森は良いねぇあいにくの雨森の中では太陽の光が見たい私太陽の光だと緑色も明るい緑色になるのが良いのでも雨の日はまた雨の良さがあるタープを張っているから濡れないの…
楽しいこと、食べること、旅のこと、Workのことなどを書いています♪北海道の旭川から発信!
お客様のご自宅で筆凛波®フェイシャル×ふみえごはんを提供しています。 【食】手作りごはん、薬膳料理(国際薬膳師)、発酵食、素粒水販売店 【リラックス】筆凛波(筆リンパ)®フェイシャル 健康のひとつとして食とリラクゼーションを提供しています。そして時々旅人 ご縁も不思議で大切なもの&神社も好き♡
2024/4/15みんな早起き1人は海まで散歩へ行って犬をなでなでして来たそう朝ごはん自家製パンとサラダとゆで卵とスープ今日のスープはビーツ女性には嬉しいわよ…
2024/4/14午後からは海でWSわちゃわちゃしているところ色々なWSを体感して子供心に戻ったりして楽しく遊びました。移動して室内で声のWSとアクセスバース…
2024/4/14鎌倉まで移動して友達と待ち合わせ江ノ電の由比ヶ浜駅で降りてすぐにあるお店予約しておいて良かった‼️満席でした…あれもこれも食べたいから飲茶セ…
2024/4/13柴又から今日のお宿友達の最寄駅へ移動車で迎えに来てくれた♡一度、お家に大きな荷物を置いてから歩いて夕食のお店まで二人歩いて向かいました。その…
2024/4/13歩いて山本亭へ庭園甘いものを食べていらっしゃる方がたくさん山本亭を後に河川敷へ桜が満開でした
2024/4/13友達のバイトの終わる時間に戻り今度は二人で柴又を廻ります。柴又帝釈天(経栄山題経寺)へ有料の彫刻ギャラリーと庭園がオススメとの事でお金を払い…
2024/4/13今日も飛行機はJALです。なんと今回も友達が同じ飛行機に乗っていたの1月も違う友達が笑羽田空港から柴又へ移動寅さん居た!友達のバイトしてるお…
今回も楽しかった💓予定より2泊長くなっちゃった❣️群馬行く予定なかったのにね笑本当に旅の予定は未定なので、どれをチョイスするかで全然違ったものになっちゃうだか…
本当に先週じゃなくて良かった!と思った私カゼは完治してないけど飛びます今回はいつものJAL友達と待ち合わせして観光早速桜が見れました♪そしてバイバイして、今は…
『ふきのとう食べ頃だよ』と友達から連絡来たのですが、風邪ひきさんですぐに行けず…やっと行けました!出て来たねぇちょっと大きくなった子葉っぱがハートのようでほっ…
駅前ビルにオープンしたベトナム料理のお店レフゥウォンバインミーが食べたくて行って来ました♪日曜日に行ったら私以外はベトナム人の方々ばかり後で日本人の親子がいら…
やっとどうにか動けるようになり、最高気温20℃予報の今日タイヤ交換へそしたらなんとタイヤの中の1本が劣化と穴空いてるから交換ねと言われまして…もちろん4本新品…
久々のカゼでダウン中です鼻水から始まり…咳が辛いそしてくしゃみも止まらず、激しすぎて舌噛みました明日で1週間ピークは超えたっぽいのであと何日かで復活するはず皆…
イワシ2日目今日はフライになりました。自家製タルタルソース添えです♡キャベツと色が被ってますが…今日も美味しく頂きました
ご近所さんから釣って来た鰯をいただきました新鮮なのでお刺身で美味しかったぁ♪なかなか鰯のお刺身食べれないからめっちゃ嬉しかった!明日はフライでふ
エビが好きなのエビは片栗粉を付けてニンニクと長ネギと椎茸を一緒に炒めて塩こしょうして出来上がり
我が家、ケチャップを切らしてしまってました笑オムライスですが、出汁をとってあんかけで出汁に使った昆布も刻んで餡に入れました。さっぱりめのお味で、いつもよりほっ…
友達とあまほろさんへ週替わりランチのカオヤム(タイのライスサラダ)バタフライピーで色付けしたごはんと彩りどの野菜野菜がたくさんで嬉しいな混ぜ混ぜして食べます♪…
「ブログリーダー」を活用して、tabinosoraさんをフォローしませんか?
森は良いねぇあいにくの雨森の中では太陽の光が見たい私太陽の光だと緑色も明るい緑色になるのが良いのでも雨の日はまた雨の良さがあるタープを張っているから濡れないの…
ランチを食べた後は海鮮を求めて 運転手してくれた友達のオススメのお店へ生魚、干し、冷凍とありましたが私はやっぱり帆立お店の人にお刺身で食べれますか?と聞いて…
美味しいものが食べたくて友達とどこ行く?となりましてサロマまでドライブ北勝水産販売所さんへ食べるのはもちろん帆立私がチョイスしたのはホタテの刺身と帆立バーガー…
友達に巻き込まれてお泊りすることになりまして 友達の友達ファミリーと一緒に夕食へ 初めての焼肉れすとらん雪洞さんここのお店は旭岳温泉の湯駒荘がプロデュースして…
初めての緑色のローケーキ何が入っているのですが?と聞いたら当ててくださいと言われ食べて見ましたが、ミントとレモンは分かったのですが…アボカドでも無いし…分から…
土曜日の朝イチ札幌の友達から今、黒岳に居るんだけど会える?と連絡ありえっ、連れて行きたいお店あるけど予約入れなくちゃ食べれないんだよなぁ…当日なのでドキドキし…
週末は札幌の友達から朝イチ黒岳に居るんだけどと連絡がありまして…ランチする事になりランチとカフェへからの巻き込まれてお泊まりになり2日目は白滝へそして美味しい…
支笏湖から長沼へさてカフェで珈琲タイムインカルシさんこの小道を降りていき右側の扉からブレンドこの景色を見ながらでもね残念だったのがご夫婦2組でこられていた方々…
洞爺の帰りはどこから帰ろうかなと思っていたのそうだチップが食べたいとなりまして支笏湖経由へ駐車場に車もどうにか停めれて食券買って席で待ってたら呼ばれた番号の後…
自然が好きな私は洞爺湖温泉街はなんかテンションが下がる…ドライブで場所を移動緑の中へ桑の実見つけた何もなかったのでイタドリの葉っぱをお皿がわりに持って帰ろうと…
夕食はどこで食べようかなと、たまたま通りかかった『おでん屋 椛』さんおでん暑いからなぁなどと思っていたのですがついつい入っちゃいました今日のオススメ店主さんの…
やよいの菜食料理教室へ行ってきました♪たまたま見つけて行けるとなりました🤭デモンストレーションでどんどん料理が出来ていきますテーブルに並べられた料理の数々私の…
友達と久々のコリアエンへ移転してから初でした韓国のりカクテキ友達の好きな豚足頼まずにはいられないチヂミマスターにオススメされたチャプチェ黒豆マッコリどれも美味…
6/20〜22はリトリートでした。 今回のリトリート文章に書けなくて1週間以上経ってからのブログです! 北海道の景色、夏至祭、旭岳、山のまつりを楽しみアイヌ文…
今月の月一イベントR'oomランチ担当の私はリクエストされたグリーンカレーを作りました♡器が大きくてるみこさんがサラダを作ってくれた今回は赤ちゃんも参加してて…
千葉の弟から梅が送られて来たの自宅の木になった無農薬の梅母は梅酒を仕込み私には梅干しを作ってというの無事に梅酢も上がって来て一安心最後は傷んだ所を除いて梅ジャ…
2025/4/24さて羽田空港へ乗る飛行機とは違ったけど大谷ジェットが停まってましたそして私の飛行機の前が大谷ジェットでした帰ります
さて東京最後はカフェで珈琲を飲んで帰ろうとCafe Lapinさんへ自家焙煎の機械が見れます珈琲豆等も買えるブレンドとティラミスをオーダー珈琲美味しいえっ本当…
2025/4/2460分飲み放題のお店がありました!沼津港海将 zero 上野店さん吸い込まれました笑まずはビールとお刺身これしか写真撮ってなかった60分間最…
2025/4/24朝ごはんの後はアメ横へ太刀魚安くて…でもこんなに要らないんだよなぁと思ってたら半分の量にしてくれるって北海道なんですけど持って行けますか? …
旭川も暑いです料理してたら汗が吹き出します手抜きで久々の三色丼温かいのは肉だけ卵と胡瓜は冷たくしてました!これだと食欲がなくても完食しかないです笑笑
チェックアウトする前に朝散歩この日は雨の予報が少し変わり午後から雨予報になった。青空だと気持ち良いねぇ野の花をパチリノラニンジンシロバナシナガワハギ野草たち元…
朝ごはんのバイキング手作りのおかずが色々並んでます色々とって来ました!桜鱒のお寿司が好きシマエビが新鮮すぎてなかなか殻が取れない笑甘くて美味しかった食べすぎま…
今年の宿はなかなか空いてなくてあちこち探しました。なんせ7人なのでで、たまたま私達の行く日に別棟が空いていた『なごみの宿いい田』さん昨年に引き続きお泊まりして…
ニッカの後は余市ワイナリーへお目当てはソフトクリーム期間限定のナイアガラソフトクリーム少し軽い感じで風味も良くて
弟夫婦と弟の義両親が北海道へみんなで1泊旅行まずはニッカウイスキー余市1ヶ月前にツアーを予約しておいたのですよ♪廻ります5分に一回石炭を炉の中へ少し遠い私達の…
今日閉店しちゃう当麻のあまほろさん(今日は既に予約で満席)本州へ戻るのでなかなか会えなくなるね…お声がかかり昨日お手伝いしてきました。(貸し切りの日と歌謡酒場…
ササミを買ってきてカツカレーにしようと思っていたのに…無水トマトカレーを作ったら、カレーはカレーカツはカツで食べたくなった笑笑味が混じらないようにお皿へ豆腐サ…
友達の家で夕食作り久々にフーチャンプルーまずは麩を切っていく今日の野菜は玉ねぎとキャベツで出来上がり他にも料理を2人で作って夕食
月一イベントでした。今月はなかなかメニューが決まらなくて…韓国料理食べたくなったので韓国料理にタッカルビ丼いつもなんでも丼にしちゃう笑コチュジャンも手作りした…
前から気になっていたヒンメリ友達から一筆書きのように作っていくのと言われてもピンと来ず今まで作った事がなかったのでした!今回は北の住まい設計社さんの夏至祭それ…
数日前に夏至祭のイベントへ2種のカレーと摘果メロンサラダそして水羊羹をみんなで作りました♪準備してくれててこっちはカレーまずは玉ねぎを炒めてこちらはオーブンで…
先週大雪旭岳湧水へ行く途中、大会をやっているみたいで自転車ライダーが1車線しかないくねくね道なかなか車の運転しづらい湧水を汲んで公園内を散策暑過ぎず過ごしやす…
2日連続テイクアウトランチ東川スタイルZenさんいつも混んでいて美味しくてお気に入りのお店です。今回も美味しかったアスパラのクリームコロッケが特にお気に入りで…
アサリと海老があったので!そういえばしばらくパエリア作ってないなぁと思いフライパンでパエリア作りました。パプリカの割合が多過ぎて💦アスパラも入れて混ぜたらこん…
たまに食べたくなる厚切りチーズトースト今日のランチにしました♪友達からもらった特別な粉をふりふり厚切りパンなのでカリっふわでうまうま生野菜も食べました
白樺若葉採集とヴィヒタ作り、蒸留実演のワークショップへ白樺の木が倒されていてその若葉を採取していきます✨袋に沢山蒸留するのにタンクに入れている所天気も良くて気…
今日は友達と当麻のあまほろさんへ今週のランチは玄米定食色んなおかずがあって嬉しいスープも付いてるの今回は大根の唐揚げがジューシーで真似して作ろうと思ったのでし…
今月の月一イベントのランチ参加者の中にお酢やスパイスがアレルギーな方が居て何にしようかなとたまには塊肉にしようかなと北海道産豚モモをゲットして前日から仕込みロ…
昨日はショーゲンさんのトークショーへ行って来ました。このティンガティンガの絵を見てアフリカへ行ったんですね笑うように生きる人とを比べないこう生きていきたいと思…