chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イソヒヨドリ♀(Blue rock thrush)『Monticola solitarius』

    イソヒヨドリ♀(Bluerockthrush)『Monticolasolitarius』イソヒヨドリ♀(Bluerockthrush)『Monticolasolitarius』

  • コガモ♂毛繕い

    コガモ♂毛繕いコガモ♂毛繕い

  • コガモ♀毛繕い

    コガモ♀毛繕いコガモ♀毛繕い

  • カニをGETしたホオジロガモ♀(Bucephala clangula)

    カニをGETしたホオジロガモ♀(Bucephalaclangula)カニをGETしたホオジロガモ♀(Bucephalaclangula)

  • コサギの足を使っての餌探し

    コサギの足を使っての餌探しコサギの足を使っての餌探し

  • ホシハジロ(Aythya ferina)

    ホシハジロ(Aythyaferina)ホシハジロ(Aythyaferina)

  • ツクシガモ(Tadorna tadorna)

    ツクシガモ(Tadornatadorna)ツクシガモ(Tadornatadorna)

  • ハシビロガモ(Anas clypeata)

    ハシビロガモ(Anasclypeata)ハシビロガモ(Anasclypeata)

  • 眠い?オオバン(Fulica atra)

    眠い?オオバン(Fulicaatra)眠い?オオバン(Fulicaatra)

  • コガモ♀顔アップ(Anas crecca)

    コガモ♀顔アップ(Anascrecca)コガモ♀顔アップ(Anascrecca)

  • オナガガモ♂(Anas acuta)

    オナガガモ♂(Anasacuta)オナガガモ♂(Anasacuta)

  • オナガガモ♀(Anas acuta)

    オナガガモ♀(Anasacuta)オナガガモ♀(Anasacuta)

  • ミサゴ(Pandion haliaetus)

    ミサゴ(Pandionhaliaetus)ミサゴ(Pandionhaliaetus)

  • コガモ(Anas crecca)

    コガモ(Anascrecca)コガモ(Anascrecca)

  • オナガガモ (Anas acuta)

    オナガガモ(Anasacuta)オナガガモ(Anasacuta)

  • ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し②

    ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し②ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し②

  • ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し①

    ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し①ツクシガモのフミフミ~バタバタ餌探し①

  • コガモ~休憩中

    コガモ~休憩中コガモ~休憩中

  • おとっと~

    おとっと~おとっと~

  • 干潟での撮影~ヨシガモ

    自宅から歩いて数分のところにある干潟に撮影に行ってきました。鳥たちに丁度潮のいい具合の様子で盛んに餌をついばんでいました。【ヨシガモ】ヨシガモのエアロタイプのヘルメットのような金属光沢の頭が目を引きます。以下3枚は動画からの切り取りです【ツクシガモ】【ホシハジロ】【コガモ】干潟での撮影~ヨシガモ

  • やっぱりいた!カワセミ

    以前愛犬『もこ』の散歩の時にカワセミを見掛けていたのですが、もう一度その場所に行ってみるとカワセミが待ってくれて(?)いました久しぶりに至近距離での出会いに大興奮!カワセミとの距離は10~15mくらい・・・かなデジタルズームで撮ってみました×1.4(4200mm相当)×2.0(6000mm相当)もう少し、動きのある絵も撮りたいのです!そのためにはもう少し引いて撮りたいところ・・・でもやっぱり寄りたい~なかなか悩ましいところです。この後3枚はは4K動画からの切り出しですあまり変わりばえしませんが・・・やっぱりいた!カワセミ

  • 近くにはいたけれど・・・

    日も傾きかけた15:00近く、隙間時間に鳥の撮影に出かけました。撮影場所に到着すると暫くしてカワセミが『ツー』っと飛んでいくのが見えたのでそちらに行ってみると結構近くの木の枝にカワセミが止まっていました。ただ・・・木の枝が邪魔で・・・もう少しずれてくれないかな~と願いながらもなんともうまくいかないですね~やっと動いてくれて少し邪魔が少なくなりました今度は夕方の太陽の光が強くて、センサーサイズが小さいP1000には厳しい~それでも自分の思い通りにうまくいかない感じが鳥撮りの楽しいところでもある・・・と思っています。さて、もう少しあるいて海のほうに行ってみるともう11月になっていることもあり鳥たちが集まってきていました。【ハジロカイツブリ】【カンムリカイツブリ】近くにはいたけれど・・・

  • 大外れ~

    今日は久しぶりに福津市のダムに撮影に出掛けました幸先よくホオジロが撮れたのですが、シャッターを押せたのはこれが最後、なんとも寂しい状況ですが、夏場の撮影はこういうことはよくあること、1度もシャッターを押せない時もあるくらいなのでよしとします。帰り支度をしていると日本野鳥の会主催の探鳥会に多くの人が集まっていらっしゃいました。私もそのうちご一緒させて頂きたいです大外れ~

  • カワウの給餌

    今日は連日の暑さは一休みで涼しい風が吹いていて比較的しのぎやすかったですそんな中、午後から近所の干潟に撮影に行きました。いつもの地元ラジオ局の送信アンテナのところでカワウが低い声で鳴いていましたので何かな?と思いカメラを向けると何やら見たことない動き、求愛行動?と思っていたらあ~給餌だ!親子だったんですねまだ欲しい!と言ってるようです後ろにももう一羽いるのですが・・・雲台のパン棒を忘れるアクシデントはありましたが何だかほほえましい光景を見れて幸せな気分になりましたカワウの給餌

  • 久しぶりの撮影

    昨日、久しぶりに撮影に出掛けました。チャチャっと準備をして五丁川の河口付近に行くといつものところにいました。【アオサギ】川沿いを少し歩くとカワウがいました【カワウ】動画からの切り出しゴイサギが木の上でゴソゴソ動いていましたどうやら木の枝を物色している模様・・・干潟が一望できるところに着くとミサゴがいました。上の写真では支線の上に豆粒のように映っていますが【ミサゴ】帰り途中、ヒドリガモが1羽だけ残っていましたthankyou~久しぶりでしたが楽しかったです久しぶりの撮影

  • 蜂と百舌鳥

    鳥が少なくなった干潟の残り少ない鴨たちをカメラで見ていたところ、突然、アシナガバチ(?)1匹がカメラにとまりました。蜂は、熊に似た黒い色を攻撃するらしい・・・さすがにカメラには攻撃しませんでしたが、ちょっとびっくりしました。その後、近くにモズがいたので撮影していると、モズが蜂をGETしているようでした。なんだかさっきの蜂に似ているような・・・先ほどの蜂かどうかはわかりませんが、自然は厳しいですね。柵から降りてきてモズのお食事タイム。蜂と百舌鳥

  • 鳥が随分少なくなりました

    午後から時間が出来たので近所の干潟に撮影に出掛けました。自転車でこの干潟の本舞台の方に行ってみましたが潮の具合も悪いのもあって鳥はさっぱり・・・いつもの撮影場所に戻りました。【ジョウビタキ】少し離れたところには♂も【キンクロハジロ】【ホシハジロ】こっちを見てますね・・・【コガモ】【ホオジロガモ】頬は白くありませんが、おにぎりみたいな頭の形です【ミサゴ】地元ラジオ局の送信アンテナにミサゴがとまっていましたこの下2枚は動画からの切り取りです3000mmで、飛んでいるミサゴをドットサイトで追いかけ、あてずっぽにシャッターを切ってみました。当たり前ですがほとんどピント合っていません少しマシなのがこちら、ボラ?をGETしていたようです。一眼で450mm相当で撮ると普通に撮れるけどやっぱり遠い~もう少し寄りたい!う~...鳥が随分少なくなりました

  • 久し振りのダム②~メジロ~

    ダムの遊歩道を歩いていると、梅の木のところでメジロの鳴き声~しかし、いつもの事ですがちょこまか動き回るので追いかけるのが大変・・・動画でも試してみました以下は動画からの切り取りです。動画の方が楽でした。久し振りのダム②~メジロ~

  • 久し振りのダム①

    久し振りに福津市のダムに撮影に行ってきました。調べてみると最後にここに来たのが2020年の9月になっていました。撮影機材は相変わらず変化なし。【カメラ】NikonP-1000【三脚】レオフォト324C【雲台】マンフロットMVH-500AH久し振りにダムに来てみましたがいつもの干潟とはまた違った鳥さんがいました【アオジ】この日は行く先々でアオジに出会いました【コゲラ】じっとしていてくれないのでシャッターが押せず大苦戦!【ジョウビタキ♂】比較的動きの少ないジョウビタキは余裕でシャッター切れました。②に続きます久し振りのダム①

  • 2/3の撮影②

    干潟での撮影は潮の具合を読むのがが難しく、中々いい潮の具合の時に行けません。この日も干潮で、鳥は遠く撮影しにくかったのですが、『シロチドリ』が近くまで来てくれました。【シロチドリ】ミミズ的な餌を見つけたようです【ハマシギ】こちらは少々距離ありのハマシギ【コガモ】顔上げ直後【オナガガモ】顔上げ直後【マガモ♀】2/3の撮影②

  • 2/3の撮影

    私がいつも行く干潟の撮影ポイントは午後から基本逆光で撮りにくいのです。なので、今日は今日は自転車で干潟の本舞台の方に行ってきました。自転車で10分程走って撮影場所に到着!干潟に行って思ったのですが、しばらく来ない間に、随分鳥の姿が少なくなっていることもう旅立って行ってしまったのか・・・もう少しゆっくりしてくれればいいのに~【オカヨシガモ】【オナガガモ】何時もの撮影場所に戻ってきました【メジロ】枝被りですが・・畑の【ハクセキレイ】2/3の撮影

  • 隙間時間の撮影

    夕方近く少しだけ時間が出来たので近所に撮影に行ってきました。【ハクセキレイ】畑で耕運機が畑を耕すと虫が出てくるのか鳥が集まります【モズ】時間は15:30くらいです意外と光の具合もやわらかくていい感じ・・・【イソヒヨドリ♀】【カササギ】思いっきり枝被りですが・・・正味30分ほどの撮影でしたがやはり鳥の撮影は楽しいです。隙間時間の撮影

  • 1/9の撮影

    今日は自転車で少し走ったところにある撮影場所にいってみましたが取り影薄く、あきらめていつもの撮影場所に戻ってきました【カイツブリ】【ホオジロ】連休最後の日でしたがカメラを抱えた人がいつもより多かったです。【コガモ】※動画から切り取りカワセミも撮影できましたが数カット撮るとすぐに飛んで行ってしまいました【コサギ】自転車で移動しながらの撮影でしたがとても楽しく撮影できました1/9の撮影

  • 年の瀬の撮影②

    昨日の撮影の続きです【ヨシガモ】この日は風が強く、風をさえぎるものがないこの場所ではファインダーを覗くとブレブレの状態になっています。【オカヨシガモ】【マガモ】こちらの場所では基本順光なので撮りやすい【ホシハジロ】【イソシギ】夕方の福岡の空黒い雲が印象的でした~もこ~午前中JR奈多駅まで散歩しました。もこは電車が大好き・・・いつも大好きな電車を追いかけて走る農道です台車も大好き・・・年の瀬の撮影②

  • 12/27 年の瀬にシギチ

    久しぶりの更新になりますいつも撮影している近所の干潟が、午後の時間帯は逆光気味になり、撮影しにくいのでいつもは行かないこの干潟の1丁目1番地に自転車で行ってきました。P-1000は今でもメインの撮影機材です【シロチドリ】いつもの場所ではシギ・チドリ類を見かけることがあまりなかったのでラッキーでしたが、ちょこまか動き回るので追いかけるのが大変・・・でも可愛いですね【ハマシギ】シギ・チドリ類は識別が難しいです【ミユビシギ】楽しく撮影できました12/27年の瀬にシギチ

  • 10/16の撮影 ~カササギ~

    今日は夕方から雨の予報でしたが、午後から時間ができたので近所の干潟に行ってみました。【コサギ】【アオサギ】干潟に到着しましたが、潮の具合が悪く鳥は遠かったです。【ミサゴ】干潟からは早々に撤退し、畑ゾーンに向かいました。【モズ】【カササギ】こちらでは『カチガラス』とも言います。北部九州では普通に良く見掛ける鳥です。大きさは、ハシボソカラスよりもひとまわり小さいくらいの大きさです『カシャカシャ』と特徴のある鳴き声です韓国ドラマの時代劇でもカササギの鳴き声が聞かれます。【カルガモ】10/16の撮影~カササギ~

  • 今年も彼らはやってきた!

    先日、自転車で干潟の遊歩道を走っていると干潟でカモの姿を目撃しました。双眼鏡の持ち合わせもなく、老眼が酷いので種類まではわかりませんでしたが、今年も来てくれました!まだまだ数は少ないですが・・・【ミヤコドリ】6羽確認できました遠いのでデジタルズーム6000mm【カルガモ】寂しかった干潟も徐々に賑やかになってくると思います。畑ゾーンでは【モズ】【カササギ】今年もP-1000で頑張ります今年も彼らはやってきた!

  • 9/28の撮影~

    時間が撮れたので近所の干潟に撮影に行ってきました。潮の具合は、ほぼ満潮時間で鳥影まばらでしたが・・・【キアシシギ】【ミサゴ】【カワウ】翼を広げてくれていましたが、次の瞬間【ササゴイ】涼しくなってきたので早く鳥たちで賑やかになって欲しいです9/28の撮影~

  • デジスコ引退~

    2013年頃から撮り始めた野鳥写真最初は『ケンコーミラーレンズ800mmF8』カメラがNikon1j2にデジスコドットコムのルーペ付き液晶フードを取り付け、照準器に天体望遠鏡のファインダーを使ったシステムでした。ケンコーのミラーレンズ800mmは電子接点がなく、マニュアル露出、マニュアルフォーカスと全手動で撮影するのに苦労しました。ピントの山が薄く、ピント合わせに大変苦労していました。写真の成功率はかなり低く、動く被写体はまず無理でした。(~P-1000でも同じですが・・・)リングボケも出ていました。その後、オークションでNikonED82を落札し、カメラブラケット等を揃え、2014年からデジスコデビューとなりました。カメラ三脚+ビデオ雲台で色々試行錯誤しながら最終的には天体望遠鏡の経緯台と三脚にアリ型プ...デジスコ引退~

  • シジュウカラの水浴び

    今日は午後から時間がとれたので近所の干潟に撮影に行ってみました。現地に到着しましたが、潮の具合が悪く水位が高い!干潟の方は期待薄ですが干潟を目指します。途中の遊歩道も、暑さのせいか人影無し。鳥影もないだろうと思いきや、昨夜降った雨の影響で排水のところに水たまりが出来ていてシジュウカラが水浴びを始めました。シャッタースピードが遅いのでブレまくり・・・気持ちよさげ~こんなところでまさかの水浴びで超ラッキー!水浴びに遭遇できたのはよかったですが、これ以外はさっぱり・・・なのでした。やっぱり暑いもんね~地元ラジオ局の送信アンテナの支線にとまるカワウクリークのアオサギP-1000を購入してから、それまで使用していたデジスコの出番がなくなってしまいました。しまい込んでいてももったいないので手放そうかと思っています。シジュウカラの水浴び

  • 暑いけど・・・鳥はいました

    今日は猛暑日ではなかったけど、午後から近所の干潟に行ってみました。前日の偵察時に干潟の手前のクリークに、『クイナ』がいたので今日もクイナ目当てに行ったのですが、目当てのクイナはいませんでした。アオサギが『オエー』していました。【アオサギ】【カワウ】セキレイの水浴び【セグロ?セキレイ】歳のせいか、最近出掛ける時に忘れ物が多い!今日は雲台のパン棒を忘れた。パン棒が無くても何とかなりますが、動かしにくい~【イソシギ】エビを捕えていました。こちらのササゴイもエビ【ササゴイ】こちらはすましたササゴイ背景が悪いけど・・・【カワセミ】干潟に出ると黒い鳥の群れが・・・カワウ・・・でしたこの暑さなので、鳥もいないだろうと予想していましたが結構いました。久しぶりに撮影出来て楽しかったです暑いけど・・・鳥はいました

  • SMC PENTAX-M 75~150mm

    先日、三脚にP-1000で鳥を、首からPENTAXK-70にSMCPENTAX-M75~150mmを装着して写真を撮ってみました。1980年代のレンズです。もちろんマニュアルフォーカス!鳥が少ない事もあって風景写真ばかり撮っていました。マニュアルフォーカスが懐かしい・・・雑草が朝露で光っていましたパープルフリンジも出ています場所を変えて・・・海・・・ちょっとアンダー目で海が光っていました。センサーの汚れを発見しましたので、センサーの掃除をお願いしました。フォーカスも露出もマニュアルですが、とても楽しく撮影できました。出てくる絵も気に入っていますSMCPENTAX-M75~150mm

  • 季節の移ろい

    数か月前まではたくさんの渡り鳥で賑やかだった干潟ですが、カモ達も旅立ってすっかり寂しくなりました。鷺たちに、潮干狩りを楽しむ人達~でも、畑ゾーンを歩いていると・・・ノビタキを見かけ、慌ててセッティング【ノビタキ】【コチドリ】季節の移ろいを感じます。そろそろ撮影場所も考えないとね・・・【ハクセキレイ】まだ残っていました【ホシハジロ】暖かくなってきたので、天気のいい日はベランダに出しています季節の移ろい

  • ホシハジロ♀

    桜が満開でとても綺麗です。雲台はマンフロットの500AHをつかっているのですが、もう一度スリックのデジタルバランスプロを使ってみたかったので思い切って使ってみました。三脚はマンフロットの755XBです。干潟の手前にあるクリーク?にホシハジロの♀がいました。【ホシハジロ】~ラッコみたい・・・撮影に出かけた時間が遅かったので、半逆光気味で露出が難しかったです。踊っているようなホシハジロくるくる回っていました。さて、干潟のほうに向かいます。【ジョウビタキ♀】【ツグミ】地元ラジオ局の送信アンテナの支線ではミサゴがお食事中でした。【ミサゴ】動画から切り取り雲台は、いつもの500AHの方が使いやすかったです。三脚がアルミだったこともあって重さも気になりました。ホシハジロ♀

  • まだいるうちに・・・

    少し前までカモたちで賑わっていた近所の干潟ですが、このところずいぶん少なくなりました。それでもまだ居てくれる鳥たちもいるので今日も撮影に出かけました。いつもは畑ゾーンで見かけるハクセキレイも今日は係留してある船の上で・・・【ハクセキレイ】畑にいる時よりは動き回らないので撮りやすい畑では近くに来てくれるのはいいけど、とにかく動き回るので追いかけるのが大変・・・【マガモ】マガモの嘴にもハシビロガモと同じようにクシ?ブラシ?状のものが付いていました。【コガモ】【カイツブリ】今日はポーズをとってくれました。thankyoou!【カルガモ】【遠くのオナガガモ】【ジョウビタキ】~枝が邪魔ですが・・・ほんと邪魔【ホオジロ】この辺ではあまり見ないのですが・・【モズ】楽しく撮影出来ました。まだ残ってくれている鳥たちに感謝です。【...まだいるうちに・・・

  • 強風下の撮影

    朝一10:00にmocoをペットサロンに連れて行って迎えにいくまでの約1時間半撮影してきました。今使っている運台マンフロットMVH500AHには不満はないのですが、以前使っていたスリックのデジタルバランス・プロをもう一度使ってみたかったのですが、かなりの強風でブレが酷いためテストは後日に延期することにしました。今日も潮の具合は満潮に近い状態で良くないですね。【オオバン】【オカヨシガモ】今日はホシハジロが来ていました。【ホシハジロ】ペア?で休憩中。コガモに接近中オナガガモも来ましたオナガガモ君!お邪魔虫【マガモ】【カイツブリ】【ツグミ】バックショットですが・・・【モズ】ペットサロンにmocoを迎えに行く時間になったので撤収します。それにしても今日は風が強かった~戻りのmoco~Nikon1-j5オールドレンズGE...強風下の撮影

  • トラブルで途中撤収・・・

    今日も近所の干潟に撮影に出かけました。このところ撮影に来た時間帯は潮の具合がよくないことが多かったのですが今日はなかなかいい感じです。【イソシギ】【オオバン】【カイツブリ】カモが随分少ないと思っていたら、多くは既に旅立っていたようでした。【コガモ】【カワセミ】このコマを撮影後飛んで行ってしまいました。1/500ではシャッタースピードが遅すぎ・・・この後、メモリーカードのエラーで撮影不能に・・・なんとも残念な撮影でした。~moco~今日も電車待ちの『moco』ですトラブルで途中撤収・・・

  • 鳥は少なかったけれど、

    今日も空き時間に近所の干潟に撮影に来ました近くにジョウビタキの♂が来てくれました【ジョウビタキ♂】今日の天気は曇りベースで、たまに晴れ間が出るくらいしばらく歩くと今度は♀が来てくれました。【ジョウビタキ♀】枝被りですが・・・3匹のカイツブリがいました。【カイツブリ】【マガモ】今日は私が行った時間には潮の具合がもう一つで、鳥も少なかったですが、鳥見に来られていた方とお話もできたし、とても気持ちよく撮影出来ました。鳥は少なかったけれど、

  • 昨日の鳥見

    日曜日は天気が崩れそうでしたので土曜日に撮影に出かけました。干潟に向かう途中にある遊歩道にはいつもジョウビタキがいます。【ジョウビタキ♀】このところ、♂を見掛けることがおおかったのですが、この日は♀がいました。久しぶりに来ましたが鳥の姿が随分少なくなったような気がします。【マガモ】【オナガガモ】プカプカ浮いてお休み中地元ラジオ局の送信アンテナ一番遠い支線でミサゴがお食事中でした。近くで食べてくれたらいいのに・・・カワセミも食事中でした。【カワセミ】思いっきり枝被りですが、ゴイサギがいました。【ゴイサギ】目がドッキリします思いっきり口開けてます木の枝がなければなぁ・・・楽しく撮影できました。【moco】最近、体重が7kgオーバーしています。昨日の鳥見

  • 雨降り前に・・・

    休日に少しだけ時間ができたので撮影に出かけました。【コガモ】天気は曇りで、今にも雨が落ちてきそう・・・【オカヨシガモ】【オオバン】【イソヒヨドリ♀】遠くにイソヒヨドリの♀を見つけました。少しずつ間を詰めて・・・かなり接近しても逃げませんありがとう!【ジョウビタキ♂】この後ポツポツ雨が落ちてきたのでそそくさと撤退しました。【moco】2歳です電車が大好きで電車が通ると並走してわんわん!電車待ちの状態です。雨降り前に・・・

  • 隙間時間で②

    枯れたアシ原に雀の群れがいたのですが、よく見ると雀ではない鳥がまじっていました。【オオジュリン】よく見ると足環がついています。以前撮った写真を見ていると、この時期、ここのアシ原で『ツリスガラ』を撮影していたので、注意して見てはいたのですが、ラッキーでした枯れたアシの茎をつついて皮をはいで食べています。虫でもいるのでしょうか?ジョウビタキも近くに寄ってきてくれました【ジョウビタキ】今年は♂が多いなぁ・・・隙間時間で②

  • 隙間時間で①

    シーズーの『moco』をトリミングのためにペットサロンに預けている間、撮影に行ってきました。いつもの撮影ポイントに行くとヒドリガモがお休み中でした。【ヒドリガモ】休んではいるものの、警戒は怠らず・・・しっかりこちらも見ています。足元を・・・♀ですが、後ろから失礼肛門が・・・遠くにカワセミの姿【カワセミ】偶然飛び出しが撮れましたが1/500のシャッタースピードではブレブレ飛び物は厳しいなぁ・・・【カルガモ】【マガモ♀】【カイツブリ】1時間ほどの撮影でしたが、楽しく撮影できました。②に続きます隙間時間で①

  • 昨日の撮影②

    ①の続きです。カイツブリがのんびり水に浮かんでいました。【カイツブリ】【オオバン】遊歩道でも出会いがありました。【カワラヒラ】木にカワラヒラがとまっていました。AFが迷ってなかなかシャッターが押せなかったのですがなんとか撮影できました。カワラヒラを撮影した後、他にいないかなぁ・・・と植栽のあたりを注意してみていると見かけない鳥影が・・・アリスイでした。【アリスイ】カワラヒラ同様AFが迷いまくりであたふた・・・もう少し引けばAFも少しは安定するのはわかっているのですが近くでも3000mmです全身が写せなかったので鳥名は不明です。【不明】昨日の撮影②

  • 昨日の撮影①

    3連休の中日に近所の干潟に撮影に出掛けました。【マガモ】金属的な輝きでグリーンの頭部がひときわ目立ちます♀も実は、セッティング中にカワセミを発見したのですが、セッティングが間に合わず、飛んでいってしまいました。【ヨシガモ】カモの群れの中にハジロカイツブリがいました。【ハジロカイツブリ】動きが速くて上手く撮れません【ヒドリガモ】のんびりしていました。楽しく撮影できました。昨日の撮影①

  • 撮りはじめ②

    ~①に続きますカイツブリの幼鳥がいました。【カイツブリ】すぐに潜ってしまうのでなかなか撮影できなかったのですが、この時はのんびりしてくれていました。【ツクシガモ】【オオバン】【オナガガモ】肝心の尾が切れていますが・・・逆立ちで採餌中ペア(?)で【ジョウビタキ♂】ハクセキレイの幼鳥もいました。【ハクセキレイ】【イソシギ】【コサギ】5日から仕事です。今年は仕事で変化の1年になりますが、ストレスと上手く付き合いながら頑張ります!撮りはじめ②

  • 撮りはじめ①

    新年あけましておめでとうございます。昨日、撮影に行けました。撮り始めです今年はどんな出会いがあるのか楽しみです。新年一番にの出会えたのはカワセミでした。嬉しいな~【カワセミ】今年もとまりもの専門で頑張ります!私が撮影に出掛けるのは『和白干潟』という福岡市の東部にあるこじんまりとした干潟です。冬季には多くの渡り鳥でにぎわいます【ヒドリガモ】メスの識別には自信がないのですが・・・誰でしょう?【コガモ】コガモ君でした。【オカヨシガモ】年末の冷え込みが嘘のようなポカポカ陽気で楽しく撮影できました。②に続きます撮りはじめ①

  • 撮り(鳥)納め

    2021年最後の日に撮影に行けました。【ヨシガモ】いつもはP-1000の鳥モードで撮影しているのですが、今日は『Aモード』(絞り優先)で撮影。設定が違うのか、いつもと違う感じの絵になっている気が・・・【コガモ】【オナガガモ】【ハシビロガモ】【ジョウビタキ♀】ドアップが続きましたのでちょっと引きの絵で・・・近付いても逃げません。ありがとう!【カワセミ】新年もボチボチしか更新できないかもしれないですがよろしくお願いいたします。撮り(鳥)納め

  • 今日からお休み

    今日から年末年始の休みです。大掃除をちゃちゃっと済ませていつもの干潟に撮影に出かけました。【ヒドリガモ】【カワセミ】いつも姿は見るのですが、なかなか撮らせてくれなくて・・・今日も7枚だけ、撮らせてくれました。【オオバン】今日はピーカンではなく曇りくらいなのでP-1000には具合がよさげ・・・【カワラヒラ】【クロツラヘラサギ】1羽だけいましたが、このポーズのままずっと動かず・・・【ミヤコドリ】オオバンと同じく、顔が黒いので目を出すのがなかなか難しいのですが、うまく出ました。【ミサゴ】よくカラスと小競り合いを繰り広げます【ジョウビタキ♂】今日も出てきました。【コサギ】【イソヒヨドリ♀】しばらくこんな天気かな、寒さが少し和らいでよかったです。今日からお休み

  • 寄りと引き

    この冬一番の寒波襲来で福岡市も激寒です。そんな中久しぶりに近所の干潟に撮影に行ってきました。干潟に向かう途中の遊歩道です。いつもは散歩する方で賑わっているのですが、今日は寒さで誰もいません。ここではジョウビタキによく出会います。【ジョウビタキ♂】いつもはこんな感じに『ドアップ』で撮ってばかりなのですが、ちょっと引いて撮ってみましたなんか引きの画もたまにはいいかも・・・【ジョウビタキ♀】【ゴイサギ】やっぱり寄りが好き!干潟に到着。【ハシビロガモ】嘴のブラシ状のものが見えました。【オオバン】寒くて鳥も少なかったけど楽しく撮影できました。寄りと引き

  • 干潟が賑やかになってきた③

    最後は干潟以外での撮影です【ジョウビタキ♂】『ヒック・ヒック』言ってたので近くにいるのはわかっていましたが今年初撮りです【カササギ】こちら九州では『カチガラス』とも言います。韓流ドラマの時代劇でよく鳴き声が聞けます。そしていつもの【ササゴイ】~デジタルズーム6000mm~思い切って近くに行って撮影しました。なんだか睨まれた感じ・・・こちらは3000mmです。枝被りだけどなんだか『ドキっ』とします最後に【アオサギ】楽しく撮影できました。干潟が賑やかになってきた③

  • 干潟が賑やかになってきました②

    毎年渡りの季節になると楽しみにしているのが彼らとの再会です。今年はこんなに早くに出会えました。ところで運よく彼らに出会えても、休んで眠っている?事が多く、動き出すまで辛抱強く待たないといけません。先日は運がよかったです。デジタルズームで・・・楽しく撮影出来ました。干潟が賑やかになってきました②

  • 干潟が賑やかになってきました①

    しばらく撮影に行けていなかったのですが、先日久しぶりに近所の干潟に行けました。カモたちが来てくれていました。【ヒドリガモ】【オオバン】地元のラジオ局の送信アンテナの支線で【ミサゴ】何を気にしているのかというと・・・カラスが気になる様子。デジタルズーム6000mm相当今年初めてです②に続きます干潟が賑やかになってきました①

  • 真夏日の鳥撮り

    この土日、いい天気には恵まれましたがいくら何でも暑すぎでしょういつもの干潟です地元ラジオ局の送信アンテナの支線に鵜とミサゴがとまっていました。【ミサゴ】この暑さもあり、鳥が少ないのはわかっているので色々動いてくれると助かるのですが・・・thankyou!季節外れの真夏日に木陰で休んでいる方も・・・【コサギ】【ササゴイ】畑では【ハクセキレイ】君らは動き過ぎだよ!今日も楽しく撮影できました。真夏日の鳥撮り

  • 釣り師?ササゴイ

    いつもの撮影場所にササゴイがいました。よく見ていると何やら小枝をくわえて水面に投げています。何してるんだろう?投げた後、獲物を狙う仕草何度も繰り返しています自宅に戻り、調べてみると~ササゴイは釣りをするらしい・・・虫などを使った餌釣りや木の葉や枝などを疑似餌にして寄ってきた魚を狙うそうです大したもんだ!このことが、撮影時にも分かっていればもっと良かったけど、また次回狙ってみます。お気楽ショット釣り師?ササゴイ

  • チュウダイサギ?

    今日も近所の干潟で撮影です。この後、珍しく動きのあるところが撮れました。この時は『ダイサギ』『チュウダイサギ』という亜種もいるそうです。・・・?よくわからないです識別は難しいですね・・・チュウダイサギ?

  • 今日の撮影

    近所の干潟へ鳥の撮影に向かいました。天気は快晴で、気温も30℃超えで久しぶりに汗ばむ感じでした。イソヒヨドリの♀が出迎えてくれました。このところ自宅マンションでも性別は不明ですが、2匹のイソヒヨドリが追っかけっこをしているところを良く見掛けます。恋の季節?【アオサギ】食事中のようでした【モズ】暗い所にいてようやく出てきてくれました。今日も楽しく撮影出来ました今日の撮影

  • カラスの営巣1

    今年の春先に自宅からほど近いホームセンターの、駐車場を照らす照明がついている電柱にカラスが営巣しているのを見つけました。自宅はマンションの4階で、撮影に丁度いい高さ、電柱までは20~30m。P-1000ならカラスに気が付かれず撮影できるかも・・・とこっそり撮影させてもらっていました。巣には2匹の雛がいましたしばらくすると親鳥があらわれて餌を運んでくれました。もう1羽にも・・・まだ欲しい!って言っているようですそして行ってしまいました。なんだか寂しそうカラスの営巣1

  • 久しぶりの撮影~鳥は少なかったけれど楽しかった!

    久しぶりに鳥の撮影に出かけました。本当に久しぶりだったので、出掛ける前に、忘れものがないようにと確認しながらに準備したのですが、やっぱりやってしまいました。『三脚の雲台にパン棒を取り付けるためのスパナ』を忘れていました。おかげでパン棒は取り付けることができずに随分動かしずらかったです。・・・(´;ω;`)肝心の鳥さんのほうは寂しい限りで・・・諦めて帰りがけに、この辺りでは見慣れない小鳥が・・・【コサメビタキ】もう少し歩いてクリークでは【アオサギ】※デジタルズーム2×久しぶりの撮影でした。鳥さんはあまりいませんでしたがとても楽しかったです。久しぶりの撮影~鳥は少なかったけれど楽しかった!

  • 今日も隙間時間で

    隙間時間で鳥の撮影に出かけました。向かってくる『ハクセキレイ』にピントが合わず大苦戦・・・撮れたのはかなり接近してからでした。【モズ】水浴びしたのかな・・・【ツグミ】【カワセミ】今日は遠かった~すぐに飛んで行ってしまいました。【ジョウビタキ】最近♂ばかり見かけます昨年までは♀ばかりだったのですが・・・隙間時間で短い時間の撮影でしたが楽しく撮影できました。今日も隙間時間で

  • 晴れ後大雨~晴れ

    今日も隙間時間で、近所の干潟へ撮影に向かいました。三脚を更新していたのでありますやっとカーボン三脚になりました。レオフォトLS-324Cです。4段三脚で重量は1390g。~随分軽くなりました。パイプ径は32/28/25/22mm4段三脚ですが一番細い脚は伸ばさず3段で運用しています。今日の撮影は干潟へ向かう遊歩道がメインです。今日も『ジョウビタキ♂』『メジロ』バナナの皮をつついているようでした。しばらく歩くと今度はみかん・・・どうやら、どなたかが餌をあげられていたようです。『モズ』モズを撮影した後、車に戻って胸のポケットに入れていた遠近のメガネが無くなっていることが発覚どうやら途中で落としてしまっていたようです。歩いてきた道を引き返して探すものの発見できずへこんで帰宅。嫁に事情を話すともう一度探そう!と一緒に歩...晴れ後大雨~晴れ

  • ツイていない日

    近所の干潟へ鳥の撮影に出かけました。干潟が一望できるポイントまで遊歩道を『鳥が出てこないかなぁ・・・』と鳥を探しながらゆっくりと歩きます。幸先よく『イソヒヨドリ♀』と遭遇【イソヒヨドリ♀】この後、出会った『シジュウカラ』あたりから雲行きが怪しくなってきました『メジロ』は枝被りだし【メジロ】干潟にある、地元ラジオ局の送信アンテナで出会った『ミサゴ』【ミサゴ】このミサゴさん、ちっとも動いてくれません。しばらく動くのを待ってみました願いが届いたのかようやく動きがあったのに一番大きく動いてくれたところでは、カメラがピントを合わせ直してしまいピンボケで残念な写真に・・・この写真を最後に撤収・・・何だかツイていない1日でした。(こんな日ばかりな気もしますが・・・)それでも鳥の写真は楽しい!ツイていない日

  • 鳥との出会いは運とタイミング?

    久しぶりに鳥を撮影に近所の干潟へ出かけました。駐車場で機材のセッティングをしていると『あれ!雲台忘れた』さすがに雲台がないと撮影する気にならず自宅まで取りに戻ることにしました。およそ15分ほどで戻ってきましたが、駐車場のところに先ほどはいなかったカワセミの姿が・・・慌ててセッティングして、なんとか数枚は撮影できましたがすぐに飛び去ってしましました。【カワセミ】雲台をとりに自宅まで戻らなければ出会えなかったかも・・・ジョウビタキの♂も運よく近くで撮影できました。【ジョウビタキ♂】これも忘れ物のおかげ?雲台を忘れたのに気が付いた時はガッカリだったのですが、『災い転じて福となる・・・』ですね、【マガモ】【オナガガモ】【ハヤブサ】鳥との出会いは運とタイミング?

  • 鳥撮り機材の変遷

    私が野鳥の写真を撮り始めた最初の機材はkenkoミラーレンズ800mm+Nikon1J2でした。雲台はスリックのデジタルバランスプロこのレンズ、マニュアルフォーカス、マニュアル露出で撮影するのにとても苦労しました。特にピント合わせがシビアで大変でした。それでもニコワンでしたので換算で800mm×2.7=2160mmの超望遠は何より魅力的でした。一方で超望遠ゆえに、被写体の導入が難しく後に天体望遠鏡のファインダーを取り付けたところ、導入が随分楽になりました。その後同じく超望遠のデジスコに目が留まり手持ちのニコワンを利用してデジスコを組みました。なんだか『ガンダム』チックでいい感じ・・・スコープはNikonED82三脚&雲台は手持ちの天体望遠鏡用のポルタⅡを流用。カメラとの接続にポルタマルチプレートとヒップサポート...鳥撮り機材の変遷

  • 年賀状用の写真を撮りに隣町へ

    年賀状に載せるmocoの写真を撮りに隣町の大きな公園にやってきました。犬の散歩をされている方も多くmocoも大好きな公園です。車から降りると早速テンションmax芝生のグリーンを期待していたのですがこの時期なのでグリーンではありませんでした(当たり前です・・・)1時間ほど公園を散歩して写真の出来はともかくなんとか撮影できました。mocoご苦労様!今日の撮影はLumixFZ-1000です年賀状用の写真を撮りに隣町へ

  • 初めてのドッグラン

    今日初めてmocoとドッグランに行ってきました。ホームセンターの『カインズ』に併設されているドッグランでとても綺麗で気持ちよくmocoと遊べました最初はクンクン臭いを嗅ぐばかりで少々戸惑っている?ようでしたが・・・しばらくすると慣れてきたのか一緒にいたお友達と遊ぶようになりました。ミニチュアシュナイザーの男の子とミニチュアダックスの女の子が一緒でした。特にミニチュアダックスの女の子が積極的で、mocoは少々困惑気味、追いかけられまくっていました。~必死の形相で逃げるmoco慣れてきたのか逆に『遊ぼう!』のポーズで挑発形勢逆転!飛んでまーす・・・スロープにも挑戦しました登れましたが下ることができずリタイヤ次回の宿題です。疲れたのか帰りの車の中ですでにぐっすり家に着くとお気に入りのチェアーで爆睡。初めてのドッグラン...初めてのドッグラン

  • お気に入りの場所

    mocoが散歩で必ず座り込む場所があります。今日も散歩の途中この場所で休憩階段の一番上ところでmocoが座り込むので一段下がって私も一緒に日向ぼっこ・・・暖かくてとても気持ちいい~時間がとてもゆっくり流れていくようですmocoは今何考えているのかな?お気に入りの場所

  • 初カフェmoco

    今日mocoは妻に近所のカフェに連れていってもらいました。こちらのカフェはテラス席はペットOKみたいです。妻は近所に住んでいる妹とランチ!美味しかったそうですmocoもご馳走になったのかな?初カフェmoco

  • のんびり後猛ダッシュ!

    午前中にmocoを散歩に連れて行きました。それほど寒くもなく散歩日和いつものmocoペースでのんびり散歩です鳥の撮影に行く干潟もいい具合の干潮。お友達にもご挨拶できました。9歳の柴犬の女の子ですmocoも体を低くして『遊ぼう』ポーズでお友達に近づいてハッスル!お友達と別れた後、何気に早歩きになって~チラチラ私の方を見るので試しに走ってみると、それからスイッチが入ったのかmoco全力疾走なので私も全力疾走結局1キロ近く走らされました。マスクも着けているしカメラはあるしで大変でしたがmocoの全力疾走に付き合えてよかったです。帰宅後mocoはバタンキューでしたのんびり後猛ダッシュ!

  • 1歳になりました

    11/18でmocoは1歳になりました。お友達からプレゼントも沢山頂きました。サツマイモケーキもママからのプレゼント🎂🎁moco誕生日おめでとう!そしていつも癒しをありがとう❤️1歳になりました

  • セラピードッグ?moco

    今日はNikon1用に新たに購入した18.5mmの単焦点レンズを装着しての撮影です。35mm換算50mm相当のf1.8のレンズです。いつもの海岸の遊歩道を散歩しました。今日もいい天気で散歩を楽しむ人で賑わっていました。mocoはとても大人しくて人が大好き!人とすれ違う時には、その人の顔をじっと見て声を掛けてくれるのを待っています。『可愛いね~』とか言ってもらえると大喜びでしっぽをブンブン振りながら甘えていきます。特におばあちゃんに可愛いがられる事が多いのですが、甘えるmocoの姿に『ありがとうね~』、『ありがとうね~』ととても喜んでくれます。昔飼っていた犬の事を思い出したのか涙を流して喜んでくれる方もいらっしゃいました。mocoには『セラピードック』の才能があるのかも・・・今日は2匹のミニチュアダックスのお友達...セラピードッグ?moco

  • 今日の散歩とプレゼント

    今日は先週の休日出勤の代休がとれたので午前中mocoと散歩に行きました~今日の散歩の写真はNikon1v3で撮影しました。mocoさん海を眺めています。ポカポカ天気でとってもいい気持ちいつもの休憩ポイントでも・・・のんびり距離は短いのですが、のんびりtimeが長いので1時間半ほどの散歩です自宅に戻ると長崎に住む長女からmocoの誕生日プレゼントが送られてきました。11月18日がmocoの1歳の誕生日ですプレゼントはぞうさんのおもちゃでしたmocoも気に入ったようで、夢中で遊んでいました私は知らなったのですが、mocoはみかんも大好きだそうです妻がみかんを食べようとしていたらロックオン!この後妻からみかんをもらったようです。良かったね今日の散歩とプレゼント

  • アイランドシティ中央公園で散歩

    今日は車で20分ほどのところにあるアイランドシティ中央公園に行って来ました。都市型の素敵な公園でmocoも大喜び!早速スリスリこすりつけていました。ぽかぽか陽気でとても気持ち良かったです花壇にはお花がいっぱいお花がとても奇麗だったので~記念撮影今日のお友達プードルの6ヶ月の男の子mocoは珍しくお尻をクンクンしていました。お兄ちゃんしているようでした。たまにはいつもと違うところにくるのもいいですね~アイランドシティ中央公園で散歩

  • mocoと一緒に散歩&畑

    今日は妻が仕事の為mocoの散歩は私が連れていきます。今日の天気はたまに小雨が降ってくるあいにくの天気。撮影は古いSONYCybershotDSC-TX20~防水なので安心です。いつもの散歩道へ向かいましたいつもは散歩されている方で賑わう遊歩道ですが今日は天気もまばらでさみしい感じ・・・いつものように鳩さんに近づきますが、いつものようにやっぱり拒絶されていました。幸い、ウ〇チもすぐに出たのでそそくさと帰宅しました。午後からは幾分天気も回復してきました。妻が帰宅後、一緒に畑に行ってきました。・・・mocoも一緒です作業中mocoはお利口さんに待っていてくれました玉ねぎ100本、赤玉葱50本植えました。天気はもう一つでしたがとても楽しい休日でした。mocoと一緒に散歩&畑

  • 今日の散歩

    土曜日と日曜日は妻が仕事なのでmocoの朝散歩は私が連れていきます。鳥の撮影にも行く海岸の遊歩道に行きました。カメラはLumixFZ-1000&CanonG9XmarkⅡmocoのお気に入りの場所・・・うーん・・・まだ1歳になっていないのに風格があるなぁ~散歩でお会いした方にも、1歳になっていないんですよ!と言うと決まって『え!』と驚かれます鳩に興味アリアリで近づくのですが当然逃げられます。1時間半ほどの散歩でに2回のうんち(80g)・・・帰宅後毎回はかっています今日のお友達~チワワの男の子です写真がイマイチでごめんね・・・今日の散歩

  • お友達アルバム

    mocoの散歩にはいつもカメラを持ち歩いています。散歩で出会った犬のお友達の写真を撮ってお友達アルバムを作っています。最初はカメラの操作もおぼつかず上手く撮れませんでしたが少しは慣れてきました。何より、飼い主さんに○○ちゃんの写真を撮らせて頂いてもよろしいですか?と聞くのが照れくさかったのですが、皆さん快く『いいですよ!』を言って下さるので飼い主さんとのおしゃべりにも、少しは慣れてきました。ワンちゃんの名前や性別、年齢などを写真と一緒に記録しています。お友達のページがもっともっと増えたらいいな!お友達アルバム

  • mocoです

    シーズーでもうすぐ11ヶ月の男の子mocoですよろしくお願いします。無駄吠えもしないし、人が大好き!お友達とも仲良くできます去勢手術でもがんばりました。普段はトイレもちゃんとできます。ただお留守番が・・・苦手お留守番中、たまにおもらししちゃいます。少しずつお留守番に慣れさせる練習中です失敗することもあるけど頑張ろうね!mocoです

  • 送信アンテナのミサゴ&ハヤブサ

    近所の干潟へ撮影に行きました。干潟にそびえ立つ地元ラジオ局の送信アンテナに今日もミサゴがいましたデジタルズーム6000mm相当カラスとの小競り合い~微妙な空気突進するカラス干潟に人の姿・・・飛びそうな予感~飛んでくれましたラッキーありがとうございました。その後遠くのいつもの杭にとまっていましたハヤブサも来ていましたデジタルズーム干潟にはオナガガモが約100羽やってきていました。干潟がまた賑やかになってきました楽しみ~送信アンテナのミサゴ&ハヤブサ

  • クロツラヘラサギ

    自宅近くの『和白干潟』には毎年クロツラヘラサギがやって来ます。最初気が付かなかったのですが、ダイサギと一緒にクロツラヘラサギが1羽いました。和白干潟へようこそ!仲間も連れてきてね!ただ、最初気が付かなかっただけあって遠い~上の写真の対岸の辺りにいます。やっぱり近くで撮りたい!幸い今日は自転車で来ていたので近くまで行ってみることにしました。干潟周辺は駐車場もなく、移動は自転車が一番です。急いで自転車で行ってみるとまだ居てくれていました。水のところに来ると露出が途端に難しくなりますずっと餌を探しています~楽しく撮影出来ました。また来てねー!クロツラヘラサギ

  • 愛犬と自転車で公園へ!

    今日は愛犬の『moco』といつも鳥の撮影に出掛ける海の中道海浜公園へ出掛けました。・・・自転車です。ペット用のリュックに入ってもらっての移動ですこんな感じになりますmocoの体重は約6kg道具一式を入れたカメラバッグと同じくらいの重さですので重さはそれほど感じませんでした。20分ほどで公園に到着するとmocoは広ーい公園に大喜び!連休中、鳥の撮影には行けませんでしたがいい連休でした。愛犬と自転車で公園へ!

  • 和白干潟の野鳥③カワセミとデジスコ

    和白干潟の周辺にはカワセミも生息しています。ここのポイントは海とつながっていて干満の影響を受けることもありなかなか出会えないのですがこの日は運よく出会えました。ただ夕方で光の状態が悪かったのが残念・・・~なんだかセピア調カワセミ・・・」バックショットもここからは別の日デジスコで撮影したものですスコープ:NikonED82アイピース:デジスコドットコム30XWFAカメラ:Nikon1V3雲台:ビクセンポルタⅡ三脚:ビクセンAPP-TL130足回りは天体望遠鏡のものを流用しています。少々古いシステムですがデジスコも撮影していてとても楽しいです。スコープ側はマニュアルフォーカスなので酷い老眼の私にはなかなか満足のいくものは撮れないのですがアナログ的な感覚が私は大好きです。近頃あまり見なくなりましたね・・・和白干潟の野鳥③カワセミとデジスコ

  • 和白干潟の野鳥②ミサゴ

    和白干潟にそびえたつ地元ラジオ局の送信アンテナアンテナの支線で『ミサゴ』が食事中でした。」ここではミサゴの食事シーンを見ることができますミサゴはアンテナの鉄塔ではなく、支線にいることが多いです。ハヤブサも来るのですがハヤブサは逆に鉄塔部分にいることが多い。鵜・カラスは支線派~翼を広げてくれましたありがとう!~デジタルズーム6000mm相当~目の血管まで見えるような・・・動画切り出し和白干潟の野鳥②ミサゴ

  • 和白干潟の野鳥①ササゴイ

    猛暑も落ち着いてきたので久しぶりにマイフィールドに行ってきました。干潟に出る前に『ササゴイ』がいました。最初ゴイサギかと思っていましたが目が黄色~ササゴイでした。枝が邪魔で・・・和白干潟の野鳥①ササゴイ

  • 野鳥の池

    このところ通っている海の中道海浜公園。いつもは『カモ池』で撮影しているのですがこの日は気になっていた『野鳥の池』へ行ってみました。ここから野鳥を観察できます【オオバン幼鳥?】【カルガモ】渡りの季節にはたくさんの鳥達で賑わいます【カワウ】【アオサギ】カモ池に戻って海の中道海浜公園はとても広いので園内の移動は自転車が一番です。【カワセミ】少々汚れていました。【カワウ】ゆっくり撮影出来ました野鳥の池

  • 秋を感じて鳥見

    つい最近まで猛暑だったのに台風が猛暑を連れて行ってくれたおかげで随分過ごしやすくなりました。久しぶりに鳥撮りに早朝の福津市の久末ダムを訪れました今日の足回りは三脚:マンフロット755XB雲台:マンフロットMVH-500AH【ハクセキレイ】近くで大きな鳥の鳴き声・・・【ガビチョウ】バックショットも・・・久しぶりにヤマガラとも出会えました。【ヤマガラ】【メジロ】【コゲラ】【アオサギ】涼しくなったおかげ~なのか鳥達が戻ってきたようでした。秋を感じて鳥見

  • 雷雨のカモ池

    今日は遅めの時間から(15:00)自転車で海の中道海浜公園に来ました。自転車移動で問題になっていた三脚の持ち運びも、カメラバッグ(リュックタイプ)を購入。雲台を外してリュックに取り付けたので荷台のないMTBでも問題なく運べました。これまで自転車で来る時には軽さを優先して雲台はベルボン:61QNを使用していましたが、望遠端での操作性に不満がありました。今日は雲台はリュックに収納できたので雲台はスリック:デジタルバランス・プロです。重さは少々重くなりますが動きがスムーズでベルボンよりも使いやすかったです。今日もカモ池で撮影です。いつもの橋のところに【ウ】がとまっていました。~4K動画から切り出し~この後、空が暗くなってきて雷が鳴りだしましたのでしばし管理事務所のところで雨宿り・・・避難場所があるのは本当に助かります...雷雨のカモ池

  • 酷暑のカモ池

    酷暑の午後、自転車で20分ほどの海の中道海浜公園へ出かけました。海の中道海浜公園の年間パスポートを購入しています。10回行けば元が取れるのですが7/30に取得して今日で4回目の訪問です。今日も『カモ池』での撮影です。自転車での移動でしたので今日も足回りは軽量のセットです三脚:スリックエイブル400雲台:ベルボン61QN【ウミウ】【カワウ】【オオバン】【アオサギ】デジタルズーム6000mm相当【ヒバリ幼鳥】【ハクセキレイ】【鳶】この他に【カワセミ】【オオヨシキリ】等も見かけました。カワセミは不用意に三脚を動かした際に地面をこすってしまい音で飛ばしてしまいました。酷暑のなかの撮影でしたがとても楽しく撮影できました。三脚&雲台が少々使いにくいので次回はマンフロットの三脚と雲台で出撃予定です。酷暑のカモ池

  • 海の中道海浜公園②

    ~①の続きです噴水の出水口?のところでくつろいでいたのですが(種別確認中)カルガモが近づいてきて・・・カルガモが気になったのか飛んで行ってしまいました。してやったりのカルガモ【ハクセキレイ幼鳥】【オオバン】暑い日の午後でしたが楽しく撮影できました。海の中道海浜公園②

  • この鳥の名前は?海の中道①

    新たな撮影場所を求めて福岡市東区の『海の中道海浜公園』に向かいました。自宅から自転車で20分くらいのところですお散歩カメラを新たに購入CanonG9XMarkⅡです。犬の散歩の時に持ち歩きたくてポケットに入るコンパクトな1インチセンサーのカメラを・・・と決めたのがこのカメラです。小さくてお気に入りです(鳥の撮影に使っているP-1000よりも立派なセンサーです)今日は自転車での出撃でしたので三脚雲台は軽量システムです三脚:スリックエイブル400雲台:ベルボン61QN梅雨明け後猛暑の中でしたので鳥はいないだろうと思っていましたが入ってすぐの『カモ池』でいきなり見慣れぬ鳥を発見!今図鑑やネットで一生懸命調べています。こういうのもまた楽しみ・・・ですよね!【カワウ】デジタルズーム6000mm相当②に続きますこの鳥の名前は?海の中道①

  • 梅雨の晴れ間に2

    福津市、久末ダムでの撮影の続きです~エナガ・シジュウカラ・メジロの群れがやってきたのですが動きが早くなかなか撮影できませんでした。【コゲラ】撤収していると電線にツバメが・・・【ツバメ】帰り際、野鳥の会の皆さんとすれ違いました。いつかご一緒したいです自宅に戻り近所の干潟へ向かいました。【ミサゴ】【アオサギ】【番外編】自宅のベランダから撮影しましたとても簡単に撮影出来ました。梅雨の晴れ間に2

  • 梅雨の晴れ間に1

    今年は長梅雨でなかなか撮影に出れませんでしたが、今日は曇りの予報でしたので早朝から福津市の久末ダムへ撮影に出掛けました。今日の足回りはポルタ経緯台とAP三脚です【ゴイサギ】まだ日の出からそれほどたっていないので光量不足気味・・・【ホオジロ】家族かな~一緒に行動していました。お父さん?お母さん?子供?【エナガ】頭上の木が何やら騒がしくなってきました。小鳥の群れが来てくれた模様・・・ほぼ真上なので撮影はとても難しかったです真下からの撮影なので模様がほとんど見えません私は誰でしょう的な写真になりました~2に続きます~梅雨の晴れ間に1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野鳥〜ときどき、ゆるーくロードバイク〜デジスコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野鳥〜ときどき、ゆるーくロードバイク〜デジスコさん
ブログタイトル
野鳥〜ときどき、ゆるーくロードバイク 〜デジスコ
フォロー
野鳥〜ときどき、ゆるーくロードバイク
〜デジスコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用