chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クローズアップ株式 https://kabushiki-blog.com/

株式投資歴15年の管理人が株式市場や証券会社関連のニュースを解説するサイトです。

このサイトは証券会社選びの参考に使ってください。リンクやSNSでの紹介はご自由にどうぞ。

兜達也
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/05/07

arrow_drop_down
  • ネット証券の口座開設キャンペーンのまとめ 【期間限定】

    【ネット証券 期間限定キャンペーン】 2024.4.1 Last Update!オンライン証券の口座開設でもらえる特典やプレゼントキャンペーンを、一覧表にまとめました↓▼ネット証券の口座開設でもらえる特典やプレゼントキャンペーン

  • 岡三オンラインが現金2000円プレゼントキャンペーンを実施中

    岡三証券の岡三オンラインが「新規口座開設と入金で現金2000円プレゼント」キャンペーンを実施しています。リンク先をクリックして、下記の5つの条件を満たすと現金2000円がもらえます。リンク先から新規口座開設を申込みしてください。登録され

  • 日経225先物取引 手数料比較表

    日経225先物取引の手数料は安いに越したことはありません。手数料の安い証券会社を見つけるために、「日経225先物取引 手数料比較表」を作成したので、ご覧ください。

  • 日経225mini手数料比較表

    日経225miniの取引手数料は安いに越したことはありません。手数料の安い証券会社を見つけるために、日経225mini手数料比較表を作成したので、ご覧ください。

  • マネックス証券が米ドルの買付時の為替手数料 無料期間を延長 【2024年5月末まで】

    現在、マネックス証券が米ドルの買付時の為替手数料が無料となるキャンペーンを実施していますが、キャンペーンの締切が2024年5月31日まで延長となりました。以下、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。~~~ 円貨決済も!米ドル買付時の

  • 「配当・株主優待の権利取り最終日」についての解説 。2024年4月版

    今月の配当・株主優待の権利取り最終日は 2024年4月25日(木)です。4月25日に株を保有した状態で4月26日まで持ち越すと、配当や優待を実施している企業なら、数カ月後、配当や優待を送ってきます。4月25日から4月26日にかけて持ち越した

  • 楽天証券、自動入出金の設定と入金で現金1000円プレゼントキャンペーン実施中

    楽天証券が 2024年2月29日から4月30日の午前9時59分の間、自動入出金の設定で現金1000円をプレゼントするキャンペーンを実施しています。まず2024年4月30日の午前9時59分までに、楽天証券のウェブサイトにある口座開設申込フォー

  • 会社四季報を無料で読むことができる証券会社

    2023年12月18日は東洋経済新報社の「2024年1集 新春号」の発売日です。各証券会社に配信されている会社四季報のデータも、12月18日付けで更新されています。▼会社四季報のデータを無料で読むことができる証券会社の一覧マネックス証券楽天

  • 決算発表予定一覧(時間帯も掲載)を見ることができるサイトの紹介

    2023.10.31 Last Update!ここのところ上場企業の「2023年3月期の中間決算」の発表ラッシュですね。この時期、決算発表の予定日を知ることができるウェブサイトは便利です↓決算発表予定一覧 (時間帯も掲載) ・・・ トレーダ

  • ネット証券 手数料比較表

    株取引の手数料は安いに越したことはありません。手数料の安い証券会社を見つけるために、ネット証券の現物株取引の「株式手数料比較表」を作成したので、ご覧下さい↓▼1注文の取引金額別の売買手数料比較表(~300万円) (税込み) (信用取引除く)

  • 一日定額制 株式手数料比較表

    【株取引の手数料は安いに越したことはありません。下記のネット証券の手数料比較表を見て自分に合った証券会社を見つけましょう。】先日、1注文の約定代金による手数料の比較表を更新しましたが、1日の約定代金によって手数料が決まる1日定額制の手数料比

  • 信用取引 手数料比較表

    株の信用取引の手数料は安いに越したことはありません。手数料の安い証券会社を見つけるために、ネット証券の「信用取引 手数料比較表」を作成したので、ご覧ください↓▼1注文の取引金額別の売買手数料比較表(~300万円) (税込み) (信用取引のみ

  • 一日定額制 「信用取引 手数料比較表」

    信用取引の手数料の安い証券会社を見つけるために、ネット証券の「一日定額制 信用取引 手数料比較表 」を作成しました。1日の約定代金によって手数料が決まる1日定額制の手数料比較表を作ってみたので、ご覧ください。

  • 岩井コスモ証券が株取引などの手数料キャッシュバックキャンペーンを実施中【現物3ヶ月、信用6カ月】

    岩井コスモ証券が2023年7月3日から9月29日まで、新規口座開設で株取引の手数料をキャッシュバックするキャンペーンを実施しています。キャンペーンの名前は証券口座開設で株式手数料(現物) 最大3ヶ月全額キャッシュバックキャンペーンです。また

  • 株取引と日経225先物の手数料が安いSBIネオトレード証券

    株式の売買を多く行っている個人投資家の中には、株取引の手数料が安い証券会社を探している方もいることでしょう。株取引の手数料や信用取引の金利において、常に最安値競争に食い込んでいる証券会社としては、SBIネオトレード証券が挙げられます。SBI

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新しい年がみなさまにとってすばらしい年になりますように。 クローズアップ株式 兜達也

  • 「2022年大納会・2023年大発会」営業時間まとめ

    突然ですが皆さん、大納会(だいのうかい)や大発会という言葉をご存じでしょうか。まず大納会ですが、大納会とは、日本の証券取引所における「1年間の取引の最終日」のことです。2022年の大納会は、2022年12月30日(金)です。次に大発会(だい

  • 片山晃さんとは? 【資産100億円超えの株式投資家】

    片山晃(かたやま あきら)氏は、株式投資家である。1982年、秋田県生まれ。2019年2月時点での運用資産は140億円である。中小型株への長期投資と集中投資で成功した個人投資家であり、ベンチャー投資を行っているシリウスパートナーズ社の代表取締役でもある。片山氏のインターネット上でのハンドルネームは五月(ごがつ)。

  • 日経225ミニとは (初心者向けの解説)

    日経225mini ■関連記事 → 日経225mini手数料比較表、日経225先物取引 手数料比較表祐作:先輩、日経225miniとはなんですか?兜:ふむ、日経225miniとは、先物取引の一種だな。まず、先物取引とは、「ある商品」を

  • 日経225先物取引とは (初心者向けの解説)

    日経225先物取引 ■関連記事→日経225先物取引 手数料比較表、日経225mini手数料比較表祐作:先輩、日経225先物取引とはなんですか?兜:ふむ、日経225先物取引とは、先物取引の一種だな。まず、先物取引とは、「ある商品」を、「

  • 先物取引とは (金融用語解説)

    先物取引 英語名祐作:先輩、先物取引ってなんですか?兜:ふむ、先物取引とは、「ある商品」を、「将来の一定の期日」に、「今の時点で取り決めた価格」で取引することだな。今の物、ではなく先の物を取引するんだ。簡単にいえば予約取引だ。祐作:う~ん

  • DMM FXが口座開設と取引でAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン実施中

    ▼DMM FXとはDMM FXを運営する株式会社DMM.com証券は、FX取引サービスを提供しています。株式会社DMM.com証券は、有名なDMM.com社のグループ会社です。このサイトの読者の方の中には、ローラさんを起用しているDMM F

  • フル板を無料で使える証券会社 (条件比較あり)

    下記の証券会社には、株取引用のトレーディングツールがあります。Windowsのパソコンにインストールするタイプのトレーディングソフトです。楽天証券SBIネオトレード証券DMM 株上記の証券会社のトレーディングツールには、「フル板」という機能

  • マネックス証券、株取引の手数料を値下げ (2022年3月22日より)

    マネックス証券が2022年3月22日から、取引毎手数料コースの株式売買手数料を値下げします。値下げされるのは信用取引ではなく、現物株取引の手数料です。新手数料は下記のようになります。以下の画像は、マネックス証券のウェブサイトからの抜粋です。

  • マネックスカードの主な2つのメリット

    2022年2月よりマネックスカードの利用申込みが始まっています。個人投資家の目線だと、マネックスカードのメリットは大きくいって2つあります。マネックス証券においてマネックスカードを使って投信積立を行うと、1.1%のマネックスポイントがもらえ

  • 米国株の信用取引を2022年夏からできる証券会社(まとめ)

    日本証券業協会が規制緩和を行うことで、2022年7月より日本の証券会社でも米国株の信用取引が可能になります。米国株の信用取引に対応予定の証券会社をピックアップしました↓ 会社名 米国株の信用取引の取引開始時期

  • auカブコム証券で米国株の取引が可能になりました

    auカブコム証券が2022年1月24日から米国株式の取引サービスの提供を開始すると発表しました。参考リンク auカブコム証券 米国株式サービス提供開始予定 ← auカブコム証券の発表文へのリンクですauカブコム証券の米国株取引ですが、二つ大

  • auカブコム証券には「25歳以下 現物株式手数料無料プログラム」がある

    auカブコム証券には「25歳以下現物株式手数料無料プログラム」があります。25歳以下の人がauカブコム証券の証券取引口座で現物株式の取引を行うと、現物株式手数料が無料となります。対象月の1日時点で25歳以下の人は、自動的に手数料無料の対象と

  • 外為どっとコムが現金5000円プレゼントキャンペーンを実施中

    FX取引サービスを提供している外為どっとコムが現金5000円プレゼントキャンペーンを実施しています。外為どっとコムのキャンペーンのページをクリックした上で、下記の条件を満たすと現金5000円がもらえます。キャンペーンページからFX取引用の『

  • マネックス証券、米国株手数料キャッシュバック キャンペーン実施中【期間限定 上限なし】

    2022年1月5日から2月28日まで、マネックス証券が現在、「米国株デビュー応援拡大キャンペーン」を実施しています。条件を満たすと、米国株の取引手数料が40日間、キャッシュバックとなります。キャンペーンに参加する条件ですが、まず2022年2

  • 楽天証券における米国株の買付に、楽天ポイントが使用可能となります

    2021年12月26日から、楽天証券の米国株取引サービスにおいて、米国株の買付に楽天ポイントが使用可能になります。米国株式取引(円貨決済)の購入金額、手数料の一部または、全額に楽天ポイントを利用することができます。ポイント残高が不足している

  • 楽天証券で米株積立が可能になります

    2021年12月26日から楽天証券において米国株の積立サービスが開始されます。「米株積立サービス」は米国株式をあらかじめ設定した条件で自動的に注文できるサービスです。積立の設定を行うと、毎週または毎月、自動で米国株式を購入できます。ADRや

  • SBIネオトレード証券、現株株取引の手数料値下げキャンペーンを実施中

    SBIネオトレード証券が2021年12月1日から2022年1月31日まで、国内現物手数料引下げキャンペーンを実施しています。キャンペーン期間に『一律プラン(1注文毎に手数料がかかるプラン)』で約定した現物株取引の、約定代金50万円超の取引手

  • auカブコム証券のプチ株ではPontaポイントが利用できる

    auカブコム証券にはプチ株という単元未満株の取引のサービスがあります。単元未満株とは、証券取引所で決められた最低取引単位(1単元)に満たない株のことです。通常、単元未満株(端株)は取引できません。しかし、その単元未満株を取引できるようにした

  • SBI証券、S株(単元未満株)の買付手数料を実質無料に改定

    【以下の内容は、2021年11月4日時点の情報です】SBI証券にはS株という単元未満株の取引のサービスがあります。単元未満株とは、証券取引所で決められた最低取引単位(1単元)に満たない株のことです。通常、単元未満株(端株)は取引できません。

  • 楽天証券には、最大2カ月間の米国株式取引 手数料無料サービスがある

    楽天証券には、米国株式取引手数料無料プログラムがあります。米国株式取引手数料無料プログラムは証券総合口座開設後、口座開設月の翌月末まで米国株式にかかる取引手数料がキャッシュバックとなります。以下、楽天証券のウェブサイトからの抜粋です。 外

  • 選挙関連銘柄の一覧 (まとめ)

    2021年の年内に衆議院が実施されそうなので、選挙関連株をピックアップしました↓選挙関連銘柄会社名会社概要TOA 【6809】音響設備のメーカー。構内放送設備とセキュリティカメラシステムの2本柱経営。携帯拡声機(メガホン)で高シェア。マイク

  • マネックス証券が昼間の米国株の取引サービスを開始【日本時間】

    マネックス証券が2021年9月21日から、日本時間の昼間に米国株の取引が出来るサービスを開始します。サービス名は「米国株国内店頭取引」です。「米国株国内店頭取引」では、日本時間の日中(12:00~17:00を予定)に米国株の取引が可能です。

  • SBI証券がPontaポイントを導入。投資信託の購入に使える

    SBI証券が2021年11月からPontaポイントを導入します。11月からはPontaポイントで投資信託が買えるようになります。これはPontaとSBI証券を使っている人にとっては朗報でしょう。Pontaの使い道に困った人は、SBI証券で投

  • 楽天証券、「いちにち信用取引 売買代金50万円以上で金利・貸株料0%」に改定

    2017.7.11 Last Update!楽天証券が、いちにち信用取引において「売買代金100万円以上で金利・貸株料0%」という条件を、2017年8月1日から通常サービスにする発表しました。条件が恒久化されるわけです。楽天証券の「いちにち

  • SBI証券では、米国株は口座開設の翌月末まで取引手数料が無料

    SBI証券が、2021年7月1日から【Wow!株主デビュー!】米国株式手数料Freeプログラム」という施策を開始しました。この施策の開始により、SBI証券では証券総合口座開設後、口座開設月の翌月末まで米国株式にかかる取引手数料が無料となって

  • マネックス証券、単元未満株取引サービス「ワン株」の買付手数料を無料化

    マネックス証券にはワン株というサービスがあります。ワン株とは、マネックス証券における単元未満株取引の商品名です。単元未満株とは、証券取引所で決められた最低取引単位(1単元)に満たない株のことです。通常、単元未満株(端株)は取引できません。し

  • auカブコム証券、株の現物取引の手数料を改定。さらに一日定額制の手数料を新設。

    auカブコム証券が2021年7月19日に、株の現物取引の手数料を改定します。1注文の約定金額によって手数料が決まるワンショット手数料が改定されます。ワンショット手数料は一部の価格帯で値下げとなります。約定金額が0~5万円の価格帯、20万円~

  • マネックス証券には米国株の配当金再投資サービスがある

    マネックス証券には、米国株取引において配当金再投資サービスがあります。配当金再投資サービスは、指定した銘柄に配当金が出た際、配当金の金額を上限に、同じ銘柄の買付注文が自動的に行われるサービスです。配当金再投資サービスの他の特長を箇条書きする

  • マネックス証券には米国株の定期買付サービス(毎月買付)がある

    マネックス証券が2021年6月6日から、米国株取引において、定期買付サービス(毎月買付)の取扱いを開始しました。正式名称は「日付指定 定期買付サービス(毎月買付)」となっています。「日付指定 定期買付サービス(毎月買付)」は選択した毎月の日

  • 25歳以下の現物株取引の手数料が無料となる証券会社とは

    今月から、25歳以下の現物株取引の手数料が無料となる証券会社が多く出てきています。手数料無料もしくは手数料キャッシュバックとなる証券会社をピックアップしました。▼現物株取引の手数料が無料となる証券会社 会社名 現物株取引の手

  • FINTOS!(フィントス)を使った感想 【野村證券の投資情報アプリ】

    野村證券が2021年2月にリリースした「FINTOS!(フィントス)」という投資情報アプリがあります。今のところiOS版はなくAndroidのスマートフォン向けのアプリとなっているのですが、「さすが最新のアプリだな」といった印象でして、株式

  • 楽天証券のマネーブリッジが米国株の買付に対応

    楽天証券のユーザーが楽天銀行の口座を開設すると、証券取引口座と銀行口座を連携させるマネーブリッジというサービスが利用可能です。マネーブリッジの主なメリットは下記の二つです。優遇金利があります・・・マネーブリッジを設定した銀行口座に預けている

  • モダリス社が片山晃氏から4.8億円受領の予定

    先日、「著名な株式トレーダーの片山晃氏が、2020年に新規上場したモダリス株をロックアップ期間中に全て売却していたことが判明した」という旨の記事を配信しました。そのロックアップ違反の件について、モダリス社から続報が発表されました↓大株主によ

  • SBI証券がスマホ用の「SBI証券 米国株アプリ」をリリース予定【2021年4月】

    SBI証券が 2021年4月9日に米国株式取引専用のスマートフォンアプリ「SBI証券 米国株アプリ」の提供を開始すると発表しました。SBI証券には既に「SBI証券株アプリ」という日本株用のスマホ取引アプリが存在しますが、これに米国株取引機能

  • iPadで日経テレコンを使う方法【楽天証券編】

    この記事では、楽天証券の口座を開設していてiPadを持っている人のために、iPadで日経テレコン(楽天証券版)を閲覧するための手順をお伝えします。日経テレコンとは、日本経済新聞が提供している会員制のオンライン情報サービスです。日経テレコン(

  • 片山晃(五月)さんがロックアップ期間中にモダリス株を全て売却

    億万長者トレーダーの片山晃氏が、2020年に新規上場したモダリス株をロックアップ(売却禁止)期間中に全て売却していたことが判明しました。片山晃氏(ハンドルネーム五月さん)が、モダリス社から2019年4月に株式の割当を受けた60万株については

  • 楽天証券の米国株取引で逆指値注文が使用可能になります

    楽天証券の証券取引口座を開設している人は、日本株だけでなく、アメリカの株式市場に上場している株の取引が可能です。さて、今のところ楽天証券の米国株取引では注文をする際、成行注文と指値注文しか使えません。しかし、2021年4月12日からアメリカ

  • エヴァンゲリオン関連銘柄

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版: 」が公開されているので、エヴァンゲリオン関連銘柄をピックアップしてみました。東映・・・シン・エヴァンゲリオン劇場版の配給を東宝と共同で担当。両社が共同で映画を配給するのは異例である。東宝・・・シン・エヴァ

  • フロッギーやキンカブで「S&P500」に連動するETFが売買出来るようになりました【1547】

    SMBC日興証券には日興フロッギーやキンカブという、通常の株取引とは違うやり方で株が買える注文方法があります。日興フロッギーやキンカブは「100円から上場企業の株を買えることと、約定代金が100万円以下なら買う時の手数料は無料」とい大きな特

  • 松井証券では優待取りのクロス注文機能が標準装備されている

    松井証券が 2021年1月30日から「クロス注文」機能の提供を開始しました。「クロス注文」機能とは、「現物買・信用売」など相対する2注文を、1画面から一括で発注する機能です。クロス注文は、株主優待取りのつなぎ売りに活用可能です。従来のやり方

  • Twitterを始めました。よかったらフォローお願いします

    こんにちは。このサイト「クローズアップ株式」を運営している兜達也といいます。突然ですが、今週からTwitterを始めました。私のTwitterのアドレスは下記のようになっています。 Twitterでは株取引関係やポイント関連など、マネーに関

  • 楽天モバイルのメリットとは (Rakuten UN-LIMIT Vの長所)

    米倉涼子さんのテレビCMで有名な楽天モバイル。前から気になっていたのですが、自分が暮らしている岡山県岡山市が電波のエリア内になっていることに気がついたので、楽天モバイルの端末とSIMカードを契約してみました。「キャンペーンで基本料金が1年無

  • 大和証券グループCONNECTのメリットとデメリットとは

    2020年7月から大和証券グループ本社の子会社であるCONNECTという新しい証券会社が業務を開始しています。個人投資家向けに株取引サービスを提供していますが、サービスの名前も会社名と同じCONNECTです。この記事ではCONNECTの株取

  • ウェルスナビに30万円入金して運用、3年8ヶ月の経過報告

    WealthNavi(ウェルスナビ)という個人に資産運用サービスを提供している会社があります。ウェルスナビで口座を開設し、個人がその口座に10万円以上の入金を行うと、ウェルスナビのコンピューターが投資信託を選んで自動的に運用してくれます。世

  • トレーダーcis氏の声を聴くことができる動画 (youtubeより)

    資産200億円トレーダーcis氏が珍しく動画に出演しています。2020年12月6日に、株式トレーダーの「むらやんさん」主催のyoutube動画に出演しました↓◆神回!降臨しました。【2ちゃんねる:ひろゆき】【m-flo:☆Taku Taka

  • 楽天証券、いちにち定額コースの手数料を値下げ。1日あたり100万円まで手数料無料

    楽天証券の日本株取引サービスでは、1日の約定代金合計額で手数料が決まる「いちにち定額コース」という手数料体系があります。楽天証券が 2020年12月7日から、この「いちにち定額コース」の手数料を値下げします。1日の約定代金合計額が100万円

  • SBI証券が「米ドル/円 0.1銭 スプレッド縮小キャンペーン」を実施中

    SBI証券が2020年11月19日から2020年12月22日の間、「米ドル/円 0.1銭 スプレッド縮小キャンペーン!」を実施しています。通常、SBI証券のFX取引において米ドル/円のスプレッドは0.2銭~1.2銭となっています。しかし、キ

  • 岡三オンライン証券が約定代金100万円以下の株取引手数料を無料化

    岡三オンライン証券が2020年11月24日に日本株の取引手数料を改定します。今回の改定では、現物株取引も信用取引も手数料改定になります。1日の約定代金合計額により手数料が決まる『定額プラン』において100万円以下の部分の手数料が無料となりま

  • マネックス証券の貸株サービスが信用取引口座と併用可能になっています

    2020年11月6日、マネックス証券において信用取引口座を既に開設している人でも、同社の貸株サービスが利用できるようになりました。貸株サービスとは、個人投資家がマネックス証券で保有している現物株式をマネックス証券に貸出し、マネックス証券が貸

  • SBI証券、日経平均ブル2倍上場投信[1579]など4つのETFの取引手数料を無料化

    SBI証券が2020年11月2日に、シンプレクス・アセット・マネジメント社が運用する国内ETF4本の取引手数料を無料化しました。対象のETFは下記の4つです。日経平均ブル2倍上場投信 (1579)日経平均ベア2倍上場投信 (1360)東証マ

  • マネックス証券、一日定額手数料コースの株式手数料を値下げ

    マネックス証券が2020年11月2日から、一日の約定代金によって株式手数料が決まる一日定額手数料コースの手数料体系を一部値下げしています。従来は1日の約定金額合計が300万円以下だと手数料が税抜で2500円だったのですが、11月2日からは「

  • マネックス証券が信用取引の手数料を値下げ

    マネックス証券の証券取引口座において、2020年11月2日から信用取引の手数料が値下がりしました。1注文ごとに手数料を計算する「取引毎手数料コース」で、100万円以下の約定代金の場合、手数料が値下がりしています。下記の表のように信用取引の手

  • auカブコム証券、投資信託の買付で最大15000 pontaポイントがもらえるキャンペーンを実施中

    auカブコム証券が 2020年9月28日から11月30日の間、Pontaポイントが絶対もらえる「ポイント投資デビュー応援キャンペーン」を実施しています。キャンペーン期間中に新規に証券取引口座を開設し、au IDを登録し、キャンペーンにエント

  • マネックス証券のAI銘柄ナビの概要と使い方

    マネックス証券には「AI銘柄ナビ」というサービスがあります。「AI銘柄ナビ」は、AIがテーマに関連する銘柄をピックアップし、1ヶ月後の株価が上昇するか下落するかを予測します。「AI銘柄ナビ」はテーマ株投資を行うための支援ツールというわけです

  • マネックス証券のNISA口座で逆指値注文が利用可能になっています

    マネックス証券が2020年9月に自社のNISAサービスを改善しています。下記のように多くの改善点があるのですが、個人的にはNISA口座で逆指値注文が使えるようになった点がありがたいです。■主な改善点逆指値注文など条件付注文が使用可能になりま

  • SBI証券、大口信用取引の手数料が無料になる条件を緩和

    SBI証券が 2020年9月28日から大口の信用取引の信用取引手数料を無料化する条件を緩和しました。以下(1)(2)いずれかの条件を満たした場合、判定日の翌営業日の信用取引の手数料が無料になります。信用取引の未決済建玉金額合計が3,000万

  • マネックス証券の米国株取引のメリットとは

    マネックス証券は親会社が東証1部に上場している証券会社です。マネックス証券で米国株取引を行うメリットは大きくいって8つあります。取引ができる米国株の銘柄数が多いNISA口座では米国株の買付の手数料が実質無料無料で利用できるスマートフォン用の

  • 楽天証券、超割コースの大口優遇の条件を緩和

    楽天証券には国内株取引サービスにおいて「超割コース」という手数料コースがあります。超割コースで取引している人が「大口優遇」判定条件を達成すると手数料が割引されます。また、信用取引の手数料が無料になります。以下、判定条件のいずれかを満たすと優

  • マネックス証券のテクニカル分析にMFIや一目均衡表の雲入りが追加

    2020年9月3日にマネックス証券が投資情報のテクニカルチャートにMFI(マネーフローインデックス)を追加しました。また、同日、マーケットボードの登録銘柄数が倍増に強化されました。さらに、スクリーニング画面において、一目均衡表のシグナルとし

  • SBI証券が「高配当銘柄の取引で手数料キャッシュバックキャンペーン」を実施

    SBI証券が2020年9月1日から9月28日まで「高配当銘柄のお取引で手数料キャッシュバックキャンペーン!」を実施しています。対象期間中にSBI証券のウェブサイトでキャンペーンにエントリーをすると、キャンペーン期間中、高配当株の中から選定さ

  • STREAM(ストリーム)の一般信用取引について 【手数料無料】

    STREAM(ストリーム)という証券会社があります。STREAMは現物株取引も制度信用取引も取引手数料が常に無料という非常に大きな特長を持っています。現物株取引の売買が常に手数料無料の証券会社は、私が知りうる限りではSTREAMだけです。S

  • マネックス証券では最大20年の株価チャートやATRの指標を見ることができる

    2020年8月からマネックス証券の証券取引口座において、株価チャートの分析期間が10年から最大20年に拡張されています。また、株価チャートの指標にATR(アベレージトゥルーレンジ)が追加されています。▼20年間の表示ができる株価チャートにつ

  • SBI証券ではVTなど9銘柄の米国ETFの買付手数料が無料

    SBI証券の米国株取引サービスでは、下記の9つの米国ETFの買付手数料が無料となっています。バンガード トータル ワールド ストックETF (ティッカーコードVT)バンガード S&P 500 ETF (VOO)バンガード トータルス

  • マネックストレーダーのランキング機能に「特別売気配・買気配」と「ボラティリティ大」が追加

    マネックス証券にはマネックストレーダー(PC)というパソコン向けの株式トレーディングツールがあります。利用料は無料で、株取引だけでなく日経225先物・オプション取引にも対応しています。2020年8月1日、マネックストレーダー(PC)のランキ

  • 片山晃さんのインタビュー動画の紹介「顔出しあり」(zeppy投資ちゃんねるより)

    突然ですが、みなさん、投資家の片山晃(かたやま あきら)さんをご存じでしょうか?片山晃さんとは? 【資産100億円超えの株式投資家】資産100億円超えの有名な株式投資家なので、すでにご存じかもしれませんね。片山氏は資産100億円超えの投資家

  • ライブスター証券がSBIグループの子会社になる【2020年10月1日より】

    SBIグループが2020年10月1日にライブスター証券を子会社化すると発表しました。SBIグループのSBIファイナンシャルサービシーズがライブスター証券の証券取引サービス事業を吸収することになります。また、ライブスター証券は証券取引サービス

  • auカブコム証券の信用取引がSOR注文に対応

    auカブコム証券のユーザーは、現物株取引と信用取引においてSOR注文サービスを利用することが可能です。「SOR(スマート・オーダー・ルーティング)注文」とは、複数市場から最良の市場を選択して注文を執行する形態の注文です。auカブコム証券のユ

  • 楽天証券が信用貸株サービスを導入【2020年9月開始予定】

    楽天証券が2020年9月23日から信用貸株サービスを始めると発表しました。貸株サービスとは、個人投資家が楽天証券で保有している現物株式を楽天証券に貸出し、楽天証券が貸株料をユーザーに支払うサービスです。個人投資家は貸株サービスを利用すること

  • SBI証券が「米国ETF取引手数料1か月無料キャンペーン」を実施中

    SBI証券が2020年7月6日から「米国株式デビューなら米国ETF取引手数料1か月無料!!米国ETFデビューキャンペーン」を実施しています。2020年7月2日までにSBI証券で米国株取引をしたことがない人は、2020年7月6日から8月7日の

  • マーケットスピード2が日経225先物取引に対応 【2020年7月27日以降】

    楽天証券にはマーケットスピード1とマーケットスピード2というWindowsのパソコンに対応した株式トレーディングソフトがあります。今まで日経225先物取引はマーケットスピード1にしか対応していませんでしたが、2020年7月27日からマーケッ

  • マネックス証券のPTSは信用取引に対応している

    マネックス証券のユーザーは、現物株取引と信用取引においてSOR注文サービスを利用することが可能です。「SOR(スマート・オーダー・ルーティング)注文」とは、複数市場から最良の市場を選択して注文を執行する形態の注文です。 マネックス証券のユー

  • マネックス銘柄スカウターにバランスシート情報が追加

    マネックス証券には上場企業の決算情報を、過去にさかのぼって詳しく調べることができるマネックス銘柄スカウターという分析ツールがあります。このツールはマネックス証券の口座を持っていれば利用料は無料です。私は実際にマネックス銘柄スカウターを使って

  • マネックス銘柄スカウターにバランスシート情報が追加

    マネックス証券には上場企業の決算情報を、過去にさかのぼって詳しく調べることができるマネックス銘柄スカウターという分析ツールがあります。このツールはマネックス証券の口座を持っていれば利用料は無料です。私は実際にマネックス銘柄スカウターを使って

  • auカブコム証券、現金1000円がもらえる投資信託つみたてデビューキャンペーンを実施中

    auカブコム証券が、2020年6月1日から投資信託つみたてデビューキャンペーンを実施しています。2020年6月1日から8月31日の間に口座開設をし、6月1日から9月30日の間に5,000円以上の投資信託を積立で買付し、かつキャンペーンにエン

  • LINE証券のメリットとデメリットの解説

    この記事ではLINE証券のメリットとデメリットを解説します。▼LINE証券のメリット100株取引では株の買付の手数料が常に無料相対取引では数百円から株の売買が可能LINE Pay残高から入金可能LINEポイントから入金可能▼LINE証券のデ

  • LINE証券のメリットとデメリットの解説

    この記事ではLINE証券のメリットとデメリットを解説します。▼LINE証券のメリット100株取引では株の買付の手数料が常に無料相対取引では数百円から株の売買が可能LINE Pay残高から入金可能LINEポイントから入金可能▼LINE証券のデ

  • SBI証券の夜間PTSが取引時間を拡大

    SBI証券の証券取引口座を開設すれば、月曜日~金曜日の夜に、国内株式の取引ができます。さて、SBI証券の夜間取引(PTSのナイトタイムセッション)ですが、2020年5月11日から取引時間が30分拡大されました。以前は夜間取引の取引時間が

  • マネックス証券ではスマホ用のトレーディングアプリの利用料が無料

    マネックス証券は親会社が東証1部に上場している証券会社です。マネックス証券で口座を開設している人は、スマートフォン用のトレーディングアプリの利用料が無料という特典があります。▼スマートフォン用の株式トレードアプリが利用料無料マネックス証券で

  • SBI証券が信用取引の手数料全額キャッシュバックキャンペーンを実施中

    SBI証券が2020年5月7日から6月5日まで信用デビューキャンペーン!を実施しています。対象期間中にエントリーをし、はじめて信用取引を行うと、対象期間中の信用取引の手数料が全額キャッシュバックとなります。キャッシュバックは、2020年7月

  • 「SBI証券 株」アプリではスピード注文機能が使える

    SBI証券には「SBI証券株アプリ」というスマートフォン用の株取引アプリがあります。SBI証券 株 アプリ iOS版SBI証券 株 アプリ Android版「SBI証券 株アプリ」は国内株の株取引を行うことができます。現物株取引と信用取引の

  • DMM株が信用取引の金利を改定

    DMM 株が信用取引の買方金利を、2020年5月1日に改定します。制度信用取引も一般信用取引も両方とも買方金利が変更となります。以下、DMM 株のウェブサイトから抜粋です。~~~ ~~~以上、DMM 株のウェブサイトから抜粋から抜粋~~~

  • マネックス証券がFX PLUS口座開設等で最大600ポイントをプレゼント

    マネックス証券が 2020年4月6日から5月9日まで新規にFX取引口座を開設して条件を満たすと、最大で600円相当のマネックスポイントをプレゼントするキャンペーンを実施しています。キャンペーンの名前は「FX PLUS口座開設等で最大600ポ

  • SBI証券は郵送のやり取りなしで口座開設が可能

    SBI証券の口座開設ですが、スマートフォンを持っている人は、郵便で書類のやり取りを行うことなく、証券取引口座を開設できます。▼オンライン口座開設が完全ペーパーレス以前は身分証明書のコピーを郵送でSBI証券に届けるか、もしくは身分証明書の画像

  • マネックス証券で日本株取引の口座を開設すると、同時に外国株取引口座も開設されます

    2020年3月16日以降にマネックス証券で証券取引口座の開設が完了した人は、自動的に外国株取引口座も開設されています。以前はマネックス証券でアメリカ株の取引を始めようとした場合、まず日本株取引用の証券取引口座を開設し、それができたら、その口

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、兜達也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
兜達也さん
ブログタイトル
クローズアップ株式
フォロー
クローズアップ株式

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用