ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『感情戦略』
ブリアンナ・ヴィースト 著 あなたには「どうしてもこれをした方がいい、あるいはやめた方がいいと分かっているのにできない」問題はありませんか? この本では、そういう行為を「自己破壊的行為」と呼んでいます。 人が自己破壊的行為をしてしまうのは、「怠惰だから
2024/08/31 12:43
台風接近中
今のところ穏やか。 台風接近に備えて、冷蔵庫やコンテナヤードなどが一部を除き業務を停止したため、昼からの仕事がキャンセルになった。さて、本屋にでも行ってこようかね。
2024/08/30 12:50
『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』
宮澤伊織 著配信サービスで《ときときチャンネル》を始めた十時(ととき)さくらは、同居人のマッドサイエンティスト・多田羅未貴(たたらみき)の発明を紹介し、収益化することを目指す。宇宙を飲んで、時間を飼って、目指せチャンネル登録者数一〇〇〇人! 全編配信口
2024/08/29 00:41
ビッグチキンカツ丼
コンビニ弁当の価格高騰が庶民の財布を圧迫しすぎて圧死寸前の昨今、テツ氏は某スーパー内で魅力的な弁当屋を発見した。このビッグチキンカツ丼がなんと298円。ジャンボトンカツ丼は350円。から揚げ弁当398円。まるで昭和ではないか。種類も量も豊富で食べ盛りな労働者諸君
2024/08/28 00:53
止々呂美工業団地
箕面市は、よくこんな山奥に工業団地を作ったものだと感服していたのだが、更に奥地に広大な新興住宅街があることに気付き驚いている。人間って凄いな。それにしても箕面有料道路の特大車料金は高すぎないか?
2024/08/27 01:15
車輌火災
チンクェチェント?
2024/08/21 12:44
金沢中央市場
年に一度のペースで来ている。
2024/08/20 07:57
『旅をする木』
星野道夫 著広大な大地と海に囲まれ、正確に季節がめぐるアラスカ。1978年に初めて降り立った時から、その美しくも厳しい自然と動物たちの生き様を写真に撮る日々。その中で出会ったアラスカ先住民族の人々や開拓時代にやってきた白人たちの生と死が隣り合わせの生活を、
2024/08/18 18:48
カフェオレ
炎天下、テツ氏は自販機でブラックコーヒーを購入しようとボタンを押したのだが、なぜかカフェオレが出てきた。これは神様のいたずらか、悪魔の嫌がらせか。周りに誰かいればそいつに押し付けていたところだが、生憎テツ氏は一人だったので仕方なく飲んだ。カフェオレなん
2024/08/15 14:43
『人間標本』
湊かなえ 著蝶が恋しい。蝶のことだけを考えながら生きていきたい。蝶の目に映る世界を欲した私は、ある日天啓を受ける。あの美しい少年たちは蝶なのだ。その輝きは標本になっても色あせることはない。五体目の標本が完成した時には大きな達成感を得たが、再び飢餓感が膨
2024/08/11 10:10
新紙幣
初めて見た。外国の紙幣かと思ったで。
2024/08/02 11:40
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、テツさんをフォローしませんか?