chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Samurai Spirit http://loveantlers.blog31.fc2.com/

格闘技の煽り動画や、ニュース、試合のレポ。MMAの話題が中心ですが、プロレスも書いてます。

Samurai Spirit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/06/29

arrow_drop_down
  • 「激動の時代 幕末明治の絵師たち」@サントリー美術館、ジャガー・ルクルト【THE 1931 CAFE】@東京ミッドタウンアトリウム

    国立新美術館へ行った日は、近くのサントリー美術館もはしごしました。こちらはイヴ・サンローラン展よりも早い12月3日で会期が終了。江戸から明治に変わる激動の時代の日本絵画についてこれまで江戸、明治と区切られることが多かったが今回はそのつながりも意識しての展覧会。撮影スペース以外は作品等の撮影は禁止。イヴ・サンローラン展がかなり混んでいて昼休みをとってからサントリー美術館に移動したとはいえ少しお疲れモー...

  • 「イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル」@国立新美術館

    国立新美術館で開催中の「イヴ・サンローラン展」へ行ってきました。9月20日から12月11までやっているのですが早めに行こうと思いながらも時間が取れずとうとう11月の最終週になっていくことが出来た。11月でも暖かい日が続いていたのにさすがに終盤になると急に寒くなりおまけに予報にもなかった小雨がぱらついた日曜日。終わりに近づくと混みあうことが多いのですが、やはり天候関係なく開館直後の10時過ぎでも多くの人が来てい...

  • 京マチ子版「黒蜥蜴」(1962年・大映)、月丘夢路 井上梅次100年祭@国立映画アーカイブ

    国立映画アーカイブで『月丘夢路 井上梅次 100年祭』を見てきた。7階の展示室では8月22日~11月26日、映画の上映の方は10月31日~11月26日まで。私は両方見たかったので11月25日に井上梅次監督の「黒蜥蜴」を見てそのまま展示室で企画コーナーを鑑賞してきた。私は土曜ワイド劇場の江戸川乱歩の美女シリーズが大好き。特に井上梅次監督の作品は何度見ても飽きない。その後井上梅次が美女シリーズから卒業して他の監督が代わる代...

  • 楽しかったモトフェス!スタジアムに通っていたあの頃を思い出して懐かしくなった

    日曜日から本山雅志の引退試合”モトフェス”の配信を見てました。元鹿も他チームも懐かしい顔顔顔であの頃にかえったような気持ちで楽しんでみていた。本当にモトの世代って個性があって才能の塊って選手が多かったんだなとしみじみ。モトの同期だけでなく先輩たちも好きな選手がたくさんいたから髪の毛や体型に老いを感じる人がいたけど久しぶりに姿を拝めて嬉しかったよ。最後の同期との写真、満男の不在がイタイ。絶対やらないだ...

  • 「ブルガリ セルペンティ 75 周年 時を超えて紡がれる無限のストーリー展 」

    昨日は原宿でブルガリの『セルペンティ』生誕75周年を記念したイベントへ行ってきた。開催期間は2023年11月9日(木)~11月26日(日)まで。『セルペンティ』とはイタリア語で蛇の意でブルガリの象徴的なアイコン。蛇が巻き付くようなイメージでチョーカー、ブレスレット、時計などが制作されている。原宿から表参道に向かって歩くといろんなトップブランドのお店が並んでいるが今年はフェンディ、カルティエと同イベントスペース...

  • 「恋文」@神保町シアター 丹羽文雄×森雅之×田中絹代

    神保町シアターで12月1日まで行われている「文学と恋愛」という特集から丹羽文雄原作の「恋文」を見てきました。森雅之、久我美子らが出演していて田中絹代の初監督作品だという。真弓礼吉(森雅之)は弟の洋(道三重三)の家で居候している身。洋は商才があり本を安く買っては高く売るという商売をしている。礼吉は5年前に別れた道子(久我美子)が忘れらなかった。そんなある日、渋谷でバッタリと戦友の山路(宇野重吉)と再会し...

  • 佐野海舟が日本代表に追加招集とジュビロ磐田が昇格!

    鹿島関係でようやく明るいニュースが。佐野海舟が日本代表に追加招集!!元鹿のマチ&あやせがいるもののしばらく鹿島所属の日本代表はいない。以前は日本代表の試合もスタジアムまで見に行っていたが、今はテレビですらみなくなっていたけどやっぱり鹿島の選手が選ばれるのはすごく嬉しい。期待感をもって加入してくれたであろう海舟だが、チーム事情はこんなだし後半はSBに回されることも増えてきた中「せっかく来てくれたのにす...

  • デフ・レパード/モトリー・クルー ワールドツアー2023@Kアリーナ横浜

    Kアリーナ横浜という初めて行く会場でデフ・レパードとモトリー・クルー、英米を代表する2大ロックバンドの白熱したライブを見てきました。11月3日、4日の連続公演、2日間行った人も多かったようで羨ましいぜ。私は最終日の4日でした。■Def Leppard Motley Crue THE WORLD TOUR2023年11月4日(土) Kアリーナ横浜15:00開場 16:30開演アメリカでは彼らに加えジョーン・ジェットやポイズンが一緒だったりするみたい。涎が垂...

  • 明日はモトリー・クルーとデフ・レパードのライブ!

    いよいよ今日からモトリー・クルーとデフ・レパードのライブが始まる!私は明日行く予定。場所はKアリーナ横浜というはじめての場所。モトリーは彼らのラストツアーに行ったけど、結局復活している・笑引退するといいながら絶対に戻ってくるプロレスラーみたいだ。デフ・レパードも久しぶりだなぁ。モトリーは今回ミック・マーズがいないのが残念。しかも他のメンバーと揉めているんだよね。ラストツアーでは4人揃ってて嬉しかった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Samurai Spiritさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Samurai Spiritさん
ブログタイトル
Samurai Spirit
フォロー
Samurai Spirit

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用