chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
airwork
フォロー
住所
田原市
出身
愛知県
ブログ村参加

2005/08/30

arrow_drop_down
  • ホームページが替わります

    このたびエアワークのホームページをリニューアルすることになりました。ブログもそちらに引っ越すことになるので、長年つかってきたこのブログはこれで終わりになります。読んでいてくださった皆さん、本当にありがとうございました。新しいホームページでは「スクール開催予定カレンダー」というのを設けてもらったので、基本的に定休日をつくっていない私ですが、臨時休業などの予定はそこに書くようにします。たとえば4月は、子どもたちの入学式などがあり、平日に二日ほどお休みをいただく予定です。新しいホームページのURLは下記になります。まだ各機能や更新の方法がよく解りませんが、これまで同様にブログはこつこつ書きたいと思いますので、新しいほうでもどうぞよろしくお願い致します。新しいホームページhttp://air-work.jp/ホームページが替わります

  • 春らしい暖かさでした

    9時に集合して衣笠山へ登ってみると、少し強めの風だったので初級機以外に乗っている人はテイクオフすることにしました。実際に飛ぶと、とくに高高度はやはり強めの風のようです。初級機でも大丈夫なような気もして迷ところですが、安全のため練習生のかたには様子見をしてもらうことにしてウエィティング。予報では徐々に風が弱まることになっているので、それまで待てばきっと飛べるようになるはず・・・と、1時間ぐらい待っていたら少し風が弱まり、おかげさまで全員飛ぶことができたのでした。しかし、予報ほどに風が弱まることはなく、ランディングでも思ったより前進できなくて、目標地点より手前に接地して機体を木に引っかけそうになった人もけっこういました。強い風なのに風下に行きすぎちゃってるんだと思いますが、なんとか全員セーフだったのが幸い。日中はと...春らしい暖かさでした

  • ちょっと寄り道

    湯船に浮いている赤いものはネットでできたミカンをいれるような袋で、香りがするように中にサイコロ状のヒノキが入ってます。予報どおり弱めの北西の風。お客様が購入した新品の機体のチェックのため私も飛んでみたところ、やっぱりみごとにすっ飛んでしまいました。その後少し風が吹き、良いタイミングでテイクオフしたお一人だけが山頂に行けましたが、他のかたは少しソアリングしたのちにまた風が弱まってランディングすることに。明日もまた穏やかな北西の風の予報なので、すっ飛ぶことになりそうですが贅沢は言いません、飛べるだけマシですもんね。本日もまたスギ花粉がキツく、帰る頃には目が真っ赤になってきました。涙が出てくる、目ヤニがたまる、う~ん、シンドイ。で、こういうときはお風呂にかぎりますね、身体から花粉を全て洗い流しちゃえばラクになる!・・...ちょっと寄り道

  • 仰げば尊し

    左は元ヤクルトの選手兼監督・古田敦也・・・ではなくウチの長男です本日は長男が中学校を卒業しました。平日なので卒業式に出てくるお父さんは少ないのですが、もちろん私は平日にこそ参加です。小学校の卒業式ではちょっとしたセレモニーがあり、席についている自分の親のところに来てカーネーションの花を渡す・・・というのがありましたが、中学校ではそのような事はなく、いたって普通に式がとりおこなわれました。全校生徒約600人、卒業する3年生は約200人ほど。で、卒業生が歌う「仰げば尊し」ですが、やっぱイイですね。ハンカチで目をおさえているお母さんもちらほらと見受けられます。いつのまにか「蛍の光」という歌は世の中から消えてしまった(?)ようだし、ひょっとして「仰げば尊し」もナシかと思っていたので、この歌がうたわれてナンダカ嬉しかった...仰げば尊し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、airworkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
airworkさん
ブログタイトル
パラグライダー・エアワーク日記
フォロー
パラグライダー・エアワーク日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用