おはようございます!今日から3連休ですね…子供達はそれぞれに大会があって、いつも以上に早い時間からバタバタの朝が待っているようです…このブログを書いている...
明日は「 水曜・定休日 」です ☆ 今日からレジが代わりID払いが使えなくなりますが、その他は大体大丈夫です!
おはようございます!丁度1週間前にも同じような感じで呑んでたような気がするんですが…先週はピンチヒッター、昨日はお迎えする側…「 芽依 」「 招き狼 」「...
本日は「 18時閉店 」となります ☆ 今日は「 束の間の晴天 」らしいので、あれこれ整えたいところです!
おはようございます!毎朝 時間ギリギリで勝負するのが日課ですが、今朝みたいに車のフロントガラスがガリガリで真っ白だとホント焦りますね(今シーズン初)…いつ...
日曜日はいつも通り「 8-18 」のG8です ☆ 因みに明日も外せない案件がある為「 18時閉店 」となります!
おはようございます!続々と新酒の案内が届いてます…昨日は「 12月になるとこれなんかは新酒で来ますからね〜 」と念押ししながら販売したりも…秋鹿あらごし生...
本日は「 お得なクーポン券 」の販売日です ☆ 買ったらその場で使えるクーポン券、枚数限定ですので完売の際は御免なさい!
おはようございます!11月もあっという間に最後の週末、見渡せる山々は白く雪化粧ですね…平地は今朝も雨、三日三晩雨、寝ながらの雨音で気持ちが萎えそうですが、...
本日は「 18時閉店 」とさせて頂きます ☆ 夜のお仕事(呑み会じゃなくて配達ですよw)までみっちり満ち満ちの金曜日です!
おはようございます!今朝も雨、雨、雨、ゴミ出しの日だというのに雨…雨で濡れたアウターから沁みてくる冷たさが地味に辛い〜…1杯の味噌汁がご馳走になる朝です!...
月末から来月にかけて、日本ワインのリリースが止まりません ☆ とはいえ入荷は日本ワインだけに限らずです、もうひとつ倉庫が欲しいw
おはようございます!貴重なお休みの日の朝が霙もよう…来月にはあの「 霙もよう 」が入ってくるのかな⁉︎…霙が降ろうが、雪が降ろうが、雨でも、嵐でも「 まあ...
本日は祝日ですので「 8-18 」のG8です ☆ 明日は「 水曜・定休日 」、ちょっと真面目に身体を休ませます!
おはようございます!某方から「 今度久しぶりに◯◯メンバーを誘ってGEAで食事会をしようと思ってて…参加者にはG8でワインを買って来てってことにするから…...
今日も「 18時まで目一杯詰め込んで 」の営業です ☆ 明日は祝日ですから「 8-18 」でのG8営業となります!
おはようございます!「 今日学校行けば、また明日は休みだぞ〜 」という魔法みたいな言葉が通用するのは小学生組だけw…ふんともすんとも言わず ただただぶすっ...
本日から3日間は「 18時までの営業 」です ☆ 山梨・共栄堂の「 三養醸造仕込のラスボス 」鳳・大トリ⁉︎販売スタートです!
おはようございます!昨夜は、自宅のいつものテーブルがG8実験室と化しました…今回発売になった、山梨・共栄堂のワイン「 鳳 」が、なかなか、なかなかご大層な...
明日からの3日間は「 18時閉店 」とさせて頂きます ☆ 今日は「 共栄堂 」さんからのワインが店頭に並ぶ予定です!
おはようございます!昨日はちょっと早仕舞いしてあっちに配達、こっちに配達したフライデーナイト…雲が掛かって暗かったのか、月蝕時間が重なって暗かったのかはい...
本日も「 18時閉店 」とさせて頂きます ☆ 今夜は山形方面への配達(満月)ですw
おはようございます!昨日は久しぶりに店から自宅までひとり とぼとぼ歩いて帰りました…頭の上にはほぼほぼまん丸お月様…美味しいお酒と美味しい肴でぽっかぽかに...
本日は「 18時閉店 」となります ☆ 美味しくなったボジョレーワインを用意して、お待ちしてます!
おはようございます!定休日明け…疲れをとるつもりが、更に疲れてしまったような、あっちへGO、こっちへGOした1日…今日からはまた1週間 みっちり働く予定で...
明日は「 水曜・定休日 」です ☆ 約ひと月ぶりに予定無し、まだ済ませていなかった自宅の冬支度日です!
おはようございます!ゴクゴクゴクっと喉を鳴らして呑むことが可能な 濁った万能日本酒に身体が慣れてしまって久しいんですが…自宅でも外でもいっつも同じの呑んで...
今週も心強い酒達が目一杯な感じでやって来ます ☆ 美味しい酒が集う街・河北町でお待ちしてます!
おはようございます!週の始まり月曜日の朝が「 雨 」だとなかなかですね〜…何回声を掛けても起きて来ない子供達、気楽な休みを引きずってるんでしょうw…血圧が...
日曜日は「 8-18 」でのG8です ☆ 終わらない&終われない&終わりそうにもない「 さっぽろ藤野ワイナリー祭り 」開催中です!
おはようございます!美味しいワインを呑めた翌日っていうのは「 心穏やかに 」朝を迎えることが出来るんですが…昨晩呑んだ写真の2本も、心を穏やかにしてくれた...
1日10本、10日で100本、100日で1000本…☆ そんな順調に物事は進みませんが、それくらいのペースでやっても間に合わないのかもw
おはようございます!カレンダーを見ながらだと「 先週末ってなにしてたんだっけ⁉︎ 」と1週間前を思い出せないくらい平凡な生活(店番しながらあれこれ)をして...
「 二人でお酒を 」もイイんですけど、そろそろ、みんなでお酒を(笑) ☆ あんなお酒、こんなお酒で楽しく盛り上がれる日を妄想だけはしてますw
おはようございます!毎年楽しみにして下さっている方が沢山いる芋焼酎「 安田 」が今年もたっぷり入荷してきましたよ!鹿児島・国分酒造の安田杜氏が長年の経験か...
庄内方面、置賜方面までは廻れなかったんですが…☆ 久しぶりに同行営業、しっかり最後までやり切りました!
おはようございます!「 (お客様の)鍵は此方です… 」夜中に戻ったホテルのフロントで、部屋番号を伝えるまでもなく鍵を渡されたのは内緒ですw火曜の夜から、昨...
明日は「 水曜・定休日 」です ☆ 本日は「 18時閉店 」とさせて頂きます!
おはようございます!連日の新着入荷で「 紹介しても、紹介しても、紹介しても 」また次に紹介したくなるアイテムが届いてしまうのでヒーヒー嬉しい悲鳴を上げてい...
サンスフルもマンマミーアもちゃんぽんしてカラ ☆ 「 生原酒はもうやめて… 」と泣かれないよう気をつけます(笑)
おはようございます!昨晩は久〜〜〜しぶりに下の子達が実家へお呼ばれしたので、ウチの中は僕ら夫婦と高校生だけ…明らかに静かな自宅、なんとなく漂う緊張感(笑)...
日曜日は「 8-18 」のG8です ☆ いまは朝靄で真っ白な河北町ですが、見通し良好な1日になりそうですね!
おはようございます!日曜日の朝イチはコンビニに立ち寄って 甘い物(シュークリームとか、シュークリームとか、シュークリームw)をひとつだけ買ってからから店に...
俺はアヒル、アイツは鬼、お前は? ☆ 「 私はカッパ 、皿を被るの 」文化祭での役柄もそれぞれ、ワインの色合いも様々です!
おはようございます!店頭で「 新酒がそろそろ入って来たりしますか? 」と聞かれることが増えてましたが…「 日本酒の新酒は12月ですかね、日本ワインの新酒な...
本日は「 18時半閉店 」です ☆ あっという間の1日になる予感、今日も今日とて駆け抜けま〜す!
おはようございます!11月になった途端に、連日各地から荷物(定番品から、季節商品、新着まで様々)が到着するので、なんとか整理して幾分スッキリしていた店内も...
地元の食材と、(自分にとっての)地酒でリセット完了 ☆ 3日目にしてようやく11月がスタートしたような気持ちです!
おはようございます!11月は3日目にして ようやく店に立つことが出来ました…出張から帰ってみると、店内外の至る所に月初めの商品が山・山・山…「 11月にな...
まさか、まさか、まさかの「 青森 」(オーベルジュ・アルチェントロ)で朝を迎えました ☆ 帰宅は1日延びましたが、アクシデントも成長の糧、また大きくなれました!
おはようございます!函館2日目の朝は 恒例の「 ハセガワストアー 」の焼き鳥弁当を食べて、工房塒の松浦さん、山田農場チーズ工房の山田ご夫妻にご挨拶して、「...
明日は「 水曜日 」ですが祝日ですので営業します ☆ 文月でシャルドネを収穫し、ぶんぶくさんでネギを回収してきましたw
おはようございます!昨日は毎年の恒例行事、農楽蔵さんの自社葡萄畑・文月での収穫のお手伝いに参加してきました…2021ヴィンテージの収穫最終日、「 フミヅキ...
今日・明日は「 10-17 」での短縮営業となります ☆ 3日は「 祝日ですから臨時営業 」となります!
おはようございます!1年ぶりに仙台駅の新幹線ホームです…これから毎年の恒例になっている函館・農楽蔵さんの文月での収穫に向かいます…山形、山梨、北海道と各地...
「ブログリーダー」を活用して、酒屋源八店主さんをフォローしませんか?
おはようございます!今日から3連休ですね…子供達はそれぞれに大会があって、いつも以上に早い時間からバタバタの朝が待っているようです…このブログを書いている...
おはようございます!無事山形に戻って来ました…あちこち廻って吸収して来た話は、各造り手のワインの入荷がある際にでも触れていきますね…自宅に帰って最初にやっ...
おはようございます!ちょっとだけ心配した台風ですが、それで行ってくれたお陰で大きな変更も無く、予定していた工程を無事終わることが出来ました…一部順番を動か...
おはようございます!昨日はお昼前に店を出発し山形空港から新千歳空港へひとっ飛びし、間髪入れずにレンタカーで余市へ…春のV8に参加して下さったドメーヌタカヒ...
おはようございます!日曜日らしい穏やかな営業を終えた晩は、珍しく全員揃っての晩酌…日中、丸尾本店・丸尾社長と電話であれこれ話をしたのもあって、昨日の1本は...
おはようございます!昨日は子供達がそれぞれ予定がいっぱいで、妻もその引率で忙しい1日…帰った家には誰も居なかったので、呑みながら1品、2品アテを作りつつ待...
おはようございます!日中の最高気温が30度を越えないだけで身体はぐっと楽になるんですね…店内が店内だけに、正直昨日は寒かった…今日も予報では30度以下、ホ...
おはようございます!「 満月そろそろ再開しよっか 」V8が終わって、何もしないまま過ぎ去ってしまっていた満月ですが、昨日ようやく再開することが出来ました…...
おはようございます!定休日は定休日にしか出来ないことを…ということで、いつめなら足を伸ばせないところまで足を伸ばしての買い出し、目的のものは無事GET…あ...
おはようございます!昨日は強烈な暑さの中、山形市内に配達へGO…車内冷房MAXでワインを運びましたが、やっぱりこの時期は気を遣いますね…冷凍している保冷剤...
おはようございます!昨日は夕方から、赤湯の山形座瀧波さんで「 La Nostra Sfida in yamagata 2025 」という名の会があり、G8...
おはようございます!今朝は河川愛護DAYでの河原の草刈りからスタート…小さい鎌を振り回すくらいでは刈れる草なんて限られてるんですが、ストレス発散の如く振り...
おはようございます!今朝はしとしと雨でのスタート、やっぱり梅雨はまだ明けてないようです…娘達は試合があると今朝も早くに出発して行ったんですが、雨の中、ご苦...
おはようございます!連日の厳しい暑さ、痺れますね…店内と外との気温差に身体がうまくついていきません…常温便で到着する日本酒が程よくぬる燗になって到着するの...
おはようございます!定休日だった昨日は、買い出し兼ねて車を走らせながら「 お酢屋 」さんと「 お醤油屋 」さんへ、仕入れにGO…これまでG8での取り扱いは...
おはようございます!今日から新年度がスタートするG8…草刈機が壊れたまま戻って来ず、春から全くの手付かずだった庭の草刈りを昨日ようやくして貰ったのですが、...
おはようございます!G8的年度末の週末を無事終え、昨日もいつもと変わらず試飲を兼ねた晩酌時間…アルザスのローラン・バーンワルト / リースリング2022…...
おはようございます!日曜日の朝はいつもの道も車が少なくスールスルでイイですね…さくらんぼで賑わっていた山形ですが、そろそろ平常モードに戻って行きます…春の...
おはようございます!今日からこちらの3本の店頭販売をスタートするべく、昨日は3本並べて飲み比べ…左から さっぽろ藤野ワイナリー・flowing water...
おはようございます!昨日はようやく自宅で晩酌…子供達の「 今日からはいるんだね 」がなんだか新鮮なスタート…あれこれ作ってあったものの残りと、前夜のひつじ...
おはようございます!山梨から帰って来た店の中には、山梨・共栄堂さんからのワインがどっさり…今回の「 K23NTシリーズ 」はこんなエチケットで、AK(赤)...
おはようございます!山梨の河口湖近くで初開催された「 ニッポンナチュラルワインクラブ 」に参加し、先程無事河北町まで帰って来ました5時に目覚めて、6時間ほ...
おはようございます!昨日は2時に自宅を出発して長野へGO…途中のSAで1時間だけ仮眠もとったりして…今回の第一目的地であるドメーヌナカジマ・中島夫妻の御堂...
おはようございます!あっという間に連休が終わってしまって、あれよあれよと折り返しですね…7月前半は感謝祭、後半は各所への遠征で終わる感じになりそうです…と...
おはようございます!梅雨空が続く連休ですが「 この雲が抜けた先には夏が来る… 」と思うとそれ程悪くはないですね…庭呑み出来ない状況だけは残念かな…程よくエ...
おはようございます!G8⭐︎20周年感謝祭のオプション・ツアー最終日はひつじの丘へGO…実はこの日開けるはずだったワインも、前夜に全て並べてほぼほぼ呑み尽...
おはようございます!先日のパーティー翌日は月山の麓・西川町の出羽屋さんへGO…梅雨の前線がばっちり張り出していたので、移動しても移動しても移動しても雨雲が...
おはようございます!ようやく気持ちが少〜し落ち着いて来ました…とはいえ今月はあと2つ大きな遠征が控えてますから気は抜けないんですけど…数日離れた店の中が大...
おはようございます!昨日のお昼をひつじやさんで食べて、今回の一連行事は無事全て終了しました…前日は雨の中での月山散策の後に出羽屋さんへ…改めまして、今回の...
おはようございます!お陰様で「 G8⭐︎20周年感謝祭 」を無事終えることが出来ました…ぎゅうぎゅう&ぱんぱんになっていく店内に最初ヒヤヒヤしましたが、ご...
おはようございます!「 お前の店のお祝いの日だから手伝いに行ってこい、って言われた… 」ということで、働いている長男&次男が昨日ひと足早く帰って来ました…...
おはようございます!今朝は5時半からの「 河川愛護デー 」に駆り出され草刈りからのスタート…タイミング悪く充電式の草刈機が壊れてしまったので、小さな小さな...
おはようございます!昨日告知した「 G8・20周年感謝祭 」がまだ終わってないんですが、今日は7月の新月ですから「 満月 」の告知を…写真は「 DROP ...
おはようございます!いよいよ来週の7月8日(月)は、「 G8・20周年感謝祭 」です…当日は、13時スタートの業務試飲会&19時スタートの楽しむ会を予定し...
おはようございます!昨日の定休日は、年に1度の「 仙台日本酒サミット2024 」へGO…全国から80蔵程の蔵元と、100軒程の地酒屋さんが顔を揃え、唎酒&...
おはようございます!なかなかハードな棚卸し作業…段ボールがいっぱい積み上がっているので、サクサクとは進みません(笑)…ハンディがあって本当に良かったw 区...
おはようございます!5月は「 残念ながら 」お邪魔する機会に恵まれなかった西川町の出羽屋さん、昨日は6月最終日ギリギリで「 春の食べ納め&初夏を食べ始め ...
おはようございます!突発的に思いついた「 G8感謝セール 」でしたが、思いのほか遠方からも足を運んで頂き驚いてます…有難うございます…なんの掲示もせず、ひ...
おはようございます!梅雨の合間か 降りそうで降らない空、試飲開始の時間になると ラッキーなことに綺麗な夕日まで出て来てくれるので、気持ち良く味見が出来てま...
おはようございます!まだ土曜日&日曜日と6月は残ってますが今日は〆日、きっちり色々終わらせて気持ちの上では7月へGOです…とりあえずは「 今夜はどれを味見...