chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
"マドギワ" サラリーマン研究員の日常 https://www.ooyukida.com/

もう少しで30才になる妻子持ちマドギワ企業研究員が経済的自由の達成を目指して投資に挑戦しています。子育てや仕事についても綴ります。

ooyukida
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/04

arrow_drop_down
  • 【資産状況】6月末の資産状況

    目標 資産状況 今後の予定 目標 妻子持ち窓際サラリーマンのooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。運用のロードマップとして以下の通り目標値を設定。 現在は40才までに5000万円を保有することを目標にしています。 50才で億り人になり、その後数年働いて早めにリタイアしたい。 40才で5000万円を達成するため、今年は毎月22万3050円を資産として積み上げることを目標にしています。 (3月からスタート) 毎月必達!!o(`ω´ )o 繰り上げ分は、車の買い替えや子供の教育資金へ。 という訳で、6月度の成績を確認! 資産状況 5月末の資産は21,098,497円…

  • 【資産状況】5月末の資産状況

    目標 資産状況 今後の予定 目標 妻子持ち窓際サラリーマンのooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。運用のロードマップとして以下の通り目標値を設定。 現在は40才までに5000万円を保有することを目標にしています。 50才で億り人になり、その後数年働いて早めにリタイアしたい。 40才で5000万円を達成するため、毎月22万3050円を資産として積み上げて行くことを目標にしています。 (3月からスタート) 毎月必達しよう!!o(`ω´ )o 繰り上げ分は、車の買い替えや子供の教育資金へ。 という訳で、3月度の成績を確認! 資産状況 4月末の資産は20,946,16…

  • S&P500と同様に、幾度となく復活してきたビットコイン!

    S&P500などに投資しているアメリカ株投資家は仮想通貨にあまり興味がないかもしれません。これはなんとなくの持論です。 まあ長期投資の代名詞vsハイボラ投機という切り口では共通点がなさそうというのもなんとなく分かりますが。 でも大暴落から幾度となく復活してきたという歴史は、S&P500とビットコインで共通しています。 アメリカ株投資家はS&P500などのチャートを見ながら「過去何度も大きな暴落を経験してきたが、世界を制するアメリカ経済は必ず復活した!!」といっている人が多いと思います。長期投資家からの信頼感は抜群で私も実際にそうです。S&P500連動投資信託へ積立投資を行なっていて、現在も今後…

  • 東京独身男子

    たまたまテレビ付けてたら東京独身男子というドラマが流れてた。 ちょっと前にドラマが始まる前の番宣では興味あったけど、見るの忘れてた。 今日見てたのは第7話で、来週が最終回みたい。 高橋一生を含む3人の男があえて結婚せず独身を楽しむというドラマ? 途中からだけどまあまあ面白かった。 高橋一生の設定は38歳メガバン勤務で仕事できる。外資からオファー来てるようだし。 月収は55万円(額面か手取りか不明、多分手取り??) メガバンの38歳って年収1000万超えるよね??笑 話では転職を考えてるようで、外資(年収アップ)と取引先(月収40万)が候補。 本人は年収ダウンも取引先に心が揺れていらようですが、…

  • 私定時で帰れません・・・

    普段テレビはあまり見ないのですが、私定時で帰りますというドラマは珍しく見ています。 普段ドラマは全く見ないのでほんと珍しい笑 キャッチーなタイトルに興味をそそられ見始めたのですが、思いのほか面白いなあと。 (それに仲のいい同僚、綺麗なオフィス、みんなマックのPCとか羨ましいなあと笑笑) 毎回、見終わると何かしら感情が揺さぶれるのですが、今回もなかなか面白かったです。 定時帰りにこだわる主人公の吉高由里子と、会社に人生を捧げ退職したお父さんが、すごくわかりやすく対比されていました。 お父さんの考え方が旧世代の典型なのに対して、主人公の吉高由里子はまさに現在の働き方改革に沿うような価値観。ドラマ制…

  • アメリカ株×仮想通貨の組み合わせ

    アメリカ株と仮想通貨の組み合わせは結構面白いと思う今日この頃。 ポートフォリオに、仮想通貨を少々加えておくと、意外と良いパフォーマンスを発揮する(かもしれない)。 仮想通貨はみんなご存知の通り2017年末に暴騰し、その後暴落しました。 18年はひたすら下がり続けてカオスな状況になってましたね笑 かく言う私も、ひたすら暴落に耐えました。 xrpホルダーですが、400円超から28円代までの急落の間もホールドし続けてましたからね笑笑 リーマンショックは経験してないけど、可愛いなあと思うレベルですよね笑 おかげで、株価の下落耐性がついたと思います笑 仮想通貨の現状をみると、18年後半を底に下げ止まって…

  • 資産は無事か??確認した(泣)

    みなさまご存知の通り、GWの終わりから米中貿易摩擦が激化し世界的な株安に陥っています。 私が主に投資しているS&P500種は先週頭を底に、やや反発している様子も見られましたが、先行きは不透明ですね。 そんな状態で5月も半ばが過ぎ、時間もあったので金融資産の状況を確認してみました。 株・投資信託だけで見ると月初と比較して−2.24%の下落でした・・・。 評価額としては先月比で数十万のマイナスです(泣)。 まあでも思ったより維持できていたかなという印象です。為替を考慮すると感覚的には5%くらいの下落しているかなとビビりながらの計算だったので。 S&P500が手元のチャートだと−2.4%くらいなので…

  • 70歳まで働けというのに終身雇用は崩壊

    高年齢者雇用安定法の改正案骨子が5月15日に発表されたようです。 現在は希望者全員を65歳まで雇用するよう企業に義務付けているみたいですが、本法案では定年を70歳まで引き延ばす努力義務が明記されているとか。 そしてあと数年もしたら努力義務→義務になり、みんな70歳まで働こうよみたいな流れになるというところまでは見えますね。笑 それに合わせて年金支給も70歳からになることは容易に想像できてしまうのが嫌なところ。完全に少子高齢化の煽りを受けていることは明らかで、年金制度の破綻を回避する目的ですよね。 だから社会保険料も増えるだろうし、現役世代の負担は益々増加していくことでしょう。 そもそも70歳ま…

  • 今と将来

    はやくFIREを達成したいなと思う日々。 ダメリーマンの私は毎朝のように資産家だったら寝ててもお金が入ってくるのになーと思いながら通勤し、資産が1億くらいあることを妄想しながら眠りにつきます。 びょーきですね。 ただ残念ながらその辺の普通の会社員なので給料がずば抜けて高いわけでもなく、当分は会社員生活が続きます。。まあ程々に生活していきたいところです。 経済的自由を手に入れるためにはやっぱり倹約生活が必要なんですかね。たくさん節約して給与のほとんどを投資資金に突っ込めば、そりゃはやく目標を達成できますもんね。。これが出来ている人は本当に凄いです。 倹約生活は特に物欲が無い人なら比較的難易度低い…

  • 会社員とFIRE

    会社員の人生ってなんなんだろうと最近思うわけです。 朝早くから夜遅くまで働き、一週間のほとんどは、家族や友人とではなく職場ですごしてます。 平日なんて起きてる時間の8割くらい会社なんじゃないのって。 好きなことをするために生きているのに、気づいたら会社で仕事するために生きているこの感じ。いつからだろう。学生時代が懐かしい。 別に職場の人が嫌いというわけではないけど、特別好きなわけでもない。実際、あわない人もたくさんいるし、プライベートの絡みは皆無だし、関わりあいたいとも思わない。 しかし現実はそんな人達とも外ヅラを良くし、表面上取り繕わないと仕事にならないからさ、そういうところで消耗して疲れて…

  • 米中貿易交渉がどうなるのか・・・

    先日のトランプ大統領のツイートがあり、米中貿易交渉が読みずらい展開になってきました。 これまで市場は交渉妥結に向けて楽観視していたこともあり、世界中で株価が下落しています。 トランプ大統領のツイートを受けて、中国の交渉団は継続意思を示すような報道があり、市場は一時、いつものトランプ大統領のかましのように受け取ったかに見えました。が、今日のアメリカ株は相変わらず下落しているので、交渉の先行きはまさに不透明になってきたみたいですね。 中国の経済も底入りかと期待していましたが、ここで追加関税となると厳しいですね。そして間違いなく報復関税がありますので、アメリカ経済も厳しい。まあいっときの調整から持ち…

  • GWに考えていたこと

    令和がスタートしました。ここからどんな時代になって行くか楽しみですね。 そして10連休も終了( ; ; )いやだあああああああ。 一年で一番の楽しみのGWが終わってしまいました。次は海の日か〜。 それまでにどこで年休で取ろうか画策中です。 私の場合はGWが一番休める時期です。飛び石の場合も年休で潰せば長期休暇は取得しやすいです。お盆や正月は2桁連休は難しいですからね。 そんなこんなでGW中は資産運用について考えていることも多かったかな? 今後は面白そうなテーマに関連する個別銘柄の購入とドル建て保険の継続必要性の有無について、検討していく必要があります。 個別銘柄は伸びそうなテーマに関係する個別…

  • 明日から令和になってSell in Mayの月に突入

    明日から改元されて令和になりますね。毎年必ず訪れる大晦日と比べて希少なタイミングです。テレビをつければずっと皇族関係のニュースが流れています。少し厳粛な感じかな? こういう節目の時期は嫌いじゃないです。元号が代わり、名実ともに新しい時代に入って行く雰囲気を感じます。 平成の30年で昭和(よく知りませんが)から大きく変わったように、きっと令和の時代も平成とは大きく変化して行くのでしょう。普段の生活ではあまり感じない変化も、平成初期の映像を見ていると凄い分かりやすくて、この30年で色々なものが進歩してきたのだなと思うわけです。 どのような技術革新で生活が発展し人類が進歩するのか楽しみです。 5Gか…

  • 【資産状況】4月度の推移

    目標 資産状況 為替レート 4月のドル円 3月のルピー円 配当 XRP 今後の予定 目標 妻子持ち窓際サラリーマンのooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。運用のロードマップとして以下の通り目標値を設定。 現在は40才までに5000万円を保有することを目標にしています。 50才で億り人になり、その後数年働いて早めにリタイアしたい。 40才で5000万円を達成するため、毎月23万3050円を資産として積み上げて行くことを目標にしています。 (3月からスタート) 毎月必達しよう!!o(`ω´ )o 繰り上げ分は、車の買い替えや子供の教育資金へ。 という訳で、3月度の…

  • ブログをはじめて3ヶ月のPV数を報告!継続はなかなか難しい・・・

    PV数 ブログ継続の難しい点 ネタがない。 時間がない。 そろそろ4月も終わりそうですが・・・ 3月末でブログをはじめて3ヶ月がたちました。 PV数の推移を記録しておきたいと思ったので、本記事でまとめておきます。 PV数 PV数はグーグルアナリティクスでカウントしたものです。 1月:7記事 330pv (平均すると47pv/記事) 2月:26記事 2465pv (平均すると95pv/記事) 3月:7記事 873pv (平均すると125pv/記事) 2月は時間があったので記事を多く書けましたが、3月からは仕事が忙しくて更新頻度は悪かったです。 ただ、記事1本あたりのPV数が増加しているのは良い傾…

  • 終身雇用終了のお知らせ

    お久しぶりです。ooyukidaです。 先日、なかなか強烈なニュースを目にしました。 日本経済団体連合会(経団連)の中西宏明会長が発言した内容です。 「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです。どうやって、そういう社会のシステムを作り変えていくか。そういうことだというふうに(大学側と)お互いに理解が進んでいる」 今日行われた産学協議会でも 「企業は従業員を一生雇い続ける保証書を持っているわけではない」 と発言したようです。 私「・・・・・まあね、日立はリストラをやっているイメージはあるけどさ。。。」 今後新卒一括採用はやめるようだし、中途採用枠は拡大傾向にある今日この頃…

  • 社会のメガトレンドから投資対象を選別したい

    社会のメガトレンドから魅力的な投資対象を見つけられれば、仕事との両立ができる! 今考えている投資テーマの絞り方 環境問題 環境分野を調べてみて思ったこと お久しぶりです。ooyukidaです。 社会のメガトレンドから魅力的な投資対象を見つけられれば、仕事との両立ができる! 研究開発という職種なので、世の中の動向を常にウォッチしていたいなあという気持ちがあるのですが、その知識を資産運用に活かせないかな〜と思うようになってきました。 会社では研究テーマが潰されないように延命(笑)しながら予算をとらないといけないので、経営層を良い意味でだます必要があります。これはどこの会社でも一緒なんじゃないかな。…

  • 4月に入りリスクオン??株・仮想通貨はやや上昇!。

    株・仮想通貨は上昇中!! ギャンファンを使ってみた ここからの推察 思ったこと お久しぶりです。ooyukidaです。 相変わらず、スーパー社畜な日々を過ごしています。覚えないといけないことが沢山で、平日の夜は仕事のお勉強とかをしていたらブログ更新がなかなか出来ず・・・ はやく資産家になりたいです。。 気づいたらもう春!!お花見の時期だし、元号すらも発表されていました。笑 「令和」の響はかっこいいですよね、私は好きです。 株・仮想通貨は上昇中!! そんなこんなですが、株も仮想通貨も結構上っていますね。 株は米中景気を楽観視しているのか、4月に入ってから雰囲気が変わったように思われます。 ドル円…

  • 【資産状況】3月度の推移を報告!今月は意外とお金がかかったな・・・

    目標 資産状況 為替レート 3月のドル円 3月のルピー円 株・投資信託などの価格推移 配当 XRP 今後の予定 目標 20代妻子持ち窓際サラリーマン研究員のooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。運用のロードマップとして以下の通り目標値を設定。 第1ステージ:30才 2000万円⬅︎先月達成!! 第2ステージ:40才 5000万円 第3ステージ:50才 10000万円 第4ステージ:55才 15000万円+退職金で早めにリタイアしたい。笑 なので必達祈願します!!o(`ω´ )o 40才で5000万円を達成するための、毎月の積立額の目安を算出しました。 www.…

  • 【外国税額控除】無事に入金を確認!!

    久しぶりのブログです。あいかわずスーパー社畜なooyukidaです。 忙しくて全く気がつきませんでしたが、3月15日に外国税額控除の還付金が振り込まれていました( ´∀`) 2月末に確定申告を行なったので、1ヶ月たたずに入金されていましたね。 確定申告が初めてだった私でさえ無事にできたので、外国税額控除に馴染みがない方もやればできますよ( ^∀^) もし外国税額控除の申請をする!という人は、やり方を以下の記事にまとめたので是非参考にしてみてください!(期限すぎたのかわかりませんが笑) www.ooyukida.com ちなみに私の場合、昨年のアメリカ株からの配当金は156,753円でした。 そ…

  • 【S&P500】 2800を超えられるか注目しよう

    昨日の記事で久しぶりに価格チェックしたらS&P500が失速してるやん!というようなことを書きました。 ただ、土曜日?のパウエル議長の「政策金利の見直しを急ぐ必要性を感じていない」と言う発言から市場は多少安心感が出たのかな、昨夜のS&P500は戻しましたね。 本日もまあ堅調に推移してくれるでしょう。 今日の日経平均も、アメリカ市場の動向を受けて結構戻しましたね〜 米中の貿易交渉は電話会談もあって進展している様子も見られますし、イギリスのEU離脱も延期されるような感じもあって(この数日が山場のようですが)、先週の悲観的な見方は緩和されてきているようにも見受けられます。 ただ、S&P500の次の関門…

  • 【XRPの月足】2018年から3回しかプラスになっていなかった

    私の運用している資産の一つ、XRPの月足を改めてみて見ましょう(笑) なかなか恐ろしいですよ。2018年から現在まで、プラスになった月は3回しかありません(笑) え?え?3回? そりゃ資産が溶けていくわけですね〜 2018年に資産額が上がらなかった理由第一位がこれです。 S&P500の不調なんて可愛いもんでした。ビットバンクの評価額が毎月減っていくのは辛いわまじで!! まあ、下落幅は落ち着いてきました。そろそろ底を打ちからの反転して欲しいところですね。もうこれ以上落ちないんじゃないかなと個人的に思っています← 落ちても20円台? 2018年の8月に記録した28円台が最近の底値なので、いってその…

  • 仕事きついし、気づいたらS&P500が下落していた

    3月に入り新しい業務にアサインされています。。。 業務や人間関係についていけず、窓際リーマンぶりを十二分に発揮中です。 どうしよう、全然わからないの連発で、帰宅すると疲労度MAXでブログを書くことを忘れていました(笑) 世の中のブロガーのみなさまを、本当に尊敬しているところです。よく定期的に更新できますね。。 そんなんだから、最近は早く資産家になりたいなあと思ってしまいます。 資産家欲求がすごいのです。配当でもなんでも良いので不労所得が欲しい。まあそんな私は高配当戦略をとってはいないのですが。笑 ストレスなくお金が入る仕組みを作れたら人生勝ちだよな〜と思います。 そしたら仕事への感覚がもう少し…

  • 【経済的自由になるために】資産目標 第2ステージ達成に向けた運用指標を設定した

    これまでの目標 10年後5000万円に向けた運用指標を設定した 目標設定に向けて 資産推移のシミュレーション 10年間の年利リターンの設定 ① 各銘柄の平均年利リターンを予想。 ② 各銘柄の加重平均からポートフォリオ全体のリターン(4.5%)を設定。 ③ シミュレーションでは、上記リターンより保守的に、3%とした。 3%という年利リターンを使用した10年間の運用指標 これまでの目標 20代妻子持ち窓際サラリーマン研究員のooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。 運用のロードマップとして以下の通り目標値を設定しています。 第1ステージ:30才 2000万円←2月に…

  • ブログをはじめて2ヶ月!pv数の紹介とブログを始めて良かったこと4つ

    PV数 ブログを始めて良かったこと ① 思い付きを明瞭に認識・理解するキッカケになる ② 他人のブログを見ることが楽しくなった ③ 日々の出来事の捉え方が(少し)変わった ④ 自分の資産について考える癖ができた ブログをはじめて2ヶ月がたちました。 PV数の報告とブログを初めて良かったこと4つを紹介します。 PV数 PV数はグーグルアナリティクスでカウントしたものです。 1月:7記事 330 pv (平均すると47.1pv/記事) 2月:26記事 2465pv (平均すると94.8pv/記事) 2月は時間があったので記事を多く書けました。その結果、PV数も増えたのでうれしいですね。見てくれる方…

  • 【資産状況】2月度の推移を報告!当座の目標額を達成!?

    目標 資産状況 為替 2月のドル円 2月のルピー円 株・投資信託などの価格推移 配当 2月の振り返り 目標 20代妻子持ち窓際サラリーマン研究員のooyukidaは、現在、経済的自由を得るために資産運用を行っています。 運用のロードマップとして以下の額を目標値として設定。 第1ステージ:30才 2000万円 第2ステージ:40才 5000万円 第3ステージ:50才 10000万円 第4ステージ:55才 15000万円+退職金で早めにリタイアしたい。笑 なので必達祈願します!!o(`ω´ )o 資産状況 1月末の資産は19,897,729円でした。第1ステージ目標額まであと少しだったので、今月で…

  • 独自ドメイン取得後、「サーバーのIPアドレスが見つからない」時の対処法【はてなブログ×お名前.com】

    いきなりブログに入れなくなった! 私の状況 原因 解決方法を振り返り とりあえず「お名前.com」のメールを確認 「【重要】ドメイン情報認証のお願い」メールに記載されたURLをクリック その後10〜30分ほど待機 まとめ いきなりブログに入れなくなった! おはようございます、ooyukidaです。 スマホでブログに入ろうとしたら、アクセスできなくなることありますか? そうそうないと思いますが、まさかの本日そんな事件が発生しました! 自分のブログにアクセスしたら、「このサイトにアクセスできません」という表記が出て、ブログに入ることが出来なくなってしまったのです。 「サーバーのIPアドレスが見つか…

  • 2月も残すところあと1日。目標資産額突破するかな〜

    早いもので2月も残すところあと一日。 この1ヶ月はいろいろありました。特に引越し関係でお金飛んでいったわ〜 www.ooyukida.com 明日か明後日の夜にでも2月分の運用結果を集計します。 明後日はちょっと大切な仕事があるから、明後日の夜かな。 一応、資産額の目標はあって、30才までに2000万円、40才までに5000万円、50才までに1億円を築きたい。 まあこれらの年齢を実年齢でみるのか、その代に入る前とみるのかで難易度は変わるんですが。 いずれにせよ今年度中には2000万を越えたいな。昨月は19,897,729円でした。 引越しにお金かかっとは言え、アメリカ株も上げてきてるし、XRP…

  • S&P500 株価とEPSの予想を見てみたよ^^【最新版YRIより】

    EPS Forecasts Price Forecasts まとめ どうもooyukidaです。 ooyukidaの運用はS&P500への積立投資が軸になっています。 サテライトで他の銘柄にも投資をしていますが、基本は毎月20万円ほどS&P500連動する投資信託に積立しています。ドルコスト平均というやつです。 ただドルコストでコツコツ積み立てていくと決めていても、普通は安い時に買って、高い時に売りたいと思いますよね。将来値下がりするのが分かっていれば、わざわざ買わないで下がりきるまで待ちますから。 ということで実際にS&P500が中期的にどう見られているか、EPSおよび株価フォーキャストをみて…

  • 【i7 / i7+】ルンバ最新機種についてまとめたよ 〜i7は買いですか??〜

    はじめに これまでのラインナップ Roomba 980:フラグシップモデル Roomba 960:ハイミドルモデル Roomba e5:ミドルモデル Roomba 643:エントリーモデル 今後のラインナップと直販価格(既存モデルは値下げされる予定) Roomba i7/i7+:フラグシップモデル Roomba 960:ハイミドルモデル Roomba e5:ミドルモデル Roomba 643:エントリーモデル ルンバi7の注目ポイント ナビゲーションテクノロジー iAdapt 3.0【i7/i7+】 「家の中から掃除の存在、ルンバの存在が消える」クリーンベース【i7+】 ルンバi7の維持してい…

  • ひふみプラスのパフォーマンスをS&P500や国内指標と比較。今後の方針をどうするか・・・

    ひふみプラスを保有していますが負けてます・・・ ひふみプラス 本当にパフォーマンスは低下しているのか? 基準価額と純資産総額の推移 運用成績の詳細を確認 SBI証券HPのトータルリターンを比較 チャート(2年〜1ヶ月)からパフォーマンスを詳細比較 ひふみに何が起きていたのか 今後はどのような展開が予想される? ポジティブなこと ネガティブなことは「基準価額と純資産総額の関係」 ①優良なグロース銘柄をより多く探さなければいけない。 ②運用担当者を増やす必要があるため、その能力にバラツキが生じる。 今後ひふみプラスをどうするか ひふみプラスを保有していますが負けてます・・・ 実はというほどでもない…

  • 引越しで発生した想定外の費用14項目!引越し直後の社会人が今後気をつけたいことをまとめてみた

    引越しは楽しみだけど、現実はお金がかかります・・・ 会社負担部分 手元から支払った金額(実費分) 物件・部屋部分 1.敷金礼金:180,000円 2.仲介手数料:48,600円 3.保証料:36,000円 4.火災保険:12,000円 5.照明器具:12,065円 6.レイアウト変更に伴う出費:約10,000円 引越し部分 7.光回線の解約手数料と工事費用残額の一括請求;29,800円 8.ドラム洗濯機設置の特殊工事費用;6,800円 9.食洗機・温水便座の脱着費用:29,320円 10.食洗機の分岐栓:12,600円 11.不用品処分①:2,000円 12.不用品処分②:1,000円 13.…

  • 外国税額控除の確定申告を初めてしました。やり方から結果まで報告するよ!

    はじめに 外国税額控除は昨年アメリカ株に投資をして配当金を得た人は申請できます。 私について 必要なもの 申請方法 外国税額控除の還付金の結果報告 実際は想像以上に少なかった・・・ 控除限度額の計算方法 外国所得税額が控除限度額よりも下の場合 外国所得税額が控除限度額よりも上の場合 控除限度額を超えた分は翌年に繰り越せます 来年の為に申告書の控えは残しておこう! 税務署にも一応行ってみたよ はじめに 本日、生まれてはじめての確定申告をしてきました。平成30年の外国税額控除です。 税金?何それ美味しいの?状態の私でも終わってみればあっさりとできたので、時間がある人はぜひ外国税額控除の申請をしてみ…

  • S&P500は「buy the rumors, sell the fact」相場だったりする?

    S&P500種は戻し局面です 今後の展開は? 貿易交渉の状況 市場の見方 buy the rumors, sell the fact じゃあrumorはいつ? factが出たらどうなる? まとめ S&P500種は戻し局面です この最近のアメリカ株の戻しはなかなか強いですね〜。 青色が我らがS&P500、赤色がダウ、紫色がナスダック。対して日経225はオレンジ色。最安値からの戻り幅は日経と比べてアメリカ株は大きいですね。完全勝利ですな。いやっふ〜・:*+.\*1/.:+ 今後の展開は? 貿易交渉の状況 ここまでくると、どこまで戻すか非常に気になりますね、うん。 昨年10月の世界同時株安は米中貿易…

  • マスターカード、リップル社など XRP採用企業へ出資

    はじめに 仮想通貨XRP採用の送金業者センドフレンド リップルやバークレイズ、マスターカードから資金調達 思ったこと① 新技術を利用することで金融業界の参入障壁が低くなる? 思ったこと② リップルとマスターカードって繋がっている気がする 思ったこと③ リップル社は自社製品を業界標準にすることに全力です はじめに この数日、Rippleをはじめとした仮想通貨界隈では価格上昇が起きています。 久しぶりなので少し嬉しいですね。 私はXRPホルダーなので時価が増えています。こういう時は素直に喜びます。まあ、余程のことがない限り売却しないのですが。。笑 18日には32.5円だったXRPですが、37.5円…

  • 仮想通貨の税制は変わるのか?新経済連盟 仮想通貨規制で金融庁に提言

    仮想通貨の税率ってありえないですよね 楽天・三木谷社長率いる新経済連盟 仮想通貨規制で金融庁に提言 税制の提案について確認 そんな楽天は既に仮想通貨市場に参入しています まとめ 仮想通貨の税率ってありえないですよね 仮想通貨に投資をしている人が一番引っかかる点は税制ですよね。 現在の税制では仮想通貨の売却益は雑所得区分です。 (売却益20万円以内であれば確定申告の必要はありませんが) 「雑所得」は、毎月の給与所得といった他所得と合算して総所得金額を求め、金額が増えれば増えるほど税率も増える累進課税制度の「総合課税」が適用されます。 詳細はまたの機会にでも説明しますが、最大で45%もの税金が発生…

  • 現役研究開発職が本気で伝える!この職種で良かったこと・面白いと思うこと7選

    はじめに 研究開発職でよかったこと・楽しいこと【業務編】 ① 同僚は根が真面目で優しく常識的で仕事がしやすい ② 仕事は比較的自由で個人の裁量に任せられる ③ 業務のディスカッションが楽しい ④ 新しい技術に触れる機会が多い ⑤ 「モノ」「コト」作りはなんやかんや楽しい 研究開発職でよかったこと・楽しいこと【番外編】 ⑥ 理系研究職のギャップを利用できる ⑦ 「研究開発してます」と言うと、「凄いね〜」か「頭良いいんだね〜」と言われる 最後に はじめに 私は新卒で某メーカーの研究開発職で採用をいただき、中央研究所で数年間、新規事業の立ち上げに伴う研究開発に取り組んできました。 会社・業界によって…

  • S&P500などの株式指標とビットコインの関係性を考察【相関性・先行指標性】

    はじめに 株価指数と仮想通貨の相関性を議論する意味 これまでの代用的な議論の振り返り Coinpost(2019/1/8) THE WALL STREET JOURNAL (2018/3/12) 株式市場とビットコインの相関性の確認 比較に用いた株式市場 比較期間と使用したサイト 株式市場とビットコインの相関性 <相関性> <先行指標> 仮想通貨同士での相関係数の確認 まとめ はじめに S&P500種をはじめとした代表的な株価指数とビットコインの関係性を考察しました。 株価指数と仮想通貨の相関性を議論する意味 投資おこなう際にポートフォリオを十分に分散させることは、リスク回避の都合上良いことで…

  • 【投資信託・ETF】パッシブ(インデックス)とアクティブの銘柄本数・運用資産額の比較

    はじめに 【投資信託・ETF】パッシブ型とアクティブ型の比較 「パッシブ型」 「アクティブ型」 メリット・デメリットの比較 「パッシブ型」のメリット・デメリット 「アクティブ型」のメリット・デメリット パッシブ型とアクティブ型、最近のトレンドは? つみたてNISA対象商品の内訳 個人型確定拠出年金の投資信託等の選択状況 パッシブ型の運用資産、アクティブ型を追い抜く まとめ はじめに 投資信託やETF(上場型投信)では、銘柄選定が大切ですね。実際、人により投資方針は様々ですが、銘柄選定をするときの最初のアプローチとしてパッシブ型でいくか、アクティブ型でいくかの選択になるのではないでしょうか。 今…

  • 東証1部 上場厳格化について思ったこと

    東証1部 上場厳格化 はじめに 新基準について。500億円を下回ると上場できなくなる?降格もありえるの? 1部の上に「プレミアム市場」というのも検討しているよう ESGの視点も選定基準にとり入れたらどうでしょうか 感想 東証1部 上場厳格化 はじめに 少し前から上場条件の厳格化について話題になってましたね。 現在の1部上場企業はいわゆる玉石混交で様々な会社が入っています。トヨタのような何十兆円企業から、名前を聞いたことのない会社まで、2000社以上が上場しています。 headlines.yahoo.co.jp 新基準について。500億円を下回ると上場できなくなる?降格もありえるの? 上場条件を…

  • 今後のXRPが価格上昇するときの駆動力は?

    はじめに XRPの価格上昇は何で起こるのか これまでの考え方(市場規模vsXRP時価総額) これからの価格上昇の可能性は? まとめ はじめに 最近仮想通貨、特にXRPについてのエントリーが多いですが、投資の主軸はアメリカ株、特にS&P500です。以前記載した通り、毎月決まった日にS&P500に連動する投資信託に20万円ほど積立投資する戦略を取っています。 ooyukida.hatenablog.com それ以外の日々は特にすることがないので趣味の仮想通貨の話が多くなります。ちなみにXRPは100万円強(時価)ほど持っています。 今回は今後のXRPの価格上昇はどのようにして起こるか、その駆動力を…

  • 【ビザ vs マスターカード】Ripple提携会社に対して米国カード会社が買収競争している件

    はじめに Earthport社とは Earthport社の株価とクレジット会社の動向 この出来事が示すこと まとめ はじめに これまでのエントリーに記したように、私はRipple社の開発しているXRPを推しています。 XRPは国際送金のブリッジ通貨としての使用が期待されており、中央銀行、国内外銀行、決済プロバイダー業者、資金移動業者への採用が期待されています。 当然ですが決済サービス会社(ビザやマスターカード)との関係性も大切で、仮想通貨とクレジットカードの立ち位置を把握するのは重要ですよね。 ちなみに国際決済の市場は成長性・収益性に優れとても将来性があると思っています。そんな感じで、私もビザ…

  • 【仮想通貨】主要通貨の中で1番安定してパフォーマンスが高いのはどれ?

    [:contents] はじめに 1ヶ月間のパフォーマンス 3ヶ月間のパフォーマンス 6ヶ月間のパフォーマンス 2017年10月(高騰前)〜現在のパフォーマンス 最後に まとめ はじめに 2018年から継続して元気のない仮想通貨たち。ただ、その値動きは実際どうなんでしょうか。本日は主要通貨のパフォーマンスを比較します。 今回選んだのはXRP(個人的に推し)、ビットコイン(以下、BTC)、イーサリアム(以下、ETH)、ビットコインキャッシュ(BCC)です。 編集の都合上、上記通貨に対応する法定通貨がドルベースのチャートを使用してます。 (一部の通貨に円ベースがなかったことと、ノイズのようなスパイ…

  • 同学年の中で1流の大手企業や職種に内定した人の割合は何パーセントなのだろう?

    はじめに ここでの一流の企業や職種の定義 一流企業の定義は? 一流職種の定義は? 概算方法 ひと学年の人口 大学生ひと学年の数 「一流企業(日経225社)内定者」の数、および「一流職種の採用・合格者」の数 同年代の上位何パーセント? 大学生同学年の上位何パーセント? まとめ はじめに 先日共同研究先の理系院生の学生さんと話す機会がありました。修士1年だったので就活はこれからということで、相当気にされていた様子。 学生の多くは(やりたいことが出来る)研究職で、ホワイトな大手(一流)企業に就職したいみたいです。普通ですね。発想が私と変わりません。笑 いろいろ話していましたが、「大手(一流)企業にい…

  • XRPの保有枚数が上位何%かを調べる方法と、国内の仮想通貨保有者・購入額の調査

    XRPの保有枚数が上位何%かを調べる方法 私の投資指針の軸になるのはあくまでもS&P500に連動するETF・投資信託ですが、サテライトで個別株や仮想通貨にも投資していくつもりです。 なかでも仮想通貨(主にXRP)は世間では終わったと思われているかもしれませんが、私はこれからだと期待していて、将来確実にくると思っています。 そのため、本ブログでも色々と取り上げていくつもりです。 ooyukida.hatenablog.com 逆に昨今の仮想通貨の状況を踏まえると、XRPホルダーとしては枚数を稼いでおくチャンスと言えます。(私も記事を作成しながら、なかなか実行できていないことを反省中です笑) とい…

  • 【朗報】S&P500種 この30年で最も強いスタートを切りました!!

    S&P500種の1月の月間騰落率は過去30年で最も良い 1月の成長率が高い年は年利リターンも良い傾向にあった 1月の成長率を他の指数と比較してみた まとめ S&P500種の1月の月間騰落率は過去30年で最も良い 下の記事にもあるように、S&P500 種は過去30年で最も良い1月だったようです。 1月の月間上昇率は7.9%。 昨年末の下落からの戻し局面ではありますが、S&P500種に投資している方にとってはありがたいことですね。 www.bloomberg.co.jp また、このグラフだと次点が1989年の7.1%になります。 その他の1月の成長率が高い年(5%付近からそれ以上)は以下の年になり…

  • 経済的自由への近道になりうるか〜仮想通貨(XRP)について〜

    前回のエントリーでは、S&P500連動指数を買い進めるという話をしましたが、一部で仮想通貨にも投資を行なっています。全資産の7%ほどなので、対した金額ではありませんが。 仮想通貨はブロックチェーンなどの分散型台帳技術(DLT)を利用した画期的なエコシステムですが、2017年末からの果てしない高騰と2018年の大暴落もあり、投資という観点から見ると、世間の目は厳しいです。ビットコインは本日の売買価格が375,042円なので、過去最高額2,227,388円から考えると80%以上下落したことになります。恐ろしいですね。 アルトコインはさらに酷く、90%以上下落しているものも多くあります。 その中で、…

  • 妻子持ちが経済的自由を実現するためのロードマップと、極めて単純な投資計画

    1.経済的自由を得るための必要金額と達成に向けたロードマップの策定 2.達成に向けた実行計画 3.シミュレーションを用いた計画の妥当性確認 4.生活との対比とまとめ 1.経済的自由を得るための必要金額と達成に向けたロードマップの策定 このブログでは将来に経済的自由を達成することを目標にしています。考え始めたのは昨年の会社での経験が大きかったです。会社に裏切られることは普通にあります。仕事は仕事と割りきって生活した方が私にとっては良いです。 簡単な経緯は、最初のエントリーに紹介してあります。 ooyukida.hatenablog.com また、不労所得は株式投資で獲得する方向です。具体的には配…

  • 【運用結果】2019年2月1日

    さて先月分からの推移を記録します(Table 1)。 昨日のドル円はおよそ108−109円でした。 先月からそこまで変化はありませんね。 Table 1. 資産推移 項目 前月【円】 今月【円】 キャッシュ 6,181,077 5,925,509 保険 5,033,700 5,033,700 外国債 1,518,948 1,484,057 投資信託 2,863,375 3,327,657 アメリカETF 2,325,771 2,450,995 アメリカ株 546,313 571,194 仮想通貨 1,325,942 1,104,617 合計 19,795,126 19,897,729 ・外国債…

  • 低リスク商品のオススメは??

    目標である経済的自由の達成にはおよそ1億円の資産が必要です。 その到達時期は50歳前後を考えています。 それまで20年以上あるので、節目節目でゲートを設け、突破出来るよう試行錯誤を繰り返します。 30歳で2000万 40歳で5000万 50歳で10000万 こんな感じですね。 ただ、全ての金融資産を株などのリスク資産に投資するのは危険です。 私には妻と娘がいるので、家族として生活するための資金を確保しながら運用して行く必要があります。車や家を買うお金、子供の教育資金が相当します。 ちなみに子供はもう一人くらい欲しいなとも思っています 特に教育資金は、親としての責任もあります。ただ基本は大学だと…

  • 病院に行って手持ちのお金がない時の対処法

    寒い日が続きますね。全国的にはインフルエンザが大流行ということで、体調管理に気をつけたいところです。 そんな私ですが、先日体調を崩して病院に行きました。 その際、手持ちの現金がない( ;∀;)と大変焦るなかなかない状況に遭遇したのでその切り抜け方を紹介します。同じような人に多少なりとも勇気を与えられれば幸いです。 はじまりは会社で勤務中、身体の節々がなんか痛いなと、なんだこのダルさは、仕事のストレスって強力すぎるな、と感じ、ふとお昼休みに体温を測ってみました。すると39.5℃の数字が。。。 なにこれ仕事どころじゃなくね?インフルじゃんと急に心配になり上司に相談。帰宅許可が得られたのでタクチケも…

  • 特定口座年間取引報告書が到着しました

    さて、数日前に使用している証券会社より特定口座年間取引報告書が到着しました。 もう一社からも到着待ちです。昨年末にHPからの書面交付の登録を忘れており、結局申請を先週くらいにしました。ハハハ この報告書を何に使うかというと、確定申告で外国税額控除の際に必要です。 日本在住で外国税額控除が必要な人は、海外市場でのETFや個別株を行っている人が多いと推測していますがどうでしょう。 例えば海外株式を保有し配当が発生した際には、市場のある現地で課税後、日本でも課税され、二重課税になっています。 そのとき、外国税額控除をすることで、日本国外での課税分を(ほぼ)なかったことにすることができます。 これは結…

  • 【運用結果】2017年以降の金融資産推移

    本年よりその月の運用結果を翌月の始めに報告していきます。 ooyukida.hatenablog.com それに先立ち、改めまてこれまでの資産推移をまとめてみました。 実は子供が産まれるちょっと前から、家族としてのお金の流れを最低限把握しようということで、嫁と一緒にエクセルシートに記録していました。 それを2017年あたりから再度まとめ直しました。ところどころ虫食いがあるのはご容赦ください。。笑 2017年以降の資産推移(青:現金、赤:金融資産) Figureを確認していきます。 2017年は右肩上がりに資産が増えていることが分かります。 現金も同様の比率で上昇し、資産の伸びは収入による現金残…

  • まずは経済的余裕を目指そう

    経済的自由を手にするのは莫大な運用資金が必要ですよね。 経済的自由とは「働かなくても生活できるだけのお金が入ってくる状態」のことです。 毎日上司から説教され、何だこいつはって常に真顔で見られている私にとって、夢のような状態です。いいなあああ。 ただ、夢のような状態だけあって実現にはとてもハードルが高いのは事実です。 ですが、早期リタイアは難しくてもある程度の不労所得があるだけで生活はグッと楽になハズ! 今回は、そんな不労所得(配当金)と運用資産の関係を確認していきます。 具体的に株式投資で目標金額の配当金を得るためにいくらの運用をすればケースごとに考えてみましょう。 ⑴配当500万円/年の場合…

  • 株安=チャンス到来の考え方

    昨年末より株式市場は世界的に下落相場にシフトしてきているというのは皆さんご存知の通りと思います。 米中貿易戦争だったり、トランプ政権の政府機関閉鎖の余波と言われています。 ただ株安にシフトする事実自体は、中長期的な株式投資(運用)をこれから行う予定の人にとってチャンスと捉えられます。 基本的に投資をする場合、安値で購入し、高値で売却というのが一般的です。キャピタルゲイン狙いですね。 一方のインカムゲイン投資家も、保有する株式の時価を考えれば値上りする方が良いですよね。 運用の終盤でこのような下落相場に出会ってしまうとしんどいですが、これから株式投資を行う人にとっては、低位水準が相当期間続いた場…

  • 【運用結果】2019年1月3日

    それでは、本日から運用結果を公開していきたいと思います。 とりあえず、毎月1週目を目処に運用結果を公開できればと思います。 今月はスタートということで今の手元の資産の公開になります。 見ずらいと思うので、もう少し考えます(ブログ読者が増えてくれれば?笑)。。。 項目 金額【円】 キャッシュ 6,181,077 保険 5,033,700 外国債 1,518,948 投資信託 2,863,375 アメリカETF 2,325,771 アメリカ株 546,313 仮想通貨 1,325,942 合計 19,795,126 *キャッシュは現金 *保険は終身保険(ドル建て)の解約返戻金および養老保険 * 外…

  • はじめまして

    初めまして。あけましておめでとうございます。 ooyukidaと申します。 年が明けて心機一転、ブログを始めようと決意しました。 昨年は思い出したくないくらい辛い一年でしたが、 ポジティブに解釈すれば自分の人生を振り返る良い機会で、今後どのように生きたいか(生きていくべきか)をしっかり考えられた時間でした(現在進行形ですが・・・)。 社会に出て数年経ちますが波乱万丈な経験ができたことで、生き方の価値観が変わったかなと思います。 特に会社(仕事)でおかれる状況や立場は数年後にはどうなっているか分からないということを身を以て経験でき、生きる上での軸足を仕事1本に乗せるのは非常にリスキーだと考えるよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ooyukidaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ooyukidaさん
ブログタイトル
"マドギワ" サラリーマン研究員の日常
フォロー
"マドギワ" サラリーマン研究員の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用