chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sayah
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/08/17

arrow_drop_down
  • ハチドリのひとしずく

    掃除機の出番を出来るだけ減らして、普段は箒で掃除をするようにしていた今日この頃…。とうとう掃除機が壊れてしまったのを機に、和歌山の職人、桑添さんのところから、かねてより憧れだった美しい棕櫚の箒をお迎えしました。 一番安い掃除機が買えるくらいのお値段ですが、箒としてはちょっと勇気のいる値段。でも、使い心地は断然違います。家電はせいぜい7年くらいが寿命らしいですが、こちらは30年ものだそうです。軽くてやわらかくて適度にこしがあって、濡らした新聞紙を撒いてさらさら掃いていくと細かいほこりもきれいに取れるのです。早朝でも深夜でも時間を気にせず思い立ったときに掃除できるし、かりんをびっくり..

  • エルゴ(ERGO)の抱っこ&おんぶ紐

    毎日、バタバタと忙しい日々が続き、長らく更新をサボってしまいましたが、みんな元気で楽しくやっております。 お座り→ハイハイ→たっちとどんどん動けるようになって随分一人でご機嫌に遊べるようになったかりんですが、まだまだ抱っこ&おんぶが大好き。ユズの送り迎えもあるので、スリングもおんぶ紐も手放せない今日この頃ですが、かりんも随分重くなってきたのでさすがに長時間の抱っこやおんぶは肩や背中が凝るようになってきて、どうしたものかと思っていたところ、とってもラクチンな抱っこ兼おんぶ紐を見つけてしまいました。 ハワイのお母さんが試行錯誤の上、開発されたものなのだそうですが、とにかく肩がラク!!今..

  • 酵母ライフ

    すっかり暖かくなり、酵母がぷくぷく元気です。最近はレーズンの他にもりんご、いちご、柑橘類などで色々酵母を起こしては遊んでいます。パンを焼く以外にも煮込みやドレッシングに使うのが楽しくて。先日はリンゴ酵母液で煮た黒豆がとても美味しかったです。調味料を何も入れなくてもそれだけでほっこり甘くて。『酵母ごはん』の続編、気になっております。 ★レーズン酵母でベーグルを焼きました。豆乳カッテージチーズを添えて。普通のカッテージチーズの要領で温めた豆乳にレモン汁を入れるとできます。残った乳清は捨てないでパンをこねるときの水に使うと美味しいですよ♪

  • 入園しました

    ユズが幼稚園に通いだし、今までより早寝早起きで毎日バタバタと過ごしております。 入園前に慣らし保育に何度か行った様子でも、ユズは私から全く離れられなくてお友達とも関われなかったので、きっと入園当初は泣いて大変なんだろうなぁと思っていたのですが、入園式の日からユズはぱっと親の手を離して一人で前の席に座り、そのままこちらを振り返ったりすることもなく教室に入っていったのでびっくり。入園後、2日目、3日目と別れ際に少し涙を見せたものの、その後は日に日に表情も柔らかくなり、降園後はその日のできごとをいろいろ話してくれるようになってきました。 なんだかんだ言いながらも、幼稚園入園をとても楽しみ..

  • 親子教室終了

    2年間通った、シュタイナー教育の親子教室がとうとう終わってしまいました。 月1回だったけれど、親子ともども心がほっと和むとても温かな優しい時間を過ごさせて頂き、幸せでした。ライゲンのときの、まるで本当に歌の風景が目の前に広がっているかのような、子どもたちの生き生きとした表情、シンプルだけれど充実感に満たされる手仕事、先生お手製のおいしいおやつ、そして、いつも子どもたちが真剣なまなざしで聞き入っていた素語りをみつろうの練り香水の香りとともに思い出し、とても名残惜しい気分です。 子どもとの暮らしの中で心に留めておきたいこと、先生が話してくださったことは、本当に子どもが健やかに育つ上で大..

  • 初節句

    今日はかりんの初節句。ちらし寿司を炊いてささやかにお祝いしました。お雛様も今年は2月中ごろに頑張って出しました!これは私の実家からやってきたお雛様なのですが、なんと豪華8段飾り...なぜだか3大歌人とか何とかもついてます(笑)毎年、出すのもしまうのも大変なんですが、今年はユズもとても喜んでくれています。 かりんは5ヶ月になりましたが、なんとまだまだおんぶに抱っこの日々です。周りからは随分ラクになってきたでしょ?と言われるんですが、全く余裕がありません(涙)なんせ、着替えするほどの時間すら一人で横たわるということがないのですから〜。でも、『かりんはなんでこんなに甘えて泣くのかしら〜..

  • おまるでおしっこ

    最近はECなんて言われているようですが、かりんも始めてみることにしました、『排泄コミニュケーション』 小さい赤ちゃんでもちゃんとトイレでおしっこできるというのを知ったのはユズがまだ赤ちゃんだったころ。テレビでモンゴル(だったと思う)の赤ちゃんは日ごろからおむつをしておらず、その理由はおしっこが出そうになるとお母さんがさっとトイレに連れて行くので必要がないのだというのを見たのがきっかけでした。赤ちゃんがおしっこうんちが出そうだというのを表情やしぐさで見分けられると言うのは当時なんだか衝撃的でした。私には全然そんなサインが分からなかったから。それを当たり前のようにやってのけるお母さんたちを目..

  • 今年も...

    今年もお味噌の季節がやってきました。味噌作りも3年目に入り、今年はたくさん作ります!まずは麦味噌8�s分。ユズも一緒に麹と大豆をこねこね...。来週は玄米味噌も仕込む予定です♪ 日本が誇る発酵食品と言えば、今甘酒作りも再燃しております。 炊飯器の蓋を開けたままで保温すると10時間ちょっとでできるようですが、我が家はマスタークックでお粥を炊いて麹を混ぜ、キルティングの布で包んでそれを更に発泡スチロールの箱に入れて保温し、冷めたら2,3回温め直すという方法で40度〜50度の温度をキープして作っています。出来た甘酒はそのまま飲んだり、寒天で固めたり、小麦粉と混ぜて焼き菓子を作ったり、ド..

  • おんぶデビュー

    新しい一年が始まりましたね。遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願いいたします! しばらく夜はまた一人で寝るようになっていたかりんですが、ここに来てまた私がいないとすぐに目が覚めてしまう日が続いていました。赤ちゃんの成長は行きつ戻りつ...ですね。 かりんの首がしっかりと据わったので、最近はもっぱらおんぶで家事をこなしています。未だにかりんが一人で床に横たわっていられるのは、一日のうちでもっともご機嫌な朝の寝起きの数十分だけなので、両手が空いて家事ができるようになっただけでも、とても楽になった感があります。 ユズはおんぶが嫌いな子だったので、もしかしたらかりんも?と思い、しば..

  • 3ヶ月を過ぎて

    かりんは3ヶ月を過ぎて少しずつご機嫌に過ごす時間が増えてきました。とは言え、まだカンガルーみたいに一日の大半を抱っこしたまま過ごしていて、もうすっかりそれが普通のことになってしまいました(笑)。 それでも、子どもが2人になったから大変というよりは赤ちゃんとの生活の忙しさがあるだけで、4歳離れるとユズは自分のことは自分で出来るし、かりんがぐずっているときや家事をしているときもユズはひたすら自分の世界に入っておままごとをしたり、誰かになりきってお話していたり…。ユズの相手を存分にしてあげられない時申し訳なく思ったりもするのだけど、そうやって想像の世界に浸りきることも彼女の心の糧となっているの..

  • お誕生日とクリスマス…

    今年も夫はイヴもクリスマスも仕事で私と子どもたちだけの夕食になりました。普段はほとんど和食の我が家ですが、クリスマスなので普段あまり作らないようなものに挑戦しました。 豆腐のキッシュと野菜(ほうれん草&人参)と豆乳で作ったテリーヌ。夫にはローストチキンをプラス。朝昼手抜きしてもこれだけ作るのでなんだか精一杯でした〜。でも、クリスマスは「ごちそうをたべる日」でなくてもよいと思うので...(とちょっぴり言い訳です。) お食事の前にいつもとは違った雰囲気でみつろう蝋燭に火を燈して、お話を読んで...のハズだったのにかりんがぐずったり、蝋燭に火がつかなかったり、お腹が減ってお話もな..

  • クリスマス支度

    もうすぐクリスマス。先週くらいからやっとバタバタとクリスマスの飾りつけなどをしています。去年、わらべ歌教室で初めてサンタさんを見たユズは、サンタさんはわらべ歌教室から来ると思っているようなのですが、今年も何をもらえるのか楽しみにしている様子。「今年はかりんにもプレゼントあるかなぁ。」とかりんのことまで気にかけてくれてるみたいです。そんな訳で今年はおままごとの食器セットを2人に贈ろうと思っています。一人分ずつセットになったのをそれぞれラッピングしてもらって。かりんはまだまだ遊べないけど、赤ちゃんのおもちゃ類はユズのときのがあるので将来二人で遊べるようにね。 今年はどんな風にクリスマ..

  • お助けグッズ

    かりんは生後2ヶ月が過ぎ、体重も既に出生時の倍。なんだかすっかり大きくなってしまって、あの生まれたてホヤホヤの小ささが名残惜しく感じるのは2人目の余裕なのでしょうかね。このごろはじーっと目を見つめてにっこり微笑んだりするので、みんなメロメロで〜す。 それにしても、かりんはどうやらおませさんで欲求の多い赤ちゃんのようなのです。1ヶ月検診で助産婦さんの顔を見るなり、下唇を突き出して泣きそうな表情をしたので助産婦さんにも「もう人見知り!?」とびっくりされたほど。でも、まだ本格的な人見知りではなさそうなのですけどね。日中は寝ても覚めてもとにかく抱っこ抱っこ。ユズのとき同様ベビー布団は不要の子なの..

  • リングありとリングなし

    ユズのときに使っていたスリングは既に手放してしまったので、今回はリングありスリングを手作りして、もうひとつデザインで気に入ってしまったリングなしタイプを購入しました。 リングありのほうは出産前にスリング講習会で使い方をおさらいしたのですが、リングの上の布が厚くなっている部分を肩を覆うようにかけたり、赤ちゃんをおへそより上のほう、それも意識的にかなり上のほうに持ってくると随分重さの感じ方が違ってラクな気がします。ユズのときは自己流だったので肩も凝りまくりだったような...。何しろ1日中抱っこしているので、タイプの違うものが2本あると微妙に力の加わる部分が違うので助かります。 リングあ..

  • 衝動買い

    以前から欲しいなぁ...と思っていた「おひつ」。それも、曲げ輪っぱのでお手ごろなもの(←わっぱにしては)を見つけてしまって衝動買い!やっぱりきちんとおひつに移したご飯は美味しくて感動しています。 妊娠してから玄米が食べづらくて、白米がとっても美味しかったのに、産んだ途端にまた玄米がしみじみ美味しい今日この頃です。新米が出たところなので余計でしょうか?圧力鍋で炊いたり、土鍋で炊いたり、おかゆにしたりと楽しんでいます。ユズも玄米を嫌がったりしていたのに、このごろはまたお代わりしています。季節のせいもあるのかも知れませんね。 妊娠中は、結局そのときそのときで「美味しい」と思えるものを..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sayahさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sayahさん
ブログタイトル
のんびり自然育児〜絵本と木のおもちゃとシュタイナー
フォロー
のんびり自然育児〜絵本と木のおもちゃとシュタイナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用