chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • トホホ…

    かなり更新が滞っています。楽しみに読んでいただいている方々には大変申し訳ありません。近日中に復旧予定ですので、しばらくお待ち下さい。

  • 映画「マラソン」

    韓国で大ヒットを記録した映画『マラソン』を観てきました。 自閉症を抱えた親子の感動あふれるストーリーなのですが、何であんなに韓国で大ヒットしたのか興味があったので、さっそく観に行きました。言わゆる韓流と呼ばれるラブストーリー色は一切なく、『ラブストー

  • 児童向けレクリエーション指導者セミナー

    6月12日に東京・豊島でNPOが主催する「児童向けレクリエーション指導者セミナー」にスタッフとして参加しました。関東圏のユースサークルメンバーや子どもとのレクリエーション活動に携わっている大学生、社会人が集まり、具体的なレクリエーションプログラム

  • 活動と障壁のジレンマ

    最近、清掃活動を定期開催している団体の方々と会う機会があって、色々な話を聞きながら、ゴミ拾い活動のあり方を考えさせられました。でもよ~く考えてみると、清掃活動というのはそれほど能動的な活動なわけではなく、きれいにすること以上に、ゴミ問題や環境問題に対す

  • クール・ビズ政策

    環境省が京都議定書による日本の温室効果ガス削減目標のマイナス6%達成に向けた「地球温暖化防止」政策として数々の取り組みを行っています。そこで政府や地方公共団体、企業などを中心に6つの具体的な温暖化防止行動の実践を促してその政策を推進する集中キャンペーン

  • 職商人ととっけいべい

    よくゴミ捨て場で、「まだ使えそうなのに何で捨てちゃうのだろうか?」というゴミをよく見かけますよね。どうも物が溢れた現代社会では、ちょっと壊れただけでも簡単に捨ててしまう風潮がある感じがします。 ところで、今から遡ること200年前の江戸時代はどんなゴミ

  • タイフェスティバル 2005

    ちょっと前の話になりますが、5月14日に東京・渋谷の代々木公園で行われていた「タイフェスティバル 2005」を覗いてきました。それにしてもモノ凄い人‥。 もともと例年フードフェスティバルでしたので、今年も100以上のタイ料理や果物の屋台が立

  • レジ袋の規制ってどうでしょう?

    環境省がスーパーやコンビニのレジ袋の無料配布を規制する法案を検討しているそうです。でもコンビニの場合はふらっと立ち寄る客が多いので、主婦のように買い物袋の持参を求めるのは難しいんじゃないでしょうか。そもそもレジ袋のゴミが環境にどれだけ悪影響を与えている

  • 何のためのボランティアサークル?

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 今は婦人仲間でも大学でも福祉や環境系のサークルが流行っている(?)らしく、気軽にボランティアサークルやNPO団体を作って活動を継続していこうという風潮が出てきたのは嬉しいことです。たしかに以前は特殊な人たちが

  • こどもの城

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 この連休の期間に渋谷にある「こどもの城」に子どもを連れて行きました。もともとは1979年の国際児童年に厚生省(当時)によって建設された大型の総合児童センターで、各フロアには子ども遊具施設から研修室、劇場、

  • ハワリンバヤル2005

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 先月29・30の両日に東京・練馬区の光が丘公園で行われた「ハワリンバヤル2005」というイベントに参加しました。ハワリンバヤルというのはモンゴル語で「春の祭り」という意味で、最近は韓国やタイ、

  • 中古テニスボールのリサイクル

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 画像に影が大きく写って失敗してしまいました‥。ま、見ての通りテニスボールです(笑)。以前、ある小学校を訪問した時に発見したのですが、最近の小学校ではイスを引き摺った時に教室の床やイスが傷まないように、脚に

  • 「1秒の世界」

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 アースデイ関連のイベントも終わり、もうすぐゴールデンウィークに突入です。前に紹介した山本良一氏の『世界を変えるお金の使い方』という本の前著に『1秒の世界』という本があるのですが、今回はその2つの本をまとめ

  • 「ボランティア」の語源と定義

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 ボランティアの語源は、自由意志を意味するラテン語「voluntas(ウォランタス)」であると言われています。ラテン語のvoloという言葉が英語で言うwillとほぼ同じ意味で、その「voluntas」から、喜びや精神を意味するフラ

  • 渋谷Flowerプロジェクト

    【人気Blogランキングに1クリックご協力を!】 昨日から以前紹介したグローバル・ユース・サービスデーが始まりました。この日は「世界の若者が一斉にボランティアする日」と定められ、すでに6年目を迎えました。最初は27カ国だった参加数も今では150カ国を越え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハマスタの浜風さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハマスタの浜風さん
ブログタイトル
にわかブロガーのボラ・ろぐ
フォロー
にわかブロガーのボラ・ろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用