chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たけ&サトコ@ミミオレ。
フォロー
住所
浦安市
出身
未設定
ブログ村参加

2005/07/04

arrow_drop_down
  • 甘え足りない猫。

    ソファに座っていたらユウが隣の猫ベッドに来て肉球をうっとりナメナメ。おでこをなでていたら眠ってしまったので起こさぬようにそろりとPC前に移動したところはっと気づいたら起きて来ちゃってる…。もっと隣にいてもらいたい気分だったもよう。下僕ももう眠いのでおやすみ

  • 橙に集う猫ら。

    ユウが隙間に押し込んでいた鏡餅の橙を発見してバリバリボウルタワーに置いたらいち早く気がついてチョイチョイするアミ姐さん。チョイチョイするのに飽きたところへちょうどよく遅れて登場したユウ。ボクのバリバリボウルタワーに珍しく姐さんが?ってんで近寄ってみれば…

  • すんなり返す猫。

    ほんのちょっと立った隙に椅子を占領するぬくもり泥棒。(まいど)いつもは一旦占領されるとなかなか返してもらえませんがダメ元で、隣にあるバリバリボウルタワーを指先でトントン叩いてこっちに移動してくれないかなぁ?とお願いしてみたら!意外にもすんなり返してくれま

  • かわいいサイレントニャー。

    ハーバードのスウェットを敷き込んだベッドであくびをしているアミ姐さん。寝室ではホイホイにすっぽり入って寝ていることが多いけれど暑くなるとここに出てきてしばらくうとうとした後寒くなるとまたホイホイに戻ったりリビングに温まりに来たりします。アミちゃん、寒くな

  • 寒い朝もポチっと。

    朝ゴハンを出前してもらってちょびっとつまんだ後貯金箱をポチっとするアミ。毎日のことなのであまり写真は撮っておりませんが飽きることなく一日に何度かはポチっと。中のちびちゃんの手の先に鼻チューをして挨拶すると二度寝のために寝室のホイホイへ。寒いのでよく寝ます

  • 寒い日はふかふかが最高。

    今シーズンも下僕が時折着用しているファーリーフリースを狙うユウ。抱っこするとふかふかにうっとり頬擦りしたりざりざりとナメナメしたり。下僕がふかふかを着ていない時はお気に入りのふかふかベッドで頭隠して尻隠さず。うっとりとこねこねした後はちんまり、すやすや。

  • ぬくぬく過ごそう。

    寒い日はなかなかホイホイから出ない寒がりなアミ。気温が下がった今朝などは目覚ましが鳴って起きようとしていたところへ布団に入れてー!と。トイレに起きて寒かったらしく耳が冷たくなっていたので耳があったかくなるまでねってんでしばらく布団に入れてぬくぬくしてしま

  • 猫ベッドでかくれんぼ。

    ソファの上の猫ベッドをしばらくこねた後うとうとしながら下僕たちに付き合うユウ。ときどき撫でながら映画鑑賞を終えて寝る準備を始めるとちょいと名残惜しいような表情の夜遊び男子。みんなが寝静まってからひとり遊びをしたようで翌朝、起きてきたら猫ベッドがソファから

  • ちゅ~るの人。

    アミはおもちゃだけでなくおやつの選り好みも激しいので続けて出して飽きてしまわぬようちゅ~るなどのペーストおやつはたけが家にいる日限定。たけが仕事でいない間はカリカリおやつを少しだけ。数日ぶりに帰宅した日は起きて出迎えてくれたアミにすぐに1本!その後も催促さ

  • 触れると伸びる猫。

    床暖房でアーモンドカステラ風のユウにあったまってる?と、ちょいと触れたらにょろーんと伸びてへそ天に。(*´ω`*)そのままだらだらするかと思ったらかまってモードになってしまったらしくぐいぐい来ちゃうユウなのでした。遊びますとも。ブログランキングに参加していま

  • 姐さんはどこだ?

    キッチンにいる下僕をクラフトボックスに座ってじーっと見つめてくるユウ。隠れ家のアミ姐さんの出待ちなのかと思ったら隠れ家のキャリーの中には姐さんの姿がない…。いつも寝ている寝室にもキャットタワーにも緑のテントにもいない…。どこに隠れているんだろうねぇ。ひょ

  • 見つけ出す猫。

    またたびキッカーをケリケリしているのかと思ったら…ちょいと、ユウちゃん、何をしているんだね?(´・ω・`)ライバルたけのエクササイズ用具置き場からシリコンゴムのロープを熱心にチョイチョイしてました。たまたま垂れ下がってきたのかと丸めてたけの室内履きの向こう側

  • ちょっと来て。

    寒いと寝てばかりのアミが爪みがきポールをバリバリして起きたことを下僕にお知らせ。下僕の注目を集めると競技場へ先導。求めているのはメガですな。(`・ω・´)オモチャを選り好みするアミが今のところ毎日遊んでも飽きていないメガじゃらし。また羽をぽっきり折られても

  • うとうとしながら見張る猫。

    自力で床に敷いた座布団が床暖房でいい感じに暖かく気に入っているっぽいユウ。お気に入りの座布団があるからソファの上の毛布はもう洗濯してもいいかしらと手を伸ばそうものならぱっ!と反応。うとうとしているようでしっかり毛布を見張っているユウなのでした。昨日のルー

  • 師匠譲りの飲みっぷり。

    猫らの水飲み容器を洗って拭いているところへアミがぐいぐい登場。器に水を入れるのを待てずに今すぐ飲みたいってんで浄水を細く出して近付けると久しぶりに豪快な直飲み。ルーク師匠に教えてもらった直飲みをときどき思い出してやってみたくなるっぽいアミなのでした。今日

  • 添い寝の理由。

    寝ていたら右側から布団にもぐり込む猫。アミはいつも左側から入ってくるのになと思いつつ、読書灯を点けたらユウでした!久しぶりに添い寝してくれるの?しばらく下僕の二の腕をこねこねした後のびーっと寝ていた姿がこちらでございます。たけが撮ってくれて気づいたのは私

  • いつでも胸元に猫?

    たけが自室の衣類整理中に発掘してきたTシャツにアミがプリントされておる!かつてはアイロンプリントで手作りしていたこともあった親バカ猫Tシャツ。好きな写真で気軽にオーダーできるようになりひっそり試しに作って満足してしまい込んでいたもよう。着るとアミを胸元に抱

  • 猫用こたつまわり。

    ユウがいないと思ったらパンケーキベッドから足だけ出てる。前日にアミ姐さんが入っていたので真似っこしたと思われます。下僕たちがのぞくものだからにょろ~っと出てきて猫用こたつへ。電源は入っていないほうが暑がりのユウ好み。外が明るくなってきたよと、猫用こたつ前

  • 食べたら歩く。

    大晦日にたけが仕事を終えて数日ぶりに帰宅した時はたけのクッションに寝そべったまま隠れなかったユウでしたがつい先日はたけがほんの半日外出して帰宅するとテレビ裏に。なぜだ?(´・ω・`)血糖値の検査を終えたたけが帰りに干支のドーナツなどを買ってきてくれてアミ姐さ

  • 鏡開きは猫らにおまかせ。

    昨日は鏡開き。解体の手伝いに飛んできてくれたアミ姐さんが水引きをゆるめたところで飽きてしまい続きは寝起きのユウにおまかせ。爪を使って勢いよく引っ張るとばたーんと倒れて一瞬ビビる。倒れた拍子にうまいこと分解されて大好きな橙をゲット!どこに押し込んだのか現在

  • 一番乗りしたい猫。

    キャットタワーのてっぺんでくつろいでいたアミ姐さんが下僕の動きを素早く察知。ローリングストックとして年末に購入してあった干支柄のとらやの小形羊羹を開封しているのをチェックに行かなくちゃ!ってんで急いで下りようとしたのに姐さんの真似っこをしてユウが下からや

  • 鳴らしてみたい?

    頭頂部を押すと音が出たり動いたりするザ・チャイルドは猫らにとって気になる存在。掃除の際に置き場所をちょいと変えて最近あまり使われていない箱の上のおざぶにのせたのを見逃さないユウ。上からそろりと手を伸ばし頭頂部にチョイチョイっとタッチ。もう少し強く押さない

  • ちやほやされて。

    去年の今頃の時期にはアミ姐さんが急に使い始めた兄ちゃんたちのお下がりキャリー。今年はユウが使い始めました。床に密着していないので床暖房の熱の伝わり方がちょうどいいだけかもしれませんが思い出のキャリーを使ってもらえるのはやはりうれしいものです。使ってくれて

  • 仕留める女子、ビビる男子。

    やたら長いメガじゃらしは振るとひゅんひゅんと音を立ててしなるのですがひるむことなく果敢に猫パンチを繰り出すアミ姐さん。捕まったらただじゃ済まない感じの興奮状態となり案の定、羽ぽっきり。(◎_◎;)ひゅんひゅん鳴る音にビビるユウ。それでも遊びたいので壁に身を隠

  • ちょうどよく過ごす猫。

    寒がりなアミ姐さんが寝室のホイホイで寝てばかりだとちょいと退屈なのか、寂しいのか下僕の傍に来て寝そべっているかまってちゃんなユウ。床暖房に直に寝ていると暑くなってきちゃって加湿器の涼風の吹き出し口でしばしひんやりした後でそうだ!ここがちょうどいいじゃん!

  • ガレット・デ・ロワとイスパハン。

    ラデュレの紙袋をテーブルに置くとアミがひらりとジャンプイン!寝起きなのにどや顔。(まいど)アトム兄ちゃんの誕生日には恒例のガレット・デ・ロワ。ショーケースにイスパハンも並んでいたので花びらをすんすん嗅ぐ兄ちゃんを思い出して、つい。ラデュレのイスパハンもた

  • 何年経っても、おめでとう。

    1月5日はアトム兄ちゃんの誕生日。お空組になってもう何年にもなるけれど懐かしい写真のフォルダを開けばちびっ子時代からの思い出があふれ出します。兄ちゃんを迎える数日前に人間たちも引っ越してきたばかりで荷解きで出た紙類で毎日ずささーと遊んでいたせいかオトナにな

  • 窓辺で玉ころがし。

    クリスマスプレゼントの吸盤付き玉ころがしセットはその後日光浴しながら玉ころがしってのはどうかしらと窓の低い位置にくっつけておいたのです。が、しかーし!低いところで玉ころがしをするのであればいつもの玉ころがしセットのほうがころがしやすくて楽しいもよう。貼る

  • 猫らにメガなお年玉。

    クリスマスプレゼントのまたたび濃いめのキッカーはまだまだまたたび濃いめらしく猫らへのお年玉用に準備してあった新しいキッカーはまたそのうちに出すことにして今年のお年玉としてたけが出してきたのはメガじゃらし!どのくらいメガかってぇと…こんな感じ。パッケージか

  • 猫らと元旦。

    たけがベランダに出て初日の出を待っているとユウがそわそわ。窓辺ですんすんしたいのに近所の公園に集まる人や車の音が気になって近寄れず。朝ゴハンは寝床に出前してもらい寒くて起きないかと思われたアミ姐さんが好奇心には勝てなかったようで迷惑そうな様子で窓辺に登場

  • 卯年のごあいさつ。

    あけましておめでとうございます心穏やかに過ごせる良き年となりますように☆みなさまのご多幸をお祈りいたします。卯年の間に一度くらいはユウもかぶってみない?これなんて、たぶんぴったり。気になってすんすんするけどかぶるとなると話は別ですと。(まいど)今年もよろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たけ&サトコ@ミミオレ。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たけ&サトコ@ミミオレ。さん
ブログタイトル
ミミオレ。
フォロー
ミミオレ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用