chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Happy Trunk(ハッピートランク) https://www.good1sec.com

海外在住ブロガー。カンボジア・プノンペン生活とおしゃれインスピレーションを綴っています。『いまを自分スタイル』で生きたい! また、これからプノンペンに在住される方向けの情報多数。

nicoluluna
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/15

arrow_drop_down
  • 【Made in CAMBODIA】サスティナブルなバッグブランド♡みんな大好きスマテリア - Smateria

    プノンペン発サステイナブルなバッグブランドのスマテリアを紹介します。 外国人在住者に人気で、日本人マダムはみんなひとつ以上持っているといっても過言ではないかも?という人気。 耐久性がよく、色展開も豊富なのでカンボジアでの日常遣いにマストアイテム!

  • かぼちゃの名前の由来はカンボジア♪銀細工の村を訪れる旅(プノンペン日帰りトリップ)

    カンボジアの伝統工芸品のひとつに、シルバー細工(銀細工)があります。プノンペンから日帰りトリップ! プノンペンでも銀細工は簡単に手に入りますが、村を訪れて私が実際に購入してみたので、そのレポートと選び方のコツを紹介しています。

  • プノンペン。住んでみたらこんなところだったよ!まとめ

    今後プノンペンに在住される方やご旅行、投資される方向けに、「プノンペンって実際に住んでみたらこんなところだった。」というまとめです。 驚いた点、良かったところ、残念なところという項目で21個ピックアップしてみました。

  • プノンペンの日本人在住者に人気のケーキ屋さん TOP5

    プノンペンに住む日本人在住者に人気のケーキ屋TOP5を紹介します! 日本人パティシエのお店だったり、ベルギー産のチョコレートを使っていたり、プノンペンでこんなに美味しいケーキが食べられるのか?とびっくりすると思います。

  • 【保存版】プノンペン週末遊びスポット(テーマパーク・プール・トランポリン・ローラースケートなど12選)

    プノンペンでファミリーでも遊べるおでかけスポットを紹介します。 2021年最新、【公園・テーマパーク】【Sports】【CINEMA】【漫画喫茶】のカテゴリーで12箇所のスポットを紹介しています。

  • (プノンペンから日帰りOK!)コンポンチュナンの工房巡り

    カンボジアはコンポンチュナン焼きという陶芸が有名です。コンポンチュナンは地名で、その地方のちいさな村で作られています。実はプノンペンから近いので日帰り旅行できます。今回はコンポンチュナン焼きの工房を巡る旅をしてきました。

  • 【カンボジア グルメ】ラグジュアリーなクメール料理のレストラン6選

    プノンペン在住者がおすすめ。特に在住日本人や外国人に人気のクメール料理(カンボジア料理)が初めてのひとにもおすすめなラグジュアリー系のレストランを紹介しています。

  • 日本人ご用達のプノンペンの大手スーパーマーケット5選

    カンボジアの在住日本人や外国人がよく利用する、プノンペンのスーパーマーケット、ショッピングモールを紹介します。またそのスーパーのお買い物おすすめ情報もコメントしています。

  • プノンペンのお買い物ストリート240st。最新ショップと私のおすすめを紹介 -2021年版

    プノンペンのおすすめの買い物ストリートStreet 240のおしゃれな雑貨屋やカフェを紹介します。[在住者が教えるプノンペンの楽しみ方]

  • 【キッチンツール】ほんとにそれ使ってる?調理道具を捨活&リセット。

    (nicoの人生リセット-MYミニマリズム:キッチンツール編)使用頻度や使用内容を見直してみたら、こんなに減らすことができる?!使わないor使いづらいキッチンアイテムを見直して、私好みの一軍アイテムだけにしたい。お気に入りアイテムだけでクッキングタイムを楽しく。

  • 【Dulton】あえてキッチンに並べたくなるスタイリッシュなスパイスジャー。

    ガラスとステンレスの組み合わせのスタイリッシュさがすき。そんな方にチェックしてもらいたいDultonの中から、スパイスジャーwithスプーン(キャニスター)を紹介します。 こちらの商品にはステンレスのスプーンが付いています。頻繁に使う調味料だと特に、いちいち別の場所からスプーンを用意したりするのも面倒なので専用スプーンはうれしい。 キャニスターの中に入れても取れなくなってしまったり(地味にイラっと

  • 無造作に置かれていてもおしゃれな存在感を放つごみ箱

    紙をくしゃっとしたようなデザインのごみ箱。 ヤマギワオンラインショップから購入できます ごみ箱を選ぶとき、お部屋に必要だけど飾るものではないからできるだけシンプルにしたい。ものすごくシンプルなものでも、なぜか存在感がでてしまうなって思うことはありませんか。 デザインがものすごくシンプルなのに、ただそこにあるだけでオシャレな存在感のessey(エッセイ)「Bin Bin」を紹介します! 生活感がでて

  • ルンバもGoProもベビーカーも。モノは増やしたくないけど使ってみたい!最新家電はレンタルで、便利にお得にスマートに。

    モノはできれば増やしたくない(ミニマリスト思考) 家電は厳選していいモノを使いたい(家電選びは失敗できない) 写真撮るのが好き!旅行にいって写真や動画撮りたい♡(人生楽しみたい) そんなあなたにおすすめのサービスを紹介したいと思います。一時帰国にも便利!

  • (アイデア)Pinterestを活用して、視覚的にブックマークを管理する方法

    ブラウザにブックマークしすぎて、後から見ようと思っても「どれだっけ?」ってなってしまったり、せっかくブックマークしたのにそれすら忘れてしまい、気付いたらリンク切れになった・・・なんていうことはありませんか? Pinterestを活用して、自分でつけたブックマークをわかりやすくまとめて活用する方法を紹介します。 Pinterstとは? 調べたいものがあったときに、Googleで検索するよりも、Ins

  • レーザー照射後のケアが超重要!色素沈着を残さないためにやったこと

    今回はレーザーでシミ除去をする施術の流れと、『炎症性色素沈着』というレーザー治療のあとに起きやすい副作用についてです。 照射後のケアはとーっても重要!ここで綺麗にシミを除去できるか跡になってしまうかが分かれ目。私はほぼ色素沈着がない感じでシミ跡が綺麗になったので、当日の夜からの私のケアの方法を紹介したいと思います。 Qスイッチレーザー治療の流れ 完全予約制でしたが、少し待合室は混んでいました。皮膚

  • レーザーで顔のシミを全部とったら、人生は変えられる?

    シミがなければ人生変わりそうって思いませんか? 大げさだっていうかもしれないけど、私は鏡を見るのがつらくて、だんだん見なくなりました。なんだかどんどん性格が消極的になってる気がします。 たくさんありすぎて、どうやっても隠しきれないシミを消したい!父親の遺伝なのかできやすいみたいです。 で、一時帰国を利用してしみレーザー治療をしました。具体的には「皮膚科QスイッチYAGレーザー(ヤグレーザー)」とい

  • (長期滞在)失敗しないスーツケース選び。140cmサイズがおすすめな理由

    海外への長期滞在(半年〜)、出張、留学...。旅行とは勝手が違うので、どんなスーツケースを選んだらいいのか迷ってませんか? 私の友達家族は駐在の移動の度にダンボール400箱くらいをコンテナで送るそうです。家具や当面使わなくてもなんとかなるものは別送でもOKだけど、パソコンなどの精密機器や日用品ですぐに使うものは、やっぱりスーツケースなどで自分の移動時に飛行機で一緒に運ぶことになると思います。 スー

  • 【格安SIM】RakutenUN-LIMITにした理由と、iPhone7の設定、トラブルシューティグ

    楽天UN-Limitが快適すぎる。海外版SIMフリー端末で(iPhone7)で設定した時に「ん?」ってなった箇所と、解決できた方法が簡単すぎたので紹介します。

  • 【2020春夏☆ファッション】透け感、キラキラ・・・トレンドの素材を取り入れてつくる、華やかでクールなコーディネイト

    シースルーやオーガンジーのなどの透け感のあるもの。スパンコールなど派手目なアイテム。そして引き続き人気のスポーティーカジュアル。今年のトレンドを取り入れたコーディネイトを紹介します。 トレンド感満載のオフショルダートップスがオンラインセール中です!【ANAP】 シースルーなどの透け感 シースルー素材のシャツは、流行に関係なくとにかく使えるアイテム。雰囲気が女性らしくなるので、少しメンズライクなイメ

  • 新しい世界へ -My Daily Routine-

    アフターコロナの世界で楽しむために。今できることを考える お家こもり生活も長くなってきました。自由な活動を制限されるのはストレスがたまるけど、今はアフターコロナの世界で生きるための準備期間と捉えてじぶん磨きに全力を注ごうと思う。 チャレンジ1:ダイエット スタジオでダンスを踊ることはできなくなったけど、新たにこんなルーティンを加えました。 朝起きたら目覚ましに白湯を飲んで、ヨガでストレッチ日中の人

  • 【タイ・チェンライ】厳選!おすすめ観光スポット3選。

    チェンライの外せない観光スポット、見どころをまとめました。何泊がおすすめ?観光地までのアクセス、インスタで有名なホワイトテンプルって、行く価値あり?という疑問にお答えしています。

  • 【カンボジア】プノンペンの穴場10選|現地在住者の口コミおすすめ情報(前編)

    プノンペン在住者がピックアップした、穴場な地元観光スポットをまとめてみました。暮らすように遊んでみませんか?まずは前編です。 メコン川のサンセット、ナイトクルーズ わたしが最近一番おすすめなアクティビティーが、メコン川のクルーズ。お気に入りはサンセットクルーズで、夕日が沈む前と夜になる両方の景色が見れていい感じです。1時間なんと数十ドルでボーとをまるっと貸し切りしちゃえるプランや、ビール放題、ディナー付き、ホテルまで送迎プラン、、、など各社いろんなサービスがあります。 わたしのおすすめはヒマワリホテルから17時に出航する、カニカボートです。予約いらずなので、思い立ったら乗れるのが嬉しいですね。 ルーフトップバー(屋上BAR) ここ数年、特におしゃれなルーフトップバーが続々オープンしています。プノンペンで一番人気はRosewood Hotelの屋上にあるSORA。紹介しきれないのでいくつかわたしの好きなBARをいくつか紹介しておきますね。 Sora プノンペンの夜景をおしゃれに堪能したい人におすすめ。ドレスコードがあるので、特に男性は気をつけて。男性のサンダル不可。女性はワンピース程度でOKです。大人向け。 Juniper Gin Bar ジンを押しているルーフトップバーです。リバーサイド側の夜景が見れるので電飾のクルーズ船などがみれて、ロマンチックです。欧米人多め、大人向け。 VEHAA Restaurant & Bar 夜景はそれほどみえないのですが、バーの雰囲気がいいです。特にカンボジア人の若者に人気で、よくバースデーパーティーなどが開かれています。大人向け。 Tapas 240 最近できたルーフトップバー。テーブル席の他に、ウッドデッキでクッションでくつろげる席もあるのがめずらしいです。欧米人多め、ファミリーでもOK。 プノンペンサファリ(動物園) え?プノンペンで動物園?ですよね。日本とは違う、一風変わったプノンペン動物園はちいさいお子様のいるファミリーにもおすすめな動物園。

  • 《陸路で国境超え》 2019年最新☆カンボジア⇔ベトナムのおすすめバスと高レートな両替情報

    カンボジアとベトナムの国境についてのレポートです。初めての時は空港の場合と勝手がちがうので、少し不安になる場面がありましたが、一度体験をしたら2度目はスムーズだったので、よかったら参考にしてください。 カンボジアから陸路で。【プノンペン〜ホーチミン】【シェムリアップ〜バンコク】情報 カンボジアのプノンペンからホーチミン、そしてカンボジアのシェムリアップからバンコクは、その日を1日移動日として当てられる方は、長距離バスが激安なのでおすすめです。 飛行機だと楽だけれど、カンボジア、ベトナム、タイでは空港までの移動時間、飛行機待ち時間、空港からの街までの移動を考えると同じくらいかかってしまうので、景色をみながらのんびり行くのもいろいろ発見があって楽しいです。 国境の通過の仕方 ベトナムの国境イミグレのビル 1.出国 国境は空港の場合と同じように、出国と入国の手続きをします。 パスポートは事前に車内で集められて確認されます。そして国境に到着すると、全員車から降ろされて(荷物は車内に残したままでOK)、パスポートを受け取って自分で歩いて出国のスタンプを押してもらいます。最初にパスポートを預けるのはちょっと不安ではあったのですが、バス会社の人はとても手慣れていて、問題なく返却してもらえました。 2.国境間を移動 出国手続きが終わると、また車に乗って入国審査へ。距離にして数百メートル離れています。車では1分くらい。 歩いて通過する方もいるので、国境のはざまにはバイクタクシーがいっぱい。 3.入国 いよいよ入国!ベトナム側では入国でも出国でも全員のパスポート集められて、まとめてスタンプを押すシステムになっているみたいです。混みあっていると数十分待たされるのですが、その場で待っていると、パスポートを集めた人が戻ってきて押印済みのものを渡されます。なのでなんとなく同乗者と一緒にロビーで固まって待っているのが◯。特に入国用の列に並んでいる必要はありません。(並んでいてもパスポートがないので入れないor出れない) DUTY FREE SHOP(免税店) びっくりしたのが、ベトナム側のイミグレの建物には、小さいながらも免税店がありました。 ベトナム側にある免税店 お得情報!かなり高レートなので、両替するならここで。

  • 【カンボジア】天空の寺院プレアビヒア(世界遺産)へ!

    カンボジアにある3つの世界遺産のひとつ、プレアビヒア寺院の遺跡へ。 果てしなくアジアの大地が広がるパノラマ!遺跡自体はアンコールワットのように大きくはないけれど、雰囲気があって、写真で撮るととても絵になります。最奥地の崖の上からの景色は絶景!どこまでも続くひろいアジアの大地。 ずっと見ていたいくらい気持ち良かったです。 プレアビヒア遺跡とは? タイとの国境にある、ダンレック山という、山の頂上につくらたヒンドゥー教の寺院。数年前まで領土を争って、割と最近までタイの軍隊と武力衝突が起きていた場所だったので、世界遺産に登録はされていたけれど、観光客が訪れることができなかったみたいです。実際に遺跡の中では、銃をもった軍の人が警備してました。 シェムリアップやプノンペンなど大きな街から、かなりアクセスはしずらいけれど、逆に秘境感があって、まだまだ観光客も少ないので、もし時間に余裕があるなら行って損はないと思います。 「聖なる寺院」を意味するプレアヴィヒア寺院。9~12世紀にクメール人により建築されたヒンドゥー寺院であり、2008年、カンボジアの世界遺産として登録された。 しかし、世界遺産登録に対し当時のタイ政府が独断で支持したことへのタイ国民の不満や、国境が曖昧であったことなどから話は一転し、タイ側も自国の領土だと主張。国境付近では武力衝突が続き、死傷者と大勢の避難民を出す事態となっていた。 引用元:krorma.com (世界遺産)プレアビヒア遺跡までのアクセス シェムリアップ(アンコールワットがある街)からツアーで行くのが、確実で一般的。ツアーの場合は、シェムリアップ市内のホテルでピックアップしてくれて、ランチ込みの1日ツアーになるようです。 プノンペン発の個人プランだったので利用しませんでしたが、いつもアンコールワット観光の時に利用しているオプショナルツアー専門予約サイトVELTRAでも、プレアビヒア遺跡へのオプショナルツアーがありました。 【貸切/混載】断崖上の世界遺産!プレアヴィヒア寺院+ベンメリア

  • インド人女性のようなツヤ髪を手にいれる

    インド人女性の髪が艶やかで、太く強い理由 インドの紫外線は日本の1.5倍あると言われています。なのになぜ黒くてふさふさして美しい髪をキープできているのか不思議ではありませんか? 「アーユルヴェーダ」って一度は聞いたことがあると思いますが、インドの伝統的医学であり、自然のものをつかって体をケアしたり病気を治癒したりする方法なのですが、ヘアに良いとされるものがあって今でも継承されています。 簡単に取り入れられるのがココナツオイルとヘナ。今回はヘナを紹介したいと思います。 どちらも自然の成分でトリートメント効果が高いので、使えば使うほど髪にツヤがでてきます。実は化学薬品のヘアカラーは膀胱ガンになる危険性があるらしいので、 一石二鳥?(トリートメント、白髪染め)実は簡単!ヘナ染めに挑戦 海外で自分好みのヘアサロンが見つからないなら、いっそ自分でヘナ染めしちゃうのもひとつ。ヘナはインドではヘアトリートメントとして使われている他、白髪が染まるのでカラー染めをしなくてもOK。ヘナで染まる色は基本は紅茶色の透明セロファンを自分の髪にのせるような感じなので、黒い部分にはそまらずに、白髪の部分のみ紅茶色になります。色はいくつかあって、もし黒っぽい色にしたい場合でも、バリエーションがあるので選べます。 ヘナでもこんなに色が選べます わたしがピアのヘナをおすすめしたいのはこんな感じでカラーバリエーションがあって、厳しい審査を通った完全100%オーガニックのヘナだからです。他社のものではこんなにカラーバリエーションはないと思います。 ヘナはやればやるほどツヤがでて、髪のコシが強くなります。今からでも遅くない!さらさらな美髪、ツヤを手にいれて色っぽく。 ヘナ染めは思ったより簡単!ヘナにいろいろと混ぜたりしてアレンジをしている人がいますが、私は椿オイルだけ数滴たらして、あとは何も考えずにお湯でヘナのパウダーをマヨネーズ程度の硬さに練って頭に乗せるだけにしています。 ケミカルの髪染めのような丁寧にやる必要はなく、わたしの場合は大胆にシャンプーするように揉み込んで、髪全体にのせて終了。揉み込むことができるのは天然100%のヘナだからできることで、トリートメントとして浸透させるためです。

  • 海外ヘアサロン問題。ダメージヘア、白髪に悩んでいませんか?

    海外に滞在していたら、なんだか髪のダメージが気になってきたという方、実は多いみたいです。日本と比べて水の質が違うのでシャワーをするときしんでしまったり、日本よりも強い日差しや大気の汚染、環境の変化のストレスで髪にダメージが与えられしまったりするみたいです。 実は私もそのひとり。美容室でも「なんでこんなにパサついてるの?」って驚かれました。私の場合、砂漠の環境や現在の、一年中&一日中で高温多湿の東南アジアの環境って肌だけではなくてやはり髪にもダメージは大きいみたいです。このままではダメだ!艶髪プロジェクトはじめたいと思います。 海外長期滞在、駐在・駐妻のお悩み。ヘアサロン難民問題 海外でのヘアサロン探し、、、日本人の毛質と外国人の毛質ってすこし違うみたいです。またヘアサロンで使用している薬剤なども日本のものとは違うこともあって、評判のお店に行ってもいまひとつだったり、、なんてことも。 日本人の髪の特性と滞在国の環境も考慮してアドバイスしてくれるようなスタイリストさんが近くにいたらいいのですが、限られてしまうのでヘアサロン難民になりがちです。(現在住んでいる国でも、スタイリストさんが帰国されたり、お店が閉店してしまったりして、駐在員、駐妻の間ではサロン問題は割とよくでる話題です。) 海外でさらにダメージ?髪の悩み(白髪、薄毛、パサつきなど)の原因 海外の強い日差し、水や空気など環境の違い、食生活の変化などが髪が傷んだりする原因になるそうです。わたしは昔からヘアカラーをしているのでいつも傷んでいる印象なのですが、自分のケアでかなり改善することもできるんだとか。さっそく試してみたいと思います。 海外でツヤ髪を取り戻す!改善プロジェクト 1. シャワー前にはブラッシング 髪を洗うとき、ブラッシングせずにシャワーを浴びていませんか?ブラッシングをしておくと、シャワーの水で汚れが落ちやすくなります。 2. シャンプーにこだわるよりも、すすぎ洗いを大切にする シャンプーをする前、リンスを流すとき、などのすすぎ洗いはしっかりと。ヘアサロンで髪を洗ってもらうときは、このすすぎ洗いはかなりしっかりとしてもらうと思います。同じようにするのは難しいですが、ぬるめの温度のお湯でしっかりとすすぎます。 3. 頭皮のマッサージ

  • 海外でも浴衣を着たい!プロが伝授、着付けの最終チェックポイント。

    海外に長期滞在していると、 いままでに日本人会の夏祭りがあったり、日本を紹介するイベントなどに参加する機会もあったりします。 もともと和装をされる方は問題ないと思いますが、せっかく日本から浴衣を持ってきても、いざ「よし着よう!」と思ったときに、着付けの方法だけではなくて、一から何が必要なのかから調べたりしなくてはならなかったりして、着る機会もなく帰国してしまった方もいらっしゃるのでは。実際のところ、以前の私がそうでした。(涙) 最近ご縁があって、浴衣の着付けを習っているところなのですが、浴衣の着付けってそれほど難しい手順ではないことがわかりました。いままでは着たいと思ったときに本やYouTubeを見て、混乱しながらなんとか着付けをしていたので、全然よくわからないまま、最後にはただ難しいという印象だけが残っていたのですが、手順自体は割と簡単に覚えられます。 そう、手順を覚えてしまえば、あとは見た目にすっきりと美しく、着くずれないようにする為に自分ひとりで練習できます。 浴衣はどこに着ていってもOK? 浴衣はもともとは湯上りに羽織るものだったので、浴衣で公衆に出るのは、大げさに例えて言っちゃうと、ローブで出かけちゃうみたいなことになってしまいます。 最近はお洒落着として街歩きでも見られるようになりましたが、もし外国でパーティーに呼ばれた時など浴衣を着ていくのはNG。浴衣じゃなくてもし着物だとしても着物には"格"と呼ばれるものがあって、TPOに合わせて着る必要があります。 少し余談ですが着物や合わせる帯の種類によって、洋服でいうところの『短パンTシャツ』『オフィスカジュアル』『パーティードレス』、、、くらい違います。なので洋服と同じように、シチュエーションに合わせて着用する必要があります。 ちょっといいホテルへランチ せっかく浴衣を持ってきたのだから、ぜひ普段でも着ちゃいましょう!ちょっといいホテルにランチに行ったりすると、外国の方は珍しくてゲストにも喜ばれるかと思います。食事のときは汚さないように、首元にナプキンをしてもいいと思います。 着物の超初心者さんに贈る、おすすめな一冊

  • 海外在住組にも朗報☆お買い物で現金キャッシュバックのオンラインサービス《登録・利用無料》-monoka(モノカ)

    海外では、キャッシュバックのオンラインサービスの種類が増えて一般的になってきました。もちろん海外発信のサービスも日本から利用できるものもあるのですが、日本国内にある、普段よく利用するようなショップが利用できると嬉しいですよね!今回は日本発のサービス『monoka(モノカ)』を紹介します。 一時帰国でキャッシュバック還元やポイントカード使おうと思ったら、有効期限切れになってた・・・なんてことはありませんか? 一時帰国の目的の一つ、楽しいショッピング!でも、レジで支払いの際にショップのカードを出したら、もうとっくに有効期限が切れてた〜(泣)なんてことはありませんか? キャッシュバック還元やポイントカードって便利で特典は嬉しいけど・・・海外に滞在していたりすると、有効期限なんて忘れてるから、損しちゃってることってありますよね。それに普段使っていないから、そのお店のカードを家に忘れてきちゃった、なんてことも。 monokaは、ひとことで言うと、オンラインを経由してお買い物をすると、現金のキャッシュバックが受けれるサービス。イメージとしては、お財布の中に何枚もあるポイントカードを、オンライン上に1枚作っておき、いろいろなショップでお買い物をしたポイントを現金として自分の口座に振り込んでもらうような感じです。 これならお財布にカードを入れなくてもいいし、出し忘れや有効期限も気にしなくていい!しかも登録されているショップを見ると、街中によくある、生活をしていたら普段よく利用するようなお店がいっぱいあります。これは使わない手はないですね。 うまい話に裏はないの?いいえ、キャッシュバックは出店者の広告料です 実店舗のキャッシュバックでは、お会計からキャッシュバック金額を引いた差額を請求されるのが普通ですが、このサイトでは、店舗ごとに異なるキャッシュバック費用分を、登録した口座に振り込まれるようになっています。 monokaのいちばんの特徴は何と言っても「現金還元」。いくらキャッシュバックされるのかが明確で、モバイルからも簡単に確認できます。そしてポイントサイトのように交換の手間や利用制限はなくて、現金で還元されるのが嬉しい。その店でしか使えないキャッシュバックやポイント還元よりも、やっぱり現金還元のほうがいいですよね。

  • 【タイ】水かけ祭りソンクラーンを120%楽しもう!

    タイの有名な祭り、ソンクラーンに参加しよう!タイ全土で老若男女、観光客もみーんなで水を掛け合ったり踊ったり。。。ハッピーで健全で盛り上がれる、たぶん世界で一番楽しいお祭りじゃないかなって思っています。 実際に行ってみたのでレポート。初めて参加される方におすすめの、盛り上がる場所やお祭り期間の必須のアイテムを紹介。そして知っていないと後悔しちゃうポイントも紹介します。 ソンクラーンはどんなお祭り? タイの旧正月、タイの旧暦の新年を祝う伝統のお祭りです。毎年暦によって日付は変わりますが3日間行われます。2019年は4月13日〜15日 ! 地方やお寺などでは、昔からの伝統で仏像や象に水を掛けてお清めをしたりしますが、街ではこの日ばかりや無礼講で、観光客にも水鉄砲や大胆にバケツいっぱいの水をかけてお清め、新年を祝います。 ソンクラーンの楽しみ方 水をかけられても男性は「サワディークラッ(プ)」女性は「サワディーカー」(日本語でありがとうの意味)と言って楽しみましょう。そしてもちろん、この日は水鉄砲を買って、一緒に遊んで新年を一緒に楽しくお祝い。 水鉄砲や水は町中のいたるところで販売しています。ストリートに屋台がでたり、前日まで洋服屋さんだったお店なんかも、この水祭りの3日間だけはお店をしめて、店の前で水鉄砲や水を売っていたりします。 どこにいけばいい? せっかくなので一番もりあがる場所をチェックしてもらいたい。昼から夜中まで人・人・人で賑わっています。バンコクではシーロム通りやカオサン通り。他にもチェンマイ、パタヤ、プーケットなど、観光としても人気の場所は盛り上がります。タイ人だけでなく、ストリートでは世界中の人がみんなでお祭り騒ぎ! 水鉄砲で遊びながらクラブ遊びは楽しいよ! 夜は野外フェスへ!ロイヤルシティーアベニュー(RCA)というクラブが密集するエリアで、毎年ソンクラーン期間中3日間行われる、「S2O Music Festival」。東京のお台場でもこのフェスは行われましたが、やっぱり本場の盛り上がりを体験してほしいです。世界の有名 DJがプレイ! 2019年のS2Oの情報はこちら> 開催:2019年は4月13日〜15日 知らないと危険。ソンクラーンの注意事項!

  • 【ベトナム】ホーチミン在住マダム行きつけの、お気に入りショップ

    ホーチミン在住マダムに行きつけのお店をこっそり教えてもらいました。ホーチミンは隠れたかわいいお店がいっぱいです。今回紹介しているお店は、高級感があるのに、お手頃価格で購入できる、お土産にもおすすめなお店ばかりです。雑貨好きは要チェックですよ! プチプラに見えない、お洒落なプラカゴバック屋さん - Hana Vietnam Hana Vietnamはホーチミン在住者にファンの多いお店。プチプラに見えないお洒落なバックで種類も多いので迷ってしまいます。日本や海外からバイヤーが買い付けに来ています。このカゴバッック、なんと日本円で1500円〜2000円くらいの価格帯で購入できちゃいます。 Hana Vietnamの場所はこちら カラーが素敵で選べないよ〜!センスが光るテーブルウェア - amai amaiの食器は温かみがある、かたちと色が特徴です。いろいろと揃えたくなっちゃいますね。 画像引用:Pinterest 友人宅にて。色違いで揃えるのもお洒落です。 amaiの場所はこちら ベトナム漆。アイデア次第でいろいろ使えそうな漆のプレート -Saigon Crafts こちらも友人宅の写真にも登場していますが、ベトナムの漆は日本ではみかけないカラフルなものもあります。食器はもちろんですが、インテリアとしてもアイデア次第でいろいろ使えるプレートは、高級感があるのに、実はお手頃価格で購入できちゃいます。 画像引用:Petit A Petit 画像引用:ホーチミン観光情報ガイド Saigon Craftsの場所

  • 【カンボジア】No.1ビーチ!ロン島とロンサレム島の行き方

    カンボジアのナンバーワンビーチを紹介します。カンボジアでビーチといえば、シアヌークビルやケップがメジャーなのですが、実はあまり透明度は高くないのが残念。でもその先の離島には、かなりプライベート感あってリゾート気分を味わえる透明度が高いビーチがあります。 今回はシアヌークビルからボートがでているロン島とロンサレム島の行き方や、宿泊やレストラン情報、そしてパーティー事情についても紹介したいと思います。 ロン島、ロンサレム島の行き方。まずはシアヌークビルへ! ロン島やロンサレム島へは、国際空港がある、プノンペンやシェムリアップから国内線で乗り継ぎ、もしくは長距離バスなどを利用して陸路でシアヌークビルへ。飛行機はあまり本数がないのと、空港から港までかなり離れているので、プノンペンからの場合はバスのほうがおすすめです。 シアヌーク行きのバス 車で5時間くらいでミニバンタイプのバスがいろいろなツアー会社などから出ています。ツアー会社はリバーサイドやボンケンコン(プノンペンの中心地)エリアを歩いているといくつもあって、だいたい同じくらいの値段で、だいたい片道7〜15ドルくらいで購入できます。以下の2つの会社は有名どころなので、英語が通じるので予約しやすいと思います。 MEKONG EXPRESS LIMOUSINE BUS Giant Ibis シアヌークビル シアヌークビルはかなり中国資本の開発が進んでいるので、カンボジア語(クメール語)よりも中国語の看板が並んでいて、今はちょっと残念な感じも。ホテルやレストランもいっぱいあるので、シアヌークに泊まって日帰りでロン島やロンサレム島に遊びに行くという選択もアリ。 ロン島、ロンサレム島の場所 シアヌークビルからボートでロン島、ロンサレム島へ! 高速フェリーボート ロン島(Koh Rong:コーロン)やロンサレム島(Koh Rong Samloem:コーロンサレム)はシアヌークのボート乗り場がある、セレンディビティビーチからフェリーボートが運行しています。 ボートの待合所 注意:かなり揺れることがあるので、酔いやすい人、寝不足の人は酔い止めは飲んでおいたほうがいいです。(わたしは普段は船酔いしないんですが、片道がめちゃくちゃ揺れたので少し酔いました。)

  • 海外オプショナルツアーの賢い利用法。『日本の旅行会社 or 現地ツアー』どっちがお得?

    海外旅行の時は、自由プランで滞在することが多いのですが、観光地によっては現地のオプショナルツアーも利用します。 よく「ぼったくり価格じゃない?」「自由に行動できないんじゃない?」と聞かれますが、実は時間の効率がよくて便利だったりします。利用してみてのメリット、デメリットを考えてみました。、最後に私がよく利用する、現地ツアーの比較や申し込みができるサービスが便利なので紹介します! 価格と自由度を重視するなら? まったく同じコースを巡るという条件で、価格を重視するなら、 個人のフリー現地オプションツアー日本の旅行会社 の順番になると思います。個人のフリープランならば、予定を急遽変更したり、時間を気にせずにゆっくりと観光したりすることもできてよいのですが、たとえばアンコールワットなど、広大な遺跡群の中にある、たくさんの遺跡を効率良くまわるにはツアーが便利だったりします。 『現地ツアー会社』『日本の旅行会社』『現地のホテルで申し込むツアー』比較 この3つで比較するならば、『現地のツアー会社に事前申し込み』が一番ベストです。日本の旅行会社も日本からの添乗員付きツアーのオプションなどは、シニアの方などにメリットは多いと思うのですが、価格は高め。 現地オプショナルツアーは、現地にある旅行会社の催行するツアーなので、その土地の交通事情や治安などにも詳しく、トラブルがあっても現地に精通しているので安心なのがメリット。日本の添乗員がするガイドよりも、リアルタイムな現地情報に精通しているので、質問すれば名所以外のことも教えてくれるのでおすすめです。 正面からみるとアンコールワットの塔は3本ですが・・・ ガイドさんは5本が見える位置も知っていたりします。 事前に支払いができるので、お土産代やお茶代以外にはあまりお金を持ち歩く必要がないことや、トイレやレストランを探す手間がないので便利です。またガイドブックを片手に歩くなどをしなくてよいのが地味にいい点だと思います。

  • Simple Living -コスメの断捨離

    ふらっとコスメを買いたい衝動にかられて、ついつい買ってしまって増えてしまいます。今日はコスメを断捨離してみました。 まずは机の上に、手持ちのコスメを広げてみました これ以外にもリップや基礎化粧品などもありますが、いつの間にか増えてるな〜というのが印象です。普段使い切れていないものを断捨離していこうと思います。 消費期限で断捨離! 未使用でも化粧品には消費期限があるんだそうです。割と買って満足な私はこの罠によくひっかかります。笑 マスカラ:3ヶ月ファンデーション:6ヶ月リップ:6ヶ月日焼け止め:6ヶ月アイシャドウ:1年チーク:2年未使用の化粧品:3年 広げてみるとわかること テーブルの上に、ばばばーと広げてみると、コンシーラーとハイライトが多いことが判明。こんなにハイライトばかり使い切れないよね。しかも先日2つも新しくハイライトを購入してしまった・・・。キラキラしてるの好きなんだよね。 私みたいなのは少数派かもしれないけれど、たまにこんな風に広げてみると自分の傾向がわかるかも? ライトのせいでピンクのチークにみえますが、すべてハイライターです。 捨てたい・・・でも捨てれない〜っていう葛藤 もったいないから〜って考えちゃって、さくっとスパっと捨てれません。もう少しで無くなる、、というタイミングでコスメを購入できたらいいんですが、ちょっと試してみたいな、というのが乙女心。 ファンデーションなど数種類を日によって使い分けていたりすると、なかなか減りません。容量を半分にして価格を安くしてくれないかな。って思っちゃいます。 断捨離で残したもの 長く使っていないものは処分。そして、捨てれない、、、というものや、残りが少ないものはまずは使いきってみようと決心。プライオリティーBOXを作って、明日からそちらを優先に使って使いきっていこうと思います。 数日に一度手に取っているものが残りました。あとはまったくの新品は今回は捨てずに見送り。開封しなくても消費期限があることを頭の片隅に置いておきます。ミニマリストにはかなーり程遠いけれど、お化粧する楽しみってあるから、自分的にはこれで満足です。

  • 【伊豆・白浜】グループで貸切!海の見えるヴィラで海鮮BBQ☆

    伊豆の白浜といえば、海の透明度が高くて綺麗で有名。そしてサーフィンのポイントとしても有名です。わたしがここに行ったのは夏なんですけど、冬の海を眺めながらBBQもいいんじゃないかな、と思ってこの記事を書いています。 海見ながらBBQ!アクティビティーもいっぱいの宿、《Villa Shirakaba》 みんなで宿を貸切ってBBQ・・・というと山のイメージですが、こちらの小高い山の上にたつVilla Shirakabaはとても良かったです。BBQしながら海が見える!ビーチでBBQだと割と風の被害もあって砂が飛んできたり、後片付けが大変だったりしますが、こちらのヴィラではBBQ道具は貸してくれるので食材だけ調達してくればOK。 ヴィラ白浜敷地内には、白浜海岸が一望できる広い芝生のバーベキュー場、畑、多目的ホール(ボルダリング、卓球、ハンモック、図書スペース)、スラックライン、トランポリン、スケートパークがあります。 画像引用:Villa Shirakaba HPより Villa Shirakaba HP※こちらの宿はかなり急勾配で細い路地を登る必要があります。なので、車は4WDがおすすめです。 リビングルーム。他にベッドルームがあります。今回は7名で宿泊。 伊豆という土地柄、もちろん海の幸が豊富!地元のスーパーマーケットには新鮮なシーフードが購入できたりするので、シーフードBBQがおすすめですよ〜。 買い出しにおすすめのお店《ひもの万宝》 とくにこちらのお店はスーパーに並ばない珍しいお魚や干物なども販売しているのでおすすめです。ランチも食べれるので、私たちはこちらでランチをして、魚を購入して夜BBQというスケジュールにしました。 ひもの万宝 HP 場所はこちら ☆Villa Shirahama静岡県下田市白浜2416-10 ☆ひもの万宝静岡県下田市 柿崎707−13 伊豆下田 外浦海岸

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nicolulunaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nicolulunaさん
ブログタイトル
Happy Trunk(ハッピートランク)
フォロー
Happy Trunk(ハッピートランク)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用