chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
fujika
フォロー
住所
茨城県
出身
未設定
ブログ村参加

2005/08/16

  • 台湾2023.4:店舗軒下の石貼り

    台南は古いビルが多く、そのデザインが可愛いです。(台湾の可愛い古ビル:当ブログ)で、ビルの足許というのかな、一階は、2階がせり出しているので、日陰が確保された歩道のようになっています。歩道ぽいとはいっても、おそらくそのビルの敷地。飲食店の場合などは、そのエリアに机と椅子を出して、客席にしていることもあります。日陰なので歩きやすいので、大抵このビルの足許を歩くのですが、そこのフロア施工が興味深いです。私有地の範囲が、4間くらいなのかな、とても小さくこま切れになっていて、それぞれの店舗(家)ごとに、床も違います。日本だと合成樹脂のフロアタイルやシートがかなりメジャーですが、高温・多湿・多雨という環境が影響しているのかどうか、あと国民性(好み)もあるのか、台湾は石を多用しています。おそらく大規模なホテルやマンシ...台湾2023.4:店舗軒下の石貼り

  • 台湾2023.4:奇美博物館(彫刻)

    台南には、奇美博物館という、私立の博物館があります。奇美財団?という、化学工業系の大企業のオーナーの、プライベートコレクションに基づいたもの。動物・鳥の剥製、西洋絵画・彫刻(ロダンほか)、楽器、バイオリン、武器という幅広さ。今回の旅行で、行く機会がありました。私は2度目、ダンナサマは初めて。私は前に一度行ったので知っているのですが、とにかく広くて見るものが沢山。(そして椅子が少ない)どれを丁寧に見て、どれは流す、と予め決めておくのがいいです。アートの中で、私があまり好きでないのは彫刻。ナポリの博物館にも、何百もの発掘された彫像があって、体力を消耗しました。西洋人って、人体が好きよね?花鳥風月は、あんまり、ってことかなあ。ギリシャ神話のキャラは一通り知っているつもりですが、それでも、1キャラにつき1像くらい...台湾2023.4:奇美博物館(彫刻)

  • 南向醸造のジュース

    しばらく前ですが、わらびさんご夫妻から、スペシャルなジュースを頂きました。(わらびさん、ふみえさん、ありがとうございます!)長野県の、南向醸造のジュースです。とても詩的なラベル。長谷川潔のエッチングかと思う画像ですが、写真ですね。この写真のものは、ミックスジュース。桃が原材料のいちばんに来ていて、桃風味満点☆まさにピーチネクター☆☆(もう1本はつがる100%のジュースで、むしろ桃ジュースより甘いくらいでした)一部を使ってゼリーを作ってみました。(ゼラチンの扱いの練習・・・・・)こちらは、冷凍しておいたブルーベリー入り。酸味が加わっていい感じです。写真を撮り忘れましたが、MyLoveラズベリー入りも作ってみました。味としては、桃とラズベリーの組み合わせの方が、花っぽさというか香水っぽさがより複雑化する感じで...南向醸造のジュース

  • シャーナーメ:11. ロスタムとカイ・コバド(下)

    後半です。カイ・コバドをシャーに頂いたイラン軍がトゥラン軍と戦います。イランは勝利を治めトゥランは敗走します。総大将アフラシヤブは父王パシャンに和平を訴え、パシャンから和平条約と贈り物がおくられます。(戦争は必ず、双方に痛みを残して終わるのですから、始めてはだめですよね・・・)シャーナーメの三大悪役はザハク、アフラシヤブ、あとだいぶ後で登場するイスファンディル(アレクサンダー)なのだそうです。でも、これまで見てきたトゥランのイラン侵攻では、2回ともパシャンが行けと命じているし、元凶はパシャンではないかと・・。特に今回(2回目の侵攻)、パシャンはイグリラスの殺害に腹を立てて長いことアフラシヤブを無視していて、アフラシヤブは父の許しを得るためにも頑張ってしまったのではなかろうか・・・。次回からは、名君カイ・コ...シャーナーメ:11.ロスタムとカイ・コバド(下)

  • シャーナーメ:11. ロスタムとカイ・コバド(上)

    前回、ロスタムが愛馬ラクシュと出会いました。そして今回から、ロスタムとラクシュの活躍が始まります。これ以降のロスタムは、ほぼどの絵にも共通して白豹の頭の兜、茶色の虎皮の上着を身につけています(こういう、キャラ独特の衣装があるのはロスタムくらいです)。この章は、隠棲していたカイ・クバドが見いだされ帝位につき、イラン・トゥランが闘って、和平を結ぶという内容ですが、ちょっと長いので上下2編に分けました。====================11.ロスタムとカイ・コバド(上)====================■登場人物ザール:ザボレスタンの王。生まれつきの白髪。ロスタム:ザールの息子。Rustamカイ・クバド:イラン王ファリドゥンの末裔。アルボルツ山脈に隠棲している。KayKawad/KayQobadアフ...シャーナーメ:11.ロスタムとカイ・コバド(上)

  • 台湾2023.4:機内食のローソルトミール

    国際線の機内食は、可能な場合は事前にスペシャルミールを頼んでいます。(エコノミークラスでも、様々な種類から選べるようになっています)例えば、シーフード、ベジタリアン、ヴィーガン、低糖質、ローフード、乳製品オフ、イスラム教対応食、ユダヤ教対応食、ジャイナ教対応食、などなど。その宗教の人でなくても頼めますし(最初にヒンドゥーミールを頼んだときは。ヒンドゥー教の方ですか、と証明を求められたらどうしようかとちょっとドキドキしました)、往路ベジタリアン、復路ノンベジタリアンと、変節漢のように変えることも可能です。私はヒンディーミール(ノンベジ)がお気に入り。日本発は、だいたい、ほどよくマイルドなチキンのカレーと豆のカレーが2種入っています。台湾発は、日本発よりもパンチが強め。カレーも本格派だし、つけあわせのチャツネ...台湾2023.4:機内食のローソルトミール

  • 台湾2023.4:果樹など

    花より断然興奮するのは果樹。住宅地レベルで見られる果樹が、日本とは全然違います。この細長い葉っぱは、マンゴー。お友達のお友達の別荘(台南市内)ですが、広いお庭をマンゴー園にしています。よくよく見ると葉っぱの形が違うものがあり、いくつかの品種を植えているようです。こちらがマンゴーの花房。花は沢山、総状につく模様ですが、自然落果してどんどん減ります。でもって、美味しく大きく育てるため、更に実を減らして、軸ひとつに実1~2個にまでするそうです。こちらが自然落下したもの。落ちたもののうち大きなものは、スライスして塩もみして、お漬物的なものを作ったりするようです。幹に直接花がついているこれは、ご存じでしょうか。台湾では比較的新顔のフルーツで、ジャボチカバ。あちらでは樹葡萄と呼ばれています。数年前から苗木が買えるよう...台湾2023.4:果樹など

  • 台湾2023.4:花など

    4月上旬は、台湾に行ってきました。今年1月にも行ったのですが、その時はセレモニー参加がメインで、とてもせわしなかったので今回はのんびりしたいのと、あと、花粉からの避難も。久しぶりにフリータイムたっぷりの台南で、予想していたよりずっと楽しかった!もう何度も言った台南ですが、ここ数年行っていなかったので忘れているし、あと、変化していることもありました。ホテルを出るとすぐに繁華街、というのが一番楽しいポイントかな。自宅周辺は、あー、スーパーマーケットとかあるけど、(コロナでそこしか行く場所なかったから)ちょっと飽きちゃったのよね・・・。(そういう意味では国内の中規模都市に泊りに行く、というのもいいのかも)「ぬおお、なんだこれは」と思ったものほど写真を撮り忘れていますが、なんとか撮れているものを使って記事にしてい...台湾2023.4:花など

  • ラズベリー2023:新芽

    旅行から帰ってすぐ、Myラズベリーを見に行ってみました。行く前はまだ枯れ枝状態でした。特に、昨年植えたばかりの、一季なりラズベリー(グレンアンプル、グレンモイ)がどうなっているか。ツタのように細くひょろ長くて、自立しないタイプの植物なのです。トゲがないのはいいけれど、あまりに華奢で、冬を越せているのか・・・。一季なりラズベリー、このヒトはツルの先端まで生きてました!こちらは、長い枝の方はどうやら枯れてしまったようですが、株の付け根あたりから新芽が出ています。一応生きてはいたということですね。さて、二季なり(大半がおそらく一番一般的なインディアンサマー)。このヒトたちは、いちおう自立して生えているところが安心できます。それにしても、少し枝を残しすぎたかな・・。葉っぱが芽吹いてきたけど、それより目立つのが地面...ラズベリー2023:新芽

  • シャーナーメ:10.ロスタムとその馬、ラクシュ

    シャーナーメの英雄、ロスタムがパートナーとなる馬ラクシュをみつけるお話です。戦士とその馬、というのは、バットマンとバットモービル、関羽と赤兎馬、ラインハルトとグリュンヒルデ、(乗り物じゃないけど)ルパン三世とワルサーP38、のように、一心同体の間柄のようです。通常の馬の寿命はともかく、このラクシュは、英雄ロスタムの神話的に長い生涯をずっとともにします。ロスタムがラクシュをつかまえるこの場面はとても有名なシーンで、いくつかの写本でも挿絵が描かれています。「サフランの地に薔薇の花びらを散らしたような」というのは、金茶に赤、のような色合いでしょうか。(葉という説もあるようですが、葉っぱだったら、薔薇でなくてもいいような・・?それくらいの大きさということ?)ラクシュを手に入れて、試乗してみて心が昂ぶり、そして大事...シャーナーメ:10.ロスタムとその馬、ラクシュ

  • 輪切り獅子柚子甘露煮(お友達作)

    ブログ友カノンさんから、スペシャルな獅子柚子甘露煮を頂いたのでご紹介します。カノンさんはなんと、ブログ歴18年。お料理レシピにとどまらず、いろいろなことを調べて記録して、すばらしい蓄積です。早速写真を。獅子柚子、どーん!カノンさんのブログ記事によると、煮詰めているところでコゲかけて煙が出てしまったのだそう。例年は、そこそこ煮詰めて、そのあと乾かしてピールの状態にして、更にチョコをかけたりして加工されているのですが、今年はコゲたこともあって、この柔らかい状態で食べてみたところとっても美味しいので、これを完成形にしたとのこと。一枚ずつ袋詰めして下さって、おすすめの食べ方の説明書も。(実は食パンもセットで頂いてしまいました。スワンベーカリーの角食パンです。どんどこ食べ進んでしまって、写真撮りそびれた!)何しろ見...輪切り獅子柚子甘露煮(お友達作)

  • シャーナーメ:9.イランとトゥランの戦いの始まり(下)

    この後半は、場面があちこち移って、なかなか興味深い展開です。この後は、ロスタムの馬探しとか、もうちょっとわかりやすい物語が出てきますので、これに懲りずまた読んで下さい。====================9.イランとトゥランの戦いの始まり(下)====================■登場人物《イラン側》マヌチフル:イラン王ファリドゥンのひ孫、イラジの孫。兄達(サルムとトゥール)がイラジを殺した敵をとってイラン王位を継いだ。Manuchehrノウザル:マヌチフルの息子Nozar/Nowzar/Naudarカレン:イラン軍最高司令官トゥースとゴスタハム:武将。ノウザルの息子。TusGostaham/Guzhdahamザール:サームの息子でザボレスタンの領主。イラン防衛の要。ミフラーブ:ザボルの支配下のカ...シャーナーメ:9.イランとトゥランの戦いの始まり(下)

  • シャーナーメ:9.イランとトゥランの戦いの始まり(上)

    因縁の間柄、イランとトゥランの間にとうとう戦争が起こります。結構複雑で込み入った状況で、読みながらなるほど~、とは思いました。でも、挿絵が少ないのよね・・・。面白いかというと・・・。せめて分かり易さだけでもと、地図を描いてみました。上・下に2編わたる長さですが、読んでくれる人いるかなあ。この章は、ネチネチと直し続けて(なるべくテンポよく読めるように刈り込んだりとか)本当に時間がかかりました。これ以上いじくり回していても仕方がないので、ひとまずアップして次にいきたいと重います。ほかの写本の挿絵とかがみつかれば足したいです。(イグリラスは結構印象的なキャラだと思うのだけど絵がないのよね・・・)====================9.イランとトゥランの戦いの始まり(上)===================...シャーナーメ:9.イランとトゥランの戦いの始まり(上)

  • 布の貼り箱

    とても綺麗な箱を頂いたのでご紹介します。鮮やかな色の布製の貼り箱です。上面部分には刺繡がしてあって、スポンジが入っているのかな、ふっくらしています。側面はぴたっとした感じ。(たとえ材料がそろっていたとしても、このようにカッチリ作るのはとても技術がいりそう!)ミの方は黒い紙製なのですが、底にはフタと共布のふっくらしたクッションが組み込まれています。フタのあざみの花は、刺繍糸が束ねてある状態で、縫い付けていないのでふぁさっと揺れるようになっています。紙袋に入って頂きました。この箱には実は次のような謎があるのです。・ダンナサマが頂いた・相手は仕事上の知人男性で数年に一度会うかどうか・しかもそのひとははるばるやってきた外国人(マレーシア)・(多分相手は、奥さん=私が箱好きとは知らない)という状況なのです。わたしが...布の貼り箱

  • チョコがけ2023

    年末に一度作ったのと、あったかくなってしまったのとで、気力萎え萎えでしたが、一応、チョコ仕事をやりました。作業のようす。(箱にしまっている途中で撮影したため空白が多い)この写真は1回目だったかな。今年は、ピールは少な目で、ガナッシュを2種やってみました。ホイップトガナッシュ(ブランデー)ベルガモットガナッシュ晩白柚(小さ目カット)ポンデローサレモン(小さ目カット)ダイダイバウムクーヘン(チョコがけ後、ブランデー注入)フルーツケーキ(例のバターなしの)ルマンドミニできあがり例。帯を、ゴールドで塗ってみました。説明書も、壁紙サンプルの端切れを使いました。(箱と同じものだったり、ちょっと違うものだったり)中身。ホイップトガナッシュやバウムクーヘンは大き目なので、1段積みです。晩白柚やポンデローサレモンは、迷わず...チョコがけ2023

  • じゃばらママレード(母作)

    今シーズンの実家のジャバラ、花は結構咲いていたのに、実の数は少な目でした。お正月時点で、11、12月の暖冬実家のじゃばらが、まだほんのちょっと青いかな?という状態だったのでした。で、私が3個くらいもらって帰り、残りは母が加工してくれました。(私の方のは、果汁は果汁で使い、皮のみ刻んで煮て、砂糖と母作ゆずジャムを足して即席ミックスママレードに)2月に実家に行ったとき、出来たものを貰ってきました。花粉のこの時期、出番ですよね☆とっても綺麗な黄色。そして、果汁たっぷりのジャバラの、全部を贅沢に使っているので、ゆるめです。たっぷりのクリアな液体に、果皮が浮かんでいます。袋やスジの痕跡は全然見当たらない感じですが、袋は使ったのかな?果肉だけ?母は、作ったときのレシピを各瓶に貼っています。確かにこうすると、次回作ると...じゃばらママレード(母作)

  • 実家の手すり

    突然あたたかくなってしまいました。そして怒涛の花粉も。心頭滅却していたら、もしかしてまた清潔で時間の止まったような、花粉のない冬が戻ってくるのではないか、と、しばしブログも書かずにふてくされて籠城(TV三昧?)していましたが、なんか、巷はもう花がいっぱい咲いちゃって。梅は勿論、水仙が茶色だった地面に色をつけていて、見上げるとコブシが満開、モクレンもぽっかり開きかけです。ほえぇ。もう逆戻りはしないのね・・・。あきらめて、ぼちぼち活動していきますかね・・・。花粉のばかぁ。ずびずび。============1月頃だったかな、実家に手すりをとりつけてきました。今回は一階。トイレや洗面所方向で、割と細かく方向転換する場所があるのです。長~い棒と金物いくつか、工具を持って実家へ。金物は、現場を見てから、実家近くのホー...実家の手すり

  • シャーナーメあらすじ:8.ロスタムの誕生

    白髪のザールとルーダーベの間に、息子ロスタムが生まれます。これはシャーナーメ中盤、ずっと活躍するヒーローです。今回は、シャー・タフマスプ本ではなくて、他の写本から3つの挿絵を持ってきました。挿絵がないと、文章を訳したり書いたりするやる気もでないということが分かったので、これからも足りない挿絵は他から借りてこようかと思います。(シャー・タフマスプ本には白象退治の挿絵があるのですが、詳細画像で使えるものがなかったのです)====================8.ロスタムの誕生====================■登場人物ザール:サームの息子で生まれつきの白髪。ザブリスタンの若い王。Zalルーダーベ:カボルの王女でザールの妻。Rudaba/Rudabehシンドゥクト:カボル王妃。ルーダーベの母。ロスタム:...シャーナーメあらすじ:8.ロスタムの誕生

  • チョコの箱2023

    12月に、台湾土産用に結構な量のチョコがけを作ったのでした。なので何だか2月になってもチョコレート気分が盛り上がらず。街に出る機会もなく、心躍るバレンタインフェアに、一切縁がなかったのも原因かもしれません。でも、やっぱちょっとぐらいは作ってみようかしら。長年謎だったレシピを、試してみたい気がします(不穏な予感もするけど)。とりあえずチョコレートを500g買って、あと、生クリームを買って、そしてそれから箱作り!(生クリームを買うことで自分を追い詰めてみました)箱は、一端気分が箱モードにならないと、かなりめんどくさいです。しかも貼り箱、もうやり方忘れてしまったよ・・・。Youtubeで復習して、あと糊も買ってきて、なんとか作りました。フタの方の箱はある程度用意されていたので、それに壁紙サンプルを貼って、あとミ...チョコの箱2023

  • 干柿ペースト入りフルーツケーキ

    年末だったかな、合間をみて、気合でフルーツケーキを作りました。台湾の知人に配るおみやげのひとつとして。自分用においておいたものを、先日撮影。実はこれにも、柿ペーストが入っています。バターなしフルーツケーキの一回目の試作の際、試作分の量を減らし、余ったペーストを、迷いつつもフルーツケーキのほうに回したのでした。作った直後に一切れ食べてみたところ、時折うっすら干し柿の風味がしましたが、その後ブランデーをしみ込ませて熟成させておいたところ、全体がよくなじんで、柿の風味は薄れてきました。いろいろなドライフルーツがあいまって、なかなかいい風味。混迷の形跡は見当たりません。もし次またカット干し柿が余ったら、こっちだな・・・。(まだあの2回目の傷がうずく・・・)干柿ペースト入りフルーツケーキ

  • ドライスターフルーツ

    先日台湾で、干したスターフルーツを頂きました(楊桃乾。楊桃がスターフルーツ)。最近台湾は、プレーン(無糖もしくは微糖)のドライフルーツが一般的になっていて(食品乾燥機が普及してきたのでしょうね)、なんでも美味しいのですが、このスターフルーツは初めて。こんな感じです。中身はこちら。平べったくて薄いものがたっぷり入っています。え、ドライフルーツって星形では、と思うかもしれません。確かに横に切ると星形。(この写真は2008年3月にコンポートを作った時のもの。15年前かよ!)でも、これは、味よりも見た目に使う際の切り方。台湾のスターフルーツは、とてもおいしい果物なので、もっと食べやすい切り方をします。(これは断面が見えてしまっていますが)この赤線のように、窪んでいるところに切り目をいれて5本の稜を切り離し、そして...ドライスターフルーツ

  • 手作りソーセージ

    1月下旬、わらび邸にて、手作りソーセージを作ってきました。私とダンナサマは今回が初めてですが、ほかの3組(わらびさんご夫妻、Duckbillさんご夫妻、miyakoさん)は過去に何回も作ったことがあるベテラン。慣れなくてオタオタでしたが、いくつかの作業はなんとかこなすことができました。ソーセージって、ひき肉を腸に詰めるものですが、結構細かい手順が必要です。今回は、イノシシ肉で3種、豚肉で4種類(各組1種類ずつ)、計7種ものソーセージを作って、かなりの作業量でした。前日に肉の準備をして、朝から挽肉開始しても、それでも終わったのは夕方。みんなヘトヘトでした。手順をまず書いておきます。そしてそれに続いて写真を。写真は、イノシシや豚のものが混ざっています。生肉を触る作業が多く、自分の担当部分は写真が撮れなかったり...手作りソーセージ

  • ラズベリー2023:剪定

    1月末頃から着手して、ラズベリーの剪定、ほぼ終わりました。参考にしようとあてにしていた栃木のプロのラズベリー園さんは、春果は採らないとのことで、全て地際でカット、だそうです。私は、去年の春果が割とよかったので、今年もそれを期待しています。あと昨年は植え替えた年だったので30~40cm程の短めにカットしてありましたが、より長めに枝を残してあります(これが凶と出そうな気もする。短い方がそこに栄養が集中して大きな実になりそう・・・)。剪定方法・昨春に実をつけた、完全に刈れた枝は根元から取る(これは除去済み)・昨秋に実がついていた、枝の先端は落とす・地面から生えている枝で、鉛筆よりも細いものは地際でカット・細かい枝は付け根から少し残してカット・切った枝は、ちょっと離れたところに捨てる・トゲトゲが痛いので、手袋をし...ラズベリー2023:剪定

  • 眼鏡ホルダー(マグネット式)

    ダンナサマは老眼で小さい字が読めない割には、外出先で眼鏡をきちんと持ち歩きません。一応持ってはいても、眼鏡ケースに入ってかばんの中にあって、メニューを読むとか、必要なときにぱっと出てこない状態。で、私に、「読んで」と。なんか、もうちょっと自主的に行動してほしいなあ。眼鏡のツルにひもをつけて首から吊るすものを以前使っていましたが、それが切れてからは、買いなおす気配はありません。聞き取り調査をしてみると、ぶら下げた眼鏡が胸の上でぶらぶらするのが不便だったとか。で、一番使いやすいのは、大き目の胸ポケット。ここに畳んだ眼鏡を入れておくのがいいようなのです。ワイシャツなど胸ポケットがある服を着ているときはいいのですが、冬は、セーターやチョッキを着ています。こうなると、眼鏡を入れる場所がありません。世の中のひとはどう...眼鏡ホルダー(マグネット式)

  • バターなしフルーツケーキ

    昨シーズンのカット干し柿が、冷凍庫にありました。冷凍する前の段階で、しっかり粉を吹いていた状態です。カチカチではないけれど、噛みしめる感じの固さ。これを使って、以前から気になっていたケーキを作ってみることにしました。バターを使わない、ずっしり系フルーツケーキなのです。(何年も前にコピーしたので、もとの本が分からなくなってしまいました)レシピを転記しておきます。●材料(900ccのパウンド型1個分)デーツ225g水275g様々なドライフルーツあわせて450g全粒粉75g小麦粉150gベーキングパウダー小さじ3スパイス小さじ1オレンジ果汁75cc●作り方・鍋に水とデーツを入れて沸騰させる。(おそらくペースト状にする)・他の材料を入れて混ぜる。・180度のオーブンで1時間ほど焼く。バターなしですが、なんか、普通...バターなしフルーツケーキ

  • タチウオ三昧

    先日、ブログ友から、海釣りの釣果を頂きました。立派なタチウオ、五匹!(松太郎ママさん、ありがとうございました!!)みてみて、この大きさ!(有難いことに、ワタは既に綺麗にしてあります)捌くのとお料理、前日からYoutubeで予習しておき、頑張りました。手順は、次のような感じがよさそうです。■太刀魚処理手順(ワタ抜き済みの場合)・(前日までに)ペティナイフ、包丁をよく研いでおく。捌くのにはペティナイフを使う。・保冷箱から取り出し、それぞれヒレを切り落とす。・頭とエラ部分を落とす。(歯が鋭いので注意。頭は使わない人もいるようで、私も今回はエラのみ使いました)・肛門までで1カット、それ以降は、冷凍用袋の長さにあわせて新聞紙の上などでカット。しっぽの先端は、幅6cmくらいのところで落とす。・複数匹ある場合は、それぞ...タチウオ三昧

  • シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(4/4)

    ようやく4/4になりました。読んで下さった方、ありがとうございました。興味なかった方、今週はこういうのばっかで失礼しましたこのザールとルーダーベの息子が、シャーナーメ中盤の主要な登場人物になります。シャーナーメで一番有名なヒーローかも。次の章は彼の生誕と幼少時の、短い章です。(まだほとんど準備が出来ていないので、しばらく後になります)====================7.ザールとルーダーベの話(4/4)====================■登場人物ザール:シスタン、ザブリスタンの若王(跡継ぎ)。生まれつきの白髪。Zalミフラーブ:ザールの支配地域にあるカボルの領主(アラブ系で、かつてイラン王位を簒奪した悪王ザハクの子孫)。Mehrab/メフラーブシンドゥクト:ミフラーブの妃Sindukhtルーダ...シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(4/4)

  • シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(3/4)

    ====================7.ザールとルーダーベの話(3/4)====================■登場人物ザール:シスタン、ザブリスタンの若王(跡継ぎ)。生まれつきの白髪。Zalミフラーブ:ザールの支配地域にあるカボルの領主(アラブ系で悪王ザハクの子孫)。Mehrab/メフラーブシンドゥクト:ミフラーブの妃Sindukhtルーダーベ:ミフラーブの娘Rudaba/Rudabeh/ルーダーバサーム:ザブリスタンの先王。ザールの父で、ザールに後を託してマヌチフルの命令でマザンダランとカルガサールに遠征中。Sam/Saamマヌチフル:ザブリスタンが臣従する、大イラン帝国の王。シャー。Manuchiflカボル(地名):アフガニスタン東部。いまの首都カブール一帯。Kabol/Kabul。(敢えて現...シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(3/4)

  • シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(2/4)

    この章の、4分割のうちの2つめです。燃え上がるような恋の逢瀬のシーンはもう終わってしまって、その3倍の長さ、波瀾万丈な周辺事情と根回し、交渉,、エトセトラが続きます。今回の部分では、取り持ち女がシンドゥクトの鋭い質問を言い逃れるようす、そしてシンドゥクトの母としての悩みの部分がなかなか読み応えがあると思いました。ところで、このシャーナーメになると、「いいね」のクリック数がいつもの半分くらい・・・。あまり面白くないという人も多いかもしれませんが、すみません・・・・。====================7.ザールとルーダーベの話(2/4)====================■登場人物ザール:シスタン、ザブリスタンの若王(跡継ぎ)。生まれつきの白髪。Zalミフラーブ:ザールの支配地域にあるカボルの領主(...シャーナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(2/4)

  • シャー・ナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(1/4)

    おもいのほか時間がかかっていたこの第七章、ようやくめどがついてきました。霊鳥シムルグに育てられたザールの、後日譚です。この章は21節もあってとても長いので、4分割してみました。ここまできてようやく、名前のついた女の子の登場人物が出てきますよ!そして燃える恋も☆場面があちこちに飛び、各地で皆、そのキャラクターが際立つ個性的な行動をとります。1回目は、一番スイートな部分。Boymeetsgirlの初々しい恋です。憧れる相手に、手さえも触れる前、という恋のはじまりって、心震えるみずみずしさがあっていいよねー、と楽しみに訳していたのですが、あれ、なんか、昔みたいに共感できないような。私の心はもうパッサパサ?年取ったってことかしら!?いや、文章を自分で書きながら共感するのはむずかしいからだな、うん。========...シャー・ナーメあらすじ:7.ザールとルーダーベの話(1/4)

  • 生ベルガモットで自家製アールグレイ

    12月末、ブログ友のスヌーピーさんから、生ベルガモットを頂きました。お庭の木からの収穫です。(スヌーピーさん、ありがとうございます!!)ベルガモット、ここ数年来憧れだった柑橘です。メルカリで探そうとしても、うまいこと販売中のものにあたらず・・・。アールグレイの香料だったり、香水の原料だったり、果皮から精油をとるための柑橘です。ベルガモットエッセンスの主な産地はイタリアのカラブリア州(長靴のつま先)。世界の80%がカラブリア産だそうです。そして日本では、高知で生産しようとしているらしいですが、高知県物産館以外では見たことがありません。(高知物産館にも大したものはありませんでした。ベルガモットシュガー、ベルガモットソルト、ソフトドリンク、お酒数種、のみ)得られる精油1に対して、必要な果実はその200倍。本物の...生ベルガモットで自家製アールグレイ

  • 台湾のチョコレート(福湾、ほか)

    台湾のチョコレートをご紹介します。左のふたつ、黄色いのは、福湾(FUWAN)というメーカーのもの。台湾では、南部屏東あたりの熱帯気候を利用してカカオ豆栽培から高級チョコレート作りをしている(TreetoBar)ところが増えてきて、福湾はいくつかあるそういうメーカーの中では最大手ではないかと思います。このふたつはどちらもフレーバー入りチョコレートで、左:カカオ62%馬告(マーガオ、山サンショウ入り)入り右:カカオ62%台湾鉄観音茶入りどちらも原材料に屏東カカオペースト、とあります。台湾には何度も行っていますが、馬告(マーガオ)って初耳のスパイスでした。(無意識で食べていたことはあったかもしれないけれど)。で、今回、折角なのでスパイス本体を買ってみました。(こちらのサイト。お試しサイズなので安かったです)この...台湾のチョコレート(福湾、ほか)

  • 台湾の蜜棗

    年明け早々、台湾に行ってきました。(ダンナサマの旧友のお祝いの会があったのでした。)この時期に台湾に行くのは、私にとっては珍しいです。真冬に相当する時期ですが、服は、木綿の長袖+念のため木綿の羽織ものくらいで大丈夫です。暑くもなく寒くもない、丁度いい気候ですが、台湾の植物にとってはやはり冬みたいで、花もあまりみかけず、葉っぱもおとなしめで、みんな盛夏に備えてひとやすみしているようでした。フルーツも、やや少な目の時期かもしれません。(大きな果物屋さんには行くひまがなかったのですが)小さいお店やホテルの朝食で見たのは、大好きな蓮霧、パッションフルーツ、パパイヤ、スイカ、そして蜜棗(インドナツメ)。蜜棗は、2011年に記事にしていましたが、今回、前とは印象が違ったのでご紹介します。こちらが蜜棗。これまでの印象で...台湾の蜜棗

  • ギリシャのカラスミ

    お友達に、ギリシャのカラスミを(数センチ分)頂きました。これまで食べたカラスミとは違ってびっくりしたので、記録しておきたいと思います。こちらがその、ギリシャカラスミ。おそらく、このトリカリノスのカラスミではないかと思います。原材料はボラ子らしいのですが、同じボラ子の台湾のカラスミとはずいぶんと雰囲気が違います。・黄色い蝋で包まれている(写真中央。蜜蝋らしいですが、おそらく精製蜜蝋だとおもいます。齧ったり嗅いだりしてみましたが風味は特になし)・カラスミ自体が黄色っぽい(台湾のはもっと飴色)・形状が、比表面積低めというか、太いというか(台湾のはペタンコ)・とても柔らかで、手で持つとふにゃりと変形するほど(台湾のは変形しない程度の硬さ)・塩味が薄めで、風味が、さわやか?な感じがする。日本ではカラスミの製造過程で...ギリシャのカラスミ

  • ニンニク2022-2023:12月末の様子

    12月末に、ニンニクの様子を撮ってきました。今シーズンは、ニンニク栽培マニア、エガさんと種の交換をして、新品種がいくつもあります。(エガさん、その節はありがとうございました!)エガさんの畑の様子をしばらく前にメールで頂いて、私も・・・と思いつつ時間が過ぎてしまいました。この記事の写真は12月末で、今現在(1月末)は、寒波のためかもっと縮くれている感じです。こちらはソフトネックY。中央畝がナポリピンク。青い棒が立っていますが、植え付け時期の違いです。この畝はソフトネックA。(ソフトネックYと呼んでいるものとほぼ同じ)青い棒の間が、ヴォギエラ。晩生タイプで、日持ちがいいのですが、売れるほどの品質のニンニクにはならないのです・・・。青い棒の間が、フランスピンク。昨年ものすごく生育不良で、ろくなタネもとれず、今年...ニンニク2022-2023:12月末の様子

  • スモークサーモン2022/2023

    先週は、シャーナーメの続き、結構面白い章をアップできるかなーとコツコツ翻訳というか要約というかしていたのですが、なんか、やってもやっても終わらない。おかしいなと思って数えてみると、その章にはなんと20節もあって、自分があらすじを知って(面白いと思って)いたのは、そのうちの最初の4節のみ。残りは、ほぼ初見のストーリーでした。なので、骨子をまずつかむのが大変で、(あと英→日の自動翻訳が結構変というのもあり)進まないわけだわ・・・。ゆったり構えることにして、通常記事を地道にアップしていきたいと思います・・・。===================年末年始、久方ぶりにスモークサーモンを作りました。前回は、一昨年か、その前だったかな?前回は確か天然アトランティックサーモンでしたが、今回はニュージーランド産でした。(...スモークサーモン2022/2023

  • ラズベリームース

    先日わらび邸にて持ち寄りの会があり、何か作る必要がありました。お料理上手の皆さんなので、お食事系は私の出る幕ではないです。だいたいいつもデザートを持っていくのですが、今回は電車で行くこともあり、持ち運び易さもポイント。うちにあって、私的に一番価値が高いのは、ラズベリー・・・。(一般にはさほど評価の高いフルーツではなさそう、と最近気づいてきましたが)これを使って、ラズベリームースを作ってみることにしました。持ち運びやすい型に入れれば、きっと大丈夫よね。でも、ムースやゼリーってどうも苦手感があり、人生で数えるほどしか作ったことがありません。ネットで検索して、「初級」って書いてあるので、それを信じて作ってみます。手順は結構シンプル。・ラズベリーと砂糖をあわせて加熱してピュレを作る・ピュレを計量し、ふやかして溶か...ラズベリームース

  • 2023お正月料理:新年会

    今年のお正月新年会は、弟一家を呼んで、計7人でした。日程は、1月1日の夜。例年は2日だったのですが、今年は我々が少し早めに帰宅したかったため、この日に。(弟は1日は初売り巡りで忙しいのですが、変更してくれて助かりました)市販おせちセットを買ったし、そこそこ冷蔵庫に食材もあったので年末の買い出しにも行かず。毎晩おいしいものを食べてはいたのですが(餃子と、あと餃子の種を使ったレンコン団子がよかった☆キョウコさんレンコンありがとうございました!)、いわゆる「お正月料理」の気分ではなく、あるもの(庭の大根消費のためのいろいろと、あと頂きもの・・)を並べた感じになりました。そう、もう一品くらい・・・と考えていたのですが、元日だったのでみんなでのんびり初詣に行って、すっかりその時間もなくなったのでした。(あと材料もあ...2023お正月料理:新年会

  • ランプシェード修理

    昨年冬、実家のリビングの照明シェードを作ったのでした。↓こちらが当時の写真。それが、夏ごろに行ってみたら、ひどいことに。ぐねんぐねんのぶわんぶわん。おそらく梅雨時の湿気で折り目が広がって、おさまりが悪くなったものと思われます。その時は直すための道具(専用の両面テープ)がなかったこともあって、放置。数か月後のとある日、母からのラインで、「今度お友達のおさがりのランプシェードを貰うことにしたから」と。ええー、私の力作、捨てられちゃうの~。「ひとまず捨てないで」とお願いしておいて、年末、修理してみることにしました。年末帰ってみると、もらう予定のランプシェードはまだ貰ってなくて、私のがまだかかっていました。ああひどい。母がなんとかしようと針金を添えていますが、十字方向に力をかけても、あまり意味がない感じ。ヒダが多...ランプシェード修理

  • シャーナーメ:6.サームと霊鳥シムルグの話

    ここから先しばらく、シャーナーメで一番有名かつ面白い部分のひとつではないかと思います。次は、今回の主人公の恋物語も出てきますよ☆====================6.サームと霊鳥シムルグの話====================■登場人物サーム:シスタン(ザブリスタン)の領主。ナリマンの息子。イラン前王ファリドゥンの信頼する盟友であり現王マヌチフルの後ろ盾を頼まれている。アノン:サームの子の乳母ザール:サームの息子。白髪(先天性色素欠乏症)。霊鳥シムルグ:アルボルツ山に住むという1700年の命を持つとする聖なる鳥。300歳になると卵を産み、その卵は250年かかって孵るという。そして、雛が成長すると親鳥が火に飛び込んで死ぬとされている。Wiki。マヌチフル:イラン王ノウザー:マヌチフルの息子。イラン...シャーナーメ:6.サームと霊鳥シムルグの話

  • 2023お正月料理:市販おせち

    だいぶ忘れかけてきたお正月のネタを・・・・。今年は、初めて市販のおせちせっとというものを買ってきました。父がチラシか何かを見たのか、「一度くらい食べてみたいなー」と希望したのだそうです。で、母が、丁度あった新聞広告から選んで注文したのでした。(いまどきの新聞広告の内容って、高齢者向けのものばかりですね・・・)「おせちが来るから」と母も私もすっかりアテにしていて、この年末は、一度も買い物にも行かず、割とのんびり過ごしてしまったのでした・・・・。さてさて、市販おせちはどんな感じ?ピンクの紙風呂敷に包んであって、お箸もついてきます。三十センチ角くらいの割と大き目のお重の三段セット。それぞれ見ていきます。一段目。ロブスターパイ包み焼きが目立ちます。これはオーブントースターで温めて頂きました。和食系のなかで、温かく...2023お正月料理:市販おせち

  • 粉ふき八珍柿

    先日、知人の記念式典出席の用事があって、お出かけしてきました。その際、(コロナ以来会えていなかった)懐かしの知人にまた会うことができそうです。何か手みやげを、ということで、年末からいろいろ考えていました。そのうちのひとつがかわゆい八珍柿。確かずっと前も持って行ったことがありましたが、豊作記念の今年、また持って行ってみようかと思います。それに向けて、仕上がったときに(例の霜がつかない冷凍方法で)冷凍しておきました。冷凍した干し柿は、解凍する際、ビニールに入れっぱなしにしないのがコツ。冷凍庫から出してすぐ、少しでもいいのでまた干すのがおすすめです。夕方でちょっと写りが悪いのですが。。。今回、とても色がきれいなあんぽ柿の段階で冷凍したのですが、干したときの寒さもよかったのか、すぐにいい感じに粉がついてきました。...粉ふき八珍柿

  • ブローチ修理

    お正月、母のブローチを服につけて試着していたとき、服をぽとりと落としたのでした。そうしたら、ブローチの輪っかが何か所か破損!パーツがバラバラになってしまいました。よくよく見ると、素材は、鉛のような柔らかい金属で、しかも加工も結構ザツです。聞くと、インドネシアで買ったものだとか。なるほどインドネシアね。高価なものではなかったとのことですが、これを合わせるための、母自作のドレスがあるのです。折角なのでなおしてみることにしました。ビフォア写真がなくてすみません。修理後がこちら。ぱっと見、よく分からないようになったのでは・・?「間違い探し」みたいに、なおした場所を数えてみて下さい。正解は、下の6か所の接続ポイント。赤い丸のところは、三つ編みニンニクで使った荷札の針金を使ってあります。青い丸のところは、手持ちのアク...ブローチ修理

  • パネトーネ2022:ニコリーニ Nicolini

    パネトーネ、今年は国内で買えるものを買い集めています。最後にご紹介するのは、ジャンフランコ・ニコリーニ。昨年試食会で食べてみて、特徴があって印象深かかったもの。代官山のボンタ・イタリアというカフェで小規模に仕入れていると聞いて、今年問い合わせてみました。が、今年は輸入しないことにしたとの返事が。残念~と思っていたところ、「他から何件か問い合わせがあって、やはり仕入れることにした」との連絡が。その段階で結構沢山買ってしまっていましたが、ひとつとりおいて頂き、日本到着後、発送して頂くことにしました(支払いは銀行振り込み)。ミントブルーのしっかりした箱。この箱を包み紙で包む形で送って頂きました。(段ボールを使うと更に梱包サイズが大きくなるので)何やらメダルが。2021年のパネトーネワールドカップで賞をとったのか...パネトーネ2022:ニコリーニNicolini

  • ジェイミー・オリバーのチキンインミルク

    年末、別のものを探しに近所の西友に行ったところ、小さな丸鶏をみつけました。丁度クリスマス直前の時期でした。解凍品ではありますが、国産。丸鶏といえば、ずっと前から作ってみたかったレシピがあるのです。ジェイミー・オリバーの、チキン・イン・ミルク。鶏肉を、牛乳、レモンの皮、レモン汁、セージ、ニンニク、シナモンスティックを使ってローストする、というもの。ちょっと想像がつかない組み合わせですよね。バーニャカウダソースを作るとき、牛乳でニンニクを煮たことがありましたが(そして少量のレモン皮も合わせた。確かに合う)、そこにセージ、シナモン!?あと、牛乳にレモン汁少々を入れてしまうことで、モロモロした感じのソースになるのだそうです。いい機会なのでやってみます。鶏の表面を焼き付け、ソースの材料を入れたところ。牛乳はまだふつ...ジェイミー・オリバーのチキンインミルク

  • 年末チョコがけ

    年明けに出かける用事があり、年末、合間をみてチョコがけをしました。本当は生チョコを作ろうかと思っていたのですが、ピールの在庫を見たら、ダイダイピールがたっぷりあったので、これを使ってしまおうという作戦です。ピールは、表皮を削り、オーブンペーパー2枚に挟んで、少し重石をかけて、平らにして乾燥。乾いたところで棒状にカット。カットしてビニールに入れて使う日まで冷蔵庫に入れておきます。(折角伸したのにまたここで少し曲がってしまった)チョコレートは、最近はテンパリングせず、電子レンジの300Wで様子を見ながら溶かす、という方法。ピールは、お砂糖がカラメル化して色が濃いめです。なので端部を見せてもさほど彩にはなりません。なので、なるべくコートしてしまうようにして、一端に爪楊枝を刺し(カノンさん方式)、楊枝ギリギリまで...年末チョコがけ

  • シャー・ナーメ:5.マヌチフルの復讐

    前回のイライの事件があって、もう話は読めているかと思いますが、その復讐の戦争です。これの次から、シャーナーメの英雄編で一番有名で面白いパートに入っていきます。====================5.マヌチフルの復讐====================■登場人物ファリドゥン:イラン王。在位500年。サルム:ファリドゥンの長男。西方(トゥランとルーム/ビザンチン(ローマが語源))の王。Salmトゥール:ファリドゥンの次男。東方(チン/中国、トゥラン)の王Turイライ:ファリドゥンの三男。イラン王位を継いだが兄達に殺されたIrajマ・アファリド:イライの後宮の女奴隷。イライの娘を産む。パシャン:マ・アファリドの娘の夫。マヌチフルの父。マヌチフル:イライの娘の子。ファリドゥンの曽孫。カレン、アンディアン、...シャー・ナーメ:5.マヌチフルの復讐

  • パネトーネ2022:ジャンベルラーノGiamberlano(ピアッティ)

    パネトーネ、今年は国内で買えるものを買い集めています。一昨年頃から気になっていたイタリア食材店ピアッティのジャンベルラーノ。今年も、事前予約は逃したのですが(だって秋のはじまりくらいの時期なのですもの)、当日券的な販売には間に合い、ひとつ購入できました。白と赤のスッキリしたデザインの箱。種類はスペツィアーレ。この部分は外せるようになっています。違う種類のものに対応するのに、いいアイデアですよね。縦長タイプの形状で、表面のアイシングあり。結び目は上ですが、アイシングがあったりしてドームが固めなのか、潰れはないです。留め金はこういうもの。(大抵は針金のネジネジです)(さっきも書きましたが)ぷっくり膨らんだ上部が変形していなくてすごいです。(縦長タイプはドームが丈夫な傾向はあります)アイシング(+あられ糖、アー...パネトーネ2022:ジャンベルラーノGiamberlano(ピアッティ)

  • パネトーネ2022:パンサ(三越伊勢丹)

    パネトーネ、今年は国内で買えるものを買い集めています。12月1日、東京駅近くのパレスホテルホテル東京の次に向かったのは、三越伊勢丹新宿店。発送してくれないパネトーネがあって、それを買いに、発売日当日に向かいました。貨物の都合で発売予定日に店頭にない可能性もあり(特に相手国がイタリアだと)、朝から確認のため電話をかけまくったのですが、担当者もつかまらず、全然折り返しもなく。デパートって意外とちゃんとしていないのね・・・。結局東京駅で騒音の中また電話して、自宅宛てに折り返してもらい、ダンナサマからメールで連絡を貰ったのでした。(新宿に行って無駄足だったらイヤなので、入荷していることを確認してから向かいたかった)久しぶりの新宿は、もはや外国のよう。まず、駅を出るのに掲示板が頼りだし、運よく駅を出られても、グーグ...パネトーネ2022:パンサ(三越伊勢丹)

  • 中津川の栗菓子

    お友達から、中津川の栗菓子を頂きました。(カイエさん、ありがとうございます!)めくるめく栗菓子の宝庫だったのですが、一部をご紹介します。豪華6店の栗きんとん。①満点星一休(どうだんいっきゅう)②すや③亀喜総本店④緑屋老舗⑤梅屋包み方も、形状も個性がありますよね。色も結構違うのですが、私の撮影技術のせいで、正確な色を反映していない・・・。どれをとっても美味しいのですが、それぞれ微妙に異なります。・甘さ・・・・②すやが、甘さが強めの印象でした・渋皮の風味・・・・③亀喜総本店が、色がも一番薄く(黄色っぽく)、それを反映して渋皮の風味が弱めでした・焼き栗のような風味・・・・お砂糖を混ぜて鍋で練り上げるときの、わずかなカラメル化によるのでしょうか、かすかに焼き栗のような風味がするものがあります。今回は①満点星一休、...中津川の栗菓子

  • かげあずき

    那須にいくとき、常陸太田の道の駅に何度か寄りました。最初に行ったときは、小豆の品ぞろえにびっくり!むすめきたかムスメキタダニアズキかげあずき白小豆黒小豆など、見たことがない品種があったのです。初回は買いそびれ、その次に行ったときには、大半が売り切れで、ひとつだけ買えました。そちらがこれ、かげあずき。濃いグレーで、うっすら斑のような模様があります。冷凍保存してあったのですが、冷凍庫をあけるべく、炊いてしまうことにしました。渋切り(ゆでこぼし)を数回すると、ゆで汁は黒く、そして豆は色が薄くなってきました。薄いグレーベースで濃い色の斑があって、なんというか、砂利のよう。ほどほどにアクが抜けたところで、ホウロウ鍋に入れてフタをしてオーブンで煮ました。(こうすれば絶対焦げない)ほどよい頃合いにフタをあけてチェックし...かげあずき

  • パネトーネ2022:オリヴィエリOlivieri(三越伊勢丹)

    パネトーネ、今年は国内で買えるものを買い集めています。昨年、試食会に行ったときに美味しかったのがオリヴィエリ。まさに試食サイズで物足りなかったので、今年は一個買いたいなー、どこで買えるのかしら、と思っていました。手当たり次第検索していたときにみつけたのが、三越伊勢丹のこのサイト。国内ベーカリーも含め、伊勢丹にて何種類か販売している中にオリヴィエリがありました。種類は、クラシコ、アプリコット&塩キャラメル、ジャンドゥイアの三種類。私は、食べる際に電子レンジにかけることが多いので、ジャンドゥイアは溶けてしまうので×。あと、お菓子に塩味がするのも好きではないので、塩キャラメルも×。ま、オーソドックスにクラシコにしました。予約しての店頭購入も出来るのですが、送料が思ったより安かったので(500円くらい)、配送を選...パネトーネ2022:オリヴィエリOlivieri(三越伊勢丹)

  • シャーナーメ:4.イライの物語

    年末の掃除とかはうっちゃって、ちまちま書き進めてみました。楽しんで頂けますかどうか・・・。====================3.ファリドゥンと三人の息子達====================■登場人物ファリドゥン:ザハクを倒してイラン王になった。在位500年。サルム:ファリドゥンの長男。母はイラン王女シャーナーズ。Salmトゥール:ファリドゥンの次男。母はイラン王女シャーナーズ。Turイライ:ファリドゥンの三男。母はイラン王女アルナヴァズ。Irajマー・アファリド:イライの後宮の女奴隷のひとり。イライの娘を産む。パシャン:ファリドゥンの兄弟の息子トゥラン(地名):トルコおよび中央アジアの古称Turanルーム(地名):広義では西方。ビザンチン、もしくは更に西のローマまでを指す。Rumチン(地名):...シャーナーメ:4.イライの物語

  • 青大豆

    今年の春先、ひたし豆用に買ってあった青大豆を、ふと思いついて半畝分ほど蒔いてみたのでした。青々しておいしい青大豆。枝豆で食べてもきっと美味しいのでは☆と。ほかの枝豆専用品種同様、高さ60cmくらいのトンネル内に植え、白いネットをかけておきました。肥料などはほかと同様、足りな気味傾向。(トンネルしてあると、追肥とかしにくくってさ・・・)他の枝豆は、トンネル内でほぼ間に合う感じの背丈で、豆がぽちぽちついてきます。ところがこのヒト、全然違う。・まず背丈がぐんぐん伸び、トンネル内につかえてうねって、トンネルが枝葉でパンパンに!(これはちょっと気の毒、とある時点でネットを外しました)・葉っぱや茎の緑色がとても濃く、ごわごわの毛もいっぱい生えてる!・実が、なかなかつかないなんか、枝豆用大豆と違って猛々しい外見なのです...青大豆

  • フェイジョア2022

    父方の叔父の家の庭にフェイジョアがあり、毎年ぽたぽたと実を落とすそうなので、是非にといつも送って頂いています。確か昨年はかなりの豊作。いっぱいくりぬいて冷凍した記憶があります。で、今年も連絡頂いたのですが、今年は極端な不作、とのこと。届いたものを見て見ると、確かに量が少な目で、全体に小粒傾向でした。丁度実家に行く用事があり、男性二人(父と夫)を酷使して、くりぬき作業。作業中はいい香り!フェイジョアって食べるとそうでもないけれど、丸ごとの状態だとすごく香ります。どこからこんないい香りがしてくるんでしょうね・・・・。とても小さいものは、横切りだとスプーンが入らないくらいの小ささで、縦にカットしました。やってもやっても果肉が溜まっていかない、と男性陣には不評でしたが、断固とした態度で継続。母が出来上がるそばから...フェイジョア2022

  • パネトーネ2022:Baghi’s(バギーズ)

    パネットーネ、今年は日本で買えるものを重点的に買いました。注文した時はまだ気温もあたたかくて、全然パネトーネっていう気分ではなかったのですが、とにかく早めに注文しないとなくなってしまうので、注文時点で食べたいかどうか、はあまり考えず、みつけたら買う、というような方針で。このバギーズのものは、確か昨年ネットで見かけて、「よし来年買おう」と思っていたものでした。(shopはこちら)12月に入る前に、早々に届きました。(繁忙期前にベーカリーに発注、そしてイタリアから発送、という作戦と思われます。時期が遅くなると、ベーカリーも立て込んでくるし、イタリアの郵便システムは日本とは比べ物にならないいい加減さだというし・・。)えらく大きな箱で届きました。送料込みだからいいけど、でもキッチリサイズにしたらあと数百円は安くで...パネトーネ2022:Baghi’s(バギーズ)

  • 八珍柿干しあがり

    12月初旬に、柿が全部干しあがり、発送やら冷凍やらして、ベランダから片付きました。今年は佐渡の柿が豊作で、結構いっぱい買わせて頂いたつもりですが、なんか終わっちゃうとあっけないなー。名残惜しい・・・。もっとずーっと見ていたい・・・。さて、今年特別に分けて頂けたグラマラス大玉ちゃん、干しあがるといつものとどう違うのか見比べてみました。パック詰め。大玉は、丁度6個入る感じです。いつもの小玉は、8個入れると中央に隙間が空くので、そこにスライス干し柿を並べます。もっと吊るしておくと更に小さくなって、小玉はこのパックにみちみち12個になることもあります。大玉の場所に小玉を入れると、スカスカですね。大小並べて。(下の写真、手袋してでも手にのせればよかったか・・・)生の時:大玉約300g。小玉約150g。干柿時:大玉約...八珍柿干しあがり

  • ラズベリー苗さらに追加2種

    10月下旬に、一季なり(初夏収穫)のラズベリー用の、垣根みたいな支柱(+ヒモ)を作って、グレンアンプルとグレンモイを4本ずつ植えました。両端から4本ずつ植えて、真ん中あたりにまだスペースが残っています。来年にはシュートが出るだろうから、それを増殖させるつもりでわざとあけておいたのですが、ナーセリー(苗木屋さん)のサイトを見ていたらまたちょっと欲しくなってしまって、「このスペースに植えればいいし」とまた買ってしまいました。2種類の苗です。左の2本は、一季なり品種、キャンバイ。右の1本は、二季なり品種、コカニ―ホームガーデン。前回届いた一季なりのグレンモイやグレンアンプルは、ツタかと思うような長い茎が伸びて、来年にはきっと花枝が出るだろうと思われるものでしたが、今回のキャンバイは小さいです。(確か2年製苗?値...ラズベリー苗さらに追加2種

  • パネトーネ2022:パレスホテル東京

    12月に入って急激に寒くなりましたよね。ハイカロリーのものを食べても、多少は許される・・・かな?今年もパネトーネに凝って、あちこち買い集めています。まずは日本で買えるところを重点的に。今年は、日本のベーカリーのものもひとつ買ってみました。それがこちら、「パレスホテル東京」。ネットでパネトーネを検索していたら、たまたま「パレスホテル東京」のパネットーネ予約販売の広告をみつけたのです。丁度東京に出る予定の日にあわせて受け取りに行ってきました。東京駅、丸の内側の北の方の立派なビル。うっかり手前に入ってしまいましたが、奥のビルがパレスホテルでした。居心地が悪くなるような高級ホテルでした。地下一階にベーカリーがあり、パネットーネも飾ってありました。外箱。おしゃれですが、山積みにして売るのには不適な箱ですね。(高級ホ...パネトーネ2022:パレスホテル東京

  • 那須の屋根工事:無事終了

    那須の屋根工事、さすがプロに任せると、こちらが何もしない間に仕事が進み、無事終了しました。まず既存の屋根を洗浄、そしてねばねばした防水シートを貼って、その上から屋根材を固定していくところまではこちらの記事で紹介したので、その続き、そして完成図をご紹介します。屋根材をつけ終わったあとは、屋根の稜線にあたる部分に、補強の木材と板金を。写真の下側はパイプと丁度重なってしまっているので上側を見て下さい。右半分は木材のみ施工されているところで、左側は、その上から板金がかぶせてあるところ。稜線部分の施工がほぼ終わった状態。この稜線の板金の色、すごく迷ったのでした。基本破風板と同じにするようなのですが、破風板は濃いめをおすすめされました。でも、稜線にも濃い色のアクセントが・・?想像があまりつかなくて、あと、電車の窓から...那須の屋根工事:無事終了

  • 星の金貨(りんご)

    最近お気に入りのりんご「スリムレッド」を買おうとネット検索していました。で、スリムレッドを扱っているりんご園さんで、別のりんごを発見。「星の金貨」ですって。これは初耳のりんご。リンゴも最近品種が多くて、全くついて行けません。りんご品種で頼りにしているのは、「青い森の片隅から」。青森にお住まいの方だと思うのですが、何十種類ものりんごを実食し、綺麗な写真もとって、データベースにまとめていらっしゃいます。「星の金貨」もちろん載っていました。2004(平成16)年にあおり15として品種登録、2005(平成17)年2月に、品種愛称を、まばゆい黄色の果実を金貨にたとえて「星の金貨」とされたのだそうです。種子親がふじ。花粉親が青り3号(その親は東光とリチャードデリシャス)だそうです。特徴としては、・食味が良く、貯蔵性が...星の金貨(りんご)

  • 松華堂(愛知県半田市)の和菓子

    松華堂の和菓子、また買ってしまいました。「いいかも半田」というサイトで、割引キャンペーンがあったのです。たまたま実家に行く用事があり、持って行ってみました。上段左:薯蕷饅頭山芋の香りが上品なおまんじゅう。確か小豆こし餡。上段右:柚子のやつ(後述)下段左:銀杏のかたちのすあまで、中には白漉し餡。すあまって沢山食べると甘いだけでやや単調ですが、この程度の量ならば、「ほわー、柔らか~い。と感動している間に食べ終わってしまいます」下段中:羽二重大福。(正式名称ちょっと不明)外側のお餅が、驚異的にふわとろです。どうも、卵白を混ぜたお餅のよう。これに関しては、届き次第すぐに頂くのがおすすめです。2日くらい経っても美味しいですが、最初のふわふわ感がちょっと違ってきます。下段右:松華堂名物の、薯蕷練り切りこれは、白粒あん...松華堂(愛知県半田市)の和菓子

  • 電気オーブン設置

    9月のことでしたか、ガスオーブンがいよいよ壊れたので、ガスコンロもろとも外し、新しいコンロをつけてもらいました。取り外すと下はコンクリ。新しいコンロは、グリルなしタイプ。とにかく薄いのを選びました。薄くしたのは、この下に入れたいものがあったため。入れたいのはこのヒト。電気のビルトインオーブンなのです。数年前、ガスオーブンの調子が怪しくなったとき、ガスのフリースタンディングレンジ(コンロとオーブン一体型)とかいいよなあ、とアメリカのアマゾンを見たり、機種比較の英語の記事などいくつも熟読してはうっとりしていました。で、はたと我に返って現実的な(日本の)商品をみたところ、日本のガスオーブンの品ぞろえの悪さに憤慨。だって、ガス器具2メーカー(ノーリツとリンナイ)それぞれ大小、計4タイプ。つまり私が買いたい大サイズ...電気オーブン設置

  • 那須の蜂谷柿

    今年はMy柿は摘みませんでした。ラズベリーを毎日のように摘んだり、那須に行ったりしていて、ある日ふと見上げたら、一個も木になかったのです。最初から不作の年だったのか、にっくきカラスに持っていかれたのかは不明・・・。でもまあ、佐渡の柿が豊作で、いっぱい分けて頂けたから、いいかな。カラスは許さないけど、自分は許そう・・。(My柿がないので、今年は巻き柿もほぼナシの予想。八珍柿でも作れることは作れるけど・・・)その代わりというか、那須で買ってきた柿も少し干しています。蜂谷柿というラベルがついていたもの。割と大き目、10個で700円でした。この柿、ちょっと変なのです。いくつかの柿にとても大きな溝が。こういうのは売る中に混ぜないでほしいなあ、と思ったのですが、別ルートから、「今年は東北あたりで柿の形が変なのが多いみ...那須の蜂谷柿

  • シャーナーメ:3.ファリドゥンと三人の息子達

    ====================3.ファリドゥンと三人の息子達====================■登場人物ファリドゥン:ザハクを倒してイラン王になった。在位500年。ファラナク:ファリドゥンの母。サルヴ:ヤマン(イエメン)の王サルム:ファリドゥンの長男。母はイラン王女シャーナーズ。Salmトゥール:ファリドゥンの次男。母はイラン王女シャーナーズ。イライ:ファリドゥンの三男。母はイラン王女アルナヴァズ。Iraj■概要ザハクを倒してイラン王になったファリドゥン。母親からも沢山の財産を贈られます(ザハクからの逃亡生活で、夫も殺されてしまってたはずなのですが、どこに財宝を隠しておいたのでしょう・・・)。ファリドゥンは、ザハクの後宮に囚われていたイラン王女シャーナーズとアルナヴァズと結婚し、三人の息子...シャーナーメ:3.ファリドゥンと三人の息子達

  • ぶどう 紅環(べにたまき)

    最近ぶどうも品種が多くなりましたよね。柑橘並といえるかも。ぶどうなどは基本的にどれを食べてもその特徴ごとに美味しいのですが、店頭にて、多数の選択肢をつきつけられると、たじたじとたじろいでしまいます(贅沢な悩み)。覚えていて、また買おうかなと思っているものは少ないです。●黒系・巨峰・・やっぱり美味しい。お値段もお手頃です。・ブラックビート・・黒ブドウで、美味。一度食べて美味しくてそれ以来ファンです。(黒ぶどうは、ほかに長野パープルや藤稔などなど、どれも美味しいですよね)●それ以外・サニードルチェ・・サクサクの食感。ものにもよるが酸味もあってとても好み。・クイーンニーナ・・果肉はさっくり固め。甘くて複雑な、ぶどうらしからぬ香り。例えは悪いですが、人工的なミックスフルーツ風味のような。個性が強いので、年数回は買...ぶどう紅環(べにたまき)

  • 干し柿2022:大玉きました

    柿剥き祭り茨城支部、ひとりでてんてこ舞っております。(柿剥きはいいんだけど、ごはん作るのが面倒なのよね・・・。)今年は佐渡の柿が豊作だそう。で、もいでももいでも減らない、という天国なのか地獄なのか分からない状況だとか。で、木の上には大玉の柿も沢山。普段は矢田農園さんでは使わないという小玉柿を分けて頂いているのですが、今年、大玉もうちにやってきました。2Lサイズ。どいん。いつもの柿と比べると、びっくりするくらい大きいです。ふたまわりくらい?厚み方向も、もちろんボリューミー。この大きさは、もはやプリンセスじゃな~い。(干しあがったサイズがとってもかわいいので、プリンセス八珍、と勝手に呼んでいるのです)このむっちり感。ゴージャスディーヴァ的な。もしくは、横綱八珍関??それにしてもボリューミー、と重さをはかってみ...干し柿2022:大玉きました

  • ラズベリー2022:甘くなってきた

    ラズベリー、まだコツコツ採れています。冬になって、甘さが増してきたような☆というか、昨冬は、「暗い色になるまで樹上完熟させてしまうと味が薄い」という問題があり、少し早めに収穫して、冷蔵庫で追熟させると丁度良くなったのでした。で、今年もそのつもりで、これまで結構早採り傾向で、とても酸っぱかったのでした。すっぱいならば、もう少し完熟させればいいのでは、と最近ようやく思い至りました。おおむね完熟で摘むようにしたせいか、もしくは晩秋の寒さで熟すのに時間がかかり、かつ酸が抜けやすくなったせいかはよく分かりませんが、そのまま食べても十分甘く美味しい味になってきました。(前は蜂蜜必須でした)以前は毎日摘む必要がありましたが、最近はゆっくり熟すので、二日に一度でもよいくらい。(でもつい毎日見に行ってしまうのですが)完熟ラ...ラズベリー2022:甘くなってきた

  • 那須にて焚火

    文化の日の週末、2泊3日で那須に行ってきました。今回は、両親も。目的は、屋根工事が終わったのでオーナーに完成を見てもらう、ということと、あと焚火(勿論産直ショッピングも)。8月に、弟が桜の枝を剪定してくれて、枝が山のようになっていました。秋になってこの緑の葉っぱは全て黒く枯れたのですが、山の高さはあまりかわらず。ツンツンしてるし、結構邪魔です。これを燃やして、ついでに何か焼こう☆母も焚火好きなので、朝から燃やし始めました。焚火といっても、裸火はちょっと怖いし、ものを焼くのも不便なので、次のようなしつらえに。燃やす場所はU字溝。ずっと前、父から鮎を沢山送ってもらったとき、ベランダでこれを使って焼いたのです。U字溝の横には、マイタケ原木作りに使った缶と、弟が玉切りしておいてくれた丸太。こうやって高さを稼ぎ、そ...那須にて焚火

  • 栗加工:2022

    今年は栗が、大きくて立派でした。My栗スポットは、犬の散歩とか、いろいろな人が通るので、みんな狙っているとは思いますが、それでも、私もそこそこの量、拾うことができました。拾ってからは、ビニールに入れてチルドルームに保管していましたが、10月末頃、ようやく加工しました。剥いてみて思ったのですが、今年は品質も上々。・虫やカビ的なものがごく少ない・鬼皮を剥いて、そのあと渋皮のままさっと茹でてから渋皮を剥くのですが、皮を剥いた瞬間、黄色い☆(写真撮りそびれました・・・)そして、なんだか固めのような。水っぽい栗だと柔らかくて剥きやすいですが、デンプンがぎっちり詰まって、固く、剥きにくい栗でした。虫が少ないので渋皮煮に出来るレベルの傷のない栗が大半だったのですが、渋皮煮は去年の在庫がまだあったので、栗ご飯、そして栗ペ...栗加工:2022

  • 干し柿はじまり☆

    ベランダが、オレンジ色になってきましたよ☆玄関先には生の柿。佐渡の矢田農園さんの、スペシャルおいしい八珍柿です。(矢田さん、ありがとうございます!)柿自体とは関係ないのですが、今年は久しぶりに、梱包が、柿の箱。(ここ2年ほど、お米の箱でした)柿の箱は、とても分厚い段ボールで、毎年いろいろなことに重宝しているのです。ここ2年、大事に再利用して使ってきましたがそれでも尽きてきたので、結構嬉しい・・。柿が届いたら、剥き始める前に、まず分割と選別。やや小さい箱やカゴに移しながら、早めに剥いた方がよいものを選り分けます。保管するものは、2~3層程度の積み方がいいです。一気に全部剥いてしまうならばいいのですが、数日かけてコツコツ作業する場合は、最初に選り分けておくと、一個も熟柿にさせてしまわずに、剥いていくことができ...干し柿はじまり☆

  • シャーナーメ:2.悪王ザハク

    ====================シャーナーメ2.悪王ザハク====================■登場人物メルダス:アラビア、デゼルタの王Merdasザハク:メルダスの息子Zahhak/ザッハークイブリス:悪魔Ibrisシャーナーズとアルナヴァズ:イラン王ジャムシードの娘達Shahrnāz,Arnavāzファリドゥン:イラン王家の血をひく戦士。Faridun/Fereydun/フェレイドゥンファラナク:ファリドゥンの母。夫はイラン王族のアブティン。ビルマイヤ:ファリドゥンの乳母の聖なる牛カヴェ:鍛冶屋Kavehクンドロー:ザハクの宮殿の大臣■概要とても個性的な悪王ザハクの栄枯盛衰の話。アラビア人に生まれイラン王位を簒奪しますが、イラン王家の血筋の戦士ファリドゥンに成敗されます。(私は知りませんで...シャーナーメ:2.悪王ザハク

  • ラズベリー収穫中

    ラズベリー、ぼつぼつ収穫中です。これは10/16撮影。ひとふさに、こんなに大きな赤い実がいくつもついているのは本当に本当に珍しいこと。わざわざ車にカメラをとりに戻って撮影しました。この房からとれた分。ああ、すべての花房のすべての実がみんなこうだったらいいのに・・・。実際のところは、熟していたとしてもだいたい1房に1個。そしてそれは、こういうクズだったりします。こういうのは、実が青いうちにチェックして切り落としているつもりなのですが、チェック漏れもしばしば。青いうちならば大胆に摘果できるのですが、赤くなってしまうと、「チリも積もればそれなりに・・・」とつい収穫してしまいます。(だいたいは、ヨーグルトに乗せる前に口に入ってしまいます)10月25日時点で、まだ青い実が枝先に沢山。枝先といっても2タイプあって、濃...ラズベリー収穫中

  • 一季なりラズベリー植え付け

    ラズベリー、収穫中なのですが、今年は出来がよくない・・・。小粒とか変形の実ばっかりで、収穫していても嬉しさがあんまりないです・・・。摘果がだいぶ行き届いてきたので、これから、ちょっとマシな実がとれてくるかなと期待・・。で、いま植わっているものはさておき、苗をあと2品種、買い足してしまいました。トゲなしで一季なり(初夏の収穫)の品種で、グレンアンプルとグレンモイというもの。各4本、計8本です。届いてみてびっくりしたのですが、苗が長~い。ツタですか、あなたは。ちなみにいま植わっているもの(おそらくインディアンサマー)はこんな感じ。けっこうぐねぐねはしていますが、途中から枝分かれしていて、どちらかというと、ピーマンとかナスのような樹形。トゲなしのヒトたちは、きゅうりっぽい感じ。とても同じ植物ではないみたい。にょ...一季なりラズベリー植え付け

  • ニンニク2022:新規導入4品種

    ブログを通じて声をかけていただいた方から、種ニンニク4品種を頂いてしまいました。隣の市にお住まいで、近年ニンニク栽培に力を入れているとのこと。待ち合わせしてお会いして、しばしニンニク談義を楽しんでしまいました。珍しい品種は、旅行先で買ったり、あとはメルカリでも結構手に入るのだそうです。ほかにも勉強になることいろいろ伺ってしまいました☆(エガさん、その節はありがとうございました!)さて、新しい4品種はこちら。ハリマ王、長野、紫六辺、トルコ赤。ハリマ王は、兵庫県のニンニクのようです。エガさんは、淡路島で購入されたとか言っていたような。外皮のマットな感じや、根っこが抜け落ちているところ、固い軸、鱗片の皮が厚め、上が割れやすそうなところなど、以前育てていたもの(おそらく博多八片)に似ていますが、こちらはずっと大ぶ...ニンニク2022:新規導入4品種

  • マイタケ2022:巨大なの、出た!

    那須のマイタケ、でっかいの、出ました!場所はこちら。ここ数年のメインの発生場所の、サクラの木の陰です。最初にみつけたのは、10月8日。雨に濡れてつやつや、黒々しています。翌、10月9日。この日帰るのですが、マイタケはまだ小さいです。ヘリの白い線が消えたら採り頃、と以前miyakoさんに教えて頂いたのですが、この日、白い線がようやく出てきたくらい。(前日のには白い線はまだ見えませんでしたよね)ここでとってしまう訳にはいかないので、翌週も来ることにしました。(足場が使えるラストチャンスの週末だし)翌週。夜暗くなってから到着。早速マイタケを見に行ってみます。懐中電灯で照らすと、びっくりするほどの巨大マイタケが!夜の間、雨に濡らさないようにしたかったので、摘んでしまいました。どうでしょう、この大きさ。育ちすぎにな...マイタケ2022:巨大なの、出た!

  • シャーナーメ:1.最初の王達

    以前、シャータフマスプのシャーナーメの解説本を翻訳してみました。本の後半に、いくつかの絵についての解説があったのですが、ものがたりの全貌は分かりにくいです。折角の本の挿絵なので、絵本のように、またはアニメ(まんが日本むかし話とか)のように、ストーリーとセットで絵を見ていきたいです。200枚も挿絵があるのだから、並べればストーリーが見えてくるかと表に整理してみましたが、全然。原書は6万語近くの韻文なのですって。6万語ってどれくらい?ペルシャ語からの全文英訳の書物があるのですが、なんと全9巻。うー。もしかして目次だけ並べれば結構ストーリーが見えるかな?ブログにそのまま使えるかも?とコピペして、デジタル化された際の誤字を、なんか中々終わらないなあと思いつつ、ちまちま直してみました。やっと終わって見てみたら、A4...シャーナーメ:1.最初の王達

  • ほやぽっぽ

    ほや加工品、ほやぽっぽというものを買ってみました。小さ目のホヤを半割にして、蒸したものです。東京交通会館の、気仙沼ショップでみつけました。冷凍庫に入って売られていました。食べ方は、冷凍庫から出して、お皿にのせて、自然解凍させつつそのまま食べる、という簡単さ。こちらで一袋全部。いろどり鮮やかで食卓が華やかになります。イボイボのホヤの皮ごと蒸してあって、そこから身を剥がして食べます。最初は結構ガチガチに凍っていますが、割とすぐに柔らかくなってきます。もともとホヤは大好きで、これまでには、生、塩辛、ほやたまご(ゆで卵を詰めた旨煮ホヤ)、ドライを食べたことがありました。シンプルな加熱ホヤは初めてかも。食べてみると、触感は加熱したイカというか、イカくんというか、もっちりみっちりした感じ。風味はイカをちょっとウニっぽ...ほやぽっぽ

  • 紅谷三宅(真岡)のかわいい練り切り

    最近ちょくちょく那須に行っているので、その都度少しずつルートを変えてみています。(高速ではなくて一般道)先日は久々に真岡を通るルートにして、あのかわいいあざらし練り切りの和菓子屋さん紅谷三宅に行ってみることにしました。今回買った練り切りは4つ。前回とは違うかたちなのでご紹介します。わんわん。茶色はフワフワのトイプードル。白いのはまた円盤状にして別の種類のわんこちゃん。こっち向いて☆わん。後ろ姿。トイプードルも、ふわふわなりしっぽがあります。確か片方がこしあんで、もう片方は粒あんでした。あと二つはこちら。ひとつは福ふくろう。おなかに福の字が押してあります。もうひとつはハロウィン柄の一種で、蜘蛛の巣とキラキラとコウモリ。このふたつはどちらもこしあんだったと思います。ハロウィン柄は、ほかにはかぼちゃとお化け(白...紅谷三宅(真岡)のかわいい練り切り

  • 那須屋根工事:足場を利用して壁塗装

    今回の屋根工事は足場を組むので、それを活用して壁を塗装したいと最初から考えていました。というのも、谷側のお隣が、持ち主が代わった折り、全体に足場を組んで、壁も屋根も、DIYで塗装していたのです。聞いてみたところ、足場代が約15万円。結構高額ですが、でも、塗装がとっても楽そうでした。うちの場合は、これまで数回、外壁洗浄とペンキ塗りをしたことがありますが、足場を組んでもらうなど考えたこともありませんでした。脚立に上っては塗り、ちょっと場所をずらしてまた塗り、という原始的な方式でした。脚立に上っても届かないところは、竹竿を2本つなげ、それにローラーをくくりつけて長~い竿で塗る、という方法。それでも概ね塗ることはできていたのですが、体力・時間が尽きて、どうにも行き届かない場所もあったり。そういう場所を、今回塗りた...那須屋根工事:足場を利用して壁塗装

  • 那須屋根工事:業者作業進行中(防水シート、アスファルトシングル)

    業者さんによる那須の屋根工事、順調に進んでいるようです。もらった写真や自分で撮ったものなどで順を追ってみていきます。まずは洗浄。洗浄前は、特に北側にコケが生えたりしていました。高圧洗浄機による洗浄。水圧で、よく落ちるものですよね。洗浄後。ぴっかぴかに綺麗。最初黒っぽかった色が、赤っぽく変わりましたね。あの色は汚れだったのか・・・。次は防水シート貼り。裏側が粘着性のシートなのだそうです。あと、ヘリになにかパーツが追加されていますね。防水シートのあとに、屋根の谷部分には樹脂製の補強材のようなものがつけてあります。雨水が一番流れる部分ですので、補強してあると防水上安心ですよね。ちなみに防水シートの裏側は、こんな風に黒いです。アスファルトみたいな黒くてベタベタした素材でした。こちらが今回使う屋根材。分類でいうと、...那須屋根工事:業者作業進行中(防水シート、アスファルトシングル)

  • 那須の屋根工事:業者選定、足場

    ここのところ那須にちょくちょく行っているのは、屋根工事をしているからです。はじまりは、春ごろだったか。那須の庭で何かしていたとき、「いま近所で工事をしている塗装屋ですが、おたくの屋根、そろそろ塗った方がいいのでは」と声をかけてきてくれた人がいました。しばらく前から、コケとかも生えてきているし気になっていたので、その塗装業者さんに見積をお願いすることにしました。うちの屋根はアスファルトシングルという柔らかい素材で出来たタイプです。このタイプの屋根について自分でも調べてみて、屋根のリフォームには、いろいろな工法とそれぞれメリット・デメリットがあることが分かりました。家の屋根なんて、これまでの人生、気にしたことがなかったし、瓦かそうでないか、くらいしか見分けつかないし、屋根の部位の名前も分からないし、はじめはほ...那須の屋根工事:業者選定、足場

  • 栗2022

    畑のそばに、My栗スポットがあります。この時期、畑に行く動機のおもなものが、この栗。(作業としては、ニンニクの植え付けと、今年はラズベリー管理も)犬の散歩など、通りがかる人も多い場所ですが、毎年ほどほどの分量を拾うことができます。今年、10月4日が、自分としての収穫のピーク。(見上げるとまだいくつか青いイガがありますが残り少なさそうです)量はそこそこですが、今年は、なんだか大粒が多い気がします。イガひとつに、栗一個、というパターンが多いです。で、それぞれの栗がまるまるしていて、心なしかずっしり重め。いつもより少し大きめだから重いのか、それとも比重も高めなのか・・・?もうひとつ、今年の特徴としては、収穫時期の遅さ。例年、9月、まだ残暑で蚊もいるような頃に、「この暑さでもう栗か!」と思っていたような気がします...栗2022

  • 那須のマイタケ、シャカシメジ:2022

    9月末と、10月あたまの週末、那須に行ってきました。この時期気になるのはきのこ☆ちょびっとですが、収穫、ありましたよ!9/24、ひみつのシャカシメジスポットを見に行ってみると、4か所の発生が。1番はちょっと古くてダメでしたが、2,3,4は摘める状態です。それにしても、1~4と、順繰りに出て来て成長したんだなーというのがよく分かりますよね。これは3のシャカシメジ。こちらは4。4の方が、カサも丸くて若いです。そして、ちょっと離れた場所に、5つめのシャカシメジ。これが、一週間後にはこうなります☆↓うふふー。誰にも摘まれず、まるまると育ってくれました。とってもいい状態で、ゲットです。同じ日、6番目のシャカシメジが。これは結構な大株になりそうな予感。来週も来なきゃいけないかも。庭のマイタケは9/24時点では、まった...那須のマイタケ、シャカシメジ:2022

  • フランスのマカロンケーキにラズベリー追加

    道の駅ばとうで買ってきた生ラズベリーは、市販のフランス菓子と組み合わせてみることにしました。こちら、冷凍食品メーカー、ピカールのマカロン・オ・フランボワーズ。最近どこにも旅行に行けないので、せめて海外の輸入食品を買って、気分転換をしているのです。輸入食品でも、特に違和感ない(外国感がない)ものも多いですが、このマカロン・オ・フランボワーズは、かなり外国。アーモンド香料なのか何なのか、日本のスーパーやコンビニのスイーツにはない、独特の香りが強いです。(本格的なパティスリー製品はどうか分かりません。滅多に買わないもので・・・)そもそもフランボワーズが使ってあるお菓子ですが、これにフレッシュを追加しちゃいます。もともとの構造はこんな感じ。これの、一枚目のマカロンを無理やり剥がします。そしてそこに、生ラズベリーを...フランスのマカロンケーキにラズベリー追加

  • 道の駅にラズベリーが!

    週末、用事があって那須に2回ほど通っています。前回、9/24のこと。帰り道に、道の駅ばとうに寄ってみました。すると、「ラズベリーは冷蔵庫にあります」という貼り紙が。ラ、ラズベリーですって!??ありました。これです。小さ目のパックに、ヘタつきの状態で入って、450円。(計ってみたら、約100gでした)ヘタを除去すると、うーむ、50gくらいなのかな。1パック450円というのは絶妙な値付けのような気がします。地方のお店で、みんなにあまりなじみのないフルーツ。最初に試しに手を出しやすいのは、1パック500円未満ですよね・・・。(東京だったらこうはいかない)いやいやいや、ラズベリーが日本で売られているとは。これまであちこちの産直に行ったつもりですが、国産ラズベリーの生果実は初めてです。パックをあけると、きれいなラズ...道の駅にラズベリーが!

  • 実家の手すり

    しばらく前、実家のあちこちに、DIYで手すりをつけました。で、ようやく先日行ってきたときに写真を撮ってきたので、記事にしておきたいと思います。木の棒は長ーいものを買って、それぞれの場所にあわせてカットして使いました。一番お役立ちはこの場所。玄関に下駄箱+飾り棚があるのですが、そこにつけたもの。タタキから家にあがるときにとても便利。私もつい毎回、手すりを触ってしまいます。これは、下駄箱の左端につけたもの。出隅にとりつけられる金物でつけてあります。これは、上の写真の手すりがあれば、あまりなくてもいいかもしれません。(父はこの奥の和室に入ることはあまりないので、ここで方向転換をする必要がないのです)また別の場所につけなおしてもいいかな。一階のトイレに向かうまがり角あたりどうだろうか・・・。それか一階トイレの戸口...実家の手すり

  • ナラタケモドキ大発生

    台風、関東に被害はあまりなかったようですが、まとまった雨を降らせました。一泊で実家に行っていたのですが、湿気と蒸し暑さも相当なものでしたよね。(実家のエアコンの効きが悪かったので余計そう感じました)雨のあと、きのこはどんな感じかと軽く見て回ったら、今日に関しては、ナラタケモドキがすごいことになっていました。このあたり、何かをばらまいたかのような大発生。こんな光景は滅多に見ません。車から横目で見ても、異様な状態ということが分かりました。こちらの切り株にもこんもり。図鑑に出てきそうな立派な株です。この生きてる木にも。(サクラだと思うんだけど、こんなにきのこ出ちゃって大丈夫かしら?)角度を変えてもう一枚。根っこの走っている方向にキノコが生えていますね。明るい茶色で、ツバがなくて、ナラタケモドキではないかと思いま...ナラタケモドキ大発生

  • オーブン取り外しとガスコンロ交換

    お客さんが来た日の午前中は、ガスの業者さんに来てもらったのでした。愛用のガスオーブンがいよいよ電源も入らなくなってしまい、それの撤去と、折角なのでついでにガスコンロも交換することにしたのです。オーブンと、ガスコンロ。長年ありがとう。ホウロウで、表面がちょっと窪んだタイプ。最近は真っ平のガラストップしかなくて、同じものは手に入らないです。五徳がちょっと外側に出っ張っていてうっかり触ると痛いところが難でしたが、でも気に入っていました。あんまり綺麗に使ってあげてなくてごめんね。上のホウロウパネルは、なんと何のネジもなくかぶせてあるだけでした。パカと取ると、本体が。長年の吹きこぼしで、サビサビです。コンロ撤去。カウンターとの接続部分の汚れがすごいことに・・・。下のオーブンもこれから外していきます。オーブン上面も、...オーブン取り外しとガスコンロ交換

  • チーズプレート

    先日の、新利根チーズ工房のチーズは、お客さんの日に、こんな感じのチーズプレートになりました。ぶどう、干しイチジクと組み合わせると、結構それっぽいのでは。(後から思いついたけれど、ナッツも転がせばよかった)このほか、ハムやスモークレバー、水ナスの漬物など。この日は午前中、業者が来ることもあって、ひっさしぶりに部屋の片づけと、更に久しぶりの台所の床拭き。午前だったかと思って力いっぱい掃除し続けたらなかなか来なくて気づいたら1時。じつは約束は午後でした。おかげで思いのほか長時間、掃除してしまった・・・。(おかげで久しぶりに部屋が少しだけ片付きましたが、それに伴い行方不明になったものがいくつか・・・・。)掃除等で力尽き、お客さんの準備はあまりなし。で、せめて綺麗っぽいチーズプレートを、とやってみたのですが、果物好...チーズプレート

  • フランス菓子「デュネット」

    マルシェのとき、松太郎ママさんが応援に来て下さいました。(松太郎ママさん、毎年本当にありがとうございます!)そして差し入れまで頂戴してしまいました。スペシャルなお菓子、ご紹介しますね。デュネット・ド・アルバン・マルケ。短く言うと、デュネット。もとはフランスのボルドー地方の「PatisserieMarquet」というお店のものだそう。(グーグルマップでお店をみつけました。ボルドーといえば、のカヌレも美味しそう☆)で、そこで修業した方が日本でただ一軒、このお菓子を作っているのだそうです。(練馬のアルカションというお店)缶入りで、大きさは、タバコの箱よりひとまわり小さいサイズ。中は、おおお、かわいい。とんがりコーンよりやや背の低い円錐形。極薄の生地で形作ってあります。円錐底面側にはチョコレート。写真あとで円錐の...フランス菓子「デュネット」

  • 那須の桜の枝の剪定(by弟)

    那須の庭にて、弟がそこそこビッグプロジェクトを実施したようで、折角なので記事にしておきます。(私はいま地味な畑の畝作りとかに追われて、あと例の『シャーナーメ』、軽く絵とエピソードをまとめようと思っていたら、目次だけで(余白ほぼナシで)ワード30ページ分もあることがわかって途方に暮れててます・・・)那須の庭に、結構な大きさの山桜の木があります。これはこの家をつくったとき、両親が「室内からお花見が出来ちゃうかもねー」とわざわざ残しておいてもらったもの。もともとそれなりの大きさの木だったようですが、その後ぐんぐん成長し、遙か枝先の花は窓からの視界には入らないほどに。(というかそもそも、山桜系の品種のようで、花はごく小さく地味・・・)で、弟がふと道を見上げてみると、枝先が電線にかかりそうな気配。(写真の角度でかか...那須の桜の枝の剪定(by弟)

  • 新利根チーズ工房

    ダンナサマが愛車を点検に持っていったら、ちょっといい車が代車で借りられました。で、昼ごろ帰ってきて、「どっか行く?」とのお誘い。えええ。別にいいんだけど・・。と思いつつも、近場で、いつも行かない方向(成田方面)に、ちょこっと行ってみることにしました。時間がやや遅めだったのでランチはごく軽くすることにして、メインはお買い物。メインの目的地はこちら。「新利根チーズ工房」いまサイトを見ましたが、お店はとっても小ぢんまり。開店が、金・土・日という限定で、いつか行こうかなとグーグルマップに登録してあったのです。グーグルマップってこういうとき、便利ですね。せっかくなので、ほぼ一通り、買ってきました。稲光は、セミハード。暁富士はハード。特に暁富士が味が濃くてよかったです。白霞は、酸凝固タイプで、酵母発酵とのこと。表面が...新利根チーズ工房

  • ラズベリー2022.8:花がいっぱい咲いちゃったけど・・・

    Myラズベリー、すごい茂りようです。もっさり。(高さは、上の針金にちょっと足りないものが多いのですが)畝間は、かなりゆったりとったつもりでしたが、左右から枝が張り出して、けもの道状態。通るのがやっとです。(通りすがりにトゲにこすられて痛いです)でもって、問題はこれ。すごく立派な、ちょうどブドウの軸くらいの花穂が、8月下旬くらいからあちこちに出始めてしまいました。花は本来嬉しいはずなのですが、経験上、夏のあいだの花は、実がつかず枯れて、ほぼ無駄になってしまいます。案の定、見て見るとこんな感じ。まったく実にならず枯れ行くものや、ツブツブのほんの数粒のみ形成されているもの。このあたりも、ツブツブの形成がおかしいものばかり。結局全部ダメな花ばかりならばと、目についたダメ花房を切り落としてしまいました。枝ごと切れば...ラズベリー2022.8:花がいっぱい咲いちゃったけど・・・

  • 和菓子「金魚鉢」

    ブログでお知り合いになったdaikixさんの影響で、和菓子屋さんで「上生菓子」というのを買うようになりました。とってもちっちゃいお菓子なのに何百円もして、昔はとても買う気にはなれませんでしたが、年も取って、カロリーの低さにお金を払うのもありかな、とも思えるようになりました。(ボリューミーなケーキは後でもたれたりすることもあるし・・・。でもパネトーネを爆買いしているので説得力ゼロですが)とびとびにですが、あちこちで買っていると、お店によって味が違います。もう一度買いたいと思うお店は多くはないです。地元(隣のつくば市だけど)の和菓子屋さん1件は、幸いそういうお店。先日久々に買ったうちのひとつが、とっても美しくおいしかったのでご紹介します。確か名前は「金魚鉢」。お餅というか求肥タイプ。練り切りとこちら、特に考え...和菓子「金魚鉢」

  • コーヒー味お菓子:酒田むすめ

    コーヒー味のお菓子、ゆるーく研究中です。とはいっても、最近は特に旅行に行くでもなし、ケーキ屋さんも滅多に行かず。スーパー数件と、農産物直売所くらいでは、そうそう出会いはありませんが。最寄の、もう飽き飽きしているスーパーの一画に、地味に、各種地方菓子?がばら売りされているのをみつけました(ダンナサマが)。買ってみて、美味しかったのでご紹介します。山形の、お土産お菓子の類ではないかと思うのですが、「酒田むすめ」(菊池菓子鋪)。プレーンとコーヒー、二種類あるうちの、コーヒーの方です。中は、最近ちょっと珍しい、アルミ箔包み焼きタイプ。(外側のパッケージよりずいぶん小さい!)開けてみると、アルミ包みパンパンにお菓子が入っています。生生地を絞って、ほどよくゆるめにアルミで包んでから焼いているのだと思うのですが、柔らか...コーヒー味お菓子:酒田むすめ

  • 新富町 ビッケ

    交通会館マルシェを2日連続にしたのは、東京に泊まってちょっと美味しいものでも食べようという下心でした。おめあては、一昨年に行った、新富町のビッケというお店。このコロナ禍で、お店閉めてしまったり、もしくは移転してしまったりしていないか心配でした。(だってグーグルマップでうまいこと出てこないのですもの)でも、確認してみたところ、元気に営業中。よかった~。前回もいろいろ頼みましたが、今回もいっぱい食べるよ~☆まずはお店の看板商品、ビッケタルト。玉ねぎと八丁味噌の具の、塩味のものです。前回、「ちょっとしょっぱいかも?」と頼まなかったのですが、看板商品だしやはり味見してみないと。結構小さ目サイズです。頂いてみたところ、皮はサックサク。そして具は、全然塩辛くない☆炒めた玉ねぎの甘みと、味噌だと言われないと気付かない程...新富町ビッケ

  • 三つ編みニンニク2022:調布、布田天神社つくる市(8/7)

    8月7日の日曜、去年も参加した、調布の布田天神社のつくる市に参加してきました。ここは、人はあまりこないのですが、おおきな木の陰でのんびりした感じが漂って、気楽なマルシェです。神社境内、さほど大きくはないのですが、木が大きいのが分かるでしょうか。お店はこんな感じ。段ボールを下段にはつけもの石を入れて縦二段に摘んで、あと板。前は手前に低い段も作りましたが、今年は売るものが少ないので(ジャガイモやハーブは今年はなし)、簡易方式。今回は、弟が車を出してくれて、両親が午前中にちょっと見に来てくれました。(父は普段昼頃に起きるので、この日は早起きがんばりました)コロナで滅多にお出かけもできないので、小さなマルシェですがいろいろな手作り作品を見て楽しんでいた模様。(でもって、母がハーブを持ってきてくれたのですが、このマ...三つ編みニンニク2022:調布、布田天神社つくる市(8/7)

  • ジップ袋のあけかた

    最近、いろいろなものが、ジップ袋に入って売っています。(昭和の時代はそういうのは珍しかったような)たとえばこれ。で、ジップのすぐ上に、「ここをお切り下さい」と切り口が作ってあります。つい手で千切ってしまうと、途中で方向が曲がってジップ側に食い込んでしまったり、その逆側に行ってしまったり。たとえこの点線でハサミで切ったとしても、つまめるピラピラ部分が相当小さくて、開けようとするたびイライラすることになったりします。という訳で、最近編みだした新方式。ハサミを使う方法ですが、点線には従いません。点線に従ってジョキジョキ切りたくなるところをぐっとこらえ、真ん中に、うさぎちゃんの耳みたいなものをつくります。その左右は点線でカット。右利きの私の場合、右手でつまんだものを奥に、左手でつまんだものを手前にひっぱるようにす...ジップ袋のあけかた

  • 『王の書 シャー・タフマスプのシャーナーメ』~その11

    『AKing'sBookofKings:TheShah-namehofShahTahmasp』(StuartCaryWelch,MetroporitanMuseumofArt,NewYork)この本を是非読みたいと思って和訳してみています。本文は、今回でようやく終わり!長かった・・・。(無理矢理つきあわされているみなさんは、もう飽き飽き??ごめんなさーい)絵のここがこう描かれてて、など実際的な話を期待していたのですが、はからずも、サファビー朝写本絵画の概要を、結構しっかり勉強させて頂きました。主要な写本の情報もあったりして、自分で検索しまくるよりやはり専門家のガイドがあると知識を得るのに効率的だなと思いました。とりあえず訳していくのに精一杯だったので、これから過去の本文を読み返して多少直しを入れていこうか...『王の書シャー・タフマスプのシャーナーメ』~その11

ブログリーダー」を活用して、fujikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujikaさん
ブログタイトル
採集生活
フォロー
採集生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用