chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
you1
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/08/25

arrow_drop_down
  • 動画編集

    なにげに動画編集をしてます。工場の中の風景ですが、途中段階ですなかなかうまくいきません昨今の、インスタリールに載せる今風の感じでありませんが、地道に、うける人だけにうければいいという全く趣味の仕上がりです。https://www.youtube.com/watch?v=TacniXk7CZo動画編集

  • 一番下の娘が大学に入学

    とうとう三女が大学に入学してしまいました。九州から、離れてしまいました。なんとも、寂しい限りです。しかし、男というのは、こうも鈍感なものだろうか・・・もちろん、出ていくのはわかっていたのですが、ここまで、つらいものかと思ってました。しかしながら、これから彼女も新しい生活に不安でいっぱいですお互い頑張りましょう。一番下の娘が大学に入学

  • 真鍮燭台製作

    真鍮製のイタリア向けの和ろうそくの燭台を製作しておりまます。なにぶん真鍮製なので、溶接ができないです(出来ないではなく、やりたくない)よって真鍮製のリベットにて部材を固定する方法を選択しましたなるべく、ボルトも使いたくないです材料自体は、やわらかいので手でも曲がるのですが、やなり多角形ぽくなるおで、おおよそ曲げて後は、火であぶり型にはめていきます微妙な手加減も大事です、火のあぶり具合緊張します、そして何よりリベットを固定するのが勇気が要ります一発勝負なんで、後は、ヘラ絞り屋さんに頼んだ部材を接合します難しいです池上鉄工真鍮燭台製作

  • ぶらっと天草の時

    この前天草にドライブ行ったんですが、一人で行きましたが、基本的には一人が好きなのですが、メリットは同じところに2回行けるところです連れがいるとなんか気が引ける為ですでも、このご飯やさんにはいりたいな~・・・でも、さすがに一人ではね~っていうお店ありますよねそこで、見つけたのが、レンタルお友達代行(一例としてこちら)ざっと見たところ楽しすぎそうです(使う方として)どうやら、事前、こちらの要望を伝えるといろいろとやってくれるみたいですですので、旅先とかで、ここのお店に行ってみたい(飲食店が多いですが)誰でもいいから付き合ってほしい程度であれば、いいかもです金額は、時間区切りなのかな。天草の写真・・・白黒にして、個人的には、写真の構図が好きです(海、道路、堤防、ミラー、山並み)池上鉄工ぶらっと天草の時

  • 住宅室内階段

    真ん中さささら一本の階段ですこの手の階段は、実はあまり揺れませんささらが真ん中一本だと揺れそうですが、意外と揺れません理由は、ささの材料が角パイプだという事です。これがH形鋼だと、結構ゆれます住宅の階段は、平面プラン上やはり壁側に付くものですが、(通常、壁でささらの右側か、左側の壁で固定するので揺れない構造となります)たまに、平面的に壁に付かないこともありますが、その場合は、この角パイプでのささら一本のタイプをお勧めしておりますこの階段の製作図です、参考になれば池上鉄工住宅室内階段

  • 居酒屋さんの飾り棚(ガンダムの為に)

    以前から、何かとご注文を頂く博多の居酒屋さんの飾り棚です。今回は、ガンダムのフィギュアを飾るためのショーケースです。この飾り棚の製作図こちら参考になれば池上鉄工居酒屋さんの飾り棚(ガンダムの為に)

  • 小学校藤棚工事(溶融亜鉛メッキ処理)

    何年か前に、施工した、小学校の藤棚の改修工事です。当然、小学校が長期休みの期間の夏休みの時の工事となります。しかし、小学校というのはなんで、こんなに暑いのか・・・中庭はとにかく風が通らないので暑い。そんな中、日陰を見つけて、昼寝をしていたら何気に子供が寄ってきてこんな事を聞かれた・・・(私は、あおむけになって空を見てました、そこの急に子供の姿が目に入る)なんで、大人は、おなかが出てるの・・・大人代表として、答えるべきなのか、はたまた、違う大人に聞いてくれ・・・と答えるのか・・・難しい話をすれば、多分説明はつくかも知れないが、それでは、なお、疑問が増すばかりだ。結局、出した答えは、おなかが、宿題をしなくなったからかな~小さな子供は、ふ~ん・・・って顔をして、誰かに呼ばれたようで居なくなった。彼は、ちゃんと宿...小学校藤棚工事(溶融亜鉛メッキ処理)

  • 外部鉄骨階段(溶融亜鉛メッキ処理)

    設計事務所さんの会社の外階段です。手摺には、ステンレスのパンチングメタルをはめ込んでいますこの階段の製作図面はこちらです参考になれば池上鉄工外部鉄骨階段(溶融亜鉛メッキ処理)

  • 幼稚園門扉(溶融亜鉛メッキ処理)

    福岡市内の幼稚園の門扉を製作しました。こちらの幼稚園さん、前に裏の階段の改修工事をさせていただきました。理事長さんが、年配の女性の方でしたが、すごく品と格が有り、いろんな功績がある方みたいで、さほどお話をさせていただいたわけではありませんが、そういう方は、佇んでいるだけでも、存在感はあります。どうやら、本来は、別の業者さんが施工する予定でしたが、理事長さんご指名で弊社に施工させていただくことになりました(懐かしいです)この門扉の製作図はこちらです参考になれば池上鉄工幼稚園門扉(溶融亜鉛メッキ処理)

  • 事務所室内鉄骨階段(黒皮のみ)

    最近は、鉄の黒皮仕上げというのが好まれます(室内が多いですが、癖がある人は外部でも好まれます)黒皮というのは、ざっくりいうと、鉄の素材のままでの仕上という事ですつまり、仕上げ塗装をしないという事です。独特の感じがします。錆びるのが好きな人には、個人的にはお勧めですやはり、塗装なりの仕上げを施してしまいますと、素材の良さが消えてしまいます鉄としての「色気」がなくなります。なんでも、そうですが、素材にはそのものが持ってる「色気」があります食物でも、それがもってる「色気」があると思いますそれを、いかに引き出すか・・・・素材というものは、わがままです。時に、「旬」が短かったり時に、異種と相性が悪かったり時に、環境と相性が悪かったり全く、子供と一緒ですね。でも、磨いてやると、光り出すし、「色気」も出ます。この階段の...事務所室内鉄骨階段(黒皮のみ)

  • 外部鉄骨階段(溶融亜鉛メッキ処理)

    レジカウンターでの、1秒。220円のコーヒーがあります。レギュラーサイズ110円の2杯分です。先日、カウンターで220円のコーヒーを注文しました。レジのお姉さんが、ほんとに良いんですか?という顔をされました。(お前ごときが・・・)こちらとしても、今日は良いんですよ・・という顔にて対抗しました。(カップの蓋を黒にできる優越感が欲しいです、なんなら、知り合いとばったり会わないかな)外部の溶融亜鉛メッキ処理した、外部階段です。ささらは、一本です。現場で一部溶接がありました。こちらの階段の製作図はコチラです。参考になれば池上鉄工外部鉄骨階段(溶融亜鉛メッキ処理)

  • 木造住宅室内階段

    木造住宅の室内階段です。工務店さんにより、工期の取り方がうまいところとそうでないところとあったりします。こちらの大工さんは、すごく良くしていただきました。ありがとうございました。こちらの階段製作図です、参考になれば幸いです池上鉄工木造住宅室内階段

  • 建前とリップサービスは違うよね。

    建前も、ほどほどにしてほしいです。日本特有の「建前」、日本に住んで50年余たちますが、未だに「建前」が分からないです。「是非!」言われたら、じゃ~お言葉に甘えて、というか、ここは、行くべきだな・・・と思います。(私は、そのまま受けとります)でも、でも、でもでもでもでも・・・・そんなの誘ったつもりねえ、そんなの誘ったつもりねえ~ハイ。わたくしに言わせると、まだ、そんな人種がいたかと・・・・・と思います。その気がないなら、言わないでほしいです。なんか、自分は忙しいから、そんな時間は取れないですよって言わんばかりです。(向こうに言わせると、そんな真に受ける方がどうかしてるよ・・・ってことでしょ)わたくしなんかに言わせると、葬式で故人とは縁も所縁もないのに、涙を流しているようなものです。(なんと、暇な人たちでしょ...建前とリップサービスは違うよね。

  • 高台なんで下からの風が強くてヤバくて木塀の補強。

    いい家は、やはり、ロケーションも良いです。町中の高台にある住宅の目隠し壁の補強です。調査の為に現場に行くと、なかなかの絶壁です当然、条件は限られていますので、その中での計画となります、景観的にも多少は考えないとね。いつも、思うことですが、この手の工事の場合は工事中での音問題、車の駐車問題などが発生しますが、その辺はいかに家主の方がご近所付き合いをしているかです今回は、全然問題なくスムーズにできました。(ご近所の方から、3時の差し入れも)やはり、みんなで気持ちよくお仕事をしたいです。この鉄骨補強の製作図はコチラ参考になればどうぞ池上鉄工高台なんで下からの風が強くてヤバくて木塀の補強。

  • 地下室に行くための開閉式蓋

    パソコンが壊れてないのに、ウイルスに感染したとか、言って一人でパニックになって、結局、モニターの配線の不具合でしたが、新しいパソコンを買いました。奥さんには、口が裂けようが、鼻が顔より大きくなろうが、言えません。(だって、モニターを変えるだけで、全て解決したなんて・・・)ですので、世間的には、予備のパソコンがいるよね~・・・とか言って、怪しまれずになんとか過ごしています。これも、ひとえに、自分のおかげです。さて、地下室に入るための開閉式の縞鋼板の入口です。車が止まるので、強度が必要な感じですね。開けたときに、チェーンで固定するようになっています女性の方には、ちょっと厳しいかも知れませんが、そこは、「男子は単なる労働力」ということで、よろしくって感じですそれも、そのはず、地下にはメンテナンス用の塗料とか資材...地下室に行くための開閉式蓋

  • トップランナーでいる時に「枯渇」することを同時に考えていないと

    先日、熊本の天草に海鮮丼を食べたくなり軽トラで行きましたが、久留米から、さすがにキツい。そんな中、天草のロードサイドになにやら、車が駐車場にいっぱいですすごく気になり、寄ってみました。なんか、結構流行っています。一番、感じことは、女子が回転焼きを焼いていることでしたわたくしの、若いころは、愛想の悪い、爺さんが、「こりゃ、わしじゃないと焼けない」と言わんばかりにしかも、ロードサイドの、多分、廃業したであろう、倉庫をリノベしてクレープ屋さん的な感じで営業している。すごく美味しいです。おしゃれで、回転焼きをクレープみたいに、売り方をアレンジしてます、感心です。今は、だれでも参加できることが基点となっています。ですので、道具、機械のなどの発達で、今まで、プロのでないと、出来なかった?(そもそもが、同じ人間がやるの...トップランナーでいる時に「枯渇」することを同時に考えていないと

  • 住宅室内手摺製作

    スタイリッシュな住宅の手摺の製作取付手摺の内部には、アクリル板がはめ込んでいますなかなかの微妙な工事でしたが、型取りから初めて、製作に入りますこちらの製作図はこちらいろんな方の参考になれば思います池上鉄工住宅室内手摺製作

  • 音符の手摺

    住宅の書斎の為の手摺です。音楽を趣味とされているようですね。材料は、全て市販品で、工場でガスバーナーで、あぶって曲げました。なかなかの力業です。こちらの音符手摺の製作図はコチラ池上鉄工音符の手摺

  • 空中ピアノ架台

    以前投稿していたやつですが、再度投稿((笑)この架台の製作図はコチラ参考になれば池上鉄工空中ピアノ架台

  • ダイニングテーブル

    お友達のダイニングテーブルを製作しました。要望は、イデーのカタログに出てるような感じとのことです。団地の4階まで、人力で搬入しました。見た目以上に重いです。天板は、知り合いの家具屋さん、塗装は、頼みつけの塗装屋さん、焼き付け塗装は、いつも焼き付け屋さんですとにかく搬入が出来て良かったですこのダイニングテーブルの製作図はコチラ参考になれば池上鉄工ダイニングテーブル

  • 玄関ポーチ下屋

    住宅の玄関ポーチに下屋を作りました。素材は、ステンレスです。軒裏は、木目調の板が取り付けられます。私事ですが、この案件を取り付けているときにギックリ腰になりました。年一回は、ギックリ腰になります、知らず知らずのうちに疲労がたまりますね・・・この玄関ポーチに製作図はこちらです、いろんな方の参考になれば作業風景です。(編集を勉強中)池上鉄工玄関ポーチ下屋

  • 店舗併用住宅の片持ち階段

    店舗併用住宅補室内階段です片持ちの階段となります多少の揺れは、大丈夫というデザイン優先という感じですただ上り下りする階段もつまんないですもんね~どうせなら、思い切ってデザイン優先で、住みこなす覚悟で家を建てるのも、{自分}らしくていいと思います。この階段の製作図はこちら、いろんな方々の参考になれば良いです。池上鉄工店舗併用住宅の片持ち階段

  • 室内鉄骨階段(イナズマ型)って言っています。

    住宅の階段です。この形状の事を、どうやらイマズマ型と言われてます。そんな形をしているからだと思います。この階段の製作図です。いろんな方の参考になればと思います。池上鉄工室内鉄骨階段(イナズマ型)って言っています。

  • 外部螺旋階段(溶融亜鉛メッキ処理)

    外部螺旋階段ですが、今回の物は、外部での螺旋階段です仕上げは、溶融亜鉛メッキ処理です。道路標識なんかで、シルバーに光ってる鉄製のポールが建っていますが、その仕上げです。つまり、外部での使用には、現在は多分一番普及しているものだと思います。溶融亜鉛メッキ処理は、耐久性に優れ公共工事などでは頻繁に使われています。今回は、住宅ですが、街角でよく見かけるものはビル、マンションの外部の階段ですね。この階段の製作図面はこちら。(デザイナー、設計事務所、工務店、学生さん参考になれば幸いです)外部螺旋階段(溶融亜鉛メッキ処理)

  • 鉄骨階段ミニマム螺旋階段、自分専用(現場組み立て)

    住宅の螺旋階段ですが、クロス施工後の工事となりました。しかも、スペースが狭い、なんなら、階段自体直径1200程度という、ミニマムサイズ。メインの階段は、あるのですが、どうやら玄関スペースに奥様専用の階段が必要とのこと。確かに、ご夫婦共、お仕事をされていますので、帰宅の時間がバラバラのようで、お互いにプライバシーは必要かと思います。ですので、専用なので階段スペースは、ご自分が納得されれば問題なしです。且つ、螺旋階段というものは最小スペースで上の階に上がることが出来ます(玄関スペースには、いいかもです)この階段の製作図はこちら鉄骨階段ミニマム螺旋階段、自分専用(現場組み立て)

  • 現場で組み立て溶接、住宅の鉄骨階段

    去年からの案件で。住宅の3階建ての鉄骨階段ですが、現場での溶接施工となりました木造の場合は、建て方の時にはどうやら階段取り付けは基本的には難しいです。(木造の建て方優先)螺旋階段とかであれば、単独で取付できますので同時進行でいいのですが、取り合いが必要な場合は後施工になります後の方が大変ですけどね。この階段の図面池上鉄工現場で組み立て溶接、住宅の鉄骨階段

  • 原点がずれていた、と感じる。

    「昔の、成功例は、忘れて今できることをやろう・・・もう、歳だからね・・・」と自分を納得させていた。原点回帰(あまり意味はわかりませんが)・・・とか、かっこいいことを言ってますが・・・しかしながら、原点が移動していました。完全なる原点は、既に移動してました。時代と歳と共に、常に原点は移動してるのです。知らないうちに原点が移動してるのです。それに気が付かないのが、いわゆる「時代遅れ」と言われるような気がします。今の原点は、なんでしょうか?私が思うに、「選択できる」「参加できる」だと思います。誰でも、老若男女性別問わず、「できる」ことだと思います。これが、今の「原点」ではないかと思います。原点がずれていた、と感じる。

  • 住宅鉄骨階段、踏板は木板

    住宅の鉄骨階段です。真ん中1本のささらですが、本来であれば、工場にて製作を終わらせて建物本体の建て方の時にクレーンで吊り込んで取付をしますが、今回は後施工となりました。現場で、ささら一本の階段を製作取付となると、ま~難儀しました。余り、この手の階段の現場の製作は、基本的には難しいです。なにかと、勉強になりました。住宅鉄骨階段、踏板は木板

  • 街角スロープ

    街角でよく見かける鋼板製スロープお年寄りの方が多く利用されるお茶カフェ、なるほど工事中でもいろんな方が出入りされています今回は、水道メータボックスの点検と、スロープ下部の清掃と、排水口の清掃をスロープを生かしつつ設置したいとのことです。ですので、ドア前部分は、固定式にして清掃や点検が必要な部分を開閉式にしました。今までに、ありそうでなかった感じです。開閉部分の丁番を表面に出ないように改造しました。街角スロープ

  • 2023年

    割と一月は毎年ゆっくりあります。年末からの製作階段です市内のS建築事務所さんのアトリエ改修の外部階段ですささらは中一本のH-150*150,踏板はPL12の塗装仕上げのみとなります。2023年

  • わたくしのお仕事とは。

    わたくしのお仕事は、「もう少し」、「なんか、違う・・」、「そこまではないけど・・」などの曖昧な言葉を、具体的に形にして、数値化することかと思います。某住宅会社様のモデルハウスのメインの室内階段です、奥の本棚と手摺格子のバランスが良い感じです。わたくしのお仕事とは。

  • 鉄工所とIRON WORKS は、違う気がする。

    日本語で、「鉄工所」・・英語は、一般的には「ironworks」となるかと思います。訳するという意味では、そうなると思いますが、なんか違う気がします。多分、「大工」と「carpenter」は違う気がする。少なからず、わたくしは、「鉄工所」となる。つまり、日本の「鉄工所」です、日本の「ironworks」ではない。ですので、「ものを見る」という眼と「ものを作る」という眼を両方、養いたいと常に思っています。私が思う「鉄工所」とは、その人、場所に「ふさわしい」・・を鉄材と形を通じて「ふさわしい」をつくる所だと思います。ですので、わたくしとの最初の打ち合わせでは、正直「あ~うざい」と思われると思います。ですが、いろんな言葉を投げかけて、その人の好み、「程度」、を引き出して形にできればと思っています。先日、映画を見...鉄工所とIRONWORKSは、違う気がする。

  • 訳あって昔のブログを復活させることになりました。

    せっかくカッコイイhpを作ってもらったのですが、わたくしが、なにやら、要らぬことをしてしまってブログページが投稿出来なくなりました。hpを製作されたデザイナーさんに、復旧してもらおうか迷いいましたが、前科があり(前も、よからぬことをしてしまって大変心苦しいですが、お願いをしてなんとか・・・)もう、ご迷惑はかけられないと思い以前のこちらのブログ復活しました。訳あって昔のブログを復活させることになりました。

  • 2021.2.14

    私が思う、いい映画は、エキストラの皆さんがいかに演技をしているかだと思います。この場合の、エキストラは、全ての人、モノです。面白くない、映画、写真、は、その人が着てる「服」「道具」「息使い」がリアリテイがないです。その人は、そんなきれいな服を着る余裕があるんですか?その人は、そんな便利な道具を知っているんですか?その人は、そんな息が切れない人生を歩んで来たんですか?群衆は、なにも考えていませんか?群衆という「役」は、ただの「群衆」でしょうか?多分、いろんな人の集まりが「群衆」。「群衆」とはいえ、なにか興味があるから、「群衆」になり、そこに居ます。人は、はじめての物を見るとき、真ん中を見るのでしょうか?多分、どういうわけだか隅々をみます。そこにエキストラがきちんと演技されてなければ、どういうわけだか、「残念」とい...2021.2.14

  • 2021.2.11

    現在、会社のhpを新しくしようとデザイナーさんにお願いしてます。等身大の自分が表現されてて非常に出来上がりが楽しみです最初のプレゼンの時は、地味すぎてというか、斬新すぎて、ひじょうにビビりました。何故そう思ったかというと、多分、自分が思っている自分がそこになかったからだと思います。ところが、二、三日、考えて、じわじわとデザインの良さが分かり始めました。よく、人生の最後にその人の集大成として、「肖像画」を書いてもらう人がいますが、その気持ちが何となくわかる。やはり、その人が「顔」でる。今回のhpは、そんな感じがする。シンプルなつくりなんで、「育てる」楽しみがあります。だから、楽しみです。2021.2.11

  • 2021.1.22

    「無形価値」「有形価値」、僕らの仕事は、昨今、どちらが必要だろうか?無形は、簡単に言えば、ブランド、歴史・・有形は、技術力、機動力・・・情報が発達していないのであれば、技術力を重きを置くだろう。今は、情報は世の中にあふれかえっている。誰でも、発信できる。つまり、発信できるというだけではある。安易な、「できる」が「俺様世代」をふやし、「私、女優よ世代」を育てる。しかし、彼らは、いつか、「もの足りなさ」という壁に当たる。「無形価値」「有形価値」双方に同じく、「もの足りなさ」を感じるかも知れない。技術力だけではだめだ・・・単なる老舗だけではだめだ・・・そこに、双方に「もの足りなさ」が発生する。過去のものに、磨きをかけて、再発見する、もしくは、原点回帰、という手法がとられる。一時的に、その「もの足りなさ」を埋めることは...2021.1.22

  • 2021.1.21

    時代は、過ぎて2021になった。令和3年。いろんなことが変わった。なんと、最初に書いたブログは、今から16年も前のものだった長男が8歳の頃という計算になる。そんな、子供も、僕に自分の名刺を渡す歳になった。僕の親父は、その間に老人ホーム入った。時代が「通り過ぎる」という感覚になれているはずだったが、「ふと、立ち止まる」には、どうやら、慣れていなかったみたいだ。「一日を積み重ねる」という、ゆるぎない言葉の厳しさとやさしさを感ずる。「考える」には、いつも、きっかけがある。それは、突然に来る今、「ふと、立ち止まる」と「考える」が、同じタイミングで来ているみたいだ。「そうだったはず」が、「そうではなかった」という事かもしれない。だから、不安になり、悩む。しかしながら、不安も悩みもない人生がたのしいだろうか・・・・「答えは...2021.1.21

  • 下屋の雨漏り対策。

    いつもお世話になってる、ビルメンテナンス会社さんからの依頼で、既存のシャッターがついてる下屋の雨漏りがひどいのでなんとかお願いという依頼です。私共は、板金屋さんではないので、完全にシャットアウトな感じでは、できませんが、今回は一応屋根はあるのですが、その上から、もう一つ屋根を被せるというものです。ですので、基本的には、屋根はあるのです。実は、割と修繕関係は多い工事の一つです。嫌いでは、ありません・・。むしろ、好きかな・・私の、一つの夢は、70歳くらいになって、どこからも断られた修理ものを治すことです。仕事とは、頼まれて仕事です。いくら技術力があっても、人間性が悪かったり、人とのつながりがなかったりすれば、仕事はできません。ですので、70くらいになって、「これって、池上のおっちゃんとこもっていけば何とかなりそう」...下屋の雨漏り対策。

  • 春になりましたね。

    春になりました。春一番が吹いたそうです。なにかと、お仕事がつかえていますが、そんなこんなの折に「腰」をやりました。最近、わが工場は、いろんなモノを変えています。そこで、「フライス盤」中古で、購入したので、まったくわかりませんが「やってみよう」思いまして「マシンバイス」の中古を購入したのはいいが、ま~これが重い。そんなこんなで「腰」をやりました。最近のお仕事です。住宅の階段です。春になりましたね。

  • カードそろえる。

    大きな仕事とか、検査などが厳しい仕事は、いろんなカードが必要になります。そのカードとは、時には、人材であったり技術力であったり、免許であったりします。(小さい話ですいません)つまり、オールマイテイにこなさなくてはいけないということになります。やはり、これは、大手さんでないとできないことです。僕たち小さな町工場に、なかなかそんなことは出来ないです。では、僕らは、「カードをそろえる」ということをしないと、いけないのでしょうか?多分出来ません。「カードをそろえなくてもいい」仕事をすればいいと思います。「カード」そろえには、ある意味マニュアルが必要だし、そろえる順番とか、数でないと勝負できなくなります。「カードをそろえなくてもいい仕事」もしくは、「かーどなんて気にしない」という人の仕事をやればいいと思います。トランプの...カードそろえる。

  • 少しまえを向いての方が良いのでは。

    車の運転をするときは、少し前を見ながら運転します。目的地は、ありますが、それはあくまで最終到達地点なので、それは頭の中で思ってればいいのです。なにも、目的地の方向を見ながら運転する人はいません。運転は、必ず少し前を見ながら運転します。だから、前方が見えて。左右が見渡せます。自分が、こうなりたい・・というの目的地であり、そこまでの道のりは少し前を見ながら進まないと、前方は見えないし横から車が来たり、歩行者が見えなかったり事故になります。仕事も、同じく、目標を定めたら少し前を見て運転しないと単なるアイデアになってしまい、具体的な形にはなりません。形にするには、順番と準備が必要です。少し前を見ながら、今を、考えないとどこを行ってるかわかりません。<少しまえを向いての方が良いのでは。

  • 頑丈なこと。

    昔の機械などは、非常に頑丈にできているような気がする。なんでもそうだが、最初は、まじめに、無骨に、大げさに・・・そのくせ今の技術の機械にすれば、馬力がない。うるさいだけだったりします。しかーし、壊れない。へこたれない。変形しない・・・多分、音楽とかでも、名曲と呼ばれるものは、きっと「頑丈なつくり」ではないかと思う。(あまり、音楽には詳しくないが・・・つまり、曲が、「壊れない」もしくは、「壊すことができない」のでないかと思います。曲の構造が、シンプルなので、変形しない。だから、「はまる」・・・シンプルなので型にはめやすい。よって、その曲のいる場所が確定できる。「頑固」でなない。「頑丈」なのだ。「頑丈」でないものは、意外と飽きられて、そのものの居場所がなくなる。複雑なゆえに、みなさんに理解できないうちに、一生を終え...頑丈なこと。

  • 言葉の精度。

    言葉には、精度はない。だから、話し合いが必要なのだ。お客さんは、もちろん精度ある言葉を持っていない。そこのところ、精度をだすのが我々の仕事です。お客さんは、「こんな感じ・・・」「あんなイメージ・・・」とかで、大枠でしか思いを伝えられない。言葉は、数字でなく、あくまで、言葉だお客さんと我々と、言葉の精度を見つけるために、言葉のやりとりが始まる。のちに、精度が高まり、棟着地点であろうと所に落ち着く。しかし、たまに、精度が出ないまま終わりを迎える時もある。大体、そういう時は、こちらサイドは反省すべきところではある。お客さんによって、精度の単位も違うのである。つまり、見る視点が違うということだ。お客さんと、僕との精度を合わせるために最初の決め事の単位が違う場合が、中々話がかみ合わない。そもそも、単位が違うわけだから、出...言葉の精度。

  • 2017年始まり。

    2017が来ました。今年は、どうなるんでしょうか?最近は、忙しいことはいいこと、の意味がなんとなく分かった気がします。実は、年配の方から、いつも会うたびに忙しいことはいい事・・・といわれていました。私は、言葉をそのまま受け止めて、さすがに忙しいは、心を亡くすと書きますからね・・・と、多忙の方の事ばかりを考えていいました。ですが、どうでしょうか・・・・別の視点から、忙しいを捉えると、考える暇もないほど忙しい・・・なんとなく、不安が取り除けます。だから、妙な起きてもいないような悩みから解放されます。時間があれば、要らぬことも考えていいます。忙しいと、(この場合の忙しいは、寝る暇が或る程度)気分が乗ってきて、今を、密に考えます。それでいいと思います。そして、負の利益(暇な時の不安な時間)を正の利益に変えることこそ、真...2017年始まり。

  • 2016年が始まりました。

    新年あけましておめでとうございます。さて、昨年は仕事の難しさとはを痛感しました。仕事の難しさとは、今までに出会ったことのない人がお客になることです。:出会ったことがないとは、出会ったことがない対応の人間と出会うことです。:常に、お客さんは出会ったことがない人ですが、:出会ったことがないタイプ:とは違います。と同時に、今までのお客様がいい人だったですねぇ。出会ったことがないタイプの人間・・・・・それは僕ら職人をビジネスマン、商社マンと思って接するタイプです。僕らの仕事を:交渉:の材料に使うタイプの人間です。わたくしたちは、比較的そのような:交渉:の世界で仕事はしてません。しかも、その手のタイプの人間は、重箱の隅をつつくようなことしかしません。つまり、」:ケチ:をつけるタイプです。彼らは、それを:ビジネス:と呼びま...2016年が始まりました。

  • 今年も残りわずかとなりました。

    なんだかんだで、今年も終わります。久しぶりのブログですが。今年は、ある意味、最悪、もしくはいい言葉にいうと勉強となりました。今年も残りわずかとなりました。

  • 嗚呼、相談する人相談される人。

    だいたい、人に相談するときは自分の味方になってほしい時です。ですので、味方になってほしい人に相談したくなりますが、実はこれが落とし穴。(ドンピシャで、返事が返ってきたらそれは最高な事です)そう思っている人ほど、心折れる答えが返ってきます。日頃、あまり合わない人に相談したら、意外といい答えが返ってきます。嗚呼、相談する人相談される人。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、you1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
you1さん
ブログタイトル
考えるより感じろ
フォロー
考えるより感じろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用