chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Four Seasons http://fourseasons.yukorin.info/

日々のこと♪ ペン習字のこと♪ ペンの光規定部師範 硬筆書写検定1級 書写検定1級試験対策の記事を載せています。

ゆこりん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2005/05/19

arrow_drop_down
  • 「ペンの光」4月号の課題を清書

    ペンの光4月号の清書です。今月は、規定部、かな部、受験部横書き、筆ペン部の四つです。かな部の提出は4年半ぶりです。初段に上がったときに中断してしまったので、初段〜師範の課題を書くのは初めてです。筆ペン部、何とか今回も提出できます。毎回苦労し

  • 「ペンの光」3月号の課題を清書

    ペンの光3月号の清書です。今月は、規定部、受験部縦書き、筆ペン部の三つです。筆ペンは現状維持がやっとですが、がんばります!(^^)

  • クルトガ ダイブ

    ネットで探しても定価以上の価格で売っているものばかりで、なかなか買うことができませんでした。ですが、何と!地元の文房具屋さんに1本だけありました!灯台下暗し・・・。今、漢検の勉強をしています。毎日30〜40分漢字を書き続けます。今までは、普

  • 「ペンの光」2月号の課題を清書

    ペンの光2月号の清書です。今月は、規定部、受験部横書き、筆ペン部の三つです。ペンの光だけになったので、のんびり書いています。でも、今までいろいろやってきたのはよかったと思います。ひとつの競書誌だけをやっていたら分からなかったことがたくさんあ

  • ペンの光増刊「果櫚」の清書

    ペンの光増刊「果櫚」の課題を清書しました。あこがれの三上先生の字♪単に書写するだけではなく、「どんな思いで書いていたのだろう?」「どんな息づかいで書いていたのだろう?」そんなことを考えながら書きました(^^)

  • 「ペンの光」1月号の課題を清書

    ペンの光1月号の清書です。今月は、規定部、受験部縦書き、筆ペン部の三つです。ペン習字を始めてから10年が過ぎました。これからはあせることなくのんびりと、マイペースで書きたいと思っています。ほかの趣味もぼちぼち再開しています(^^)

  • 「ペンの光」12月号の課題を清書

    ペンの光12月号の清書です。今月は、規定部、手紙実用部、受験部横書き、筆ペン部の四つです。規定部と手紙実用部は、つけペンで書きました。つけペンはやはり線がきれいです。これからもなるべくつけペンで書きたいと思います。

  • 誕生日のプレゼント♪

    息子から早々と誕生日のプレゼントが届きました。大量のコーヒー豆!コーヒーが大好きな私にとっては最高のプレゼントです。いつも気遣ってくれて、感謝しかありません(^^)

  • 「ペンの光」11月号の課題を清書

    ペンの光11月号の清書です。今月は、規定部、手紙実用部、受験部縦書き、筆ペン部の四つです。規定部と手紙実用部、受験部縦書き、はつけペンで書きました。毎度のことながら、筆ペン部の出来が・・・(ーー)

  • パイロットペン習字講座11月分の課題を清書

    パイロットペン習字11月分の課題を清書しました。パイロットペン習字は継続しないことにしたので、これが最後の課題提出となります。丸8年。いろいろ学ぶことが多かったです。これからは大好きな日ペンの三上流「ペンの光」で練習を積み重ねたいと思います

  • 「ペンの光」10月号の課題を清書

    ペンの光10月号の清書です。今月は、規定部、手紙実用部、受験部横書き、筆ペン部の四つです。規定部と手紙実用部はつけペンで書きました。筆ペン部は相変わらずの出来です。あまり基礎練習をせず課題だけ練習してもうまくならないという典型的な例ですね(

  • ペンの光増刊「果櫚」の清書

    ペンの光増刊「果櫚」の課題を清書しました。お手本は、あこがれの三上秋果先生の字♪三上先生の字の臨書はかなり難しいです(><)どうすればああいう線が書けるのか・・・。

  • パイロットペン習字講座10月分の課題を清書

    パイロットペン習字10月分の課題を清書しました。級位認定課題は、「非」がイマイチでした(^^;

  • 「ペンの光」9月号の課題を清書

    ペンの光9月号の清書です。今月は、規定部、受験部縦書き、筆ペン部の三つです。規定部と受験部ははつけペンで書きました。

  • パイロットペン習字講座9月分の課題を清書

    パイロットペン習字9月分の課題を清書しました。毎月がんばるのみです(^^)

  • 「ペンの光」8月号の課題を清書

    ペンの光8月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、手紙実用部、受験部横書きの四つです。規定部と手紙実用部はつけペンで書きました。サラサやデスクペンで書くことが多かったですが、これからはつけペンをもっと使おうと思っています。

  • パイロットペン習字講座8月分の課題を清書

    パイロットペン習字8月分の課題を清書しました。 最近は迷いがあるせいか、級位認定課題の字がイメージ通りに書けません・・・。

  • 「ペンの光」7月号の課題を清書

    ペンの光7月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。清書は、自分が納得できればそれでいいのではないかと思います。あまり順位を気にしすぎると精神的につらくなり、ペン習字が楽しくなくなります。「どうしてペン習字を始めたの

  • パイロットペン習字講座7月分の課題を清書

    パイロットペン習字7月分の課題を清書しました。 迷いがあったせいか、級位認定課題の方は字が小さめになってしまいました。もっとのびのび書かなければいけなかったのに・・・。いちおうC系統ですが、そうは見えませんね(^^;

  • ペン習字 競書誌、書写検定などあれこれ思うこと

    今年の12月で、ペン習字を始めてから10年になります。月日のたつのは本当に早いです。最初は、日ペンの「ボールペン習字講座」を受講しました。そしてすぐに競書誌「ペンの光」も始めました。「一日たった20分の練習で字がうまくなる」という言葉を信じ

  • ペン先を育てる

    ペン字講師をしている赤松久美子さん。自宅やオンラインでの指導のほかに、本も出されています。やわらかで美しい字は、私のあこがれです。その赤松久美子さんのブログに、ペン先についての記事があります。↓の記事を参照してください。https://am

  • 「ペンの光」6月号の課題を清書

    ペンの光6月号の清書です。プリンター修理中のため、スキャンができませんでした。写真で撮った画像を使いました。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。↓「果櫚」の清書です。三上先生の字、すてきです♪でも、臨書はかなり難しい・・・(^

  • パイロットペン習字講座6月分の課題を清書

    パイロットペン習字6月分の課題を清書しました。 いちおうC系統を選択していますが、級位認定課題はほとんど日ペン流です(^^;日ペン流とパイロット流の書き分けは難しくて、ずっと好みの日ペン流で通してきました。この書き方でよくここまで来れたと

  • 「ペンの光」5月号の課題を清書

    ペンの光5月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。自分が納得できるまで・・・と思って練習して書いていますが、なかなか思い通りにはいきません(^^;

  • パイロットペン習字講座5月分の課題を清書

    パイロットペン習字5月分の課題を清書しました。 最近はずっと成績不調です。その上、思わぬところでミスをして、わかくさ通信5月号の成績は惨憺たるものでした。よけいなところに「、」をつけてしまいました(TT)

  • 「ペンの光」4月号の課題を清書

    ペンの光4月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。今月は早めに送ることにしました。

  • パイロットペン習字講座4月分の課題を清書

    パイロットペン習字4月分の課題を清書しました。 清書用紙は2枚使いますが、2枚目に書いたものを出すことが多いです(^^)

  • 「ペンの光」3月号の課題を清書

    ペンの光3月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。今月はどれもかなり苦労しました(><)筆ペン部、悲惨です(^^;今日、ペンの光4月号が届きました。規定部の成績がまあまあなのでほっとしました(^ー^)

  • パイロットペン習字講座3月分の課題を清書

    パイロットペン習字3月分の課題を清書しました。級位認定課題は何度書いても納得がいきませんでした。あきらめ・・・。

  • 「ペンの光」2月号の課題を清書

    ペンの光2月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、手紙実用部、受験部縦書きの四つです。↓は「果櫚」の清書です。三上先生の字をお手本にして書くのは難しいですが、楽しいです♪

  • パイロットペン習字講座2月分の課題を清書

    パイロットペン習字2月分の課題を清書しました。 添削課題、ある先生の点数のつけ方が厳しく、いつもほかの先生より5点くらい低いです。その先生にもいい評価をいただけるよう、がんばりたいと思います(^^)

  • 「ペンの光」1月号の課題を清書

    ペンの光1月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。筆ペンの基礎練習を少しずつやるようにしました。筆ペン部は、五段になってから6年になります。ずっと五段のままでもいいかなぁ・・・(^^)

  • パイロットペン習字講座1月分の課題を清書

    パイロットペン習字1月分の課題を清書しました。 我が家の黒豆は、圧力鍋で作っています。簡単に失敗なくできます(^^)

  • 手本なしで字を書く「一世お鯉」(長谷川時雨)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「一世お鯉」(長谷川時雨)より♪

  • 「ペンの光」12月号の課題を清書

    ペンの光12月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。筆ペン、やはり基礎練習をまじめにやらないと・・・(^^;

  • パイロットペン習字講座12月分の課題を清書

    パイロット12月分の課題を清書しました。年に一度の掲示♪ コピックで書きました。掲示を書くのは楽しいです(^▽^)/

  • 誕生日のプレゼント♪

    息子から、早めの誕生日プレゼントが届きました♪コーヒー豆!\(^o^)/おいしいコーヒーが毎日飲めて幸せです(^▽^)いつも気遣ってくれる息子に感謝!(o^—^o)

  • 「ペンの光」11月号の課題を清書

    ペンの光11月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。筆ペン部は相変わらずの出来です(^^;規定部、手紙実用部はいろいろ筆記用具を試しましたが、結局両方ともデスクペンを使用しました。

  • パイロットペン習字講座11月分の課題を清書

    パイロット11月分の課題を清書しました。パイロットペン習字7年目最後の課題提出です。来月からは8年目に突入です。8年目は中級の課題に取り組みます(^^)

  • 紅葉

    紅葉もそろそろ後半。北海道は、晩秋から初冬へと季節が移り替わっていきます。

  • 「ペンの光」10月号の課題を清書

    ペンの光10月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。納得のいくまで・・・そう思いながら練習していますが、なかなか納得のいく字は書けないものですね(^^;

  • パイロットペン習字講座10月分の課題を清書

    パイロット10月分の課題を清書しました。

  • ペンの光増刊「果櫚」の課題を清書

    「果櫚」の課題の清書をしました。あこがれの三上秋果先生の字が手本です。三上先生の字は独特の美しさがあり、手本にして書くのはかなり難しいです。形、線質、全体の雰囲気・・・少しでも近づきたいです(^^)

  • 「ペンの光」9月号の課題を清書

    ペンの光9月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、漢字部、受験部縦書きの四つです。来月も、またがんばります!(^^)

  • パイロットペン習字講座9月分の課題を清書

    パイロット9月分の課題を清書しました。級位認定課題は、バランスがちょっと悪かったです(><)

  • 「ペンの光」8月号の課題を清書

    ペンの光8月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。筆ペン部は、画像を載せるのも恥ずかしい出来です(ーー;)本当に苦手・・・。五段になってから5年半になりますが進歩が見られません(^^;

  • パイロットペン習字講座8月分の課題を清書

    パイロット8月分の課題を清書しました。 級位認定課題、何度練習してもイメージ通りにはなりませんでした・・・。

  • 「ペンの光」7月号の課題を清書

    ペンの光7月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。規定部は、今回もつけペンで書きました(^^)筆ペン部は相変わらずの出来です。今の状態を維持するだけでいいかな〜と思っています(^^;

  • パイロットペン習字講座7月分の課題を清書

    パイロット7月分の課題を清書しました。 何とか頑張って続けられるかな?(^^;

  • パイロットペン習字講座6月分の課題を清書

    パイロット6月分の課題を清書しました。 昇段試験は、作品作りができなければ受かるのは難しいようです。作品作り、苦手です(><)今後、昇段試験を受けるかどうか悩みます。昨年12月に継続更新した時にあと3年はがんばろうと決心したので、これから

  • 「ペンの光」6月号の課題を清書

    ペンの光6月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。規定部は、久しぶりにつけペンで書きました(^^)↓は果櫚の課題です。手本は大好きな三上秋果先生の字ですが、書くのが難しいです(^^;

  • 「ペンの光」5月号の課題を清書

    ペンの光5月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。以前はつけペンで書くことにこだわっていましたが、今は書きやすいと思う筆記用具で書くようにしています。その方がストレスなく楽しく書けます(*^^*)

  • パイロットペン習字講座5月分の課題を清書

    パイロット5月分の課題を清書しました。 来月もがんばります!(*^^*)

  • 母の日のプレゼント♪

    母の日のプレゼントが届きました。コーヒー好きの私のために、たくさんのコーヒー豆!(*^-^*)いつも気遣ってくれて、感謝、感謝です(*^^*)

  • 「ペンの光」4月号の課題を清書

    ペンの光4月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。もっともっと、イメージ通りに書けるようになるといいなぁ・・・(*^^*)

  • パイロットペン習字講座4月分の課題を清書

    パイロット4月分の課題を清書しました。 2行目が少し下がってしまいました(><)

  • 「ペンの光」3月号の課題を清書

    ペンの光3月号の清書です。今月は、規定部、漢字部、筆ペン部、受験部縦書きの四つです。来月もがんばります!(^^)

  • パイロットペン習字講座3月分の課題を清書

    パイロット3月分の課題を清書しました。 2行目のバランスがイマイチでした(^^;先日、2月分の添削が戻ってきました。89点でした。添削課題だけではなく、あて名の字、通信欄の字、すべてお褒めの言葉をいただき感激しています(TT)

  • 「ペンの光」2月号の課題を清書

    ペンの光2月号の清書です。今月は、規定部、漢字部、筆ペン部、受験部横書きの四つです。規定部はかなり苦労しました(><)筆ペン部は、今回も出すことに意義がある・・・状態です(^^;

  • パイロットペン習字講座2月分の課題を清書

    パイロット2月分の課題を清書しました。 いろいろ考えましたが、今回は連綿を使いませんでした。1行目は字数だけでなく漢字の数も多かったですが、うまく収まってくれました(^^)

  • 「ペンの光」1月号の課題を清書

    ペンの光1月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、漢字部、受験部縦書きの四つです。漢字部は久しぶりに書きました。書写検定の試験対策中はずっと書いていませんでした。これからはなるべく毎月書こうと思います。書写検定がひと段落したので次は筆ペン

  • 硬筆書写検定 指導者証が届きました♪

    硬筆書写検定1級の合格通知を受け取ってから約ひと月がたちました今日、待ちに待った指導者証が届きました。名前入りです。リニューアルされて、少しコンパクトになったような気がします。↓こちらはすでに届いていた、指導者認定証(ケース付き)と合格証明

  • パイロットペン習字講座12月分の課題を清書

    パイロット1月分の課題を清書しました。 初級課題は見た目はやさしいけれど、実際に書くといろいろ考えるところがあります(^^)

  • 硬筆書写検定1級合格のために・・・掲示のレイアウト

    掲示のレイアウトを教えてほしいという方がいたので、載せておきます。私の硬筆書写検定1級の掲示の書き方です。まず、上から2.5cm、7.5cm、9.5cmのところに印をつけ、横線を3本引きます。次に3本目の線上に、印をつけます。まずは右端から

  • 硬筆書写検定1級合格のために・・・試験本番に向けて

    3回目の試験が不合格だとわかったとき、今の自分では全く力不足なのか?、それとも惜しいところまで来ているのか?、それを判断するために書写能力診断テストを受けてみることにしました。↓結果はこうでした。合格点に1点足りませんでした。「がんばれば、

  • 硬筆書写検定1級合格のために・・・実技

    1級に限らず書写検定は、どのくらい力があるかを試される試験だと思います。なので、日頃どれだけ練習を積み重ねているかが大事です。まずは自分自身のレベルを上げることを考えました。ペン習字を始めた当初から、ひらがなや楷書の基礎練習を継続してやって

  • 硬筆書写検定1級合格のために・・・理論

    理論は暗記なので、一発で受かるよう勉強しました。・第7問・・・・・旧字体と書写体。当用漢字で書かれた字を旧字体と書写体で書く問題です。合格のポイントに、どちらも一覧表が載っています。その字をすべて覚えました。 とは言っても、以前漢字検定を受

  • 硬筆書写検定1級合格のために・・・準備

    2級も準1級も飛ばして、いきなりの1級受験でしたが、4度目の挑戦で硬筆書写検定1級に合格することができました。私がどういうふうに学習したかを、覚書として残すことにしました。これはあくまでも私自身の方法なので、参考程度に見てください。まず、過

  • 硬筆書写検定1級、合格しました!

    2級、準1級を飛ばし、いきなりの1級受験(^^;4度目の挑戦で合格しました!信じられません!夢のようです。ここからが新たな一歩だと思います。また地道に練習を積み重ねていきたいと思っています。

  • 「ペンの光」12月号の課題を清書

    ペンの光12月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、手紙実用部、受験部横書きの四つです。年末はいろいろ忙しくなりそうなので、早めに仕上げました(*^^*)

  • パイロットペン習字講座12月分の課題を清書

    パイロット12月分の課題を清書しました。 今月から7年目に入ります。7年目最初の課題は、掲示(^^)コピックで書きました。また1年、がんばります!!(*^-^*)

  • 誕生日のプレゼント♪

    息子夫婦から早々と誕生日のプレゼントが届きました。誕生日は2週間ちょっと先です(^▽^)いつも気遣ってくれて、感謝しかありません(TT)本当にありがとう!

  • パイロットペン習字講座11月分の課題を清書

    パイロット11月分の課題を清書しました。6年目最後の課題です。来月からは7年目に突入(^^)初級課題に取り組みます。初級課題は3回目です(^^;初級、中級、上級・・・。とりあえず、あと3年は続けようと思います。

  • 「ペンの光」11月号の課題を清書

    ペンの光10月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。今日、ペンの光12月号が届きました。全体的な結果はまあまあです(^^)筆ペン部の成績が思ったよりも良くて、びっくりしました。受験部も私にしては上出来だと思います(

  • パイロットペン習字講座10月分の課題を清書

    パイロット10月分の課題を清書しました。今年の秋まつりはほとんど中止・・・。寂しいです(TT)

  • 「ペンの光」10月号の課題を清書

    ペンの光10月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。筆ペンは、今回も出すことに意義がある状態です(><)↓ こちらは「果櫚」の清書です。あこがれの三上秋果先生の字が手本ですが、書くのは難しいです(^^;

  • パイロットペン習字講座9月分の課題を清書

    パイロット9月分の課題を清書しました。 私は甘いものが苦手。おはぎを食べたのはいつだったか・・・(^^;

  • 「ペンの光」9月号の課題を清書

    ペンの光9月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、手紙実用部、受験部縦書きの四つです。筆ペン、相変わらずの出来です・・・ひどい(><)書いて出すことに意義がある?(^▽^;)

  • パイロットペン習字講座8月分の課題を清書

    パイロット8月分の課題を清書しました。 級位認定課題は何度書いてもうまく書けず、あきらめました(^^;

  • 「ペンの光」8月号の課題を清書

    ペンの光8月号の清書です。今月は、規定部、受験部横書きの二つです。これからは、楽しみながら無理なく書いていこうと思います。

  • パイロットペン習字講座7月分の課題を清書

    パイロット6月分の課題を清書しました。 パイロットのペン習字、これからも細く長く続けていこうと思っています(^^♪

  • 「ペンの光」7月号の課題を清書

    ペンの光7月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部縦書きの三つです。最近は、規定部、筆ペン部、受験部の三つを出すことが多いです(*^^*)

  • パイロットペン習字講座6月分の課題を清書

    パイロット6月分の課題を清書しました。 肩と腕は、ほとんど良くなりました。これからは無理をせず、のんびり書いていこうと思っています(*^^*)

  • ペンの光 増刊「果櫚」の課題を清書

    ペンの光 増刊「果櫚」の課題を清書しました。お手本は、三上秋果先生が書かれたものです。私のあこがれの字です(*^_^*)でも、なかなかお手本通りには書けないものです(^^;

  • 「ペンの光」6月号の課題を清書

    ペンの光6月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、受験部横書きの三つです。規定部、難しかったです(><)

  • 手本なしで字を書く「森の紫陽花」(泉鏡花)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「森の紫陽花」(泉鏡花)より♪

  • パイロットペン習字講座5月分の課題を清書

    パイロット5月分の課題を清書しました。 相変わらず、リハビリが続いています。8割くらいは回復したかな〜♪ あと一息(*^^*)

  • 手本なしで字を書く「虞美人草」(夏目漱石)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「虞美人草」(夏目漱石)より♪

  • 「ペンの光」5月号の課題を清書

    ペンの光5月号の清書です。今月は、規定部、筆ペン部、手紙実用部、受験部縦書きの四つです。痛めた腕と肩の筋肉はだいぶ良くなってきました。来月からは、いつものペースに戻せそうです(*^^*)

  • カスタムヘリテイジSE ボールペン

    以前からアクロインキのちょっといいボールペンが欲しいと思っていました。いろいろ探していましたが、ひとめぼれしたボールペンが・・・(*^_^*)それがこのカスタムヘリテイジSEのボールペンです。マーブル模様が美しい〜(*´▽`*)全部で五色あ

  • 手本なしで字を書く「デカルト哲学について」(西田幾多郎)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「デカルト哲学について」(西田幾多郎)より♪

  • 手本なしで字を書く「源氏物語 葵」(紫式部)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「源氏物語 葵」(紫式部)より♪

  • 手本なしで字を書く「雪国の春」(柳田国男)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「雪国の春」(柳田国男)より♪

  • 手本なしで字を書く「芸の壮大さ」(折口信夫)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「芸の壮大さ」(折口信夫)より♪

  • 手本なしで字を書く「雑魚寝」(吉井勇)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「雑魚寝」(吉井勇)より♪

  • 手本なしで字を書く「和製椿姫」(大倉?子)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「和製椿姫」(大倉�子)より♪

  • 手本なしで字を書く「別府温泉」(高浜虚子)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「別府温泉」(高浜虚子)より♪

  • 母の日のプレゼント(^^♪

    息子から、母の日のプレゼントが!(^^)いつも気遣ってくれて、感謝です〜(TT)

  • 手本なしで字を書く「地方の民藝」(柳宗悦)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「地方の民藝」(柳宗悦)より♪

  • 手本なしで字を書く「本の装釘」(木下杢太郎)

    手本なしで文章や詩を書き、twitterやインスタに載せています。「本の装釘」(木下杢太郎)より♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆこりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆこりんさん
ブログタイトル
Four Seasons
フォロー
Four Seasons

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用