えて知ったことは、アドレス帳以外のデータはなくなっても困らないということだけでした。 いったい身すぎ世過ぎ以外に何をやっ…

  • 全国学力テストと競争主義・主張編3

    明けましておめでとうございます。風邪をひき、文字通りの寝正月となっています。 この件について、貴重なコメントありがとうございます。私の至らない考え方に意見をいただき重ねて感謝いたします。ここで、コメントに対する私の考え方を説明したいと思います。 私自身も学校支援施策と公開をセットにするというのは、実は理想論だと思っています。しかし、始まってしまった学テをいまさら文科省がやめるわけはない…

  • 全国学力テストと競争主義・主張編2

    今年最後のブログとなりました。ということで、この問題を片付けておきたいと思います。 ところで、鳥取県で学テの市町村別・学校別の成績公開を念頭に置いた情報公開条例の改正案が成立したり、秋田県では市町村名を明らかにした成績公開が行われるなど、どんどん公開に向けた動きが進んでいます。 前回も書いたとおり、学校別・町村別に成績を公開すれば、競争主義により全体の教育がよくなるということは、義務教…

  • 全国学力テストと競争主義・主張編1

    全国学力テストの成績結果を市町村別あるいは学校別に公開すべきかどうかという問題に対する私の考えを述べたいと思います。 それと、こんなつまらないブログの質問に3人もの方が答えていただき、たいへん感謝しております。ありがとうございます。 質問に答えていただいた方は、いずれも学テに対して冷静な見方をしておられて安心しました。なぜ、私がこのような質問をしたのかというと、「学テの結果を予算に反映…

  • 全国学力テストと競争主義・質問編

    ある教育雑誌にジャーナリスト、学者、官僚OBなどが匿名で交替に書いているコラムがあります。私もそのメンバーの一人で、そこでも書いたことなのですが、、、、、全国学力テストと競争主義という問題をどう考えたらよいのか。 現在、文部科学省の全国学力テストの結果の中から市町村別の平均正答率を公表すべきかどうかということが議論されています。 大阪府の橋下知事のいかにも大阪らしい「やんちゃ」な発言が発…

  • 高校の新学習指導要領は年内に公表

    完全に年末体制にのみ込まれ身動きできない状況です。しかし、12月からきちんと更新するといった手前、12月初日から何もしないわけには、、、、 ということで、高校の学習指導要領の話題。えっ、、、、誰も高校の新学習指導要領が出ていないことを気付いていなかった? まあ、小・中学校に比べると、関心が薄いですね。 文科省幹部によると、高校の新学習指導要領は年内に公表。それからパブコメを経て、今年…

  • 教員給与と残業手当(時間外手当)

    ここに来ていただいた方を見ると、「残業手当」というキーワードで検索されている方が目立ちます。 教員給与に残業手当を導入する、という報道が過去にちらちら流れているためでしょう。やはり、なんだかんだ言っても給与は、大事な問題です。 で、本来ならここに書かなければならないのですが、いかんせん時間がありません。よって仕事で書いた残業手当(時間外勤務手当)の検討状況に関する記事をリンクさせておきま…

  • 教員免許更新と10年経験者研修

    再開すると宣言しながら、また放置状態ですみません。ブログというのは、一旦途切れると気力が戻らないものですね。 とういうことで、再開の実質的1回目は、一般の方、そして教員でも大半には関係ないテーマとなってしまい大変恐縮です。ただ、こんな制度の扱いを見ると、教員免許更新制というのは、やはりいいかげんな制度なんだなと感じずにはいにられません。 免許更新制が中教審で議論された当時から、10年経験者講…

  • 何度目かの再開宣言

    ごぶさたしておりました。気がつけば、5月以来更新していませんでした。自分でもこんな長い間更新していなかったことに驚いています。 これまで更新しなかった理由は、多忙もありますが、それよりも現在の教育行政とそれを取り巻く情勢に、ある意味、何か言うだけの意欲をなくしてしまったからです。もちろん、仕事では相変わらず教育ネタをやっているわけですが、それはあくまで仕事であって、、、、 ただ、内閣も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラさん
ブログタイトル
教育ニュース観察日記
フォロー
教育ニュース観察日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用