K様よりいただきました。7/18 夕方18時から1時間30分程、富山東部にてマズメのマゴチ狙いをしました。根魚ラッシュの中、最後の最後に本命が釣れました。嬉しかったです。ありがとうございます。短時間でこれだけ釣れるとは!ほぼ入れ喰い状態ですね。最
三上様よりいただきました。4月29日、自己記録更新の座布団ヒラメ釣れました。マゴチシャッド でリフトアンドフォールからただ巻きで食いました。ジグヘッドは21gです。やりました、ありがとうございます。との事です。自己記録更新おめでとうございます!
ルット様よりいただきました。グッドサイズのヒラメですね。オカッパリでこの釣果は嬉しいです。ルット様ありがとうございます。
氷見のぺー様よりいただきました。富山湾のホタルイカシーズンにもゴッツォ激アツっ!真鯛 鱸 鯵 鯖五目までは届きませんでしたが四目キャッチっ!TGver.が欲しいと思った今日この頃!🤭との事です。ゴッツォジグご愛顧いただきありがと
アキラ様よりいただきました。4/22(土)マイボートで出動中、マイクロベイトに付いたナブラを発見。いつもなら釣りにくいのでスルーするところですが、アライバー65の食わせ能力で挑戦。ピチャピチャと水面から出切らない感じの中にアライバーを投げ込み、デッドス
ペイ様よりいただきました。4月27日深夜の釣行記録です。このところ仕事やプライベートが忙しく、ようやく久しぶりにメバル狙いで釣行して来ました。いつものポイントは約1ヶ月ぶり?で着いてみると濁りが入ってしまってました。ちょっとメバルは厳しいかなぁと思い
吉田様よりいただきました。4月27日、ホタルなしですが、ファイヤーフライでムラソイ沢山釣れました😄との事です。根魚好調ですね~。やはり釣りは釣れてこそ楽しい😃吉田様ありがとうございます!
ズィークイッド 120 最大サイズ試作中、マダイ、シーバスに!
こんにちは、マダイ、シーバスをメインターゲットとして、ズィークイッド最大サイズとなる120を試作中です、松本です 1番の目的は、真鯛対応、太い針搭載です!!ズィークイッドはかなり微妙なウエイトバランスにて設定されている為、針の重さが変わると、理想の
こんにちは、富山湾赤い美味しい魚達、ノドグロも釣れました、話しは遡って 4/15 釣行、松本です 富山湾船中・カガミダイ2・ユメカサゴ 4・ノドグロ 1・カレイ 1・マゾイ 1・マダイ1 ・フクラギ 11カガミダイ狙い!!ゴッツ
こんにちは、座布団ヒラメ 70UP 釣れました、4/24 富山湾沖釣行、松本です 例年この時期になると、魚市場にも大型のヒラメが沢山水揚げされ、また釣りでも時々大型のヒラメが釣れます!富山湾、座布団ヒラメ ダズル 65gY-F 33F # 2座布団ヒラメ、例年
吉田様よりいただきました。4月24日の夜、ポイント2ヶ所目 干潮前後のタイミング。まずはZQ Fで反応なし。。ホタルイカは全くいない感じで。ならぱファイヤーフライで当たりがあるがなかなか乗らず。次になかなかの当たりをヒットあれ?ファイヤーフライ&オ
ゆーすけ様よりいただきました。ダズル160g~250gで朝から丸々太った小ブリ~ブリが連発で、9時前にはクーラー満タンになりました!その後もコンスタントにヒットしてくれて、最終の14時までシャクリ続けて17本も釣れてくれました。着底して早巻きか
こんにちは、ブログ投稿追いついてません…、話しは大分遡り、沖の季節進行具合調査、4/9 釣行、松本です 今どんな状況かを把握する事で、シーズナルパターンのどの季節なのかが判断でき、今後どうなっていくかがわかるので、松本にとって季節の進行具合の把握は重要な要
J様よりいただきました。いよいよ新月大潮、前日もホタルイカの接岸情報があったこともあり、また先日のようなホタルイカパターンでの爆釣を期待し、昨晩釣りに出かけてきました。最初のポイントは先日爆釣したポイントへ。ホタルイカはまだおらず、一通りZQを投げま
H2様よりいただきました。久しぶりに釣りへ行ってきました。ホタルイカがポツポツ来ている状況のため、ゴロタのシャローエリアを選択。105Fレッドヘッドから開始し、すぐに尺なしのムラソイ。その後は、尺近いカサゴが入れ食い状態に。手前はムラソイのチビち
金子っち様よりいただきました。新月大潮でホタルイカが出る事を期待し2時頃からエントリーしちらほらホタルイカが出てきてズィークイッド90sssを遠投し探っていると大きな当たりがあり上がってくるとランカーシーバスでした!同じ場所に投げるともう一本ランカ
こんにちは、連日微量ホタルイカ、各種稚魚が出始める季節、いよいよ尺アジ本格的にまわり出してます、4/13 夜釣行、尺アジ3匹釣れました、松本です 富山湾尺アジ本格的にまわりはじめてます 🎣ホタルイカ2光目撃 ✨🦑✨.・アジ 3 (35~38cm)・
あきら様よりいただきました。4/13~15と、連日ホタルイカパターン調査に行ってきました。13日、いつものポイントが風予報でしたが、思ったより風がなく、釣り開始。間も無くホタルイカが光り、すぐにクロダイがヒット!激アツパターンかと思いましたが、ホタルも増えず
あきら様よりいただきました。14日、後輩を連れて同じ時間にエントリー。開始早々、2枚ゲット‼️ズィークイッド75F クリアキャンディーつづく・・・・
馬場様よりいただきました。昨日ホタルイカパターンに行ってきました。暗くなる前に少し下見をしてポイントに入り数投…………ゴンっぐいぐいっフワッ…………バラしたぁーーーっ3投後ゴンっフワッ…………気を取り直し少し横に移動おやっ❗ホタルだ
連日ホタルイカ微量、釣れる魚は日替り、ブルーバック祭り、尺メバルも! 4/12
こんにちは、微量ながら連日ホタルイカ出てます、釣れる魚は日替りです、4/12 夜釣行、松本です ホタルイカが来れば、引ったくりバイト!!コンディション回復のナイスなメバルブルー祭りでした 富山湾ホタルイカ5光 ✨🦑✨・メバル11(ブルー
吉田様よりいただきました。4月14日、ホタルイカ期待して釣行しましたが、無風 ベタ凪 ホタルなし。ZQに反応なしだったので、ファイヤーフライでカサゴ&ムラソイ 居付きの魚は居るみたいでした。その後 ホタルイカ 1光のみ目撃。しかし、増えてこな
とも様よりいただきました。4/14は3人で釣行しました。セイゴばっかりですが3時間弱で17匹でシーバスは2匹でした。駆け上がりに着いているのかストップ&ゴーにしたら当たりでます!流れのあるポイントはズィークイッド105Sが鉄板です。SSSも使用しましたが沈み
J様よりいただきました。4月の新月周り、チラホラとホタルイカの出没情報も出てきたことから、ホタルイカパターンの調査に海にでかけてきましたポイントに入るとホタルイカはまだ湧いていないようでしたが、自分の中での鉄板カラー、ズィークイッド105ピンクチャート
ゆーすけ様よりいただきました。尺メバル狙いでしたが、ZQでもファイヤーフライでも残念ながら反応なくキングで小メバルが1つだけでした。ファイヤーフライでテトラ周りや底付近を通せば、相変わらずお腹パンパンのムラソイやカサゴ、キロアップのキジハタやアイナ
【 釣りビジョン】休日は釣りに夢中 ホタルイカ編 4/15(土) 20:00~
こんにちは、釣りビジョン、休日は釣りに夢中 ホタルイカ編 4/15(土)20:00~ 初回放送になります、是非ご覧下さい、松本です フッチーさん、にっしゃんさん、案内人に明地さんが出演!!!ズィークイッド、ファイヤーフライなども使っての釣行です
こんにちは、尺アジ 3匹釣れました、4/11 夜は釣行、松本です いよいよ本格的に尺アジがまわりだしました!!アベレージ35cmアジホタルイカパターン、プランクトンパターン狙い方の1つとしてズィークイッドのクリアカラーがあります 是非、お試し下さ
ヤマト様よりいただきました。4月13日 小潮うす濁り ホタルイカ極少量ズィークイッド75sssスケワタゆっくり巻いて止めたところでドンッ‼️走る~~‼️えっ?何これ~👀この引き初めての感覚✨️頑張って巻いてきたら初めましての黒鯛🎣感動でした😍ありがとう
ルット様よりいただきました。くろだいつれました。との事です。いいサイズがでましたね~!!ルット様いつもありがとうございます!
こんにちは、僅かな時間ですがホタルイカ身投げあり、黒鯛、メバル釣れました、4/10 夜釣行、松本です 富山湾、ホタルイカ身投げ微量 ✨🦑✨黒鯛、メバル、引ったくりバイト!!!カサゴ、ムラソイ、テンション⤴️⤴️⤴️・クロダイ 1・メバル 2・カサゴ 18
新製品「アライバー65F」只今より直販店にて販売開始です。よろしくお願いいたします。
アライバー85に続き「アライバー65」のホタルイカパターン対応カラーを発売させていただきます。WEBでの販売日時は改めてご報告させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、4/4 夜釣行、松本です 水中の季節は進み、いよいよアジやキジハタも混じりはじめました 富山湾ホタルイカなし月夜LURE:Zquid 68SPFIREFLY + Magic Head VJ-76 # 1-1.8gシーズン初尺アジ~ Zquid 68SP表層ゆ
【イベント】メバルアングラーの集い toyama MEBARU massive 5/13
こんにちは、イベント告知です、松本です 斉藤さん主催イベント、メバルアングラーの集いtoyama MEBARU massiveが、6年ぶりに開催されます 沢山のメーカーさんが協賛、フラッターベイツも協賛させて頂いてます!!当日、松本も会場にお邪魔
ゆーすけ様よりいただきました。3月30日の釣行です。月が明るくて沈みテトラが見やすくてラッキー…とはいかず潮も動いてなくて上から底まで探ってみましたがメバルのアタリはゼロでした。メバル~諦めて、ホタルイカの身投げがあったテトラ帯の穴っぽいところをフ
ピアパーク様よりいただきました。満月周期なのですが、釣りは好調!今年は尺メバルがよく釣れます。ホタルイカの身投げは・・・ほとんどなし!今までないくらいホタルイカは来ない。一番多く来た日でこんなもんです。不漁の年です。本当に。しかし、魚は釣
こんにちは、春のボートシーバス状況確認、先週の裏付け調査に行って来ました、4/2 釣行、松本です ボートシーバス、風強く風裏で釣り…松本は操船に集中!!!あきらさん、初アライバー!予想通りの厳しい展開ではありましたが、何とか楽しんで頂
いつも弊社ルアーをご愛顧いただき誠にありがとうございます!4/6 20:00~弊社直販店でズィークイッド75、90、105を少量ですが販売させて「いただきます。お近くにズィークイッドの販売が無い地域の皆様是非この機会にご購入頂ければと思います。無くなり次第販
こんにちは、沖の各魚種状況が把握出来ていないので、確認してきました、4/1 富山湾ボート釣行、松本です 富山湾沖、根魚現状調査、マゾイ、カサゴ!!浅場はまだ入ってない感じでした!暴風早上がり…マゾイ フットナイトSGヘッドBT 21
まーしー様よりいただきました。3/30 22時頃からから県西部にてホタルイカパターン釣行。濁りがあり、ホタルイカの接岸はありませんでしたが、23時半ぐらいから時合いに入ったのか毎投HITするようになりました。24時半ごろ、ドンっとひったくるようなアタリでドラグが
「ブログリーダー」を活用して、フラッターSTAFFさんをフォローしませんか?
K様よりいただきました。7/18 夕方18時から1時間30分程、富山東部にてマズメのマゴチ狙いをしました。根魚ラッシュの中、最後の最後に本命が釣れました。嬉しかったです。ありがとうございます。短時間でこれだけ釣れるとは!ほぼ入れ喰い状態ですね。最
こんにちは、最近海外出張などなどバタバタ状態が続き、漸く釣りを堪能出来ました、7/14 七尾湾ボート釣行、色んなルアーで現状況調査、松本です ナイトゲーム、クロダイ、シーバストップとミノーでクロダイ、シーバスクランクとジグ
あきら様よりいただきました。珍しくいつもの銀色じゃない方が釣れました😁ゴッツォウジグ150gのフォールです。巻きで食わせる設定ですが、フォールもめちゃくちゃ効きますよ👌との事です。キャンペーン投稿ありがとうございます。カカガミダイが多い中マト
ペイ様よりいただきました。今年もなんとか釣れました。7/13、七尾湾のトップチヌゲーム。やっぱりストラトン75でした。これから夏本番ですが、オジサンには厳しい暑さ🥵パニックアクションでも誘い出しジャークでもどちらでも釣れました。震災から2年、徐々に
K様よりいただきました。7/12七尾湾に釣り行ってきました。夜明けとともに釣りを始める予定が寝坊をしてしまいました。1ヶ所目はクランクが活躍してくれそうなポイントに入り、クラバー50を使用しました。1投目、良い感じでたまにコン、コンとクラバーが底を叩いて
K様よりいただきました。7/10七尾湾にトップゲームに行って来ました。午前中はボートに乗り、ストラトン75を使って近距離を狙いました。午前中は激渋で黒鯛3枚、セイゴ2匹、キジハタ1匹でした。激渋でしたが一番大きなサイズ40cmの黒鯛は誘い出しで釣れました。
ペイ様よりいただきました。7月9日仕事帰りにフラットフィッシュ狙いで釣りへ行って来ました。おかっぱりでマゴチ狙ったの初めてでしたが、釣り友達がポイント教えてくれたのでライトタックルでもマゴチが釣れました。ボートでは何年か前に結構釣ってましたが、
KO様からいただきました。ダズルはなんでも釣れますねーとの事です。肝が美味しいそうですね。KO様ありがとうございます。
K様よりいただきました。7/3の夜から新規開拓のポイント探しに釣りに行って来ました。ズィークイッド68SPとファイヤーフライMAXとマゴチシャッドを使って、3ヶ所程まわって10匹程、可愛い魚が遊んでくれました。新しいポイント探しも何が釣れるか?わからないので楽
いつも弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます!また、キャンペーンを開始させていただきます。今回はフラッターベイツ製品ならばなんでもOKです。夏の釣りをフラッターベイツ製品で楽しんでいただいた方々から抽選で1名様に全国の釣具店様でご利用いた
こんにちは、清水さん、七尾湾ボートゲームサポート釣行、トップ、ミノー、クランクどれもいい感じ、6/29釣行、松本です 清水さん、2025 初トップ!!!ストラトン75続いてクランクベイトで、キジハタ狙い!クラバー50、底を時々叩く感じでただ
K様よりいただきました。昨日釣れた場所どんな感じに反応が変わっていくのか?気になったので本日も懲りずに釣りに行って来ました。海の色は雨の影響で濁り、反応は悪かったです。朝までホタルイカは無しです。岸際の浅い所をズィークイッド68SPでゆっくり引くのと底
こんにちは、細身のズィークイッド開発中、狙いは68 細軸フックのフッキングの良さ、ボリューム感を保ちつつ、飛距離を出して、シャローエリアのデカメバルを狙いたい、まずはサスペンドからリリースを目指して、最終スイムテストサンプル3種上がって来ました、松本です
K様よりいただきました。本日も懲りずにホタルイカパターンを求めて、釣りに行って来ました。昨日良く釣れた場所に入りました。最後までホタルイカは出なかったんですがズィークイッド68で良い感じに釣れました。尺メバル ズィークイッド68SPどクリア尺メバ
K様よりいただきました。6/25の日付変わってから釣りに行って来ました。昨日釣れた場所は反応無し、2カ所目も反応無し。3カ所目でランガンしているとコンとかココンという感じのショートバイトが続き、スイープに合わせてやっと乗りました。それから朝方まで同じ場
K様よりいただきました。6/23の夜から懲りずにホタルイカパターンを期待して、メバルとシーバスの実績ポイントに釣りに行って来ました。今回はランガンはせず、高めの場所から動かず扇状にズィークイッド68から120までを朝まで投げていました。結局、朝までホタルイ
こんにちは、2025 シーズン初TOPクロダイ行って来ました、朝2時間、その後爆風撤退、6/22釣行、松本です ストラトン 75、パニックアクションにて!3チェイス、2ヒット、1キャッチ 水面を割って出てる来る黒鯛!!!面白いですね 今後、晴れ続
K様よりいただきました。6/21の夜から釣りに行って来ました。ホタルイカを期待して行きましたがホタルイカは無しであたりも無しの空振りでした。朝方明るくなって、移動。マゴチ狙いに切り換えました。1カ所目ではキジハタ2匹が釣れました。最初のキジハタは口か
K様よりいただきました。最近ゴッツォジグが調子イイです。ゴッツォジグ150gとの事です。K様ありがとうございます。
K様よりいただきました。6/13夜に新潟県で梅雨メバルを狙ってきました。ズィークイッドで良型メバル2匹とズィークイッドと他社シンペンでカサゴ5匹でした。6/18朝マズメに石川県でシーバスを狙ってきました。アライバー65で小さなセイゴ1匹、アライバー85
こんにちは、日が変われば反応全く違いました、7/14 釣行、松本です 前日とは違い、風ブレイクパターンを見つけてアライバー85Fダートで、シーバス連チャン!!パターンに入り、楽しんで頂けました 🎣船中・シーバス 13・クロダイ 7・エソ1LURE
こんにちは、廣野さんへの1本の電話から急展開、急遽シーバス実釣調査依頼が入り金沢へ 、7/13釣行、松本です 金沢、RISEさん、シーバス便始められるそうで、船での釣りやすいさ、ドテラがいい船立てる方がいい、両サイド釣り可能、取り込み場所は何処
こんにちは、ナイトボートゲーム、急遽廣野さんも乗船、7/13 1時釣りスタート、そのまま昼突入釣行、松本です 本日は低活性?夜昼食い渋り…夜はただ巻き、昼はダートで何とかHIT LURE:ALIVER 85FHOOK:Y-F33S # 4アライバー85F
橋本様よりいただきました。小笠原諸島にてカンパチ8kg、ダズル 250gで釣れました!凄いひきでした。との事です。これだけの大物ならそうとう引きましたよね。橋本様ありがとうございます!
こんにちは、今シーズンは岸、ボート含め、マゴチ好調ですね、そんなマゴチ狙いにピッタリなアイテムが登場しましたので、ご紹介させて頂きます、松本です ワームをプラグのようにトリプルフック仕様に出来るジグヘッドが発売されました!マゴチシャッドでの使用
こんにちは、あきらさんにも調査協力頂き、7/7 日中釣行、松本です 日中はミノーダートでリアクション好反応!!!アライバー85F活躍 風があたる岸際ブレイク狙い 先週より季節が進んだ感はあるものの、トップはまだまだ反応イマイチ…何とか1枚!
こんにちは、7/6 夜釣行、松本です 夜釣行、先週より魚が浮いていて一段階季節が進んだ様子!夏の状態までもう一声な感じでした!!先週のマイクロベイトパターンに備えて、タダマキングを各色、ジグヘッド 各グラムバッチ
あきら様よりいただきました。あきらです。6/22、6/29とマゴチシャッドが好調だったので報告します。6/22(土)、もともとは最近ハマっていたマダイジギングのつもりでしたが、満月大潮ということもあってか潮がぶっ飛び、魚の反応も少なかったのでフラット・ロックメイ
こんにちは、今シーズンはホタルイカ未だかつてない程の豊漁、だとすれば7月も身投げあるのではと、新月大潮絡み、7/5 朝釣行、松本です 雨続き、連日濁りあり…この日場所により水色回復!夜、朝とホタルイカ期待するも遭遇出来ず…朝まずめパワーでキジ
こんにちは、北陸フィッシングフェスタ2024、会場大賑わいにて、無事完了致しまた、松本です ブースにも沢山お越し頂きありがとうございました
こんにちは、6/30、どうしても釣りがしたくて、途中?寄り道、2時間釣行、松本です プラグ反応無し…オフセットでワーム沈めて、コツン…硬いショートバイト数回、フッキング不能…ジグヘッドに変更、ワームサイズ落として何とかHIT~、大満足 そ
こんにちは、松本です 北陸フィッシングフェスタ 2024 今週末日曜日です!松本はDECOYブース常駐です!6月30日(日) 9:00~16:00皆様のお越し、楽しみにお待ちしております 会場情報、詳しくはコチラから↓↓↓ht
こんにちは、6/15 朝釣行後、仕事へ、15時完了、暗くなるの最近遅いから今からまた調査出来るんじゃない?的な感じで、夕方数時間ジグ真鯛調査して来ました、松本です 朝は良くもなく、悪くもなく、そんな状況でした。前回記事 ↓ ↓ ↓http://blog.livedoor.jp/
こんにちは、富山湾見東部、ジグ真鯛が気になってしょうがない、という事で、またまた再現調査、6/15 仕事前朝短時間釣行、松本です ジグ真鯛マイブ~ム 🎣富山湾開拓、再現調査!朝反応薄く、サイズ伸びず…可愛いサイズ込みで3枚朝一魚探反
こんにちは、珍しく釣りがしたいと1ケ月前から松本のスケジュールを予約する清水さん、6/23(日)、七尾湾荒れ予報のため、急遽前日の夕方釣行に予定変更、短時間釣行でしたが楽しんで頂け良かったです、松本です 16:30スタート、釣行時間全3時間ストラトンで釣り
こんにちは、地元で釣れるならと、タイジグに興味津々、開拓したいモードスイッチオンです、16枚真鯛釣れた、翌日 6/9 再現調査釣行、毎回もしかして釣れたりするのと期待、松本です 本日は午後から出船、マダイ再現調査!イワシが抜けて見事に無反応…2枚?
こんにちは、話しは戻りまして、 6/8 富山湾釣行、ナブラ発見、もしかして真鯛釣れるのではと試してみたら、えらいこっちゃになりました、松本です 凄~く久しぶりの土曜日休みを満喫 ~!!!のっこみマダイ、イワシが入りジグにも反応~!!居てもほぼ食わな
こんにちは、6/16 七尾湾クロダイ、シーバス狙いに、シーズン初釣行に行って来ました、松本です 現地現状は最後に。クロダイトップ反応イマイチ…朝、昼、各1時間チェック、2誤爆、ノーヒット…本格シーズンインまでもう少しって感じでしょうか!
K様よりいただきました。マゴチ・ヒラメ狙いですが・・・・マゴチシャッドは良く釣れます。との事です。皆さんも是非お使い下さい。
こんにちは、松本です 北陸フィッシングフェスタ 2024 開催されます!松本はDECOYブース常駐になります 6月30日(日) 9:00~16:00【カツイチ、デコイ ブースイベント】・ガラポン抽選1回200円(予定)売り上げ金は全て能登半島地震義援金として寄