chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
patoriciann
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 【レビュー】外国語学習・多言語学習したい人必見!おすすめアプリMEMRiSE

    コロナ禍になり、2年が過ぎました。都市部をはじめ、自粛要請も続いている昨今、家で過ごすことに飽きてきた人が多いのではないでしょうか? 私自身、まさしくその一人でした。そこで新しい趣味を見つけるために、軽い気持ちで語学学習をしてみることにしました。 今回興味を持ったのは、フランス語・スペイン語・イタリア語・中国語・韓国語の5ヶ国語!! どの言語も触れたことはなく、初めての挑戦です。 …いや、欲張りすぎだろ!とツッコミを入れたくなりますよね? 自分でもそう思いました。 しかし、不可能を可能に変えてくれるアプリがあったんです! それがこれ『MEMRiSE』。 今回はこのアプリを紹介したいと思います。…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(太陽編)まとめ・感想

    前回の「宇宙編」に引き続き今回は 「火の鳥 太陽編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(太陽編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(太陽編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『太陽編』ストーリー 『太陽編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷編」…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(宇宙編)まとめ・感想

    前回の「乱世編」に引き続き今回は 「火の鳥 宇宙編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(宇宙編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(宇宙編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『宇宙編』ストーリー 『宇宙編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷編」…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(乱世編)まとめ・感想

    前回の「望郷編」に引き続き今回は 「火の鳥 乱世編」のまとめ・感想を記したいと思います。 手塚治虫著 名作『火の鳥』(乱世編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(乱世編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『乱世編』ストーリー 『乱世編』感想 おぶうの気持ち 乱世に生きる人 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷編」「乱世編」「宇宙…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(望郷編)まとめ・感想

    前回の「復活編」に引き続き今回は 「火の鳥 望郷編」のまとめ・感想を記したいと思います。 手塚治虫著 名作『火の鳥』(望郷編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(望郷編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『望郷編』ストーリー 『望郷編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷編」「乱世編」「宇宙編」「太陽編」と複数の編から成り…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(復活編)まとめ・感想

    前回の「鳳凰編」に引き続き今回は 「火の鳥 復活編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(復活編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(復活編)まとめ・感想 『火の鳥』ストーリー 『復活編』ストーリー 『復活編』感想 おわりに 『火の鳥』ストーリー 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(鳳凰編)まとめ・感想

    前回の「ヤマト・異形編」に引き続き今回は 「火の鳥 鳳凰編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(鳳凰編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(鳳凰編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『鳳凰編』ストーリー 『鳳凰編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(ヤマト・異形編)まとめ・感想

    前回の「未来編」に引き続き今回は 「火の鳥 ヤマト・異形編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(ヤマト・異形編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(ヤマト・異形編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『ヤマト編』ストーリー 『ヤマト編』感想 『異形編』ストーリー 『異形編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品で…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(未来編)まとめ・感想

    前回の「黎明編」に引き続き今回は 「火の鳥 未来編」のまとめ・感想を記したいと思います。 an-books.hatenablog.com 手塚治虫著 名作『火の鳥』(未来編)まとめ・感想 手塚治虫著 名作『火の鳥』(未来編)まとめ・感想 『火の鳥』作品説明 『黎明編』ストーリー 『黎明編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフワークとして発表してきた漫画作品である『火の鳥』。 古代から未来、地球や宇宙を舞台に人間や生命の本質について 不死鳥とされる「火の鳥」と関わり翻弄され続ける人間模様を描いた作品です。 「黎明編」「未来編」「大和編」「鳳凰編」「復活編」「望郷編」…

  • 手塚治虫著 名作『火の鳥』(黎明編)まとめ・感想

    名作『火の鳥』あなたは読んだことがありますか? 読んだことのない人は、昔の漫画だからと食わず嫌いせず是非読んでみてください。 昔から人間の本質というのは変わりません。 生きること、人間とは何か。 答えのない問いに振り回される登場人物たちを第三者目線で観察してみると 見えて来るものがあるかもしれません。 今回から数回に渡り、 『火の鳥』のまとめ・感想を記しと思います。 手塚治虫著 名作『火の鳥』(黎明編)まとめ・感想・考察 手塚治虫著 名作『火の鳥』(黎明編)まとめ・感想・考察 『火の鳥』作品説明 『黎明編』ストーリー 『黎明編』感想 おわりに 『火の鳥』作品説明 1954年から手塚治虫がライフ…

  • 辛いことが続いていると感じたら、

    なんで自分ばっかりこうも苦しいことが続くのだろう? 最近辛いことが続いてしまっている気がする。 と、悲しい思いをしている時に限ってより辛いことが起きてしまうことありますよね? 自分を責めてからに閉じこもってばかりでは 何も解決せず負の連鎖は続いてしまうことでしょう。 では、どうすればいいでしょうか? 今回は辛いことが続いていると感じたら試してみたい事をいくつか紹介します。 辛いことが続いていると感じたら 辛いことが続いていると感じたら それは壁じゃなくて扉かもしれないと考える 自分はベストを尽くして後は神様に任せる 後に来る幸せの味が深くなると気づく 今あるものに感謝する とりあえず笑ってみる…

  • ポジティブに生きるために心がけたい5つのこと

    人生において、「いいこと」と「悪いこと」は皆平等におきるとしましょう。 そう仮定しても必ず「幸せだ」と感じる人と「不幸だ」と感じる人が出てきます。 その差は何かというと楽観的か悲観的かということです。 コップに水が半分入っているのを見て 「もう半分しかない」と思うか「まだ半分もある」と思うか。 今のあなたはどちらでしょうか? プラスのエネルギーで心を満たすといい出来事も引き寄せられてきます。 今回はそんな幸福を感じやすい、 ポジティブな生き方の為に心がけたいことを5つ紹介します。 ポジティブに生きるために心がけたい5つのこと ポジティブに生きるために心がけたい5つのこと 幸せなふりをする 自分…

  • 失敗を恐れないで!幸せを迎えにいく行動力を身につける

    何かを始めよう、 夢を叶えよう、 したいことをして生きていこう。 そうは思っていても中々行動に移せない人が多いことと思います。 失敗することが頭をかすめることで行動を先延ばしにしてしまう人に伝えたい 失敗を恐れない考え方を今回は紹介します。 失敗を恐れないで!幸せを迎えにいく行動力を身につける 失敗を恐れないで!幸せを迎えにいく行動力を身につける できない理由を考えない 「できる」ことより「したいこと」をする 能力なんかより大切な行動力 諦めるには早すぎる おわりに できない理由を考えない 日常ルーティンとは違う行動を取るとき、人はできない理由を考えてしまいがちなもの。 今始めるにはリスクが大…

  • あなたには無限の可能性がある

    自分はこういう性格だから、 もうこんな歳だからと 自分自身で決めつけて行動を起こさない言い訳を作ってしまっていませんか? この世に不可能なことなんてありません。 一度きりしかない人生を自分自身で狭めないでください。 自分で「できない」と思ってしまう頭を柔らかくし、 何事にも挑戦できる覚えておきたい言葉を今回はいくつか紹介します。 あなたには無限の可能性がある あなたには無限の可能性がある 「今だからできる」こともある あなたは十分ツイている 考え方の癖を塗り替える 「ない」ものではなく「ある」ものに目を向ける あなたの本気はその程度? おわりに 「今だからできる」こともある 昔に比べて自由な時…

  • 夢が人生を変えていく

    「夢をもつこと。」 大人になるとつい慌ただしい日常に流され忘れてしまいがちです。 しかし、大人こそ夢を持つことが大切なのです。 他人中心の考えや常識に流されて生きてしまっていませんか? 一度きりの人生を充実させる方法である、 夢を持つために身につけておきたい考え方を今回は紹介します。 夢が人生を変えていく 夢が人生を変えていく 願えば叶う 「したい」よりも「します」 生まれ変わったら何したい? 小さなミッションを毎日少しずつ 「みんながしていること」じゃなくて「私がしたいこと」 おわりに 願えば叶う Dreams come true こんな名前のアーティストがいたり英語としてとても有名な言葉で…

  • 簡単に性格を変えられる4つの方法

    あなたはどんな性格でしょうか? 優しい性格、明るい性格、ネガティブな性格。 きっとそれは小さい頃からそうだったのではないですか? 「性格は変えられない」とよく言われています。 考え方によって数ある中から一つを選び、 それに合わせて行動し、それが性格になるからです。 しかし、意外と自分次第で性格は簡単に変えられます。 今回は今の自分の性格を変えたいと思う人に勧めたい、 簡単に性格を変えられる4つのことを紹介したいと思います。 簡単に性格を変えられる4つの方法 簡単に性格を変えられる4つの方法 行動を変える 真似をしてみる 環境を変える 服装を変える おわりに 行動を変える 今までしなかった行動を…

  • 知らなきゃヤバい。人生脚本とは

    人間はみんな、思い込みによって生きています。 自分が正義で異を唱える人は悪。 お金がない。 自分は不幸なんだ。 そう思ったことはないでしょうか? 気をつけてください! 私たちは自分の意識で知らず知らずのうちに人生脚本を描いてしまっているのです。 現状を変えたいなら、今の自分の思い込みに気づくしかないのです。 それさえ気づけば、自分の人生はどうにでも変えられます。 自分に多大なる影響を与えてしまっている 「思い込み」による人生脚本について 知らなきゃヤバい情報を今回はお話します。 知らなきゃヤバい。人生脚本とは 知らなきゃヤバい。人生脚本とは 幼少期に8割は決まってしまう 気づかないうちに「思い…

  • もう我慢しなくていいんだよ。我慢しなくなる4つの方法

    我慢が美徳だとされている日本人。 真面目に従順に言うことを聞いていれば幸せになれる。 自分さえ我慢すれば…と無理をする人が後をたちません。 あなたの体も心もボロボロにしてしまうそんな考えは一刻も早く捨て去るべきです。 残念ながら、我慢の先に幸せはありません。 私たちが今こそ「我慢は美徳」という古い常識から抜け出すために 我慢しなくなる方法を4つ、今回は紹介します。 もう我慢しなくていいんだよ。我慢しなくなる4つの方法 もう我慢しなくていいんだよ。我慢しなくなる4つの方法 諦め上手になる 「いい人」から卒業する 人間関係を断捨離する 「自分のためになるかどうか」と判断基準を決める おわりに 諦め…

  • 今日が人生最後の日だとしたら今のままでいいですか?

    医療も技術も進歩して 人生100年時代となりつつある今現在。 まだまだ人生長いし、 とゆったりのんびり構えていませんか? いくら人生が長いからといって未来の自分に期待していても、 結局は今の自分が未来を作るのです。 なんか嫌な人生を歩んでいるなら、なんか嫌な未来しか来ません。 【今日で人生が終わるとしたら?】 焦りますよね? まだやり残したことがある!と思いますよね? 常に毎日そう考えて最良の選択を繰り返すことが大事なのです。 最良の選択を繰り返す毎日の先には、最高の未来が待っていることでしょう。 今回はそのような今を見つめる大切さを解説したいと思います。 今日が人生最後の日だとしたら今のまま…

  • あなたの中にいる7つの強敵

    あなたの心には変化を阻む強敵がいます。 本当にしたいこと、 今までと違う行動を取ろうとすると 必ず現れる感情です。 これらの存在を知り、対処法を知ることで 自分で自分の邪魔することがないようにしましょう。 あなたの中にいる7つの強敵 あなたの中にいる7つの強敵 恐怖 不安 迷い 習慣 臆病 我欲 雑音 おわりに 恐怖 経験したことのない状況に対して 「本当に大丈夫だろうか?」 「後悔しないだろうか?」 と思ってしまう感情です。 素晴らしい決断をする際、比例して恐怖心も大きくなります。 この恐怖心に打ち勝つためには「成功した未来」の希望を想像することです。 成功した自分を鮮明に思い描き続けること…

  • 自分は誰だろう?自分の才能を知るために

    才能は「目に見えないもの」です。 だから探しても中々見つかりにくいことでしょう。 まず、自分の才能を知るために知っておきたいことを 今回は紹介ていきます。 自分は誰だろう?自分の才能を知るために 自分は誰だろう?自分の才能を知るために 才能は誰もが持っている 才能をうまく活かす 好きなことにハマる楽しさを知る 今からでも遅くない おわりに 自分は誰なんだろう? 才能は誰もが持っている 特殊な天才にのみ与えられるもの=才能 だと思っている人がまだ多くいるように感じます。 才能とは誰しも生まれながらに持っています。 それを見つけれているかどうかなのです。 自分にはないと思って何もしなかったり、 わ…

  • 気にしなくていい!あなたの大切な才能を守るために、避けたい3つの言葉

    自分には才能がない、 才能がある人が羨ましい、 と思ったことはありませんか? 才能というのは一部の人しか持たないものではありません。 誰しも才能を持っているのに活かせていないだけなのです。 今回は自分の才能を知るために避けておきたい3つの言葉を紹介します。 気にしなくていい!あなたの大切な才能を守るために、避けたい3つの言葉 才能を潰しかねない3つの言葉 1.世間では通用しない 2.お金にならない 3.お前には無理だ おわりに 才能を潰しかねない3つの言葉 人が自分の可能性に気づかず一生を終える原因の一つに 周囲の人や自分の言葉で無意識のうちに才能が潰されているということがあります。 才能を発…

  • 成功するための法則があったなんて。

    あなたにとって成功するというのはどういう状態になることを指しますか? お金持ちになること? 有名になること? 夢が叶うこと? 人それぞれ成功に求めるものは違うはずです。 自分が成し遂げたいことが実現したからといって金持ちになるとは限らず、 お金持ちになれたって幸せになれるかは分からないものです。 しかし、目標を持ち実現させることは 生きていく原動力になることに間違いはありません。 あなたにとっての成功を実現するために 今回は大切な3つの法則を紹介します。 成功するための法則があったなんて。 成功するための法則があったなんて。 成功する3つの法則 1. 明確な目標を定める 2.行動にうつす 3.…

  • それからのおにがしま

    老若男女問わず知られているであろう『ももたろう』。 桃から生まれ、サル・キジ・イヌを引き連れ鬼退治に行った その後のお話があることをご存知でしょうか? 今回は大人も気になるその後の鬼ヶ島の様子を描いた絵本を紹介します。 それからのおにがしま それからのおにがしま 内容 考察 鬼は悪者? 異文化交流 おわりに 感想 内容 桃太郎たちが鬼をやっつけたその後、 鬼ヶ島へ村人が気軽に行けるようになりました。 鬼ヶ島で暮らす人もいれば鬼と結婚する人までいる。 鬼は悪者!と決めつけられていた時代はいつのことだったのか… 鬼と人間が平和に暮らす様子を描く作品です。 考察 鬼は悪者? 節分に「鬼は外、福は内」…

  • 13歳からのアート思考

    アートってなんだろう? 大人になればなるほど、アートに意味を求めてしまうものです。 ・絵を見るより解説をじっくり読んで理解した気になる ・子供が書いた絵に「これは何?」と意味を求める これらの経験をしたことがある人は多いことと思います。 人それぞれものの見え方なんて違うはずなのに、 理解できないと気持ち悪いと感じてしまうのは、 「AはAと覚えるように」という教育を受けてきた 私たちにとって仕方ないことかもしれません。 美術が好きな人はもちろんのこと、 美術が苦手で避けてきた人や、 凝り固まった考えしかできなくなった 全ての人にオススメしたい本を今回は紹介します。 13歳からのアート思考 13歳…

  • もうダメだと思ったら

    大人になると我慢を強いられる機会はたくさんあるもの。 多くの人がたくさんの不満を抱えながら 「まぁいいか。」と割り切って生きていることでしょう。 そういった小さな諦めをチャンスに変える方法w 今回は紹介したいと思います。 もうダメだと思ったら もうダメだと思ったら 一度諦めてみる 放っておく 人の助けを借りる 「楽しむこと」を忘れない おわりに 一度諦めてみる 何事も一回でうまくいくことなんてありません。 挑戦して挫折して。 また挑戦して挫折して。 結局人生はその繰り返しなのです。 「あぁ、もうだめだ」と思うなら、 潔く諦めて心機一転またやり直せばいいんです。 たとえ100回失敗しても101回…

  • 人生を簡単につまらなくしてしまう方法

    人間にはみんな、生まれた時から平等に時間が与えられています。 その時間の過ごし方次第で人生は簡単につまらなくなってしまうものです。 今、少しでも「つまらない」と感じる人は 今回紹介する考え方をついしてしまっていないか振り返ってみてください。 あなたがあなたのまま過ごすことができれば、 きっと「つまらない」とは無縁の人生を謳歌できることでしょう。 人生を簡単につまらなくしてしまう方法 人生を簡単につまらなくしてしまう方法 自分を決めつけてしまっている 親が貼ったラベルに縛られている 自分を粗末にしている 笑われたくないと思っている 無い物ねだりばかりしている 不安から起こりもしないことを考えてし…

  • 凹んだ心に効く魔法の言葉

    人間誰しも失敗したり傷ついたり、凹んでしまうことがあります。 「どうしてこうも上手くいかないんだろう」と 自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。 凹むことは、悪いことではありません。 凹みやすい人は繊細で真面目で責任感が強い優しい人なのです。 だからこそ自分自身を大切にすること。 それだけできっと世界は大きく変わることでしょう。 今回はそんな凹んだ心に効く魔法の言葉たちを紹介します。 凹んだ心に効く魔法の言葉 凹んだ心に効く魔法の言葉 「褒め言葉」を自分に使う 自分の価値観を疑う 自分一人で頑張ろうとしない おわりに 「褒め言葉」を自分に使う 他人からふと褒められると嬉しくなりますよね? 「ありが…

  • 真面目な人ほどもっと遊ぶべきだ!

    ここ最近で「遊んだ」記憶はありますか? 「遊び」なんて小さい子供のすることだ、 遊ぶ時間があるくらいなら新しい学びを得るのが大人だ! と思っている真面目な大人は多いものです。 しかし、「遊び」は役に立たない!という人ほど スマホと睨めっこする時間が多かったり、 流行に飛びついて何時間も行列に並んだりするものです。 その理由が実は 他にすることがないから なのです。 自分が思う楽しい「遊び」が見つけられないために 他人が発したものに飛びついてしまっているのです。 これこそが結局、中途半端な時間の使い方なのです。 では、どうすればいいのか 今回は「大人の遊び方」についてお話ししようと思います。 真…

  • あなたには『無形資産』がありますか?

    「資産」と聞くと お金や家、土地や株などを思い浮かべると思います。 それらは有形資産というものです。 では、無形資産とは何でしょうか? 今回は今後必要になってくるであろう無形資産について簡単にお話しします。 あなたには『無形資産』がありますか? あなたには『無形資産』がありますか? 無形資産って何? 1.生産性資産 2.活力資産 3.変身資産 おわりに 無形資産って何? 無形資産とはその名の通り「形に残らない資産」です。 それは目に見えない、 金銭などで換算できない資産のことなのです。 それらは大きく分けて3つに分類できます。 生産性資産 活力資産 変身資産 では、それぞれの説明をしていきまし…

  • 人生100年時代

    2020年からコロナというウイルスが猛威をふるい、 私たちの生活は変化を余儀なくされました。 マスクをつけての外出、 リモートワーク、 3密をさけた自粛推奨などなど。 はじめは誰しもこの急激な変化に不安や恐怖を覚えていたものの、 1年も経つ頃には「慣れ」が顔をのぞかせていたものです。 今、私たちの平均寿命は100歳と言われています。 60歳の定年まで働いて老後はゆっくり…と 人生を考えている人が多くいるかもしれません。 しかし、それは平均寿命が80歳だった過去の基準にすぎません。 私たちもまた、変化に順応しなければいけないのです。 予定より20年も長く生きることができるとすると、 今のままでい…

  • 「やる気」を上げるために知っておきたいこと

    やる気が出ない、 長続きしない、 という経験をしたことありますよね? どうすればコントロールできるのか。 結論から言うと、これ!と言った方法はありません。 しかし、あなたにあった改善策というのは見つかるかもしれません。 今回はそんなあなたの「やる気」と向き合う方法をお話しします。 「やる気」を上げるために知っておきたいこと 「やる気」を上げるために知っておきたいこと 自分の考え方の癖を知る 「すごい」と思われたい 「すごい人」になりたい 考え方を変える 自信を身につける おわりに 自分の考え方の癖を知る あなたは他人に「すごい人」だと思われたいですか? それとも 「すごい人」になりたいと思いま…

  • もうそんな時間あなたには残っていない

    人間には誰しも平等に時間が与えられています。 1日24時間と決められているのです。 それなのに 「明日しよう」「今度考えよう」などと 先延ばし癖がついてしまっていませんか? そんな調子ではあっという間にあなたの人生は終焉を迎えてしまいます。 死の間際に「こうしておけばよかった」と思わずにすむ為に 覚えておきたいことを今回は紹介します。 もうそんな時間あなたには残っていない もうそんな時間あなたには残っていない 準備ばかりしていると本番を迎える前に人生は終わる 「合わないな」と思うことをやめる お礼を言いそびれた人にお礼を言いにいく 謝りきれなかった人に今から謝る 余計なしがらみを切り捨てる お…

  • 好きなことだけして生きていく

    あなたの好きなことはなんですか? 絵を描くことが好き、 体を動かすことが好き、 歌うことが好き、 もしくは好きなことが分からない。 色々と答えがあると思います。 では「好きなことだけして生きていく」と聞いてどう思いますか? そんなの無理だよ。 才能がある人しかできない。 生きるためにはお金を稼がなきゃ。 と思ってしまうものです。 しかし、少し考え方を変えてみれば 意外と不可能なことではないのです。 今回はそんな「好きなことだけして生きていきたい」人に 知ってもらいたい考え方を紹介します。 好きなことだけして生きていく 好きなことだけして生きていく 好きなことを増やす 夢を追いかける=好きなこと…

  • 毎日を笑顔で過ごすコツ

    赤ん坊は一日を通してよく笑っているものです。 大人になったあなたは同じくらい毎日笑えていますか? 笑顔はモチベーションを保ち、 未来に希望を生み出すものです。 笑顔を生み出す考え方を身につけ、 毎日を笑顔で過ごしてきましょう。 毎日を笑顔で過ごすコツ 毎日を笑顔で過ごすコツ 今の自分の気持ちに気づく ネガティブな感情も受け入れる 悩んでしまう時は直感に頼る 過去の自分を認める 一人で背負わない おわりに 今の自分の気持ちに気づく 実は多くの人は自分の本当の気持ちに蓋をして生きています。 他人中心の考えであったり、 世間の常識に惑わされ、 自分の気持ちが分からなくなってしまっているのです。 「し…

  • 「お金がない」人の5つの特徴

    お金がない。 時間がない。 仕事も楽しくない。 こんな不満や不安を感じてはいませんか? 「嫌だなぁ」と思うことにがんじがらめになり人生を諦めてしまっていませんか? 今回は「お金がない」人の特徴を5つ挙げます。 自分自身が該当しないか確認してみてください。 「お金がない」人の5つの特徴 「お金がない」人の5つの特徴 1. つい無駄遣いをしてしまう 2. 「お金がない」が口癖 3. お金を増やす努力をしていない 4. 現状に満足している 5. 諦めている おわりに 1. つい無駄遣いをしてしまう 「帰りにコンビニでスイーツを買って帰る」 「有名人のレビューを見て買いに走る」 「期間限定やセール品は…

  • 運命は変えられる

    毎日同じことの繰り返しでつまらない、 自分の人生こんなものか、 と運命を取り違えている人が多くいるものです。 他人中心の考え方で生きていたり、 自分が望む事を無視して暮らしているようでは 満足いく人生を送ることはできません。 今回紹介するたった6つの習慣を身につけるだけで 運命というのは今からでも変えられます。 難しいことなど一つもありません。 是非、やってみてください。 運命は変えられる 運命は変えられる 自分との約束を守る 過去を塗り替える 不完全を受け入れる 熱中できるものを持つ 謙虚さを大切にする 自然に生きる おわりに 自分との約束を守る あなたは未来の自分を信じ、 「約束」をしたこ…

  • 名言は心を決める道を作る

    生きていると道に迷うことがあります。 あれ?こっちの道でよかったのかな? このままで大丈夫だろうか? と不安になったことがある人も多いはずです。 名言には道を示してくれるものも多くあります。 今回は、何かを決め決断する時に力となる言葉を5つ紹介します。 決断する勇気を与えてくれることでしょう。 名言は心を決める道を作る 名言は心を決める道を作る 知っておきたい名言達 考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる マーガレット・サッチャー 覚えていて悲しんでいるよりも、忘れて微笑んでいるほうがいい クリスティナ・ロセッティ 常に素直に語れ。そうすれば卑…

  • 勇気を味方につける

    勇気とは一言で言ってしまえば簡単ですが、 手に入れようとすると意外と難しいものです。 精神、知識、自信これら全てが揃わないと発揮することができません。 自分の殻を破り、人生を切り開きたいと願う全ての人へ 今回は勇気を味方につける方法をお話しします。 勇気を味方につける 勇気を味方につける 勇気とは正しく判断する力 「勇気」を手に入れる6つの方法 直感を信じる 迷ったらとりあえずやってみる 心の壁を打ち破る 自分を励ます 逃げない 旅をする おわりに 勇気とは正しく判断する力 そもそも「勇気」とは何でしょうか? 勇気とは「正しく判断し実行する力」だと思います。 人は恐れや不安に直面すると、 考え…

  • 自分を奮い立たせる8つの魔法の言葉

    人は自分の行いは正しいと信じているものです。 ふと立ち止まった時に、「これでいいのか?」と思うことはないでしょうか? 何十年、何百年と語り継がれる名言には きっとあなたを奮い立たせるであろう言葉があることでしょう。 今回はその中から8つ魔法のような言葉を選びました。 心に響く言葉との出会いの場になることを願っています。 自分を奮い立たせる8つの魔法の言葉 自分を奮い立たせる8つの魔法の言葉 I love youと言うにはまずIを最初に言わなければならない。 アイン・ランド 他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派…

  • 新しい自分に出会うために心がけたい6つのこと

    「今の自分に満足していますか?」 この問いにドキッとしたあなた。 あなたの中にまだ見ぬ自分が眠っているとしたら…? 新しい自分に出会うには今とは違う行動や考え方をしなければなりません。 今回は今すぐにでもできる6つの行動を紹介します。 試してみるも試さないのも自由です。 あなたはどちらを選びますか? 新しい自分に出会うために心がけたい6つのこと 新しい自分に出会うために心がけたい6つのこと 孤独を楽しむ 目標を持つ大切さ たまには遠くから自分を眺めてみる 常識を疑う 苦しむ勇気を持つ 言い訳は成長を止める おわりに 孤独を楽しむ 「孤独」とは、寂しくて辛いものでしょうか? 人は孤独を恐れて生き…

  • 鏡の中に理想の自分はいますか?

    人はあなたの外見からほとんどの情報を手に入れています。 顔つき、仕草、目つき、ファッション、ヘアスタイル、物腰、喋り方など。 初対面の人に与えるあなたの魅力は 出会った瞬間に伝わってしまうものです。 なりたい自分になるためには、 自分のイメージを作りそれに自分を近づけていく必要があります。 人から一目置かれる「見た目」を作る考え方を 今回は紹介したいと思います。 鏡の中に理想の自分はいますか? 鏡の中に理想の自分はいますか? 見た目の効果 見た目は名刺に勝る 年齢も体重も単なる数字 自己啓発より運動を おわりに 見た目の効果 相手にこう思われたい、というのはもちろんのこと 自分に気合を入れるた…

  • 恥をかけ!

    身の回りにある無数の選択肢の中からあなたは 恥ずかしいこと、 失敗するかもしれないこと、 を避けていませんか? その選択があなたの成長を妨害しているかもしれません。 恥をかかずに過ごす未来と 恥をかいて乗り越えた先の未来。 きっとこの2つの未来は全く違うものになっているはずです。 恥をかくことのメリットとともに 今回は失敗を恐れないために癖付けたい3つの事を紹介します。 恥をかけ! 恥をかけ! プライドを捨てる 失敗したことは忘れてしまう コンプレックスをさらけ出す おわりに プライドを捨てる あなたの行動を制限させているもののがあります。 それはあなたの「プライド」です。 「こんなこと言った…

  • 緊張しなくなる5つの言葉

    「緊張して頭が真っ白になった。」 「声が裏返って言いたいことが言えなかった。」 緊張してしまい、後悔する結果を生んでしまったことはありませんか? 緊張しなかったら上手くいったのに…‼︎ という経験をしたことがある全ての人に伝えたい5つの言葉を 今回は紹介します。 緊張しなくなる5つの言葉 緊張しなくなる5つの言葉 他人はあなたにそれ程興味はない 「できた!」を繰り返す その日の課題はその日のうちに コミュニケーションスキルはいらない 萎縮するなら慣れてしまえ おわりに 他人はあなたにそれ程興味はない 誰だって初めから上手に話せるわけじゃないし、 ユーモアのセンスが優れているわけでもない。 人前…

  • もう、無駄なことに振り回されるな!

    あなたは人生において「これだ!」と思えるものに時間を正しく避けていますか? 余計なことに頭を悩ませたり、 いらない心配をしたり。 無駄なことに時間を取られてしまってはいませんか? 今回は自分が思い描く素敵な未来を送るために、 気をつけておきたいことを紹介します。 もう、無駄なことに振り回されるな! もう、無駄なことに振り回されるな! 考えても意味のないことは頭から消し去る 他人に期待しない 即決する力を身につける 心のバリアをはずす 迷ったらパクってみる おわりに 考えても意味のないことは頭から消し去る 自分はいつ死ぬんだろう? 会社が倒産したらどうしよう? このまま結婚できなかったら? 人の…

  • 自己中に生きてみる

    人に好かれたい、 嫌われたくない、と思うのは人間誰しも同じです。 しかし、批判を恐れて他人中心に生きていると 人生が満足することはありません。 何かを成し遂げる人には応援者もつけば必ず批判者もつくものです。 目立つ人は多かれ少なかれ叩かれてしまうものなのです。 大人になる程自然とブレーキがかかりがちですが、 今一度、自己中に生きてみませんか? 批判されず顔色ばかり伺っているようでは人の記憶に残りません。 「自分中心」に物事を見つめ直し人の記憶に残る生き方をしてみませんか。 自己中に生きてみる 自己中に生きてみる 人の目を気にしている暇はない 自分の心をコントロールする 「自分の幸せ」=「周りの…

  • 「まじめ」から抜け出すために

    あなたは自分自身が真面目な人間だと思っていますか? ちゃんと人の言うことを聞いて、 与えられた仕事をこなすことができる。 そんな真面目な人は日本に多くいると思います。 学校教育では真面目人間を育てているので当たり前なのでしょう。 しかし残念なことに、社会に出ると「真面目」は不幸の元凶となってしまうのです。 こんなに頑張っているのに報われない。 どうして、あの人は頑張っていないのにお金持ちなの? 色んな不幸を感じてしまい、自分をさらに追い込む鬱になってしまうのも 真面目がゆえなのです。 それでは私たちはどうすればいいのか? 今回はその方法についてお話しします。 「まじめ」から抜け出すために 「ま…

  • 幸運を呼び込むために心がけたいこと

    幸運に見舞われる幸せな人は一握りの特別な人だと思っていませんか? 誰にだって同じだけの時間があり、 チャンスや機会が巡っているものです。 それにあなたは気づいていないだけかもしれません。 自分は損をしていると感じないためにも 幸運を呼び込む準備をしましょう。 幸運を呼び込むために心がけたいこと 幸運を呼び込むために心がけたいこと 幸運は準備された心に舞い込む どんな時でも目標を失わないこと 「自分は運がいい」という自己暗示が運を呼ぶ 「こうありたい自分」の姿を細かくイメージする おわりに 幸運は準備された心に舞い込む 実力はあるのに運が悪い、 一向に幸せになれない。と嘆く人がいます。 成功者や…

  • 目の前の壁を乗り越える時に覚えておきたい6つの言葉

    目の前に壁を感じた時、人は逃げ出したくなるものです。 逃げるのは簡単、乗り越えずに引き返すも簡単。 簡単な方へ行かず、苦しいけど立ち向かい、 乗り越えようと決めたあなたに覚えておいて欲しい言葉をまとめました。 きっと挫けそうな時、 背中を押してくれることでしょう。 目の前の壁を乗り越える時に覚えておきたい6つの言葉 目の前の壁を乗り越える時に覚えておきたい6つの言葉 難しくてもいずれ面白くなるのが仕事、楽しくてもいずれ飽きるのが遊び お人好しこそが最後に勝つ 失敗の原因は自分にある 世間の常識より自分の感覚を信じよ 「できない理由」を探すな 気張りすぎていないか おわりに 難しくてもいずれ面白…

  • 弱い自分とさよならできる言葉7選

    自分が決めたことも守れず落ち込んだり、 夢や目標なんて立てるだけ無駄。 自分なんて何もできないんだと劣等感に苛まれたことはありませんか? 弱い自分が嫌で、一歩踏み出したい時に背中を押してくれる そんな言葉を集めました。 弱い自分とさよならできる言葉7選 弱い自分とさよならできる言葉7選 人は無意識に、自分の努力不足を周囲のせいにしてしまうものである。 不満の解消法には神経でなく、頭を使え。 人生の方向を変えるなら、恐れていては前に進めない。 どうしようもなく憂鬱な時は手や足を動かせ 「小さな幸せ」を見つけられる人は幸せである 優秀な人ほど、劣等感を持つもの 「こうなりたい」と望むなら「どうした…

  • 本当に欲しかったものが手に入る魔法。

    今よりもっと自由に、幸せに生きて 欲しかったものを手に入れるにはどうしたらいいと思いますか? 勉強して知識を蓄える? 技術を身につけて武器を増やす? 実は違います。 もっと簡単な方法で自分の願いは叶えられるのです。 今回はそんな魔法のような方法を紹介します。 本当に欲しかったものが手に入る魔法。 本当に欲しかったものが手に入る魔法。 自分の弱さを人に見せる 握りしめているものを手放す 頑張ることをやめてみる おわりに 自分の弱さを人に見せる 人は何か望んでいるものを欲する時に今以上に強くなろうと頑張るものです。 しかし、それでは不足感や不安感を煽るだけです。 永遠に頑張り続けないといけないサイ…

  • 「好きなことをして生きていく」ために知っておきたいこと

    「好きなことだけして生きていきたい。」 「もう、やりたくないことをしたくない。」 と思っている人は多いものです。 では、どうすればいいのでしょうか? 今回は、何を基準にして生きるかを考えていきましょう。 「好きなことをして生きていく」ために知っておきたいこと 今のあなたは何基準で生きている? 三つの選択基準 1.正しいor間違っている 2.損得勘定 3.好き嫌い 別に好きなことで「食っていく」必要はない おわりに 「好きなことをして生きていく」ために知っておきたいこと 今のあなたは何基準で生きている? 今、あなたは毎日どんな瞬間も選択して生きています。 本を読む、ネットを見る、ソファでゴロゴロ…

  • 「いい人」から抜け出すために

    人からいい人と思われたい。 言いたいことは言わずに作り笑い。 そんな自分をあなた自身は好きですか? もっと自分の「好き」「楽しい」「やりたい」を大切にしましょう。 「いい人」から抜け出すために 本当の「いい人」とは 他人に気を使いすぎるということ 「ダメな自分」の大切さ おわりに 「いい人」から抜け出すために 本当の「いい人」とは 他人のために演じる「いい人」は本当は誰のためでしょうか? 気を使って本心を隠し、人に合わせている友達がいたらあなたは心地よいですか? 結局は苦労をしている自分に酔うことしかできないんです。 それに違和感を感じたり、苦しく感じるようなら即刻止めるべきです。 自分のペー…

  • どうしてあいつばっかり…と損した気分になってしまうあなたへ

    自分の方が頑張っているのにどうしてあいつばかり評価されるんだ? あいつにはきっとコネがあって裏で手を回しているに違いない。 こんな自分を認めてくれない会社が悪いんだ。 と思ったことがある人に伝えたい事があります。 誰かと自分を比較していても永遠に苦しみからは抜け出せません。 ではどうすればいいか、今回紹介します。 どうしてあいつばっかり…と損した気分になってしまうあなたへ どうしてあいつばっかり…と損した気分になってしまうあなたへ あいつよりは出来ている 自分の価値に気づく まとめ あいつよりは出来ている あなたは勝てないと思う人に対してもですが、 きっと自分より下に見ている人もいるのではない…

  • あなたの潜在能力を引き出す4つの方法

    実は誰にでも潜在能力というものがあります。 その可能性に気づき、引き出す努力をするか 放置したまま過ごすかで 人生は大きく変わってくる事でしょう。 あなたは自分の潜在能力に気づいていますか? 自分の潜在能力を引き出す為に知っておきたいことを紹介します。 あなたの潜在能力を引き出す4つの方法 あなたの潜在能力を引き出す4つの方法 仕事中心から自分中心の生活へ 年齢を理由に諦めない 適性を見つける とにかくやってみる まとめ 仕事中心から自分中心の生活へ 日々の忙しさに流されて自分を置き去りにしてしまっていませんか? 自分と深く対話することを疎かにしてはいけません。 「そんな時間ない」「無理だ」 …

  • デマに惑わされない考え方を磨くために

    近頃、新型コロナウイルスでトイレットペーパーが品薄になった というニュースが世間を賑わせました。 トイレットペーパーがマスクの材料になってる。 という訳のわからないデマに踊らされ人々は買い占めを始めました。 人間というのは不安になると自分の頭で考えることを放棄し、 誰かの真似をして安心を得ようとします。 あなたは自分の頭でちゃんと考えられていますか? 今回は流されたり思考停止に陥らないために知っておきたいことを紹介します。 デマに惑わされない考え方を磨くために デマに惑わされない考え方を磨くために 固定観念を捨てる 常識を疑う 感情に流されない 情報に踊らされない まとめ 固定観念を捨てる 先…

  • 優れた人達に囲まれたいなら

    一人では限界があることも、 チームを組めば乗り越えられることがあります。 優れた人間に囲まれることで 自分自身が成長することもできるでしょう。 しかし、そんな友達や仲間・上司がいないと嘆く人も多いでしょう。 今回は優れた人達に囲まれたいなら 知っておきたい考え方を紹介します。 優れた人達に囲まれたいなら 優れた人達に囲まれたいなら 有能な上司とは 人との関わり方 まとめ 有能な上司とは そもそも有能な上司とはどういう人でしょうか? 実は、何にもわかっていない上司ほど 自分は色んなことを知っていると勘違いしているものです。 「無知は知識よりずっと人に自信を与える。」 ということを知っている人こそ…

  • 非常識を怖がるな!

    私達は小さい頃より右に倣えという教育を受けてきています。 特に日本には謎の常識理論があり、 それに反した人は変わり者だとされてしまう社会です。 しかし自分を抑え、 従順に常識を遂行する人は成功者にはなれません。 我慢しても搾取ばかりされ、なんのメリットも受けられないのです。 非常識に立ち向かい、 あなたらしい人生を送るために知っておきたいことを紹介します。 非常識を怖がるな! 非常識を怖がるな! 常識に騙されるな! 愛すべき非常識人になるには 1.後から考えてみえば最高!を選ぶ 2.思い立ったら行動してみる まとめ 常識に騙されるな! こうするのが当たり前。 こうでなきゃいけない。 という言葉…

  • 成功者と凡人の違い

    プロというのはどういう人のことを言うでしょうか。 確かに技術がなければプロとは言えません。 その技能でお金をもらい、食べていける人がプロだとします。 では、そのプロと名人・偉人との差はなんでしょうか? それは完璧以上を常に追求しているかどうかです。 与えられた課題をこなすだけではなく、 自分の技術を追究し、可能性を追い求め続けられるかどうかなのです。 そしてそんな人が世に送り出した作品は 他人の感情を震わせ驚かすことができるのです。 これは天に選ばれた一握りの人しかできないわけではありません。 私達全員に同じチャンスは与えられているのに活かせてないのです。 今回は、プロと凡人の違いについて説明…

  • 転職を考えた時に思い出したいこと

    あなたにとって、仕事選びの基準はなんですか? 給料がいい。 福利厚生がしっかりしている。 会社が有名かどうか。 仕事を給料や肩書き、手当てなどで評価していては 転職を繰り返しても満足することはできないことでしょう。 今、自分の仕事に不満を募らせていたり 何がしたいか分からない人に伝えたいことがあります。 転職を考えた時に思い出したいこと 転職を考えた時に思い出したいこと 仕事選びの基準は今より幸せになれるかどうか ずば抜けた人材は、ずば抜けた環境に惹きつけられる まとめ 仕事選びの基準は今より幸せになれるかどうか 給料が安いから不満。 上司が頼りないから不満。 休みが少ないから不満。 きっとそ…

  • 言いたいことをちゃんと相手に伝えるには

    喋ることに苦手意識がある、 人に言いたいことを上手く伝えられない、 と思っている人は多くいるものです。 SNSが主流になり、 面と向かって会わずとも事足りる時代になりました。 だからこそ、言いたいことをちゃんと相手に伝えられる人は 希少になり重宝されるものです。 言いたいことをちゃんと相手に伝えるには 言いたいことをちゃんと相手に伝えるには 自分らしく正直に 経験を積むこと 相手に敬意を示す まとめ 自分らしく正直に 他人を前にすると人は虚勢を張りたがるものです。 人によく思われたいと思うものです。 しかし、想像してみてください。 よく思われようとしている人の盛った話を真剣に聞こうと思いますか…

  • 行動力を身につけるための3つの方法

    好奇心を絶やさず行動力旺盛に学び続ける人は いくら年を重ねても「ワクワク」しているものです。 もういい年だからこんなこと始めるには遅すぎる、 今更やっても意味はない、 と自分で可能性を狭めてしまっていませんか? 素敵な成功者というのは いつもでも謙虚に学ぼうとし続けているものです。 行動力を身につけるための3つの方法 行動力を身につけるための3つの方法 言い訳の正体を知る 受け身はやめる 考えすぎず、とりあえずやってみる まとめ 言い訳の正体を知る 行動力が低い人には総じて言い訳をするという特徴があります。 仕方がわからないから怖い。 お金ばかりかかって無駄になりそう。 といった言い訳の全ては…

  • 時間とチャンスを味方にする方法

    いつもの代わり映えのない単調な日々はあなたの選択によるものです。 目に入るすべての風景や物事を意識すること たったこれだけで変化は起こりえます。 全くおんなじ一日というのはありえません。 天気や、体調、社会や周囲の会話に意識を向けるだけで 全てが新鮮に見え、新しい変化が手に入るものです。 自分の得意をつなげる 運を引き寄せやすい人 成功者というのは大抵先駆者であることが多いです。 誰かの真似をしているだけでは その人のコピーができるだけで超えることはできません。 普段から身の回りの変化を意識し、 それらを組み合わせることが大切です。 関係なさそうに見えるものを掛け合わせることで新しい発見という…

  • 夢を諦めたすべての人へ

    誰しも生まれてから今日までに「夢」を持ったことがあると思います。 しかし、その夢を叶えた人となると少数になるはずです。 それは好きだからこそ より上手い人を見て自分の限界を感じたり 自分の「今」の延長線上の未来にその夢が見えなかった結果だと思います。 しかし、あなたが見た夢の先には必ず幸せがあったでしょうか? 皆が憧れるプロになったのに体を壊したり 幸せを感じることができず精神病になる人もいます。 自分がどんな仕事が好きで、 どんな仕事を朝から晩まで人生をかけてまでしたいか知らない限り、 不満からは逃れられないのです。 ではどうすればいいのか? 今回は自分らしく楽しい人生を送るために 知ってお…

  • 人生が単調だと感じる人が知っておきたいこと

    今の生活に不満もなければ 人並みに幸せは感じていると思う。 しかし、ふと立ち止まり周りを見た時に こんな人生もあるんだなー、 違う道を選んでいたら自信を持てたのかな、 と思ってしまう。 そんなことありませんか? それは考え方がポジティブかネガティブかの話だけではありません。 生活が単調になり刺激がなくなっているからそう感じるのです。 もし、少し現状から外れたいと思う人に 知っておきたい事を今回は紹介します。 人生が単調だと感じる人が知っておきたいこと 退屈と不安の存在 「あの人はいいよね、恵まれてて。」 「自分には才能も努力する力もないから。」 と思ったことがある人こそが 人生を単調だと感じて…

  • あなたが仕事に満足できない2つの理由

    例えばあなたは今の仕事に満足していますか? 「かなり満足している」 と答える人は少ないものです。 多くの人は 「もっと自分に合った仕事があるはず。」 「転職したいけど生活に不安があるから。」 と何かと満たされない感情を持っているものです。 ではそれは何故でしょうか? その理由の解説を今回したいと思います。 あなたが仕事に満足できない2つの理由 あなたが仕事に満足できない2つの理由 あなたが今いる場所はどこ? 時間に期待しすぎた まとめ あなたが今いる場所はどこ? あなたの昔の夢は何でしたか? 今、その夢はどうなりましたか? 当たり前のように「昔の夢なんて捨てた」という人は 満足のいく暮らしをし…

  • 【レビュー】透明なゆりかご

    あなたは自分が生まれた時の事を詳しく知っていますか? たとえ親と上手くいっていなくても、 生まれたくなかったのにと嘆こうとも、 今あなたがここにいるという事は 母親がお腹を痛めて この世界に一から生み出したという事実があります。 そこにはそれぞれのドラマがあったはずです。 そんな今回は沢山の親と子供の命の現場に関する作品、 第42回講談社漫画賞 少女部門受賞の『透明なゆりかご』を紹介します。 透明なゆりかご 透明なゆりかご あらすじ レビュー 勝手に考察 子供と親と おわりに あらすじ 看護学科の高校3年生の×華は母親のすすめで産婦人科院の見習い看護師として働くことになる。壮絶な中絶の現場やそ…

  • 自分を磨く5つの方法

    自分を磨く5つの方法 1. 自分をあるがまま受け入れる 2. 他人と比べない 3. 自分の快適を追求する 4. 失敗を恐れない 5. 他人を尊敬する まとめ 今の自分に満足していますか? 多くの人は もっと賢くなりたい。 もっとカッコよく(キレイに)なりたい。 もっとお金持ちになりたい。 もっと有名になりたい。 と欲を持っているはずです。 自分の理想と現実の間で居心地の悪さを感じもがいているのです。 向上心を持つ事は悪くありません。 チャンスを手に入れやすくなる 自分自身を磨く方法を今回は紹介します。 自分を磨く5つの方法 1. 自分をあるがまま受け入れる SNSが主流になったこの時代。 人々…

  • 己を律するために知っておきたいこと

    己を律するために知っておきたいこと 好んで律する 大人の基準は自分自身 まとめ 人間界では、自由気ままに欲深く奔放に生きる事はできません。 自分を律する事が大切です。 では、「律する」とはどういうことか。 辞書的意味を並べると「自分を厳しく管理する」ですが、 制限を設けることで新たに自分を知る事ができる奥ゆかしさがそこにはあります。 楽をすればキリはありません。 あえて楽を選ばず自分を律することで人は大きく成長できます。 そのために知っておきたい大切な事を今回は紹介します。 己を律するために知っておきたいこと 好んで律する 他人からやれ!と言われ無になってこなす事は 「律する」ことではありませ…

  • 怖くて一歩踏み出せずにいる人に伝えたい3つのこと

    恐怖は私たちの行動を制限し、安心こそ良いモノだという考えを植え付けてきます。 例えば、 「この橋壊れて落ちてしまうかもしれない」と思うと人は渡れなくなり、 他の人が遠回りの道を選んでいたら 「そっちの方がいいんだ」と考える事なく真似をして遠回りするという事です。 人は頭が良い生き物なのに 不安や恐怖は考えることさえ放棄させてしまう厄介者なのです。 そんな私たちの可能性を潰す恐怖にはどう乗り越えるべきでしょうか? 怖くて一歩踏み出せずにいる人に伝えたい3つのこと 1. ありもしない恐怖に惑わされるな 人によって恐怖の度合いというものは違います。 例えば幽霊やお化けが怖いと思ったとしましょう。 そ…

  • 本当にやりたい事の見つけ方

    いざ自分に正直に生きてみよう!と 色々なモノを手放した結果、 自分のやりたい事が分からないと頭を抱えていませんか? 今まで他人に流され、他人のモノサシで物事を見てきた人には 自分の気持ちが分からなくて困ってしまっている事でしょう。 本当に自分のやりたい事を見つけるために知っておきたい3つのことを紹介します。 本当にやりたい事の見つけ方 本当にやりたい事の見つけ方 本音以外を捨てる 人間の幸せとは何か やりたい事が見つからない理由 まとめ 本音以外を捨てる カッコつけたり、 人に羨ましがられたい、 ドン引きされたくないから、と 自分の本音意外の気持ちを口にしていませんか? そうだったなら、他人の…

  • なりたい自分になれていますか?

    なりたい自分になれていますか? 我慢がもたらす悪影響 我慢は連鎖する やりたくない事をやめるために まとめ 大人になると、やりたくない事を我慢しなきゃいけない。 と誰しも思うものです。 我慢しないと食べていけないから。 やりたくないけどお金を稼ぐために我慢しないと。 と日々自分を深く傷つけてしまっていませんか? 我慢は危険です。 日々のモヤモヤを解消するために知っておきたい事を紹介します。 なりたい自分になれていますか? 我慢がもたらす悪影響 我慢を決して美化してはいけません。 我慢はじわじわとあなたの心を蝕んでいるのです。 やりたくない事を我慢していると やる気が続かないし、パフォーマンスが…

  • どうしても自分に自信が持てない人に伝えたいコト

    どうしても自分に自信が持てない人に伝えたいコト あなたは自分にどんなイメージを持っていますか? ポジティブな自己対話をしよう 自分を拠り所にする おわりに 私たちが今いる世界は言葉で成り立っています。 言葉というのは便利な反面、 自分自身に悪影響を与えかねないということを知っていましたか? 頭の中で自分と会話した時、 ポジティブな言葉が出てくることは珍しく、 大抵はネガティブになる場合が大半なのです。 自信がない人が自己対話をし、どんどん自己評価を下げてしまう、 あなたはそんな悪循環にハマってしまっていないでしょうか? どうしても自分に自信が持てない人に伝えたいコト あなたは自分にどんなイメー…

  • 変わりたいけど変われないと思った時に知っておきたい3つのこと

    はじめに 変わりたいけど変われないと思った時に知っておきたい3つのこと 過去の自分と決別する 現状維持には罠がある 未来を変えれば過去も変わる おわりに はじめに 周りを見ればキラキラした人だらけ。 自分には特技もなければ、才能もない。 自分で自分が好きになれない。 どうしたら変われるんだろう? と思ったことはありませんか? 堂々巡りで苦しんだことがあるすべての人に 知って欲しい事を紹介します。 変わりたいけど変われないと思った時に知っておきたい3つのこと 過去の自分と決別する あの時こっちを選んでいれば… もしこうしていたら… 今の不幸は全部あの時のせいだ! という考えを捨てましょう。 過去…

  • 満たされないと感じる人へ

    はじめに 満たされないと感じる人へ あなたは自分を知っていますか? 自由なはずなのに不自由 自分に嘘をつかない 比較しない おわりに はじめに ちゃんとした職についていて、 生きていくには十分なお金があって、 家があって、 家族もいて、 それなのに何か物足りないと感じている人。 その理由は何でしょうか? どうなったら満たされたと感じるのでしょうか? 満たされないと感じる人へ あなたは自分を知っていますか? ややこしい話になりますが、 あなたが思うあなたは、本当のあなたでしょうか? 小さい頃から私たちは誰かの意識や思いを刷り込まれて生きてきています。 例えば、あなたが思う常識は 親や教師からの受…

  • 感情のゴミを捨てよう!

    はじめに 感情のゴミを捨てよう! 感情に支配されている人とは 自己中な人ほど深く傷つく 目標を持つこと おわりに はじめに 人間にとって大切な「感情」。 感情に支配されて私たちは生きています。 考えや行動は感情に左右されやすいものです。 あなたはちゃんと感情をコントロールできていますか? ちょっとした事で落ち込んでしまったりパニックになったり、 イライラする不快な感情から抜け出すために知っておきたい事を紹介します。 感情のゴミを捨てよう! 感情に支配されている人とは 結論から言うと、 視野が狭く、自分中心な考えしかできない人です。 どちらかと言うと 大人より子供は感情的です。 人間が生まれつき…

  • 人生における正しい選択とは

    はじめに 人生における正しい選択とは 人生を幸せに導くには 変えられない過去と変えられる未来 おわりに はじめに あなたは今までの人生で数多くの選択肢から一つを選んで生きてきたはずです。 どの学校に入ろうか? どんな仕事をしよう? どの服を買おう? 今日の晩ご飯は何にしよう? 何においても選択して、 他の選択肢を切り捨てて 生きてきています。 あっちの方が良かったかなー と後悔することもあったかもしれません。 人生における正しい選択とは何か 今回は迷ったことのあるすべての人に知ってもらいたいことを紹介します。 人生における正しい選択とは 人生を幸せに導くには 結論から言うと、 人生における正し…

  • 人をつかむ話し方テクニック

    はじめに 人をつかむ話し方テクニック 相手にリスペクトを持つ 相手の名前を会話中に出す 自慢話より失敗話 沈黙を怖がらない まず最初に言いたい事を言う おわりに はじめに あなたが思う「話し上手」な人とはどういう人でしょうか? 自分の意見を押し通せる人? 色んな知識を持っていて会話が尽きない人? 色々あるかと思います。 しかし、一方的に喋りたくして相手を疲れさせてしまう人もいれば 長々と同じことばかり話て聞く気を失せさせてしまう人もいます。 それでは話している時間が無駄になってしまいます。 今回は相手に言いたい事を正確に伝えるために 知っておきたいテクニックを紹介します。 人をつかむ話し方テク…

  • 聞き上手になるために知っておきたいこと

    はじめに 聞き上手になるには うなずき上手、相づち上手になる うなずき あいづち 相手の話は「胸」で聞く 無意識の仕草に気をつける 素直になる おわりに はじめに 誰しも自分の話をする事が好きです。 自分の話を親身になって聞いてくれる人には好感を持つものです。 コミュニケーションで大切なことは話すことより 聞くことです。 聞くなんて簡単なことだと思いがちですが、 意外と上手に人の話を聞けている人は少ないものです。 相手の気持ちを理解できる聞き上手な人は必ず話し上手にもなるのです。 聞き上手になるには うなずき上手、相づち上手になる たったこれだけでも会話の中では重要な表現テクニックです。 うな…

  • 緊張しない方法

    はじめに 緊張しない方法 「落ち着こう」と思わない 吐く息に集中する 上半身の力を抜く おわりに はじめに 人間誰しも緊張してしまう場面があると思います。 落ち着こう、落ち着こう、と思い余計に焦ってしまったり 緊張しすぎて普段の自分らしさが全く出なかったりした経験がある人も多いでしょう。 せっかく準備してきたのに…今までの苦労がパァだ…と落ち込まずに済むよう 今回は緊張の解消法を紹介します。 緊張しない方法 「落ち着こう」と思わない 緊張しがちな人に多いのは、 「普段より良く思われたい。」 「完璧にしたい」 「評価されたい」 という心理を持っているという所です。 自分で自分にプレッシャーを与え…

  • 喋りやすい人になるための3ヶ条

    会話の達人といえば、知識豊富で話題に尽きない人や頭が良くて周りから尊敬されている人と思いがちですが本当にそうでしょうか?今回は喋りやすい人になるための3ヶ条を紹介します。

  • 15分あれば喫茶店に入りなさい

    程よく人の目があって堅苦し過ぎずかといって美味しい飲み物がありリラックスできる喫茶店 。きっと好きな人も沢山いるかと思います。「ちょっとだらけた公共性」が自分をコントロールするのに最適です。今回は、時間の密度を有効に使い人生を劇的に変化させる喫茶店の使い方を紹介します。

  • 愛する技術

    昔から愛されることばかり望むと恋愛は上手くいかないと言われたものです。愛されるよりも愛することを大切にしていれば恋愛だけじゃなく、人間関係全てが上手くいくものです。友達が少ない、将来が不安でイライラするなど何か心に悩みを感じたら人を愛することに立ち返ってみてください。今回はそんな心のモヤモヤを解き明かす漫画を紹介します。

  • がんばらなくてもうまくいく考え方

    あなたがもし、生きることが大変だと思うならあなたは物事を複雑に考えすぎてしまう人でしょう。がんばらなきゃいけない!と自分に鞭を打ってまで頑張っていませんか?人は人、自分は自分と割り切って生きれたらそれだけで幸せに生きられるものです。自分を好きになり正直に生きる方法を今回は紹介します。

  • ダルちゃん

    自分とは違う人間を演じて生きていませんか?人間同じ人なんていないのに、「普通」であることを望まれて生きなければならないこの社会。ありのままで、そのままの自分でいいはずなのに擬態して苦しみ、生きづらさを感じているすべての人に読んでほしい一冊を今回は紹介します。

  • 人生にはしあわせの甘さがある 後編

    哲学はそもそも言っていることが難しく、理解するのに時間を要するものです。しかも、いろんな捉え方ができてしまう。だからこそ一度読んで終わりにはできない言葉たちなのです。ふとしたときに立ち返って人生の指南書としてあなたの役に立てればと思います。幸福になりたいすべての人に贈りたい言葉を紹介します。

  • 人生にはしあわせの甘さがある 前編

    自分には何もなくて、何もできないと思っていればあなたは一生囚われの身です。どんな生き方にも正解はありません。むしろ生きているだけでいいのです。弱くたっていい自分で自分を褒めればいいのです。人間として生きている自分を誇ればいいのです。今回は有名な哲学書アランの『幸福論』より勇気づけてくれる言葉たちを紹介します。

  • ブとタのあいだ 後編

    実は私たちの心は自分自身を騙してしまっています。自分の理想や幻想に囚われるのではなく、自分はこうなんだろうか?真実はどれだろうか?と自分に疑問を持つ知恵が手に入れば自分自身を救うことができるでしょう。そのまんまに気づき、そのまんまを受け入れ、そのまんまを生きていくために知っておきたいことを紹介します。

  • ブとタのあいだ 前編

    世の中には正反対のものが両立しています。片方がなければもう片方の存在もないものです。片方しかないない世界も存在しません。境目はどこにあるか分からなければどっちがどっちだと決めることも難しいものです。心を安らかにするためにも「間」に目を向けて生きやすくなる情報を紹介します。

  • トーキョー無職日記

    夢を持ち、田舎から上京する人は少子化と言われる昨今でも多くいます。実は私もその一人。東京に来れば何とかなると思っていたものです。才能や熱意だけではどうにもならない現実を突きつけられた人ももがき苦しんだ20代はきっと人生の中でなくてはならない時代だったことでしょう。今回はそんな20代を4コマで綴った作品を紹介します。

  • 覚悟の磨き方 5【完】

    「いかに生きるという志さえあれば、人生そのもが学問に変わり、あとは生徒が勝手に学んでくれる。」と松蔭は信じていました。教育は知識だけを伝えても意味がありません。教える者の生き方が学ぶものを感化し、初めて成果を得られるのものです。 吉田松陰の言葉たちを紹介します。あなたの心に届く言葉があることを願っています。

  • 覚悟の磨き方 4

    高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家吉田松陰。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

  • 覚悟の磨き方 3

    吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

  • 覚悟の磨き方 2

    吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。 今回もそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

  • 覚悟の磨き方 1

    吉田松陰をご存知でしょうか?高杉晋作や伊藤博文などを生み出した松下村塾という塾を開いた天才思想家です。今でも全国に彼を祀る松陰神社があるほどです。そんな多くの人を動かした熱い彼の思想や言葉は今を生きる私たちにも通じるものがあると思います。今回はそんな彼の言葉と行動を持って信念を貫く大切さを紹介します。

  • ブタのみどころ

    幸福と不幸は別々のものと思いがちですが実は同じものです。不幸になりたくないからと避けてばかりいると幸福もなくなってしまいます。私たちが正しいと思っていることは本当に正しいのか、人間である自分自身を知るための基礎を今回は紹介します。

  • ブタのふところ 後編

    欲があるのはあたりまえ、苦しくも悲しくもなるのはあたりまえ、悩み事があるのもあたりまえ、うまくいかないことがあるのもあたりまえ、生きるということはそういうこと。 そんなあたりまえをあたりまえと受け入れるために知っておきたい事を紹介します。

  • ブタのふところ 前編

    今あなたが抱えている『あたりまえ』は、実は『あたりまえ』じゃないかもしれません。あたりまえのことをあたりまえと思えない心の癖のせいで悩みが絡まってしまっているかもしれません。ものの見方や悩みをほぐす方法を今回は紹介します。

  • ブタのいどころ 後編

    物事はあまり難しく考えないで力を抜いて生きるくらいがちょうどいいのです。情報にあふれ、他人の生活が手にとるように分かってしまい、否が応でも比較せざるを得なくなってしまっている現代。気楽に生きることが難しい今だからこそ、自分自身を大切に生きる方法を紹介します。

  • ブタのいどころ 前編

    何を目標に生きたらいいのか、何が正しいのか正しくないのか、自分にとっての幸せが分からず悩んだことは誰しもあるのではないでしょうか?それらが今手にないのは世間のせいでも他人のせいでもありません。自分の人生に対する見方にあるのです。今回はそんな人生の楽になる考え方を紹介していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、patoriciannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
patoriciannさん
ブログタイトル
本とわたしの時間
フォロー
本とわたしの時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用